▲【将棋】 棋書購入検討・感想スレ33冊目▽
- 1 名前:名無し名人:2007/08/27(月) 08:32:37 ID:HguwaOdm
- 新刊・既刊の将棋の棋書について、感想or購入検討するスレ
前スレ ▲【将棋】 棋書購入検討・感想スレ32冊目▽
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1183137109/
■将棋関連の出版社■
日本将棋連盟出版物のご案内
http://www.shogi.or.jp/syuppan/index.html
日本将棋連盟発行書籍一覧
http://www.shogi.or.jp/syuppan/itiran.html
関西将棋会館オンラインショップ書籍コーナー
http://www.kansai-shogi.com/hanbai/syoseki.htm
毎日コミュニケーション
http://book.mycom.co.jp/
河出書房新社
http://www.kawade.co.jp/
浅川書房
http://www.asakawashobo.co.jp/
創元社
http://www.sogensha.co.jp/
池田書店
http://www.ikedashoten.co.jp/
売れ筋ランキング
http://atk.jp/shogibookranking
- 2 名前:名無し名人:2007/08/27(月) 08:33:09 ID:HguwaOdm
- ■書籍一覧・書評■
Rocky-and-Hopperの寄せの構造
http://snow.freespace.jp/Rocky-and-Hopper/
将棋タウン(古書販売アリ)
http://www.shogitown.com/
9x9=81
http://homepage3.nifty.com/nneo/
白砂青松の将棋研究室
http://www.hakusa.net/shogi/
将棋ペンクラブ
http://www.geocities.jp/sho_pen_club/
棋書解説&評価委員会(更新停止中)
http://urbansea.jugem.jp/
■新刊購入■
AMAZON
http://www.amazon.co.jp/
ブープル
http://www.boople.com/
セブンアンドワイ
http://7andy.yahoo.co.jp/books/hobby/go_and_japanese_chess/212202/
bk1
http://www.bk1.co.jp
JBOOK&
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx
楽天BOOKS
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/
JetSeek オンライン書店検索
http://www.jetseek.net/book/
- 3 名前:名無し名人:2007/08/27(月) 08:33:51 ID:HguwaOdm
- ▲過去ログ 32 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1183137109/
31 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1178215123/
30 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1175173885/
29 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1170726891/
28 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1166336477/
27 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1160577157/
26 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1155636453/
25 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1151335157/
24 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1146294682/
23 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1140268229/
22 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1134495698/
21 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1130411103/
20 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1125680616/
19 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1117910524/
18 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1111784976/
17 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1106924980/
16 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1101258278/
15 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1095606418/
14 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1091322729/
13 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1083129878/
12 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1076686465/
11 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1071826275/
10 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1066201339/
9 ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1061642968/
8 ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1054913894/
7 ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1048928428/
6 ttp://game.2ch.net/bgame/kako/1045/10456/1045647043.html
5 ttp://game.2ch.net/bgame/kako/1040/10409/1040980196.html
4 ttp://game.2ch.net/bgame/kako/1035/10350/1035019635.html
3 ttp://game.2ch.net/bgame/kako/1028/10287/1028747126.html
2 ttp://game.2ch.net/bgame/kako/1012/10129/1012906582.html
1 ttp://game.2ch.net/bgame/kako/1003/10030/1003097768.html
- 4 名前:名無し名人:2007/08/27(月) 08:34:23 ID:HguwaOdm
- ■よいレビューの書き方は?■
・客観的に
あなたがそれをどう評価するか、なるべく客観的に書いてください。
その際、単に好き嫌いではなく理由も明記するとよいでしょう。
・詳しく
本の詳細など気が付いたことを書くとよいでしょう。
・比較する
他の本と比べて、優れている点や劣っている点を書くとよいでしょう。
・シンプルに
長すぎるレビューは、あまり好ましくありません。簡潔にまとめましょう。
・楽しんで
他のユーザーが読みたくなるような楽しい意見を書きましょう。
下記の行為は絶対に止めてください。
・誹謗中傷
レビューに他人や本を中傷するような投稿を行なってはいけません。
・営業行為
広告、宣伝などの営業目的の投稿を行なってはいけません。
・同じ本のレビューを何度も書く。
同じ本に対する多重投稿を行なってはいけません。
・荒らし
長文コピペやAAなどによる荒らし行為は慎みましょう。
- 5 名前:名無し名人:2007/08/27(月) 08:35:01 ID:HguwaOdm
- ■初級者向けおすすめ棋書■
【戦法】 「なんでも棒銀」「なんでも中飛車」 森下卓 創元社
「ホントに勝てる四間飛車」「ホントに勝てる振り飛車」「ホントに勝てる穴熊」 先崎学河出書房新社
「四間飛車を指しこなす本」 藤井猛 河出書房新社
【手筋】 「米長流必ず勝つ基本手筋」 米長邦雄 有紀書房
「谷川流攻めの手筋」 谷川浩司 有紀書房
「端攻め全集」 大内延介 日本将棋連盟
「歩の徹底活用術」 小林健二
「歩の玉手箱」 桐谷広人 MYCOM将棋文庫
「こども将棋強くなる指し方入門」 中原誠監修 池田書店
【詰め将棋】「一手・三手の詰将棋」 米長邦雄 山海堂
「天才詰将棋」 羽生善治 光文社文庫
「1・3・5手 こども詰め将棋入門」 中原誠(監修) 池田書店
「ラクラク詰将棋 基本手筋集」 日本将棋連盟
「詰め将棋1手・3手・5手」 勝浦修
「3手詰めハンドブック」 浦野真彦 日本将棋連盟
【次の一手】「ラクラク次の一手」 日本将棋連盟
「勝つ将棋 指し方入門」 中原誠(監修) 池田書店
【囲い崩し】 「寄せの急所 囲いの急所」 佐藤康光 NHK出版
「こども将棋囲いの破り方入門」 どんどん強くなる 中原誠監修 池田書店
【終盤】 「将棋の力をつける本―基礎を創る終盤の考え方」 武市三郎 毎日コミュニケーションズ
「終盤の定跡 基本編」 小川 明久 MYCOM将棋文庫
【必死】 「寄せが見える本(基本編)」 森けい二 浅川書房
- 6 名前:名無し名人:2007/08/27(月) 08:35:34 ID:HguwaOdm
- 【基本定跡】「将棋基本戦法 居飛車編」「将棋基本戦法 振り飛車戦」 森下卓 日本将棋連盟
「振り飛車破り」「相居飛車の定跡」 青野照市 創元社
「将棋戦法小事典」 鈴木輝彦 木本書店
「上達するヒント」 羽生善治 浅川書房
【駒落ち】 「駒落ち将棋の指し方入門」 中原誠(監修) 池田書店
「最強の駒落ち」 先崎学 講談社現代新書
「【決定版】駒落ち定跡」 所司和晴 日本将棋連盟
「定跡なんかフッとばせ」 湯川博士 MYCOM将棋文庫
【読み物】 「将棋の子」 大崎善生 講談社文庫
「聖の青春」 大崎善生 講談社文庫
「新・対局日誌」 河口俊彦 河出書房新社
- 7 名前:名無し名人:2007/08/27(月) 08:48:08 ID:HguwaOdm
- ■姉妹スレ■
【BOOKOFF】古本棋書情報交換スレ 2 【古書店】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1182402654/
ヤフオク出品棋書ウォッチスレpart2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1186299816/
- 8 名前:名無し名人:2007/08/27(月) 08:51:25 ID:/ga+vSaE
- >>1
(*^ー゚)b グッジョブ!!
- 9 名前:名無し名人:2007/08/27(月) 09:01:58 ID:HguwaOdm
- とりあえず、連投規制氏ね
次スレから>>6-7は一つにまとめちゃってください
- 10 名前:名無し名人:2007/08/27(月) 10:40:16 ID:urZY93RT
- >>1 乙。
昨日から何回も立てようとしたけど規制で全く駄目だったw
- 11 名前:名無し名人:2007/08/27(月) 12:51:08 ID:uE5LJpiB
- 123の棋書を買い集めている俺がいる。
次は、深浦のを集める予定。
>>1乙
- 12 名前:名無し名人:2007/08/27(月) 13:02:27 ID:00lEKEfN
- 浅川書房の飯塚の本っていつになったら出るの?
- 13 名前:名無し名人:2007/08/27(月) 15:31:22 ID:4mtSenbE
- >>11
123の棋書ってすげーたくさんあるぞ!
ttp://snow.freespace.jp/Rocky-and-Hopper/Kisho-Michelin/author/katou-hifumi.htm
どんだけぇ〜
- 14 名前:名無し名人:2007/08/27(月) 15:51:52 ID:0GOuRz98
- 実力が上がらず棋書ばかり増えてしまう奴のスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1179555804/
- 15 名前:名無し名人:2007/08/27(月) 15:53:32 ID:0GOuRz98
- 新刊情報
山海堂
振り飛車の手筋@
四間飛車急戦編
久保利明/著
予価1470円
A5判/224頁
ISBN978-4-381-02275-2
振り飛車のなかでも最も大事な戦法が四間飛車戦法です。
本書は四間飛車を採用して戦いを早く進めたいときに役に立つ手筋を紹介していきます。
特徴は問題形式であるため自然と頭に入りやすいことと、問題数150問でいろいろな変化を習得できるという点です。
- 16 名前:名無し名人:2007/08/27(月) 17:41:10 ID:HiHbPxLA
- 久保!そんなことより、「〜マニュアル」の持久戦編出せよwww
- 17 名前:名無し名人:2007/08/27(月) 17:51:46 ID:shCdQL7V
- 3手1組プロの技の問題の難易度はどうですか?
簡単ですか?難しいですか?
- 18 名前:名無し名人:2007/08/27(月) 17:59:05 ID:HiHbPxLA
- 次のいって問題としてみたら、中の上ってとこかな?
けどこの本、受験戦争を体験した片上だけあって、解説が丁寧でとてもいい本だと思うな。
俺はオススメと思うけどな〜。
- 19 名前:名無し名人:2007/08/27(月) 18:14:56 ID:PASbFeyv
- >>15
これ買う人は、
居飛車の手筋の四間飛車粉砕編と合わせて勝うのがよさそうだな。
- 20 名前:名無し名人:2007/08/27(月) 18:28:01 ID:tnGeiBgS
- 久保はもう書いたのか? これからタイトル戦があるのに。 終わってから書くのか?
- 21 名前:名無し名人:2007/08/27(月) 18:39:13 ID:RwtVP/+1
- >>17
難しいです。有段者向きと思います。
- 22 名前:名無し名人:2007/08/27(月) 19:07:46 ID:zMuIVn3O
- 24の10級向けの
やさしい本
紹介してください
- 23 名前:名無し名人:2007/08/27(月) 19:33:10 ID:HhzdxM/w
- >17
少なくとも一章目は、いわゆる「歩の手筋」をプロ実践譜からとった問題で、やさしめであると思う
- 24 名前:名無し名人:2007/08/27(月) 19:34:20 ID:eg182bCI
- >>22
>>1-21
- 25 名前:名無し名人:2007/08/27(月) 19:47:39 ID:tnGeiBgS
- 手筋の半分は歩の手筋。 けして簡単ではない
- 26 名前:キント ◆xWamtEUZC2 :2007/08/27(月) 19:56:21 ID:JQLCjJi8
- 羽生の上達するヒントって、上達してから改めて読むと、
また新しい発見があったりして面白い。
>>15
また四間の本出るの?もう胃がもたれそうだよwww
今はゴキゲンの時代でしょう。
アマに人気あるし、そろそろ対策本とか出てきても良さそうな気がするんだが。
- 27 名前:名無し名人:2007/08/27(月) 20:44:35 ID:urZY93RT
- 四間多すぎワロタw 対四間の本を含めるとどのくらい出てるのかな?w
- 28 名前:名無し名人:2007/08/27(月) 21:34:37 ID:gUnigPsc
- 四間穴熊カワイソス
- 29 名前:名無し名人:2007/08/28(火) 01:19:16 ID:zvx0/ugO
- また四間飛車ですか・・・
いくらたくさん指されてるとはいえ、棋書が揃ってるということに気付かないかな・・・
- 30 名前:名無し名人:2007/08/28(火) 01:22:54 ID:OrH8SXOf
- 山海堂の佐藤本第2巻が、どこに行っても売ってないんだが。
しかも尼のマケプレで5,000円近い値づけをしている馬鹿がいるんだが。
- 31 名前:名無し名人:2007/08/28(火) 06:35:57 ID:yWc+nvtl
- 四間飛車は藤井にまかせて石田系辺りを書いてくれ
- 32 名前:名無し名人:2007/08/28(火) 10:49:48 ID:UFz4uBds
- 高橋矢倉本読了
矢倉党にはマジお薦め
- 33 名前:名無し名人:2007/08/28(火) 11:12:49 ID:076WxdMY
- >>32
kwsk
- 34 名前:キント ◆xWamtEUZC2 :2007/08/28(火) 12:19:21 ID:29lqqo7e
- 青野の棒銀本読んでるが、中盤の攻防は分かりやすくて面白いのだが、
実践的には互角か、先手やや良し程度の局面から詰みまで踏み込んでるため、
終盤の攻防がプロクラスになってしまっている。この部分は役に立たない。
これなら終盤の前くらいで打ち切って、後手側の色々なパターンを増やして欲しかった。
- 35 名前:キント ◆xWamtEUZC2 :2007/08/28(火) 13:07:06 ID:29lqqo7e
- 四間飛車って急戦に関しては、
有段者用、級位者用共に決定版が出てるし、
手筋の本に1400円も払うなら、急所か指しこなを買った方がいい。
今求められてる本は2ちゃん見る限りでは、
解説付き実戦集が一番と言う印象だな。
米長の将棋シリーズの羽生版みたいなのを出せば長く売れるんじゃないか。
- 36 名前:キント ◆xWamtEUZC2 :2007/08/28(火) 13:49:29 ID:29lqqo7e
- 暇^o^暇
- 37 名前:名無し名人:2007/08/28(火) 15:41:02 ID:zvx0/ugO
- こ、これは真面目なキントw
- 38 名前:名無し名人:2007/08/28(火) 17:51:13 ID:6kCiQhEz
- >>35
確かにここは良くも悪くもdeepでレベル高い人多いから
実戦集や棋譜集のような本を望む声が大きいけど、
将棋ファン全体から見ればレベル高くないと読めない本なんで間口が狭く
それほど売れないからなかなか出しにくいんだよね。
で結局売れ筋の四間とか振り飛車ばかりの本になってしまう。
でももう四間は決定版と言うべき本はそろっているので、
売れ筋の振り飛車の本出すにせよゴキゲンとか石田とかの方を出して欲しいと思うね。
とくにたくさんかぶってる急戦の本なんてもういらないよ。。。
そういえば>>15の本は@になってるからAでは持久戦が出るに期待。
- 39 名前:名無し名人:2007/08/28(火) 18:54:20 ID:FZpppnGA
- >>35
有段者用、級位者用の決定版ってのおしえてください!
- 40 名前:キント ◆xWamtEUZC2 :2007/08/28(火) 19:44:24 ID:29lqqo7e
- 有段者=四間飛車の急所
級位者=四間飛車を指しこなす本
四間飛車の急所はプロレベルの定跡書だが、
浅川編集によって内容が理解しやすくなってる、
24の5級ぐらいでも定跡党なら十分読めると思う。
指しこなす本は、次の1手形式で四間飛車を学べるようになってる。
内容は結構高度な部分まで行く事もあるが、初めは駒組みから解説してるので、
24で12級くらいあれば読めると思う。
- 41 名前:名無し名人:2007/08/28(火) 22:16:40 ID:VWWvKuho
- 三段ですが両方とも、まったく読めませんでした
- 42 名前:名無し名人:2007/08/28(火) 23:42:23 ID:q1AAmQUG
- >>41
どこの国のお方ですか?
- 43 名前:名無し名人:2007/08/29(水) 00:03:06 ID:6PBMVTrC
- 急所を24の5級がどうこうしようとか無理がある
と思う俺二段
- 44 名前:名無し名人:2007/08/29(水) 00:13:06 ID:MXhysZW9
- 理解せず適当に真似るだけならギリギリ可能かと
- 45 名前:名無し名人:2007/08/29(水) 01:04:15 ID:VdAiD/XK
- 今から四間飛車マスターしようと思ってもマスターする頃にはプロはたまに指すぐらいの二軍戦法になってるかもよ。
ついでに著者の藤井もA級にはいないだろうな、、、
- 46 名前:名無し名人:2007/08/29(水) 02:01:29 ID:nTNRAOHQ
- 仮にプロでは二軍戦法になったとしても
アマでは主流戦法に居座り続けるだろうな
- 47 名前:名無し名人:2007/08/29(水) 19:00:37 ID:Kw/guvGD
- 四間も三間と同じ感じになってくってことだな。
アマトップでもプロでもないオレはどーでもいいけどな。
- 48 名前:名無し名人:2007/08/29(水) 20:27:45 ID:MUsDffoB
- >>45
俺と8五飛の悪夢
- 49 名前:名無し名人:2007/08/31(金) 13:16:47 ID:ZNbYZXqN
- 受けのヒントってどうなのかな?
こういうタイプの本はあまり無いと思ったが。
- 50 名前:名無し名人:2007/08/31(金) 13:25:54 ID:53bIX5zi
- そもそも受けの本が少ない
- 51 名前:名無し名人:2007/08/31(金) 14:31:01 ID:U9zaEdCA
- 受けの本って需要高いと思うんだけどな。次の一手本の形で出せばいいのに、ハゲ。
- 52 名前:名無し名人:2007/08/31(金) 14:36:51 ID:53bIX5zi
- 「友達をなくす受け」浅川書房
著書は森内サン?丸山サン?
- 53 名前:名無し名人:2007/08/31(金) 14:40:47 ID:7cG9Wh9r
- そこはふj・・・いやなんでもない
- 54 名前:名無し名人:2007/08/31(金) 14:41:31 ID:53bIX5zi
- 浅川書房さん頼むよ、浅川書房さん頼むよ
- 55 名前:名無し名人:2007/08/31(金) 15:05:36 ID:x/FNxQsY
- さびれた古本屋でたまたま見つけた
青野の「徹底粘り勝ち将棋」とかいう本は、次の一手形式でよかったかもしれん
不利な局面でどう粘るか、或いは勝負に出るか、という本
受けの本とはちょっと違うがスタンスとしてはなかなか面白い本だと思う
- 56 名前:名無し名人:2007/08/31(金) 15:11:42 ID:F/gd3119
- 以前浅川から来たメールの羽生善治の終盤術Cの紹介がそんな感じだったけどな。
スケートで言うとレベル4の最難易度。
Cはいつでるのかw
- 57 名前:名無し名人:2007/08/31(金) 15:21:15 ID:oour0OQW
- 若手の勝負術シリーズまだー!
第一巻・・・佐々木の秒読み勝負術〜相手が秒読みでトイレに行った瞬間に容赦なく指せ!
第二巻・・・中村亮の対局勝負術 〜寝たい時は寝とけ!!!
第三巻・・・クマーの勝負術 〜即フリクラに行って自分を追い込め!!!
- 58 名前:名無し名人:2007/08/31(金) 15:22:15 ID:x/FNxQsY
- ほうほう
羽生も最近は本業の方が大変だからなw
- 59 名前:名無し名人:2007/08/31(金) 18:33:49 ID:SUTCk0VX
- >>55
その本は以前青野氏がぼやいていたものだ。
「棋風に合わない本を出しても売れない。」
- 60 名前:名無し名人:2007/08/31(金) 19:24:26 ID:Xb5nsJYB
- ほかのも売れてないだろw
将棋の本なんて売れないんだよw
- 61 名前:名無し名人:2007/08/31(金) 20:12:27 ID:xDwIBSCk
- アホか。
売れる本もあるから特定の本に関して「売れない」とグチるんだよ。
- 62 名前:名無し名人:2007/08/31(金) 20:19:22 ID:53bIX5zi
- 売れる本か売れない本かが発売前になんとなくわかるようになった
- 63 名前:名無し名人:2007/08/31(金) 22:24:52 ID:EYiJoxWE
- 質問です。
後手番居飛車穴熊を解説してる本てありますか?
- 64 名前:名無し名人:2007/08/31(金) 22:41:10 ID:1sWNwM0E
- >>63
つ居飛車穴熊マニュアル
- 65 名前:名無し名人:2007/08/31(金) 23:35:56 ID:x/FNxQsY
- >>59
そうなのかー
今の目で見ても相当な良書の部類に入ると個人的には思うけどなあ
- 66 名前:名無し名人:2007/09/01(土) 00:06:20 ID:KJ7dsxvA
- 確かに、青野先生は腕力で粘るような棋風ではない。
でも「徹底粘り勝ち将棋」は良い本だと思うよ。
劣勢の局面でも、攻めの手がかりを残しつつ
何とか勝負の形に持ち込む差し回しは、すごく参考になった。
「少し苦しめの局面でどう指すか」を専門に解説した本は
かなり少ないので、その意味でも貴重な本と言える。
いわゆる、「筋の良い」粘り方。
もっと徹底的に、怪しい腕力の将棋を堪能したい人には
同じシリーズの森けい二「終盤 逆転将棋」をオススメします。
ギリギリで凌ぎつつ相手を惑わす差し回しは、まさに終盤の魔術師。
- 67 名前:名無し名人:2007/09/01(土) 02:00:58 ID:344mgDy1
- 康光流現代矢倉T 平成9年初版 佐藤康光 著
どうですか?棋力は24で8級くらいです
- 68 名前:名無し名人:2007/09/01(土) 02:42:37 ID:LKildhgO
- 振り飛車の手筋@ 四間飛車急戦編
久保利明/著 山海堂 9月下旬 予価1470円 A5判/224頁
振り飛車のなかでも最も大事な戦法が四間飛車戦法です。
本書は四間飛車を採用して戦いを早く進めたいときに役に立つ手筋を紹介していきます。
特徴は問題形式であるため自然と頭に入りやすいことと、
問題数150問でいろいろな変化を習得できるという点です。
- 69 名前:名無し名人:2007/09/01(土) 05:41:43 ID:ky9FxprN
- >>67
あんまり分かりやすい本とは思わんかった
まあ普通の矢倉本
最近出た高橋の矢倉本を薦める
矢倉といえば「先崎の三段の矢倉」を本にしたらいいのになと思ってた
- 70 名前:名無し名人:2007/09/01(土) 06:34:37 ID:0c+QZEgd
- いやあれ普通の矢倉本じゃないだろw
- 71 名前:名無し名人:2007/09/02(日) 01:38:09 ID:BXDvbKg3
- 佐藤康光の居飛車の手筋A強襲・矢倉編はお勧めだ。
指しこな本みたいに次の一手形式で頭に入りやすい。
基本的な形から実戦的な形まで書いてある。
最近出た高橋の最新矢倉戦法とかぶるところも多かったので矢倉党はこの二冊を買うことをお勧めする。
- 72 名前:名無し名人:2007/09/02(日) 02:09:20 ID:B/F5qEil
- 藤井の相振り第2巻は今月発売予定か。
- 73 名前:名無し名人:2007/09/02(日) 02:19:18 ID:/XxvC0vV
- 高橋の矢倉本は俺もオススメ。級レベルならマジで勝てる。
- 74 名前:名無し名人:2007/09/02(日) 02:22:07 ID:sYs0J9n/
- >>72
マジか!wktk
- 75 名前:名無し名人:2007/09/02(日) 03:56:25 ID:5ydgOoIm
- >>72
こんどは美濃囲い編だよね。楽しみ楽しみ。
しかしまだ1巻が消化できてないんだよな〜w
- 76 名前:名無し名人:2007/09/02(日) 04:19:56 ID:6bCMnlGv
- えっと急所の持久戦編は
どうなりましたか?
- 77 名前:名無し名人:2007/09/02(日) 04:21:05 ID:HJ+eLDYt
- あのぉ アマゾンで色々見てたら、中古で
1円とか15円とかで売ってるのがあるんですが、どうしてこんなに安いのですか?
150円くらいなら、安くて有難いなあと素直に買えるのですが。
- 78 名前:名無し名人:2007/09/02(日) 04:40:37 ID:HJ+eLDYt
- すんません自己解決しますた
- 79 名前:名無し名人:2007/09/02(日) 14:13:53 ID:McHGDD6v
- 頭の悪い俺におしえてくれ
- 80 名前:名無し名人:2007/09/02(日) 14:18:10 ID:3gQFRS8f
- >>79
ここ読めばわかるかも
http://blogs.itmedia.co.jp/serial/2007/03/1_d3ba.html
- 81 名前:名無し名人:2007/09/03(月) 00:02:51 ID:cePmTQbX
- ブラクラ中尉
- 82 名前:名無し名人:2007/09/03(月) 03:20:08 ID:SYELSKf+
- ガイル少佐
- 83 名前:名無し名人:2007/09/03(月) 17:44:25 ID:z6Tkxcvr
- 片上の本、普通に良かった。級レベルとか言ってた奴どこのどいつだよ?
- 84 名前:名無し名人:2007/09/03(月) 18:36:26 ID:ndKxh/nc
- あなたのレポをどうぞ
- 85 名前:名無し名人:2007/09/03(月) 20:01:04 ID:QZTi/gFr
- 駒の手筋本で一番いい本教えてください
- 86 名前:名無し名人:2007/09/03(月) 20:15:16 ID:X07FEC8K
- >>85
mycomの将棋ひと目の手筋
- 87 名前:名無し名人:2007/09/03(月) 20:19:26 ID:f8BCKKC+
- まともなレビューもずいぶん減ったな
>>4が華麗にスルーされてるぜ
- 88 名前:名無し名人:2007/09/03(月) 20:25:23 ID:9ui4fB2R
- 全ての駒の手筋を知りたいなら、2〜4冊でシリーズになってるのを揃えないといけないな
しかも決定的な良書がなくて、どのシリーズも微妙だから困る・・・
毎コムの「ひと目の手筋」は簡単だけど、入門的に1冊で済ませたいならピッタリ
- 89 名前:名無し名人:2007/09/03(月) 21:11:17 ID:ZHUQvWmj
- 駒の手筋本での良書
「歩の玉手箱」(桐谷広人著)
「小駒の必勝テクニック」(田丸昇著)
「華麗なる将棋大技テクニック」(金子たかし著)
- 90 名前:名無し名人:2007/09/03(月) 21:15:43 ID:ndKxh/nc
- タニーの将棋新理論ってやつはどうですか?
- 91 名前:名無し名人:2007/09/03(月) 21:22:23 ID:fFhcr83E
- >>90
レベルによるが初級者には難しい本。
- 92 名前:名無し名人:2007/09/03(月) 23:08:27 ID:ndKxh/nc
- 内容はどんな感じですか?
- 93 名前:名無し名人:2007/09/03(月) 23:57:16 ID:XkJsnimt
- >>92
こないだ出したNHK本を難しくした感じ。
- 94 名前:名無し名人:2007/09/04(火) 10:24:24 ID:3aAo8joe
- 毎コムの「ひと目の手筋は、私(24R14級)が初めて繰り返し読んだ棋書
- 95 名前:名無し名人:2007/09/04(火) 14:31:16 ID:Xr6IrDn/
- >>94
繰り返して読んだ結果、Rは上がりましたか?
上がるなら、読んでみたいと思っテイル
- 96 名前:名無し名人:2007/09/04(火) 15:13:22 ID:gR4yqdB0
- 繰り返し読んだ=過去形なわけだが・・・
- 97 名前:名無し名人:2007/09/04(火) 15:21:18 ID:FUl62wUL
- >>94
繰り返し読んで14級って
- 98 名前:名無し名人:2007/09/04(火) 16:25:50 ID:jj23lLAo
- 当時14級の可能性も・・・
- 99 名前:名無し名人:2007/09/04(火) 16:32:52 ID:1gJGsRcj
- 居飛車党でYahoo!でレート1,400あるかないか 24では恐らく9級くらいではないかというくらいですが
振り飛車 に興味を持って 先崎学の ホントに勝てる四間飛車を買おうか迷ってるんですが 四間初学者にこの本どうでしょうか?
- 100 名前:名無し名人:2007/09/04(火) 16:47:43 ID:R4aGx4G6
- >>99
初学者には最適だと思いますよ。9級あれば充分。
四間飛車の感覚をわりと言葉にしてる本ですから
繰り返し読めると思います。
- 101 名前:名無し名人:2007/09/04(火) 16:53:41 ID:1gJGsRcj
- >>100
ありがとうございます
早速購入します!
- 102 名前:名無し名人:2007/09/04(火) 18:23:14 ID:xn4Abr4j
- >>77
送料で利益が出るんだよ
だから1円でも別に怪しくはないですよ
- 103 名前:名無し名人:2007/09/04(火) 18:56:18 ID:I3IFwLhR
- しかし、高橋の最近の本の出し方は凄いな。
- 104 名前:名無し名人:2007/09/04(火) 19:12:06 ID:+V0uGBdc
- 詰将棋あり手筋あり定跡あり、才能が豊かだな。しかしなんか中原に似てるな。
- 105 名前:名無し名人:2007/09/04(火) 19:21:32 ID:g70cP+WZ
- >>103
高橋×
※の力○
- 106 名前:名無し名人:2007/09/04(火) 19:22:46 ID:jj23lLAo
- プロなんだからどんな本でも書けると思うが、得意ジャンルでないと良書にはなりえないね
- 107 名前:名無し名人:2007/09/04(火) 19:34:44 ID:oF+3b7WR
- 振り穴のお勧め本があったら、教えてください。
- 108 名前:名無し名人:2007/09/04(火) 19:39:43 ID:fO19Zq8D
- >>107
スタートとゴールを書こうぜ。アドバイスのしようがない。
- 109 名前:名無し名人:2007/09/04(火) 20:09:49 ID:a02P5HKt
- 大内の穴熊戦法が良い。
- 110 名前:107:2007/09/04(火) 20:13:20 ID:oF+3b7WR
- 現在、yahooで1350程度です。
定跡が分からず、とりあえず、四間美濃の定跡を自己流でアレンジして
ますが、多々あっさり、潰れてしまいます。または、指し手に閉塞感があります。
目標は、
1.将棋倶楽部24に参加すること。(怖くて指せません。)
2.24で中級程度になることです。
先崎の穴熊本は、好きになれないので、それ以外をお願いします。
- 111 名前:名無し名人:2007/09/04(火) 20:22:51 ID:m+0sn/+P
- 無難に指しこなす本だな
- 112 名前:名無し名人:2007/09/04(火) 20:24:41 ID:jj23lLAo
- 振り穴に指しこな本ってあったっけ?
- 113 名前:名無し名人:2007/09/04(火) 20:27:44 ID:nMeO2W7w
- >>110
怖いって、24は狂人の集まりか?
- 114 名前:名無し名人:2007/09/04(火) 20:27:48 ID:l2Qn5QZw
- 1冊まるまる振り穴の本は
創元社
振り飛車穴熊戦法
福崎文吾
くらいでは
- 115 名前:名無し名人:2007/09/04(火) 20:33:35 ID:fO19Zq8D
- >>110
「yahooで1350程度」なら、24でも十分
指せると思うんですが、どうなんですかね。
とりあえずお勧めの本
振り飛車穴熊戦法 創元社 福崎文吾著
内容は、アマゾンのレビューが参考になるかも。
あとは、「東大将棋 四間飛車道場」の穴熊関連の本ですが、
こっちは少し難しいかもですね。
福崎本を身につけて実戦を重ねれば、24中級までは行くでしょう。
- 116 名前:名無し名人:2007/09/04(火) 20:34:17 ID:fO19Zq8D
- >>114
ちょっとかぶりました。スマソ。
- 117 名前:名無し名人:2007/09/04(火) 20:34:33 ID:+S8SAYYB
- >>110
先崎 →×
先崎先生→○
プロを敬う心がなければどのような本で学んでも将棋の上達は望めません。
まずは将棋世界誌を定期購読し、プロ棋士の凄さ、プロ棋界の素晴らしさを学んでください。
プロを敬う心を養えばどのような本で学んでも非常に効果がでるでしょう。
まずは心です。国を愛し、先達を敬い、将棋道に邁進する。
「信ずるものは救われる」と心に刻んでください。
なお先崎学は人格には多少の問題はありますがとても優れた棋士です。
- 118 名前:107:2007/09/04(火) 20:43:05 ID:oF+3b7WR
- みなさま、ありがとうございました。
まず、福崎本を読んでみます。
特に速攻の棒銀に押さえこまれるのが嫌なのですが、
屋敷が加藤をカモにしたような戦法は、
やはり、東大本になるのでしょうか?
- 119 名前:107:2007/09/04(火) 20:54:29 ID:oF+3b7WR
- 自己解決しました。
欲張らずに勉強して行こうとおもいます。
- 120 名前:名無し名人:2007/09/04(火) 20:54:34 ID:PEytetf7
- yahooで1700です 1800になるためにはどうしたらいいですか? 最近四間からゴキゲンにした振り飛車党です
もう詰め将棋ばっかで飽きました
- 121 名前:名無し名人:2007/09/04(火) 20:58:24 ID:CUCmnHka
- すれ違い
- 122 名前:名無し名人:2007/09/04(火) 21:00:01 ID:m+0sn/+P
- すまない。107見てなかったorz
とりあえず本一通りみたら広瀬五段とかの棋譜並べをすすめてみる。
- 123 名前:107:2007/09/04(火) 21:05:38 ID:oF+3b7WR
- >>122
レスありがとうございます。
棋譜並べは、好きなので是非チャレンジしたいと思います。
- 124 名前:名無し名人:2007/09/05(水) 06:49:16 ID:YHZ3Mpds
- アマゾンで「寄せが見える本 基礎編」のレビュー見てみたら 初段程度におすすめ とか 初心者にもわかりやすい
って書いてるんだが、実際どうなの?
5手詰めくらいは出来ないとだめかな?
- 125 名前:名無し名人:2007/09/05(水) 06:59:08 ID:Isgo9mjj
- >>124
その本の特徴はとにかくどの本よりも異常に解説が詳しい所。
初級者の中では一番読みやすい本とされているので
安心して最初の一冊にはよいかと。
というかこれで分からないと他の本でも無理w
- 126 名前:名無し名人:2007/09/05(水) 09:16:13 ID:H0sEZSnP
- >>124
125の言うとおり。問題のレベルは5手詰めをはるかに超えているが、
解説が詳しいので初級者でも大丈夫。
ただ、5手詰めぐらいは出来たほうが良いが・・・
これでだめなら、創元社から出ている勝浦の本(タイトル忘れた)もあるよ。
- 127 名前:名無し名人:2007/09/05(水) 21:12:46 ID:YHZ3Mpds
- >>125-126 おっけいありがとう!買ってくる ノシ
- 128 名前:名無し名人:2007/09/05(水) 22:15:13 ID:6VA1DPVY
- >126
おそらく「終盤の手筋」
- 129 名前:126:2007/09/05(水) 22:26:40 ID:y56T9iBV
- >>128
それだ。
サンクス。
- 130 名前:名無し名人:2007/09/05(水) 22:40:46 ID:GQ4mGBgA
- 居飛車の手筋2を買おうと思ってるけどもう読んだ人いる?
- 131 名前:名無し名人:2007/09/05(水) 23:37:46 ID:iQoNIcfb
- >>126
「必至のかけ方」じゃねーか?
- 132 名前:126:2007/09/06(木) 00:08:42 ID:y56T9iBV
- >>131
それは勝浦だっけ? 持ってないもので。
オレが言おうとしていたのは「終盤の手筋」で当たり。
「寄せが見える本 基礎編」が難しすぎるとすれば、これが妥当じゃないかと思う。
- 133 名前:126:2007/09/06(木) 00:17:21 ID:O93O0V+3
- 連投スマソ。
ただ、問題形式じゃないので、問題解きたい人向きではない。
でも、囲いの崩し方が、美濃、穴熊、矢倉と載っていて役に立った。
佐藤本薦める人がいるが、オレはこっちを薦めたい(佐藤本が悪いといっているわけではない)。
というのは、多くのパターンが載っているから。もちろん基礎の基礎だからしれているが。
- 134 名前:名無し名人:2007/09/06(木) 00:28:06 ID:yV3nGERs
- >>132
うん、普通に勝浦w
「寄せが見える本」は必至問題集だからさ、
「必至のかけ方」が対応棋書じゃねーの、って思ったのさ。
「終盤の手筋」は終盤全般だからさ。ま、本人がいいならいいけど。
- 135 名前:126:2007/09/06(木) 01:01:02 ID:O93O0V+3
- >>134
なるほど、それはそうだな。
というわけで、参考してもらえれば幸いどす >>124
- 136 名前:名無し名人:2007/09/06(木) 18:18:02 ID:pddMAcrk
- 今月はマイコムから2冊でるよ
マイコミ将棋BOOKS 相振り飛車 基本のキ
http://book.mycom.co.jp/book/978-4-8399-2587-1/978-4-8399-2587-1.shtml
マイコミ将棋文庫SP 1から始める詰将棋
http://book.mycom.co.jp/book/978-4-8399-2588-8/978-4-8399-2588-8.shtml
- 137 名前:名無し名人:2007/09/06(木) 18:24:22 ID:XUFBpm9+
- マイコミ将棋BOOKS 相振り飛車 基本のキ
・著者:藤倉勇樹
・予価:1,449円(税込)
・四六判 224ページ
・ISBN978-4-8399-2587-1
・発売日:2007年09月下旬
■内容紹介
本書は相振り飛車の駒組みから戦いの進め方を解説した本です。
相振りでは飛車を振る位置も重要ですが、それ以上に重要なのは玉の囲い方です。
かつての主流だった金無双に加え、美濃、矢倉、穴熊と実にいろいろな囲い方があります。
これら囲いの特徴に加え、主導権を握るための手順を解説しました。
相振り飛車は定跡が整備されていないので、自分の指したい手が指せます。
できればその手が局面の急所を突いているよう、本書で基本を覚えてください。
第1章 金無双・美濃囲い編
ステップ1 金無双基本の駒組み
ステップ2 金無双からの戦い
ステップ3 攻めから寄せ
ステップ4 3筋歩交換に厚みで対抗
ステップ5 厚みを築いて優勢
ステップ6 美濃囲い角切り強襲の受け方
ステップ7 美濃囲い持久戦の戦い方・その1
ステップ8 美濃囲い持久戦の戦い方・その2
- 138 名前:名無し名人:2007/09/06(木) 18:25:12 ID:XUFBpm9+
- 第2章 矢倉・穴熊囲い編
ステップ9 相向かい飛車矢倉の基本
ステップ10 相向かい飛車矢倉の優秀性
ステップ11 後手三間飛車穴熊対矢倉
ステップ12 後手三間飛車穴熊対美濃
ステップ13 穴熊攻略の金無双
ステップ14 後手向かい飛車穴熊対片矢倉
第3章 その他の戦型
ステップ15 対ワンパク中飛車
ステップ16 先手石田流三間飛車対策・その1
ステップ17 先手石田流三間飛車対策・その2
ステップ18 相振りけん制作戦
ステップ19 相四間飛車
ステップ20 片矢倉・カニ囲い・銀冠の特徴
第4章 ポイントチェック
ポイントチェック1 金無双の基本手筋
ポイントチェック2 美濃囲いの基礎
ポイントチェック3 美濃囲いの急所
ポイントチェック4 矢倉の基本知識
ポイントチェック5 穴熊の基本知識
おさらい問題1〜6
コラム1 思い出の詰将棋
コラム2 相振り飛車との出会い
コラム3 衝撃の一手
奨励会受験の頃 あとがきに代えて
- 139 名前:名無し名人:2007/09/06(木) 18:26:13 ID:XUFBpm9+
- マイコミ将棋文庫SP 1から始める詰将棋
・著者:週刊将棋[編]
・予価:1,050円(税込)
・文庫判 440ページ
・ISBN978-4-8399-2588-8
・発売日:2007年09月下旬
■内容紹介
本書は詰みの基本となる、頭金から始まる詰将棋の本です。
序章で将棋の基礎知識を解説し、金銀桂香歩飛角それぞれが持つ特徴的な詰みの形を
1手詰80問と3手詰120問にまとめました。
詰みの基本を覚えるのに、1手詰ほど役に立つものはありません。
詰みと不詰みの違いをしっかりと見極め、詰み形というものを理解してください。
3手詰には「逃げ道を封鎖」、「守備力を低下」、「玉位置をずらす」など
いろいろな詰めの筋が出てきますが、これらは実戦でも頻繁に現れます。
手ごわい問題もありますが、解いた分だけ終盤力がアップするでしょう。
目次
詰将棋のルール
序章 将棋の基礎知識 基礎知識・1〜10
第1章 10級問題 1手詰 第1問〜第40問
第2章 9級問題 1手詰 第41問〜第80問
第3章 8級問題 3手詰 第81問〜第120問
第4章 7級問題 3手詰 第121問〜第160問
第5章 6級問題 3手詰 第161問〜第200問
- 140 名前:名無し名人:2007/09/06(木) 18:31:21 ID:w9kIGCI9
- 以上?最近は相振り多いな
- 141 名前:名無し名人:2007/09/06(木) 18:33:52 ID:v+BnHZXA
- 藤倉って勝率5割超えてない終わった日とジャン
- 142 名前:名無し名人:2007/09/06(木) 18:36:34 ID:0RgrYGeO
- 異常。最近相振り大杉
- 143 名前:名無し名人:2007/09/06(木) 18:41:09 ID:WD4crNfd
- 藤井猛の相振り飛車を指しこなす本@の影響だろうな。
Aが早く出るのを心待ちにしてる人も多いことでしょう。
- 144 名前:名無し名人:2007/09/06(木) 18:45:30 ID:2LW69mEl
- 評判の相振りさしこな本がある今
基本でいくならよっぽど出来よくないと売れないぞ
書いた棋士もぱっとしない人だし。
- 145 名前:名無し名人:2007/09/06(木) 18:53:02 ID:tgO7msE5
- 相振りを指しこなす本1巻に関して藤井のコメント。
藤井「この内容をこの価格で出すのは勿体無いなぁ」
- 146 名前:名無し名人:2007/09/06(木) 18:56:36 ID:KKRb/Fs2
- 矢倉本と相振り本はもういいぞ。相掛かり本出してくれよ。
- 147 名前:名無し名人:2007/09/06(木) 18:59:07 ID:w9kIGCI9
- これで振り飛車党がますます増えるな、よすよす。
- 148 名前:名無し名人:2007/09/06(木) 19:08:23 ID:zYEhISq5
- 片上の3手一組プロの技はなかなかいい。文章もうまくまとまってて読みやすいし
なによりだらだらと棋譜が書いてある本ではなので盤面に並べなくても楽しめる
けど、普段から棋譜ならべをしてるひとにはあんまり役にはたたないのかも。
- 149 名前:名無し名人:2007/09/06(木) 19:16:03 ID:yPlZ3Xys
- 浅川さんってR2400あるらしいね。
- 150 名前:名無し名人:2007/09/06(木) 19:35:55 ID:WD4crNfd
- >>149
プロ棋士の棋譜並べでいわゆる100局100周で強くなった人みたいだから
それが筋の良い指し手で、なおかつ本の編集にも役立ってるとこあるんだろうな。
- 151 名前:名無し名人:2007/09/06(木) 19:42:11 ID:w9kIGCI9
- 浅川さんのサポートって有名だからな
本当にアマのことを考えた仕上がりになってるから凄い
他の編集って棋士の原稿をそのまま印刷するだけっぽい(失礼)
- 152 名前:名無し名人:2007/09/06(木) 20:47:23 ID:y0GjEsjy
- 先崎のホントにシリーズも浅川浩(河出時代)
藤井のさしこな本も浅川浩(河出時代)
- 153 名前:名無し名人:2007/09/07(金) 03:08:49 ID:jobGcT7w
- やっぱ河出は凄かったな
- 154 名前:名無し名人:2007/09/07(金) 05:04:18 ID:3/vkNB3E
- 「角換わり腰掛け銀研究」100円(@小田原古本屋)で
入手したけどこれってお得だったのかな?
- 155 名前:名無し名人:2007/09/07(金) 05:36:38 ID:ct0u88IH
- >>154
再三再読してモノにできればね。
じゃなきゃただの紙のかたまりさ。
>>150
そういや定跡形以外は絶対感覚も羽生終盤術も
プロの実戦譜からの題材だな。
これがよくできてる。
- 156 名前:名無し名人:2007/09/07(金) 07:00:14 ID:Y1K0HpQ2
- マイコミ将棋BOOKS 相振り飛車 基本のキ
続きでホとンもでるのかな?
- 157 名前:名無し名人:2007/09/07(金) 07:08:18 ID:OfP0R9Kf
- キの本だから基本。だからホとンは出ない。
- 158 名前:名無し名人:2007/09/07(金) 07:12:00 ID:Lj2hP74Y
- それ、ホンと?
- 159 名前:名無し名人:2007/09/07(金) 10:37:00 ID:/sUIBiaa
- 藤井の指しこな本と被るんじゃないの
- 160 名前:名無し名人:2007/09/07(金) 14:23:00 ID:Czs89cCE
- 成美堂の詰め将棋の本は全部5角形の駒なの?
- 161 名前:名無し名人:2007/09/07(金) 16:10:26 ID:u+JDZfvR
- 四角形もまじってるよ
- 162 名前:名無し名人:2007/09/07(金) 16:11:57 ID:stbJ/TY2
- yahooレート1350くらいで矢倉さしてるんだけど
定跡の本はほとんど見たことがなく矢倉での攻めとか守りに行き詰って
何か棋書買おうと思ってんですけど
羽生の頭脳ってどうですかね
- 163 名前:名無し名人:2007/09/07(金) 16:14:40 ID:OcpAUEpL
- いいよ。
羽生の頭脳はさいこうだぜ
- 164 名前:名無し名人:2007/09/07(金) 16:17:15 ID:Iaulxnh6
- 光速の寄せ3巻のほうがオススメかな
- 165 名前:名無し名人:2007/09/07(金) 16:17:57 ID:fL8gnf5t
- 飯塚六段が将棋世界で連載してた
「矢倉で強くなろう」は
書籍化しないのかなぁ
- 166 名前:名無し名人:2007/09/07(金) 16:22:02 ID:D1gH+wCZ
- あれって、昔出した「速攻!矢倉の手筋」とかなり被ってたと思う。絶版になったけど・・・いい本だったよアレ。
- 167 名前:名無し名人:2007/09/07(金) 16:23:13 ID:T7UVwirF
- >>165
これ↓ぢゃねえの?
ttp://books.yahoo.co.jp/book_detail/30970704
評判よかったけどねぇ、絶版なんでしょ。
ちょっと趣旨は違うけど、「手筋の達人」も評判いい。
- 168 名前:名無し名人:2007/09/07(金) 16:23:44 ID:T7UVwirF
- >>166
かぶったスマソ
- 169 名前:名無し名人:2007/09/07(金) 16:29:45 ID:zklK4ci1
- 定跡の本見たこと無いなら光速の寄せ3,4巻がいいよ
あと最近出た高橋道雄の矢倉37銀の本がいいんだって
康光流現代矢倉1〜3
森下卓の現代矢倉の思想・現代矢倉の戦い
森内の矢倉37銀分析上
- 170 名前:162:2007/09/07(金) 16:58:20 ID:stbJ/TY2
- みなさんありがとうございます
康光流現代Tは人からもらったんですけど特殊だから普通の矢倉本を見たほうがいいと前にいわれたんですが
康光流と羽生 光速の寄せ 読んでいきます
- 171 名前:名無し名人:2007/09/07(金) 19:48:42 ID:Lj2hP74Y
- それだけ読みこなせば初段
- 172 名前:名無し名人:2007/09/07(金) 21:01:12 ID:s4sY3JId
- でも振り飛車指す奴ばっかりであまり矢倉にならないという現実
- 173 名前:名無し名人:2007/09/07(金) 21:41:46 ID:b2fMdBl1
- 矢倉引き角
- 174 名前:名無し名人:2007/09/07(金) 21:56:44 ID:7ZTj2HXN
- >>170
康光流は読みこなすのに相当な棋力がいる。
1. 光速の寄せ
2. 現代矢倉の思想、現代矢倉の闘い
がいいと思う。
- 175 名前:名無し名人:2007/09/08(土) 02:28:46 ID:kmcQiu1/
- 付録って人気あります?
- 176 名前:名無し名人:2007/09/08(土) 03:26:36 ID:r8eSBkTa
- >>162
次の一手本だけど
MYCOMの「手筋の達人」
はどう?
- 177 名前:名無し名人:2007/09/08(土) 11:05:39 ID:twPFVp4E
- 大山康晴の晩飯って棋譜とか載ってますか?
- 178 名前:名無し名人:2007/09/08(土) 14:33:31 ID:sb/Bijnw
- 将棋戦法大辞典の定跡って24の初段くらいまで通用しますか?
- 179 名前:名無し名人:2007/09/08(土) 16:13:44 ID:5FwY68Ev
- 大辞典てくらいだから一つ一つは変化とか深さがうすいんじゃないか
多少古さもあるかもしれん
- 180 名前:名無し名人:2007/09/08(土) 16:47:34 ID:SFisj8YJ
- 大分昔の出版だぞ。
古びた定跡ばかりだと思う。
- 181 名前:名無し名人:2007/09/09(日) 02:39:52 ID:I6SGz/w2
- >>177
将棋世界に連載されてた「対局日誌」と同じ形式。
指了図とそこからの手順+老師の文章。
巻末に参考棋譜などはついていません。
>>178->>180
レトロな4六金戦法の攻めを正確に受けられる初段は
少ないかも…。でもゴキゲンだとその局面にならないか。
相手の意表をつく変化球を投げるために、古い定跡書を
読むという手法はありそうです。
- 182 名前:名無し名人:2007/09/09(日) 03:34:42 ID:2XuqI3kL
- >>181
177が聞いてるのは『大山康晴の晩飯』だぞ
- 183 名前:名無し名人:2007/09/09(日) 04:29:58 ID:tWk/Gy6D
- 羽生の頭脳 10冊もあるけど 最初にこれは買ってたほうがいいって巻あります?
対振り以外で
- 184 名前:名無し名人:2007/09/09(日) 04:49:43 ID:ksKq1YHh
- 自分が何を指したいかだろ
- 185 名前:名無し名人:2007/09/09(日) 06:09:18 ID:VLi9MS7A
- >>183
矢倉37桂46銀戦法の定跡覚えて、
わくわくして対局したのに実戦で出たのは0回だよ。
似た形は一回だけあったけども、
相手が定跡外しやがるから本の仕掛けが出来なかった。
あれはマジがっかりした。
角換わりは覚えて損無いと思うけど、
それでも積極的に目指さなければ20局に1局くらいじゃないかな?
自分の将棋の戦法の統計を取ってから買う順番を決めたら?
でも対振りだけで普通は50%以上は行くよ(笑)
- 186 名前:名無し名人:2007/09/09(日) 06:11:19 ID:VLi9MS7A
- >わくわくして対局したのに実戦で出たのは0回だよ。
もちろん覚えても損は無いよ。
完全に同じ形が出ないだけで応用は利く。
はずwww
- 187 名前:名無し名人:2007/09/09(日) 07:03:14 ID:Ee/HJuUW
- 相手が定跡外したんじゃなくて定跡知らないんだろ。
- 188 名前:名無し名人:2007/09/09(日) 07:21:53 ID:6YbY3KDj
- アーバン アーバン アーバンエステイト♪
- 189 名前:名無し名人:2007/09/09(日) 07:51:58 ID:VLi9MS7A
- >>187
それ当たってる。
でも後手矢倉は知ってる人も避ける人多いけどね。
- 190 名前:名無し名人:2007/09/09(日) 08:34:22 ID:Aa1soRcb
- >>183
自分は10冊まとめてヤフオクでかったけど当然全部読んでないまだ
四間飛車が苦手だったんで1,2巻をとりあえず読んで、今でも非常に参考になった。
- 191 名前:名無し名人:2007/09/09(日) 08:38:57 ID:63P3kX/A
- 後手でも居飛車で必ず受けるってひとが少ないのが問題。 みんな四間ぐらい指すし。
ところで寄せが見える本って必至本なの? 詰め将棋本だと思ってたけど
- 192 名前:名無し名人:2007/09/09(日) 08:56:38 ID:cb+P0hGo
- 漏れは2手スキ以上の寄せの本だと思ってた。
- 193 名前:名無し名人:2007/09/09(日) 09:22:59 ID:buhSlL9F
- がぶり寄せの研究本だと
思ってた
- 194 名前:名無し名人:2007/09/09(日) 17:34:15 ID:AMCgAqxN
- >>183
居飛車の定跡書は本当に少ないから、とりあえず持っていて損のないのは
下記の四冊。矢倉は有段者なら森下卓の現代矢倉の思想/闘い、級位者なら
初段に勝矢倉戦法の方がいい。
07、角換わり最前線(先手/後手棒銀、腰掛け銀)
08、最新のヒネリ飛車(通常の相掛かり戦含む)
09、激戦!横歩取り(△2三歩型、相横歩取り)
10、最新の横歩取り(4五角、3三桂、△8四飛型の3三角)
- 195 名前:名無し名人:2007/09/09(日) 17:35:13 ID:KIvWGbb0
- >>191
必至本です。
- 196 名前:名無し名人:2007/09/09(日) 19:58:30 ID:+v3fZKLT
- この本ってどうなの?っていうやつは>>2の書評ぐらいチェックしろよ。
話はそれからだ。
- 197 名前:名無し名人:2007/09/09(日) 20:28:08 ID:y1ZGJ7io
- >>196
チェックしないよ。
オレはお前らをかってるからな、
お前らの言うことなら間違いない。
- 198 名前:名無し名人:2007/09/09(日) 23:14:48 ID:YjdDEr4I
- >>197
なんかのアニメのセリフか?
- 199 名前:名無し名人:2007/09/09(日) 23:51:43 ID:k96gpZCI
- 白砂青松さんの棋書紹介ページが再構築中とのこと。
最近あまり更新がなかったからこれを期に復活してくれるといいな。
- 200 名前:名無し名人:2007/09/09(日) 23:57:37 ID:3nNIiUsp
- アファリエイトで小遣い稼ぎですか
- 201 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 00:54:17 ID:ATJkGKOM
- それでやる気出してくれればいいな
- 202 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 09:08:11 ID:J0fn4eMW
- >>200
ぜんぜん稼げないって本人言ってなかったか?
- 203 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 09:58:53 ID:TOoNws2F
- ゴキゲン中飛車のオススメの本を教えてください!
- 204 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 11:28:57 ID:UvmfqQJU
- キモ
- 205 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 12:16:26 ID:obrl/klg
- >>202
ミシュランが毎月、万単位で稼いでいるので、ページリニューアルで再チャレンジ。
- 206 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 12:32:50 ID:3vXYL8A6
- もしかして: アフィリエイト 【affiliate】
アフィリエイト の検索結果 約 128,000,000 件
アファリエイト の検索結果 約 48,300 件
- 207 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 14:06:54 ID:jugqUmOG
- 居飛車穴熊対策の本はどれが一番いいの?
- 208 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 14:11:41 ID:ydr7x6f0
- 残念ながら、普通の振り飛車では居飛車穴熊には対抗できません。
藤井システム・ゴキゲン中飛車・石田流を書いた本を読みましょう。
- 209 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 14:33:57 ID:UceR6QUV
- >>207
『振飛車の逆襲 居飛穴なんかコワくない』神谷広志著、毎日コミュニケーション、1987
- 210 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 14:46:37 ID:VYF2PpnQ
- >>205
ミシュランって数万も稼いでるんだ。俺も何かやってみようかな。。
- 211 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 15:16:00 ID:1y1dBdiQ
- 趣味で作れれば一番いいけどね。
最初から利益目的で始めるとがっかりすること請け合い。
- 212 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 16:13:33 ID:sS688f0i
- ミシュランは、数十万って書いてあったはず。
- 213 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 16:21:59 ID:1y1dBdiQ
- 売り上げ上がってきてるけど、月1万6千円(^o^)
http://snow.freespace.jp/Rocky-and-Hopper/Kisho-Michelin/amazon.htm
- 214 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 16:55:28 ID:4dCvkriM
- >ほんのわずかですが、わたしにポイントがつきます(一冊あたり5円程度?)
>1500ポイント貯まるまで還元されないので、単純計算で300冊売れる必要があります(滝汗)。
わかりやすい嘘をついてあるな
- 215 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 16:58:20 ID:ZwWhFSBy
- ミシュランの広告から本買いに行ったことないな
本のタイトルで検索してきれいなurlのページで買う
- 216 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 18:22:16 ID:sS688f0i
- すまん、嘘ついた。
- 217 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 18:28:03 ID:V74tDOT8
- 矢倉の4六銀・3七桂戦法のいい本ってありますか?
ヤフーでR1500くらいです
- 218 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 18:42:03 ID:KhFCeW0J
- >>217
それだけ強いなら将棋年鑑だよ。
- 219 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 18:47:44 ID:UceR6QUV
- >>217『コンピューター桐谷の 新・これが矢倉だ【4六銀】』
桐谷広人著、毎日コミュニケーション、1987
- 220 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 18:53:11 ID:ydr7x6f0
- 古!古!古!ムーン!!!
- 221 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 19:11:26 ID:0Z0RrmUu
- >>217 激指定跡道場 か 森下 か 佐藤 か 森内
- 222 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 19:35:32 ID:d7iSZ88E
- >>217「日将ブックス 灘流矢倉戦法」
灘蓮照 1974年7月
- 223 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 19:36:04 ID:1y1dBdiQ
- 棋書サイトでも作ろうかな、アフィなしで
- 224 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 19:39:12 ID:2nJ/TFzQ
- 棋書サイト作ったところで他にデカいサイトがあるし、自分の棋譜を載せるにしても全然棋力が・・・
- 225 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 20:32:55 ID:1y1dBdiQ
- 自己満足で作ってみるわ、相当時間かかるけど
- 226 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 20:38:26 ID:XC1llQs0
- >>211
ミシュランも白砂氏んとこも、最初はタダの趣味だよ。(今も?)
彼らが作り始めたころは、あまり有効なアフィはなかったしね。
ていうか、マジでアフィで稼ぐ気なら
棋書なんてマイナーなジャンルじゃダメだろ。
(ゲームとか推理小説がパイがでかい?ライバルも多そうだなぁ)
アフィありでもなしでもいいんで、>>223がんがってくれ。
いろんなレビューがあったほうが俺らもうれしい。
棋力が違えば視点だって違うはずだし。
数十冊規模でレビュー載せてるサイトやブログは結構あるけど、
みんな途中でやめちゃうんだよなぁ・・・
- 227 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 20:47:11 ID:1y1dBdiQ
- そろそろスレ違いなので自重する(´・ω:;;:;:. :; :. .
- 228 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 20:48:33 ID:xgcEkAvt
- 棋力向上のために
棋書を買ったり読んだりしてたのが
レビューするために
棋書を買ったり読んだりになってしまうのかな
つらそうだな
- 229 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 20:52:53 ID:2nJ/TFzQ
- 月500円の稼ぎを目標にアフィやりたいぜ
- 230 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 20:55:49 ID:qIjNQB0V
- ブログをやめる周期で1番多いのが半年〜1年らしいぜ
人間飽きるやつのほうが多いわけだ
- 231 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 20:55:59 ID:xgcEkAvt
- 図書館職員は有利だな
新刊を無料で真っ先に読めるし
- 232 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 21:00:44 ID:qIjNQB0V
- 棋書は月刊誌や週刊将棋を抜かせば新刊は月2-4冊しか出ない
エッセイやマンガを排除すればさらに減るな
実に金がかからない趣味だな
- 233 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 21:10:42 ID:2nJ/TFzQ
- それでも新刊の棋書を買うかどうか悩んでしまう
- 234 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 21:10:57 ID:97/+e1UO
- 対振り飛車の良書を教えて頂けませんか?
個人的には深浦さんの
「振り飛車破り超急戦~」
なんかはと思ってるんですが。
- 235 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 21:11:52 ID:0jZMLwJ2
- 図書館職員ってどうやったらなれるの?
地方公務員?
- 236 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 21:30:36 ID:ZwWhFSBy
- >>232
出た新刊全部買うわけでもないしな
どうしても欲しいってのは少ない
多くなって欲しいけど
- 237 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 21:43:21 ID:qIjNQB0V
- >>236
棋書読むのが趣味だから大体の棋書は買ってるな
今年だけで20冊以上は購入した
買わないのは初心用の棋書と読み物ぐらい
最近、棋書を扱う本屋が減った気がする
ネットで注文して買うのがほとんど
1500円以下ならセブンアンドワイ、1500円以上ならアマゾンだな
アマゾンは在庫切れおこるのが早い棋書があるから困る
- 238 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 21:47:07 ID:deY7eFOm
- >>235
安全・平和な仕事の公務員は
まず縁故やコネの一筆ないと無理w
- 239 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 22:11:07 ID:blvW2Ip2
- >>217
いちおしは「現代矢倉の闘い」かな。
>>222
それは3六銀、3七桂じゃないか?
- 240 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 22:17:27 ID:blBazS1M
- >234
俺の意見では、「四間飛車の急所1〜4」が最強。
急戦は嫌、穴熊でってことなら、渡辺の「四間飛車破り 居飛車穴熊編」かな。
前者は、対抗形に限らず棋書の金字塔と言っていい充実した内容。
体裁は四間飛車の定跡書ではあるが、変化を体系だてて分類・整理し、
非常に冷徹で客観的な形勢判断をしているので、
居飛車側の立場で読んでも非常に実用的、かつ分かりやすい。
定跡を網羅しているだけではなく、部分的に応用が利く手筋の類の宝庫でもあるので、
定跡外の戦い、四間以外の振り飛車になっても役に立つ。
後者は前者ほどの内容の濃さは無いが、構成が「急所」に似せてあって、読みやすい。
著者の合理的な考え方が反映されていて、明快で実用的と思う。
戦法的には、急戦以上に他の振飛車に応用しやすいと思う。
深浦本は、内容的には非常に優れていると思うが(この人もいつもいい本を出す)、
やや戦法が偏っていて、しかもちょっと時代遅れなのがネック。
対藤井システムの急戦然り、ゴキゲンに対する▲5八金右戦法然り…
自分の求めている変化を解説しているのかどうか、買う前に確認してからのほうがいいと思う。
観賞用と割り切るなら、買う価値はある良書だけどね。
- 241 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 23:40:01 ID:kbJy5jeD
- ゴキゲン中飛車が大流行してて、苦しめられてた時には
「振り飛車破り超急戦」の対ゴキゲン5八金戦法には
大変お世話になったけどな。
今でも基礎知識として知ってる価値はあると思う。
でも、四間飛車破りの藤井システムを誘っての急戦は
プロ好みで高級すぎるし、三間飛車破りなんて穴熊で充分だし、
そのあたりはまあ、好みで判断してもらうしかないな。
- 242 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 23:48:27 ID:aIK9422U
- >>235
うろ覚えだが、確か大学の文学部に入って
図書館員の学芸員試験みたいなのに合格するのが
最低条件で、人員募集は欠員次第だから
かなりの狭き門だとおもわれ。
- 243 名前:名無し名人:2007/09/10(月) 23:57:37 ID:QNLDXzLY
- >>241
俺はむしろ対三間が使えると思った。
三間になれば結構高い確率で仕掛け局面が現れる。
対ゴキゲン超急戦は相手がなかなか乗ってこなくて指さなくなってしまった。
(△3二金の変化は詳細じゃない)
- 244 名前:名無し名人:2007/09/11(火) 00:13:46 ID:h7ueWTAl
- >>242
最近地元の図書館は館長以外全部派遣社員になってしまった。
公務員として図書館勤務になるのは至難の技と思われ。
- 245 名前:名無し名人:2007/09/11(火) 01:12:03 ID:/vkpKqmt
- >>234
俺的には
杉本さんの「杉本昌隆の振り飛車破り」
郷田さんの「実戦振り飛車破り」
後は渡辺さんの「振り飛車破り(急戦編)」
まぁじっくり指したいなら合わんやろけど。
内容紹介は他の人に任すわ。
- 246 名前:名無し名人:2007/09/11(火) 10:32:57 ID:lFzMAr0L
- >>245
杉本さんのはある程度、振り飛車破りの知識がある人向け。
郷田さんは未読
渡辺さんのは良書ですが、木村さんのを読んでからの方がいいかも。
- 247 名前:名無し名人:2007/09/11(火) 13:25:17 ID:d5NWBaPl
- >>245
郷田の「実戦の振り飛車破り」 は自戦記で定跡本じゃないぞ
- 248 名前:名無し名人:2007/09/11(火) 19:11:48 ID:zSxTmLHX
- ミショキシュラン
- 249 名前:名無し名人:2007/09/11(火) 21:38:14 ID:ua34847B
- キシュミショラン
ミシュキショラン
シキョシミュラン
シミョシキュラン
シキュシミョラン
シミュシキョラン
シュミトクギラン
キショミシュラン
- 250 名前:名無し名人:2007/09/11(火) 22:36:06 ID:WmFWLwrX
- 深浦著 振り飛車破り超急戦ガイド
はどんな感じですか?
- 251 名前:名無し名人:2007/09/11(火) 22:41:05 ID:en1mdFfP
- >>250
お前は少し上のレスも読めないのか
- 252 名前:251:2007/09/12(水) 02:07:21 ID:uUUZ4JYI
- ごめんなさい ありました >240と>241に
- 253 名前:名無し名人:2007/09/12(水) 03:59:54 ID:6ulVFyk1
- 深浦著 振り飛車破り超急戦ガイド
はどんな感じですか?
- 254 名前:名無し名人:2007/09/12(水) 04:59:54 ID:VmaxVM3u
- >>253
お前は少し上のレスも読めないのか
- 255 名前:名無し名人:2007/09/12(水) 05:50:50 ID:8USy2/al
- 深浦著 振り飛車破り超急戦ガイド
はどんな感じですか?
- 256 名前:名無し名人:2007/09/12(水) 09:05:11 ID:nEOf2cWN
- >>255
お前は少し上のレスも読めないのか
- 257 名前:名無し名人:2007/09/12(水) 09:31:42 ID:BM0BQPIR
- 日々居飛車穴熊に苦戦していた俺だが
先日、念願だったMYCOM文庫の「藤井システム」を購入した
しかし、そこに載っていたのは俺の求めていた藤井システムでは無かった
- 258 名前:名無し名人:2007/09/12(水) 09:45:56 ID:CtuLr0+Y
- >>257
左美濃の本だよね。俺も驚いた。
- 259 名前:名無し名人:2007/09/12(水) 10:11:48 ID:bt5M+d0m
- 元々、対左美濃用でしょ
- 260 名前:名無し名人:2007/09/12(水) 12:40:57 ID:BFh6QbGr
- >>257
その本は、左美濃使いの宿敵に対する勝率を一時的に大幅に引き上げた。
5割程度===>8割程度 となってしまい、そいつは居飛車穴熊党になり、
いまの勝率は5割程度まで戻ってしまったが。。。
道場初段程度では、あの攻めは受けきれないってことだけなのかもしれんが。
- 261 名前:名無し名人:2007/09/12(水) 12:56:34 ID:fG16R63h
- >>260
左美濃党で居飛穴嫌いを公言していた森下も研究会で
藤井相手に何やっても全く勝てないのでポリシー変えて居飛穴に転向したくらいだからねw
プロだけでなく同クラスの実力ならばシステム側がかなり勝ちやすいのは
間違いないのだろうね。
今でも通用する名著だと思うよ。
- 262 名前:名無し名人:2007/09/12(水) 13:08:18 ID:ONR3aRsL
- 俺も左美濃党だったが、
>>257の藤井システムの含みが残っているときは左美濃を断念した。
ただ、これは△3二銀型の本なので、
対居飛穴でも△3二銀型で戦える自信があればいいのだが、
序盤で△4三銀と早く上がる人にはあまり意味なさそう。
△7一玉と低く構えて左美濃の玉頭攻撃は参考になるけどね。
- 263 名前:名無し名人:2007/09/12(水) 14:02:49 ID:cdHRS2Mq
- >>262
意味なくないだろww
- 264 名前:名無し名人:2007/09/12(水) 17:46:22 ID:IpuFskOv
- 高橋の最新矢倉本買ったけど、これかなり良書だと思う。
「初段に勝つ〜」とこれさえあれば、24の初段まで十分だと言える。
ミシュラン的な評価をするなら「A」
- 265 名前:名無し名人:2007/09/12(水) 18:21:35 ID:CTAMSrWf
- 相振り飛車指しこなす2はいつ発売ですか
- 266 名前:名無し名人:2007/09/12(水) 18:30:08 ID:bGfajI9N
- >>265
時給換算すると吉野家バイトくらいの金にしかならないから・・・って話を聞いた
- 267 名前:名無し名人:2007/09/12(水) 18:47:42 ID:+db2WjbB
- だから棋書かくのがめんどうなのでなかなかでないのですか
- 268 名前:名無し名人:2007/09/12(水) 18:50:58 ID:ZTQC6Pe3
- 高橋の矢倉本そんな良かったかな。
悪くはないけど、全体的に中途半端な感じがした。
初歩的なところ削って、もう少し突っ込んで変化を書いて欲しかったかな。
個人的には佐藤本の方が良かった。
- 269 名前:名無し名人:2007/09/12(水) 19:29:36 ID:IpuFskOv
- 佐藤本って手筋のやつ?
- 270 名前:名無し名人:2007/09/12(水) 23:15:45 ID:lbWuknQ+
- >>268
kwsk
- 271 名前:名無し名人:2007/09/13(木) 00:19:35 ID:tHXHDCXX
- >>268 高橋の矢倉本そんな良かったかな。
丁寧に説明しようという気持ちは伝わってくるけど、
低級者の自分にとっては、それでも分かりにくいような気がしました。
- 272 名前:名無し名人:2007/09/13(木) 02:51:09 ID:KiMioCIq
- ゴキゲン中飛車の新しい本を書くとすれば、
著者は誰が最適だろうか?
- 273 名前:名無し名人:2007/09/13(木) 03:09:12 ID:BIBZa+pm
- 久保しかいねーだろ。
- 274 名前:名無し名人:2007/09/13(木) 06:01:20 ID:pHBZe89B
- 鈴木がいいかも
- 275 名前:名無し名人:2007/09/13(木) 06:13:53 ID:spYZ4Q7v
- 佐藤康はだめなの?
- 276 名前:名無し名人:2007/09/13(木) 06:47:31 ID:4YdDuHem
- タイトル挑戦中とB級陥落と二冠。 タイトル挑戦中がタイトル取ったらどうだ? って思ったが、久保は振り飛車の手筋シリーズでどうせ出すだろう。
反対に佐藤も居飛車の手筋シリーズで対中飛車本出すだろう
- 277 名前:名無し名人:2007/09/13(木) 06:51:46 ID:AHNC430/
- そして発売されたのが
「羽生の中飛車」でしたとさ
- 278 名前:名無し名人:2007/09/13(木) 07:01:26 ID:qgOYQ6Mv
- 佐藤本は第三巻が中飛車と三間飛車。
第四巻が横歩取りと角換わり。
- 279 名前:名無し名人:2007/09/13(木) 07:06:35 ID:spYZ4Q7v
- ああいうシリーズ本って一冊だけ買う気が起こらんから困る
まさにオールオアナッシング
- 280 名前:名無し名人:2007/09/13(木) 08:04:44 ID:2R8uQb57
- 「時給換算すると〜」って、よくよく考えると棋士が言っていいセリフじゃないな・・・。
だって、対局料5万の棋戦で持ち時間3時間(二人で6時間、全て消費するとは限らない)とすると
時給1万とかそのくらい、滅茶苦茶割がいいのが普通の世界の人たちだろ。
その上で「うはwwww対局の10分の1以下の時給wwwwww」とか言ってるわけか・・・。
「本なんか書くヤツはバカ」とか本気で思ってる棋士いそうだ。
- 281 名前:名無し名人:2007/09/13(木) 08:58:06 ID:4YdDuHem
- さすがに羽生が中飛車の本出すことはないだろ。 定跡本自体羽生の頭脳以外ほとんど出してないし
- 282 名前:名無し名人:2007/09/13(木) 09:45:11 ID:spYZ4Q7v
- 羽生が書いたらますます「時給換算すると〜」の話になってしまうのが悲しい
- 283 名前:名無し名人:2007/09/13(木) 09:51:05 ID:tQ1/TbqB
- 羽生の場合は講演を何回かやれば、それで十分儲かるからなw
- 284 名前:名無し名人:2007/09/13(木) 11:28:01 ID:mUTWaoNO
- >>278
まじで?
横歩取りと角換わりの手筋本ってあまり無いから欲しい。
- 285 名前:名無し名人:2007/09/13(木) 17:25:52 ID:AHNC430/
- 羽生先生は直接書きません、名前だけ借りるんです
最低でも「羽生三冠推奨」とだけでも入れときましょう
- 286 名前:名無し名人:2007/09/13(木) 18:30:43 ID:araFHAHR
- MYCOM文庫のザ・必死と消えた戦法の謎を新品定価でゲット。
- 287 名前:名無し名人:2007/09/13(木) 20:56:35 ID:mchFmHMG
- 「三間には穴熊で充分」と思ってたら上級者の石田流に痛い目に合って、
石田流や升田式石田流を勉強しようと思ってるんですが
「真・石田伝説」は買いでしょうか?
特に棒金を研究したいのですが。
- 288 名前:名無し名人:2007/09/13(木) 20:59:18 ID:BIBZa+pm
- ボウキンは辞めとけ・・・
- 289 名前:名無し名人:2007/09/13(木) 21:01:58 ID:2gJgixP0
- 石田流には△4四歩と止める相振りが一番手堅いというか楽というか。
相振りを勉強するのもひとつの手。
- 290 名前:名無し名人:2007/09/13(木) 21:12:37 ID:7hY2Zka6
- >>286
くわしく
- 291 名前:名無し名人:2007/09/13(木) 21:29:35 ID:l3XP02i9
- もうすぐ無職の武者野先生のために
先生の著書紹介plz
- 292 名前:名無し名人:2007/09/13(木) 21:37:36 ID:spYZ4Q7v
- >>291
http://snow.freespace.jp/Rocky-and-Hopper/Kisho-Michelin/author/mushano-katsumi.htm
- 293 名前:名無し名人:2007/09/13(木) 22:57:55 ID:VqCiwi9N
- >>291
納豆工場もクビかw
- 294 名前:名無し名人:2007/09/13(木) 23:49:15 ID:1eYZwCMu
- >>290
普通に本屋で売ってたから買ってきた。両方とも2冊目。
数ヶ月前に行った時もあったと思うんだけど、すでに持ってるから買わなかった。
でもヤフオクでけっこうな値が付いてるみたいだから今日買ってきた。
数ヶ月間一番上の棚で放ったらかしにされていたせいか、上に埃がたまってちょっと黒ずんでた。
- 295 名前:名無し名人:2007/09/14(金) 10:18:47 ID:3UhmRSyJ
- 升田幸三勝局集って解説ついてますか?
- 296 名前:名無し名人:2007/09/14(金) 11:22:13 ID:WWlTlmWY
- >>295
講談社のシリーズのことを言っているのなら、あれは全て自戦記。
選択した対局、語り口にも個性が出ているのでお勧め品です。
- 297 名前:名無し名人:2007/09/14(金) 11:58:05 ID:wA709q10
- 将棋戦法小辞典って途中から指し手が書いてなくて、
いきなり図に飛ぶから分かりにくいな。
あと本筋から外れた変化の解説してるのかと思いきや、
実はそれを本筋として扱ってたりするのもあって読みにくい。
- 298 名前:名無し名人:2007/09/14(金) 14:05:38 ID:gHvdh5yD
- >>287
伝説、買ってもいいと思うけど、石田に関しては攻めがアマ過ぎて2級くらいになると
もう役に立たないよ。立石とかも載ってるけど、こちらも初段超えるとあまり役に
立たない。補助の知識にはなるけど。ただ、3級までなら相当いい本だとは思う。
そして、卒業は必須と。
- 299 名前:沢尻エリカの元カレ^^:2007/09/14(金) 14:11:26 ID:yuXxcLZr
-
大山名人の書いた
『勝負のこころ』
これは、メンタル面でためになるぞ。
- 300 名前:名無し名人:2007/09/14(金) 14:16:18 ID:3s5WvXhp
- 最近本屋行ってなな
- 301 名前:名無し名人:2007/09/14(金) 14:27:58 ID:BsTvNlVv
- 一月ぶりに田舎から戻ってきたら、駅前の本屋が閉店していたorz
近場では一番棋書が充実していた店だったんで痛い
- 302 名前:名無し名人:2007/09/14(金) 15:45:16 ID:9T8Nd6oR
- マリオが棋士じゃなくなったらその著作も絶版になるのかな
納豆工場のバイトが書いた棋書は売れないだろ常識的に考えて
- 303 名前:名無し名人:2007/09/14(金) 22:04:38 ID:/g47GMHM
- 沢尻なんとか、うぜぇ
- 304 名前:名無し名人:2007/09/14(金) 22:11:08 ID:0ftUVqsE
- 藤井の続刊おせえな
- 305 名前:名無し名人:2007/09/14(金) 22:50:35 ID:nMIS74VZ
- 今、手刷りしてます
- 306 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 02:02:29 ID:wsOtWaVR
- 地元の本屋、棋書がほとんど無くなって、
2ちゃんねる新書つうのが沢山並んでいた。
はっきり言って悲しい。
- 307 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 02:25:40 ID:ek/PWRMB
- もう羽生には棋書を書く気力はないんだろうな・・・
http://www.php.co.jp/bookstore/detail.php?isbn=978-4-569-69352-1
- 308 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 02:45:54 ID:tnGASVAe
- >>307
船井総研か…。オカルトな船井幸雄はいまは
経営に直接かかわっていないようだけど。
羽生先生、あやしいの気をつけてください。
- 309 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 04:22:28 ID:hSLQyN4N
- 本屋だけは都会の方が圧倒的にいいわな
- 310 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 06:27:12 ID:t02bbebB
- 棋書って毎月まとめてアマゾンとかで買うもんだと思ってたけどみんな違うの?
- 311 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 06:51:05 ID:DM6KBEu3
- >>310
自分で中身見て確かめないとハズレ引くだろ。
田舎で本屋がないとかなら仕方ないが。
おかげで糞本つかまされた事はないな。
- 312 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 07:31:59 ID:mTM903wP
- そのためにこのスレがあるんじゃないですか
- 313 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 08:06:11 ID:DM6KBEu3
- >>312
このスレの意見を参考する分には構わないが、
名無しの掲示板100%信用して買うのかw
いつも正しい事が書かれているとも?
たまに嘘が書かれていて違うじゃねーかというのがあるぞ。
- 314 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 08:25:07 ID:h/6Erp0s
- 313意味不明。
- 315 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 08:33:59 ID:DM6KBEu3
- >>314
確かにちょっとおかしいなw分かりやすい訳をw
スレを参考にする程度だけならともかく、
嘘とか誤情報がある名無しの掲示板を100%信用出来ない以上、
自分の目で確かめる事が大事。
- 316 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 08:40:23 ID:h/6Erp0s
- 「100%信用」って極論を、なんで312に当てはめてるのかわからん。
自分を偉く思いたくって、勝手に他人をバカ扱いして自己満足してるみたい。
- 317 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 08:47:49 ID:DM6KBEu3
- >>316
ハズレ本つかまされないように最後は自分で確認するべきという
多分多くの人が可能ならばやってるだろう当たり前を書いただけの
上の文章のどこが極論で偉そうなのか理解不能。
まあ本の内容の話でなくなってきて迷惑だろうからこれで消えるが。
スレ汚しスマソ。
- 318 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 08:49:37 ID:h/6Erp0s
- 言わなくても当たり前のことを、なんで人に言うのかわからん。
他人は当たり前のことがわかってないという勝手な妄想したいだけに見える。
313も315も意味不明。
- 319 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 11:12:59 ID:9AeJ+xpy
- そのころ藤井はドーナツを食べていた。
- 320 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 17:44:59 ID:CXv8d+hz
- 淺川書房の棋書と沢尻エリカの写真集は100%買です。
確かめなくても大丈夫。ハズレはありません。
- 321 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 21:34:29 ID:pcgAyjaH
- お尋ねします
将棋歴一年小学三年生の子供に、定跡の本が欲しいと言われていますが、アマゾンで見てもわからない(将棋出来ない)親です
さらにパソコンが壊れ、調べられずに困っています
オススメがあったら教えて下さい
- 322 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 21:38:02 ID:hSLQyN4N
- >詰め将棋やらせろ
- 323 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 21:39:15 ID://aFkjqL
- >>321
お子さんの棋力がわからないと的確なお答えはできません
一冊だけ薦めるとしたら羽生三冠の『上達するヒント』でしょうか
- 324 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 21:43:31 ID:Pu6l3LTu
- いきなり羽生の頭脳とか難しいからな
森下卓の将棋基本戦法とかどう?
- 325 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 21:51:22 ID:BtZJr0mb
- >>321
「勝つ将棋 攻め方入門」 池田書店 中原誠監修
棒銀の指し方がわかり易く書かれており、
初級者向けの良書との評判。
- 326 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 21:53:03 ID:pcgAyjaH
- レスありがとうございます
自己流でやって、道場に通い始めて1ヶ月です将棋倶楽部24を一回やらせてみたら、15級でちょうどよさそうでした
ごごの龍を読みながら定跡を勉強してるとか言ってます
今は「聖の青春」の巻末を見ながら駒を動かしています
- 327 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 21:53:03 ID:sFH3H5KJ
- おまいら優しいなw
- 328 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 21:54:13 ID:VVYrwQ2Q
- >>321
先崎学「やりなおしの将棋」もいいよ
定跡も棒銀、矢倉、四間飛車と人気どころがのってるし
もともと将棋のルールがわからない大人向けに書かれた本だから
一石二鳥だ
- 329 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 21:54:56 ID:I4Gdbejn
- >>323-324
小三じゃ漢字が読めないんじゃないか
- 330 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 22:07:46 ID:DMQkeMwF
- やまと先生の入門!将棋教室 高橋和 日本文芸社
小学3年のマナブ、宇宙人のピンフ、天才犬のケンケンが
やさしく将棋を教えてくれるよ。
漢字が平気なら上でも薦められてる
「勝つ将棋 攻め方入門」 池田書店 中原誠監修
が、オススメ。
- 331 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 22:08:20 ID:NnerWlyr
- 攻めについて書かれた本は多いのですが、受けについて書かれた本は少ない理由はなんででしょう。
受けの手筋についてもっと勉強したいのですが。
- 332 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 22:18:17 ID:I4Gdbejn
- >>331
マルチ イクナイ!
- 333 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 22:20:59 ID:Pu6l3LTu
- 不思議流受けのヒント
- 334 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 22:22:18 ID:si/4qdIE
- ドMの本
- 335 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 22:26:48 ID:ek/PWRMB
- 受けの本っていかにも書くの難しそうじゃん。名著が出てないのにもうなずける。
- 336 名前:321:2007/09/15(土) 22:28:49 ID:pcgAyjaH
- 漢字は多分大丈夫です
早速注文します
本当に優しい皆様の早いレスに感謝です
- 337 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 22:41:24 ID:IuMx1/sY
- 2chで先崎さんがボロボロに叩かれてるのを見ると
彼の本を読む気が失せてくるんですが、普及にがんばって
ホントに勝てる〜 のシリーズなんて結構いい本ですよね。
- 338 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 23:17:56 ID:FiWHCPsA
- 上達するヒントって簡単そうに書いてあるけど
実際中身は高度なこと解説してるよね。
なんかスーパーでよくやってる実演販売の人を連想してしまう。
包丁買ってみたけど、全然切れないみたいな。
- 339 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 23:19:03 ID:ek/PWRMB
- 最初の一章だけ読んで侮ったのは俺だけではあるまい
- 340 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 23:29:39 ID:NaZhm+e0
- 初心者向けの、戦法別に筋の良い手合いばかりを集めたような棋譜集って無いでしょうか
- 341 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 23:33:03 ID:s2NFdM3f
- >>340
有名なのは「必勝!!四間飛車」全二巻 木本書店
- 342 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 23:48:52 ID:wsOtWaVR
- >>338
「厚み」について説明してる本って珍しいと思った。
面倒だから普通説明しないところを取り上げてるように思う。
- 343 名前:名無し名人:2007/09/16(日) 00:50:24 ID:LO4v+vHn
- >>341
居飛車のはないのかい。。。
それだとこっちはつぶされてばかりなんだが
- 344 名前:名無し名人:2007/09/16(日) 00:54:25 ID:HzhqycMv
- 居飛車は、羽生VSタニー100番勝負がいいと思う。
- 345 名前:名無し名人:2007/09/16(日) 00:57:57 ID:PmvGm0ne
- >>343
「手筋の達人」(矢倉)、「手筋の達人2」(対抗形)かなぁ。
- 346 名前:名無し名人:2007/09/16(日) 01:27:54 ID:5Gtc9ijl
- >>345
これは棋譜集じゃなくて次の一手本だぞ
- 347 名前:名無し名人:2007/09/16(日) 06:46:33 ID:eaE0fNnn
- >>345
マリオ乙。
- 348 名前:名無し名人:2007/09/16(日) 09:32:51 ID:9EK9Flau
- >>340
対抗型なら
・森下の四間飛車破り
・大山・中原激闘123番
どちらとも、居飛車の勝率が高い。
相居飛車なら
・森下の矢倉
・谷川・羽生100番
・羽生・佐藤全局
あとは「米長の将棋」も勉強になった。
- 349 名前:名無し名人:2007/09/16(日) 14:43:11 ID:vF/DH7ne
- 上達するヒントってなんで初心者向けって言われてるの?
俺将棋始めて最初に買ったのがあれだったけど、ちんぷんかんぷんだったよ。
諦めて別の本で勉強してから読んだらやっと理解できたよ。
だから15級にはオススメできない。
- 350 名前:名無し名人:2007/09/16(日) 15:07:33 ID:NUIoF/kl
- 小3ということを無視して自分が思う良書を上げて悦に入ってるんだよ。
- 351 名前:名無し名人:2007/09/16(日) 15:28:20 ID:SZlLIvWl
- >>349
上達するヒントは良書だとおもうぞ
他に類書がなかなかない本だし
ただ初心者だと書いてる内容が理解できないからダメだとおもうが
- 352 名前:名無し名人:2007/09/16(日) 15:32:32 ID:KUiN073F
- >>351
本に対象棋力「初心者〜」って書いてあるんだよな。
俺もほぼ初心者のとき買って大いに後悔した。
- 353 名前:名無し名人:2007/09/16(日) 15:36:12 ID:SZlLIvWl
- >>352
そうそう
初心者にはむずかしすぎる
有段になって買ったがすごくためになった
- 354 名前:名無し名人:2007/09/16(日) 16:11:31 ID:kA8VVaNv
- 「位と捌き」っていう本地元の本屋で100円で売ってるんだが買いかなあ?
- 355 名前:名無し名人:2007/09/16(日) 16:13:31 ID:L4l2l5/3
- 状態するヒントは難易度高いぞ。
- 356 名前:名無し名人:2007/09/16(日) 16:14:19 ID:L4l2l5/3
- 上達だったorz
- 357 名前:名無し名人:2007/09/16(日) 16:17:05 ID:2wAuqAMp
- >>353
たしかに多くの内容を本当の意味で理解するのは難しいとは思うけど、
じゃ初心者に役に立たないのかと言えばそうでもなくて、
例えば、駒をただで取られてはいけないとか、歩の下に駒を進めるとか、玉を囲えとか、
簡単な黒字の部分だけ読んでその通り指すだけなら初心者でも出来るし、
それだけで全然違うと思うんだよね。
- 358 名前:名無し名人:2007/09/16(日) 16:41:54 ID:HXR8xukb
- 羽生の本は初心、初級には総じてダメだな。
- 359 名前:名無し名人:2007/09/16(日) 17:51:16 ID:L4l2l5/3
- 羽生が書いた入門本があったんだが、それは良かったよ。
入門本だから、ルールから書いてあるし、厚さも薄いから、そんなに詳しく書いてあるわけじゃないんだが、
上達するヒントの簡易版みたいなことも載っていた。入門本だからってバカにできるような内容じゃなく、
しっかりしていた。あれに書いてあることが、きちんと実行できるようになったら、24で11級ぐらいで指しても、
5割は勝てると思う。
- 360 名前:名無し名人:2007/09/16(日) 19:25:43 ID:lP2m/Yq1
- 解説みながら棋譜並べしたいんですが、お薦めの本ありますか?
- 361 名前:名無し名人:2007/09/16(日) 20:15:07 ID:760EUjhS
- 入門書を羽生が書くとかありえない。名前貸してるだけ。
- 362 名前:名無し名人:2007/09/16(日) 20:18:16 ID:L4l2l5/3
- >>361
そうかもしれないが、まったくチェックさえもしていないようには思えなかった。
まあ仮に100%、ゴーストだとしても内容は良かった。
- 363 名前:名無し名人:2007/09/16(日) 20:48:57 ID:SrFBor73
- 手筋の達人1巻の60問目。
33歩に同角ならどうするの?
- 364 名前:名無し名人:2007/09/16(日) 20:55:21 ID:L4l2l5/3
- 第一感は▲3四歩。
- 365 名前:名無し名人:2007/09/16(日) 22:37:00 ID:LdO37S7d
- おっぱいはせかいいち〜♪
byスピッツ
- 366 名前:名無し名人:2007/09/16(日) 23:07:04 ID:Vq0FgzZ6
- >>359
たぶん下記の本のことだと思う。
「羽生流で強くなる はじめての将棋」羽生善治 監修(成美堂出版)
これは俺も良書だと思った。
欄外に用語の説明を盛り込んだり、駒の損得を点数化して説明したり工夫している。
あと、羽生さんのワンポイントアドバイス的な項目も結構いいと思った。
- 367 名前:名無し名人:2007/09/16(日) 23:27:11 ID:L4l2l5/3
- >>366
たぶんそれ。さらっと立ち読みしただけなんで、確信はないが。
分かりやすいし、内容も濃い。好印象だったよ。
- 368 名前:名無し名人:2007/09/16(日) 23:29:36 ID:y2hsk8T5
- 協力者が書いたあとがきに、
羽生が口うるさいほどに意見してたと書いてあったような気がしたが。
- 369 名前:名無し名人:2007/09/16(日) 23:40:05 ID:SZlLIvWl
- それじゃなくてビギナーズバイブルの方じゃないか
ぺらぺらに薄い本の
- 370 名前:名無し名人:2007/09/16(日) 23:49:26 ID:L4l2l5/3
- >>368
やっぱりそうか。
本の構成とか文章そのものは、プロの編集だかライターだかが書いているんだろうけど、
少なくとも、内容の質については、羽生が責任持ってやってるんだろう。たぶん。
>>369
アマゾンで検索してみたけど、これは違うような気がするな。こんなにでかでかと羽生の写真は
載ってなかったような気がする。記憶が曖昧であれだが、どっちかというと、
羽生流で強くなるはじめての将棋のほうが、ぽいな。けっこう新しい本だと思った。
- 371 名前:名無し名人:2007/09/17(月) 00:38:37 ID:oAzQau9+
- 名前を貸すにしても「決断力」みたいな投げっぱなしのとは大違いだな。
- 372 名前:名無し名人:2007/09/17(月) 01:03:12 ID:D0Nu3x5E
- >>371
決断力って投げっぱなしなのか?
- 373 名前:名無し名人:2007/09/17(月) 01:16:03 ID:oAzQau9+
- 「決断力」は内容が酷似しているせいで谷川の「集中力」と同じゴーストが書いたと
バレてしまった。
少なくとも>>368のように羽生が製作段階から気持ちを入れて深く関わっていたら
そんなことにはならなかったと思うんだが。
- 374 名前:名無し名人:2007/09/17(月) 07:51:53 ID:7FNHts1U
- >>373
元々忙しいからな。
しかし問題になったことで反省して
しっかり中身も確かめて深く関わるようになったんじゃない?
- 375 名前:名無し名人:2007/09/17(月) 08:51:23 ID:+fycIF97
- もう最初から別人がかいて著者もその人で
タイトルに「羽生に聞く〜」とかつけて監修にしとけばいいじゃない
- 376 名前:名無し名人:2007/09/17(月) 09:00:40 ID:Qdx43iVv
- >>373-374
おいおい。決断力より、羽生流で強くなるはじめての将棋のほうが古い本だよ。
そもそもライターが文章を書くことの何が問題なのかわからん。
商業本としてのレベルを確保しないといけないんだから、プロがサポートに付くのは
自然なことだと思う。サポートの度合いは本によって違うだろうけどね。
単に著者の文章を手直しするだけのこともあれば、著者からインタビューした結果を
元にして、自分で文章を起こすこともあるだろ。
ただ、実際に文章を書いたのが誰であれ、文責は著者にあるわな。
所詮はゴーストライターはサポートだから。別にライターが手伝ったからって
問題ないだろ?
- 377 名前:名無し名人:2007/09/17(月) 09:03:57 ID:Qdx43iVv
- まあ、決断力は羽生がほんとうにかなりの部分を書いていると思う。
文章が妙に素人っぽいから。ライターによる加筆訂正は入っているんだろうけど。
- 378 名前:名無し名人:2007/09/17(月) 09:19:56 ID:dHKFjWDq
- 逆に文才もある棋士のほうが一握りしかいないからな。
- 379 名前:名無し名人:2007/09/17(月) 10:32:52 ID:jCgWoydd
- 「決断力」は内容が酷似しているせいで谷川の「集中力」と同じゴーストが書いたと
バレてしまった。
少なくとも>>368のように羽生が製作段階から気持ちを入れて深く関わっていたら
そんなことにはならなかったと思うんだが。
- 380 名前:名無し名人:2007/09/17(月) 11:08:01 ID:WkjBgxht
- 羽生の文才の無さは有名だよなw
中学生くらいの作文みたいな感じだw
- 381 名前:名無し名人:2007/09/17(月) 11:18:29 ID:+fycIF97
- 中学でプロになったからしかたない
- 382 名前:名無し名人:2007/09/17(月) 11:41:20 ID:gbJtXC6y
- 加藤先生の文(ry
- 383 名前:名無し名人:2007/09/17(月) 11:42:01 ID:ccUfs38t
- 観戦記で名作が生まれないかな。
将棋って面白いから、芸術的な観戦記があってもおかしくないのに。
- 384 名前:名無し名人:2007/09/17(月) 12:02:09 ID:jCgWoydd
- 竜王戦佐藤康−久保戦のごみくま観戦記は酷かったよ
最終譜「俺モテと仲いいんだぜーへへーいいだろー」て内容で埋めつくされてた
- 385 名前:名無し名人:2007/09/17(月) 12:51:54 ID:cki2cPgp
- 将棋世界でも羽生にはあまり文章書かせないな。
- 386 名前:名無し名人:2007/09/17(月) 12:58:13 ID:bwr+IkeV
- >>384
以前も
「俺バンカナと仲いいんだぜーへへーいいだろー」
って書いてたな
- 387 名前:名無し名人:2007/09/17(月) 13:00:24 ID:liggiKdK
- >>382
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1181959787/
645-646を読むべし!
- 388 名前:名無し名人:2007/09/17(月) 16:00:53 ID:jluHgr0A
- http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1181959787/645-646
こう書いてやんなさい
- 389 名前:名無し名人:2007/09/17(月) 19:02:58 ID:+mqgZaz7
- ゴキゲン対策のいい本ありますか?穴熊はきらいです。
- 390 名前:名無し名人:2007/09/17(月) 19:05:18 ID:g1RXWtcU
- 深浦本2・島ノート・最新戦法の話でも読んでみたら?
新丸山ワクチン・2枚銀で十分いけると思う。
- 391 名前:名無し名人:2007/09/17(月) 20:10:56 ID:+mqgZaz7
- ありがとうございました。今度本屋で調べてみます。24で6級です。
- 392 名前:名無し名人:2007/09/17(月) 20:11:38 ID:bwr+IkeV
- >>389
マルチいくない
- 393 名前:名無し名人:2007/09/17(月) 22:20:31 ID:7fI4D7x7
- >>377
無知は黙ってろ。
レベルの低い一般論で語るな。
バカゴーストが谷川本の内容を使いまわしてるのは明白だろ。
羽生もさすがに他人の本までチェックできなかったんだろう。
- 394 名前:名無し名人:2007/09/17(月) 22:24:47 ID:4cMCvRmT
- 使い回しを問題視しているということか。
- 395 名前:名無し名人:2007/09/17(月) 23:15:41 ID:4cMCvRmT
- >>393
ところで、使い回しがあるのが明白だから何だ?
- 396 名前:名無し名人:2007/09/17(月) 23:30:25 ID:+8b4SEW0
- 証拠もなく感覚でものごとを断定し、わめき散らしやがって
- 397 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 00:51:08 ID:+OjNRGUP
- かに銀と右玉を使ってる俺は。
本が無くて困った経験が多い。
- 398 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 01:06:58 ID:oicDz5l1
- 君には、その戦法を卒業する「決断力」が必要だ
- 399 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 02:07:22 ID:fTc9t64O
- >>395-396
何をそんなに怒っているんだこの二人は・・・
出版社サイドの人間か?
- 400 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 02:15:59 ID:vaGen44u
- ID:Qdx43iVvも合わせて出版社の人間だろ
- 401 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 04:44:22 ID:GwD6CDmR
- >>399
自演乙
- 402 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 12:08:42 ID:TZ2aTtKk
- よくわかったなwww
- 403 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 13:42:16 ID:a8XBRSaO
- 升田幸三全集買うか迷うぜ・・・
- 404 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 14:49:31 ID:sQv4s1AS
- >>403
買え。
生前の升田の動画も拝めて感動するぞ。
- 405 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 15:57:41 ID:tPPw8cHx
- 三浦八段の『鉄壁!トーチカ戦法』ってどんなもんでしょうか?
読まれた方おられたら感想・読者の対象棋力などご教示下さい。
対振りで急戦をする度胸もなく、さりとて穴熊に組もうとすると
藤井システム調の出だしからあっさり潰されることが多いもので。
- 406 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 16:30:42 ID:vaGen44u
- 急戦しようぜ!
- 407 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 17:25:48 ID:kmHdMd+v
- 最近将棋を始めた30代です
ネットの詰将棋やりこんで24でR600程度にはなったのですが
ここからのステップアップにお勧めの一冊を紹介してもらえますでしょうか
ただ定跡本は敬遠したいです
- 408 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 17:28:53 ID:yTEZWclC
- まずテンプレ読もうな!それくらいできなきゃ強くなれないぞ!!!
- 409 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 17:30:21 ID:fPNE0Yix
- >>407
つ「将棋世界」
- 410 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 17:37:20 ID:fDc4TcUt
- 最近やり始めて600は凄いね
- 411 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 17:39:02 ID:kmHdMd+v
- >>408
すみません
自分としてはラクラク次の一手か寄せが見える本あたりを検討してます
このスレは将棋に詳しい方ばかりなので
身の丈にあった本でないと意味がないと思い
意見を参考にして検討してみようと思いました
>>409
ありがとうございます
ただ雑誌はちょっと・・・
- 412 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 17:41:22 ID:0IhynQWI
- >>407
これを読んでステップアップするべし。
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31379657
- 413 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 17:47:35 ID:SzIhueSE
- >>407
5手詰めハンドブック
- 414 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 17:48:20 ID:uyCpA4PE
- 「凌ぎの手筋186」という書物を購入しようとしたのですが
どうやら廃刊になったらしく、現在オークション等でも入手困難なようで断念したのですが
凌ぎを勉強出来るオススメの書物はありますでしょうか?
出来ればドリル形式のような物が嬉しいですが
凌ぎの本自体が希少なようですので
どのような形式でも構いません
ご存知の方、ご教授をよろしくお願いします
- 415 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 17:55:11 ID:kmHdMd+v
- >>413
ありがとうございます
詰将棋はネットのを毎日やってますが
棋書も購入したほうがいいということでしょうか?
- 416 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 17:55:22 ID:yTEZWclC
- 光速の寄せシリーズがいいと思う。
- 417 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 18:02:28 ID:+xDgLnmz
- >>414
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4391124416/kishomichelin-22
こんなのありますが、24で言うと低級〜中級レベルが対象かと思うので
あなたの棋力によっては、役に立たないかもしれません。
- 418 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 18:05:08 ID:SzIhueSE
- >>415
必要十分かどうかはしらないけど
24の低級から有段者まで使える本だから買っておいたら?
- 419 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 18:06:43 ID:0ZkCwm9l
- >>417のURLから買うのはやめたほうがいいです。
amazonのトップページから自分で検索して買ってください。
- 420 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 18:12:06 ID:+xDgLnmz
- >>419
あ〜、ミシュランから行っちゃった、これはまずいね。
- 421 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 18:36:54 ID:PGviXsw9
- 最近読んだ本のレビューをまとめて。私は24の初段前後です
・5級からの詰将棋81 佐藤康光
5、7、9、手の実戦形詰将棋81題。
あと、康光に関する写真、コラムが読める。
街道場5級に9手詰みは無理かと。
ボリュームが少ないが、まあまあ普通の本。
お金のある人は買ってもいいでしょうね。
・詰将棋実力テスト四、五、六級 田中寅彦監修 成美堂出版1992年出版
偶然ブックオフで見つけた。こんなのめったに見つけられないだろう。
5、7、手詰めの、計142問。これが良問ぞろいで面白い。
配置が良い問題ばかり。本の大きさは羽生の頭脳と同じ。
レイアウト、書体も見やすい。でも手に入らないだろうなこれは。
・1手、3手必至問題 沼春雄
コンセプトは非常に良い本。だけど不完全作等が約10問ある。
だからお勧めはできない、残念な本になってしまっている。第2刷に期待。
- 422 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 18:47:19 ID:uyCpA4PE
- >>417
ありがとうございました!!
- 423 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 18:51:45 ID:vaGen44u
- しのぎを考えるのは必死問題が一番
でも金子本が手に入らなくて死亡
- 424 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 18:52:54 ID:PGviXsw9
- ・寄せの手筋168
ブックオフで550円で売られていた。
呆然としたが、手にとって即レジへいき、買った。
読んだ。最高。これ、すごい良い。
勉強に例えるなら、他の寄せ本を問題集とするならば、
この本は寄せの教科書だ。棋書で強くなりたいなら、
ぜひ手に入れるべき本。断言できる。
基本、必修、応用、発展の4段階に難易度がわかれているので、
どのレベルの人が読んでも参考になると思う。
解説もわかりやすいし、レイアウトも見やすい。
ちなみに、姉妹書の美濃崩し180というのが近所の図書館にあるのだが、
私はそれには全然興味がわかなかった。
こういう本は連盟が著作権を買い取ってでも手に入りやすくするべきだと
思うんだがなあ。将棋をはじめた10年前に手に入れたかった。
・寄せの棋本戦術
将棋タウンで購入。うーん、内容は良かろうとは思うんだが、
あまりにも見づらいレイアウトに閉口。それにけっこう難しい問題も。
即挫折。売った。
・羽生の終盤術3
うーん、内容は良かろうとは思うんだが、
私には合わなかった・・・
いちいち終盤の図面を読み取るのがめんどうくさい。ほぼ即挫折。売った。
・必至のかけ方 勝浦修
うーん、20問くらいまではやったのだが、
必至をかけたその詰めろが、17手詰めとかだったりして出てきて、閉口。
難易度も結構高いのもある。挫折。売った。
- 425 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 18:58:41 ID:SzIhueSE
- 挫折がはやいお(´・ω・`)
- 426 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 20:30:41 ID:i0rtXtFa
- 振り飛車の棋譜集を連盟か木本書店が出してくれないかなぁ。
絶対売れると思うんだけどなぁ。
- 427 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 20:55:25 ID:+xDgLnmz
- >>422
おすすめした『勝つための受け』ですが、今本を見てみたら、
例題と同じページに答えが書かれちゃってます。
しかも冒頭なので非常に目立ちます。
人によっては、こういう形式は嫌われるので慌てて補足です^^;。
- 428 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 21:57:03 ID:D3s55iyI
- おまえら中村修を無視するのか!
- 429 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 23:11:23 ID:KTIQUSpm
- 羽生の終盤術でコケにされてるイメージがあるからなあ。
- 430 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 23:37:00 ID:niY0iMNg
- いきなりすまん。
石田流の良書おせーてm(_ _)m
- 431 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 23:44:01 ID:AkTX/X7/
- きもいから嫌だ。
- 432 名前:名無し名人:2007/09/18(火) 23:48:50 ID:7WjHW+Si
- >>2ぐらい嫁
- 433 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 00:57:39 ID:zyRuD1Qe
- >>430
『石田流の極意』
- 434 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 01:01:19 ID:GyyiG5Au
- 石田流は何冊も読んで読み比べしないとダメ
いわゆる決定版みたいなのが出てないのが痛い
あと、居飛車側に立って解説している本も少ない
- 435 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 01:04:44 ID:QNFBBSzI
- その通り。
既存の棋書をいろいろ読むのはもちろん、あちこちの小特集を集めたりしなきゃならん。
とにかく序盤で簡単に悪くなる戦法でもあるんで、
1冊だけ読んでも、あまりにもご都合主義的な展開や、はしょった部分が多くて。
- 436 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 01:56:40 ID:mNg5ni4k
- 逆に考えるんだ
マスターすれば最強だと
- 437 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 02:02:07 ID:CwFR9KxT
- 横歩取り系の将棋なんて実力関係なく、知らなければあの世行きの変化が、腐るほどあるからな。
とにかく一発喰らわない定跡を、憶えまくるしかない。
- 438 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 02:04:03 ID:YXvPyWJA
- 相手もそう詳しいわけじゃないから
無策棒金とかやってきてぶっ捌けたりする
あとなんか居飛車党でも対策を用意していない人は
振ってきたりして相振り率が8割くらいある
- 439 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 04:12:58 ID:h4feINME
- 必至の本っていったら寄せが見える本ですか? 詰みと必至ハンドブックのほうはいかがなんでしょうか?
- 440 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 04:54:21 ID:GyyiG5Au
- 難易度的に、寄せが見える本応用編>寄せが見える本基礎編>詰みと必至ハンドブック
寄せが見える本基礎編は超良書なので、まずはそれから入ったほうがいい。
それでもレベルが高いと思うことはないだろうけど、万が一あったならハンドブックへ。
- 441 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 05:54:52 ID:DC9wEWGP
- 寄せの手筋168 寄せが見える本 光速の寄せ 光速の終盤術
充実してるね。受けの本は少ないけど。
手筋とか次の一手は不要だと思う。定跡の中に全部入ってるから。
次の一手形式=級向け 定跡本=段向け という感じかな。
序中盤=定跡本 定跡は序盤というイメージがあるけど実は中盤メインなんだよね。
終盤=寄せ必死詰みの本。
- 442 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 07:17:39 ID:rutllMNs
- >>430
とまぁ。皆が言ってるように色々読まんといかんみたいだが、
個人的には石田道場が一冊で広く扱ってる気がする。
アマゾンで最近復活してるからよかったら見てみれ。
- 443 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 08:51:32 ID:962Y/afX
- >>430
これから石田流始めるなら「石田流道場」はやめといた方が。
かなり予備知識を仕入れてからじゃないと。
基本的には「石田流の極意」でいいかと。
いろんな仕掛け方が応用利くし、実戦で似た形になることが結構ある。
だけど、
相手が△8四歩〜△8五歩と来たときに鈴木流超急戦で攻める手しか載ってないんで
(かなり有力だけど難易度高い)
升田式石田流もどっかで覚えた方がいい。
これもなかなかこれ一冊ってのがないんだけど、
あえていうなら本家の「升田式石田流」かなぁ・・・
あとは「真・石田伝説」「島ノート」も役に立ったかな。
特に「島ノート」の3・4・3戦法のおかげで幅が広がった。
- 444 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 08:58:53 ID:mNg5ni4k
- 地獄のような定跡攻めだな
やっぱ指すのが一番か
- 445 名前:443:2007/09/19(水) 10:06:23 ID:962Y/afX
- >>444
いや、定跡を覚えろってことではないよ。
むしろ石田流は本とまったく同じ展開になることの方が少ない。
定跡よりも、
形、攻め筋、狙い筋、定番の反撃手段をたくさん知って
引き出しを持っておくといいよ、ってことよ。
- 446 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 10:10:02 ID:PPbmmr7x
- 石田流から振り飛車穴熊にする定跡書はないのかな?
最近戸辺とかが良く指してるし、森下が順位戦で快勝したりして気になってるんだが。
- 447 名前:ガッキ−の彼氏のスレリー:2007/09/19(水) 13:07:09 ID:qpmouk0q
-
<大山流 攻める三間飛車>
これを何回も読み親しむうちに、8級ぐらいの時に
対棒銀の3段に圧勝したたことがあり、それが凄い自信になった。
それから少しづつ格上との対戦を増やすようになっていった。
ある4段は、棒銀と矢倉を徹底的に研究して3手詰めをたくさん解くだけで
5段までなれると言っていた。
解けない3手詰めもあると言っていたが、冗談にほどがあると思った(笑)
- 448 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 13:13:19 ID:vilMcVmJ
- ほほお、3手詰めは絶対解けるとおしゃりたいのかな?
- 449 名前:ガッキ−の彼氏のスレリー:2007/09/19(水) 13:24:53 ID:qpmouk0q
-
時間制限なければ、解けて当たり前でしょ
そんなに捻くれた3手詰めばっかやってるのかい?(笑)
基本は、普通の3手詰めが早く解けるようになればいいんじゃないかな
- 450 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 13:27:48 ID:QNFBBSzI
- うむ。石田は悪いなりに暴れたりごまかしたりする知識、経験などの引き出しの数が命だな。
「島ノート」の343戦法は、序盤の苦しくなる石田の変化を、手損してでも丸く治める、
かなり使える戦法。
級位者には「真石田伝説」はいいね。
そしてやっぱり升田の書いた「升田式石田流」は、なんだかんだで指す上での背骨に、
一番なる。これ必須。
「極意」や「道場」は上記で作った背骨につけたす、さらに上を目指す補助って感じ。
(道場は変化は網羅してあるんだが、いかんせん、石田流指すぜ!魂が感じられないので
その面で読みにくい)
あと、「振飛車ワールド」の鈴木大介の石田講座もいい。
奇襲形の本(奇襲戦法、新鬼殺しetc)や「これが最前線だ」の石田の項も押さえたい。
石田流の棋書はとかく「これで勝てる」だのと言いながら実戦では
勝ちにくい(それも非常にw)変化も多いので、
あとは実戦で何度も試して、自分との相性で変化を取捨選択していけばOK。
- 451 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 13:30:40 ID:vilMcVmJ
- >>449
ふむふむ、自分が解けない問題は捻くれたもんだいで、5段の人は普通の3手詰めが解けないとおしゃった。といことですな。なるほど。
- 452 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 13:33:20 ID:Tk51Q1ty
- あぼーんされててみえない
またあの基地害暴れてるのか
この基地害かならずレスしたらレスかえすから相手にしないのがオススメ
- 453 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 13:34:55 ID:YXvPyWJA
- むしろ石田は無策相手にはよくなりすぎて緩んじゃう罠まで
あと石田を勉強するメリットとして
石田見てからあえて居飛車やっても全く困らない
石田研究してない純粋居飛車党のほうが四苦八苦してる感じ
- 454 名前:ガッキ−の彼氏のスレリー:2007/09/19(水) 13:42:04 ID:qpmouk0q
- ID:Tk51Q1tyも、スルーで勝勢
- 455 名前:ガッキ−の彼氏のスレリー:2007/09/19(水) 14:29:34 ID:4eqE9Xdi
- ↑いや、ただの馬鹿ですから
- 456 名前:ガッキ−の彼氏のスレリー:2007/09/19(水) 14:35:27 ID:qpmouk0q
- バカと思う奴の真似してどうすんだよ
もっと堂々と自己主張できねえのかよカスw
- 457 名前:↑何この馬鹿:2007/09/19(水) 14:41:16 ID:4eqE9Xdi
- あ、たたた・・・www
2chで自己主張って、茶髪は個性ですから位痛いな。
- 458 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 15:03:18 ID:G6tQA8ev
- バカに反応するバカがいると聞いて
- 459 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 15:06:23 ID:QNFBBSzI
- と、自分にいってます
- 460 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 15:24:18 ID:Y7DwDAoE
- というわけで基地外の荒らしにレスすると荒れます。
まともな会話になることはありません。
どうしてもこの人間のくずに言いたい場合は
「基地外氏ね」
程度で十分で出来れば放置しましょう。
- 461 名前:ガッキ−の彼氏のスレリー:2007/09/19(水) 15:49:01 ID:qpmouk0q
-
おまえらよく釣れる単純そのものw
- 462 名前:ID:Y7DwDAoE:2007/09/19(水) 15:49:20 ID:4eqE9Xdi
- 基地外氏ね
- 463 名前:ガッキ−の彼氏のスレリー:2007/09/19(水) 15:59:31 ID:qpmouk0q
-
努力をしないで、人を妬んでばかりいる気の毒な女々しいカス発見w
- 464 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 16:14:29 ID:AVWQl/kE
- え?死ねよ^^
- 465 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 16:16:07 ID:vilMcVmJ
- ん?なんでスレが荒れてんだ?
- 466 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 16:29:18 ID:CwFR9KxT
- 将棋板のスルー力の無さには、いつもあきれるな・・・
- 467 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 16:39:05 ID:QNFBBSzI
- スルーできない奴が「スルーしろ」って言うのが流行り
- 468 名前:ガッキ−の彼氏のスレリー:2007/09/19(水) 16:40:18 ID:qpmouk0q
- おまえら、まとめて殺しちゃおかな
- 469 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 16:42:29 ID:uU+5qIwL
- 殺意が芽生えたときはアニメで中和しる
http://www.youtube.com/watch?v=7dEeo2PJTVQ&NR=1
105 名前:名無し名人 投稿日:2007/09/18(火) 21:47:18 ID:h4djVFVG
http://www.youtube.com/watch?v=vMiakYsqnAY&NR=1
106 名前:名無し名人 投稿日:2007/09/18(火) 21:49:32 ID:h4djVFVG
http://www.youtube.com/watch?v=GjQu-V2y4Zk&NR=1
- 470 名前:ガッキ−の彼氏のスレリー:2007/09/19(水) 16:46:43 ID:qpmouk0q
-
2ちゃんのゴキブリどもを殺すだけだから問題ない
- 471 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 17:01:38 ID:mKwVuI9V
- あぁ?調子のんなや
- 472 名前:ガッキ−の彼氏のスレリー:2007/09/19(水) 17:48:41 ID:qpmouk0q
-
調子乗ろうが自転車に乗ろうが、ガッキ―に乗ろうがオレの自由だタコ
- 473 名前:443:2007/09/19(水) 18:01:10 ID:962Y/afX
- お ま え ら 落 ち 着 け
話を棋書に戻すが、
「相振り飛車を指しこなす本(2)」が
昨日から7&Yに出てた。
表紙写真も。
ttp://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31954557
アマゾンや浅川書房HPにはまだ何もない。
- 474 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 18:08:28 ID:H3/UINuC
- 発売日9月になってる。ホント?
- 475 名前:ガッキ−の彼氏のスレリー:2007/09/19(水) 18:14:35 ID:qpmouk0q
- 今日アマゾンから3冊、本が届いた
杉本7段の新相振り飛車の本
相振りが苦手だから買ってみた
- 476 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 18:28:15 ID:oIgA8Exm
- 相振り2キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
藤井がんばれ
- 477 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 18:29:38 ID:QRaEvctk
- 浅川さん がんばれ
- 478 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 18:40:35 ID:YTq8N99p
- >>430
石田流は大きく二つ分かれます。
角道を止めない早石田と角道を止める石田流本組みです。
升田式石田流は早石田に入ります。
「真・石田伝説」は升田式石田流が詳しく載ってます。
「石田流の極意」は石田流本組みの入門書という感じです。
ただ、実戦では升田式石田流にはなかなかなりません。飛車先を突かずに
6ニ銀や4ニ玉(升田封じ)といのが一番多いです。この場合、角道を止めて
石田流本組みにするのが分かりやすい指し方です。
- 479 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 18:44:28 ID:QNFBBSzI
- △42玉でも343から簡単に升石になるよ。
- 480 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 18:54:39 ID:PPbmmr7x
- 相振り指しこな2キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
今回は美濃囲いだっけ?楽しみだw
- 481 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 19:00:11 ID:H3/UINuC
- amazon早くしてくれ
将棋本かCD買う時に1500円まであと200〜300円足りないから
いつもエロ雑誌買って送料無料にしているのだ
- 482 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 19:02:49 ID:YTq8N99p
- >>430
補足します。
「島ノート」に3・4・3戦法は載ってます。
これは升田式に組む秘策といわれてます。ちょっと変則的な組み方です。
まず、3筋を伸ばし、4筋に飛車を振り、3筋に飛車を戻すというものです。
- 483 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 19:17:23 ID:gi+zc6Si
- 石田流の話になったらいきなりレス増えててワロタw
やっぱ石田使いは結構いるんだな。しかし・・・
石田流
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1177452267/
伸びてねえorz
- 484 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 19:45:18 ID:0eLTjFJu
- >>481
エロ雑誌買う時に将棋本かCD買って送料無料
まで読んだ。
- 485 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 20:18:41 ID:nSWwUUJG
- 相振りAキター!!!!!!
- 486 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 20:19:51 ID:PPbmmr7x
- むしろこっちの方が。まぁ過疎にはかわりないけどなw
石田を育てるスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1172970992/
- 487 名前:名無し名人:2007/09/19(水) 20:22:47 ID:H3/UINuC
- 前の石田流スレが2002年から続いていたから落ちちゃって残念。。
- 488 名前:名無し名人:2007/09/20(木) 00:13:07 ID:p8pqIpnl
- レス見てるとさ、石田流って勉強すること自体が難しそうじゃん。
何で結構人気あるんだろ?
おっとスレ違いすまんね。
- 489 名前:名無し名人:2007/09/20(木) 00:13:46 ID:p8pqIpnl
- レス見てるとさ、石田流って勉強すること自体が難しそうじゃん。
何で結構人気あるんだろ?
おっとスレ違いすまんね。
- 490 名前:名無し名人:2007/09/20(木) 00:15:34 ID:kMM+tTl3
- 穴熊に組まれにくいからだと思う。
- 491 名前:名無し名人:2007/09/20(木) 00:20:14 ID:KyFGZAW5
- 振飛車のくせに受身にならなくてすむからな。
- 492 名前:名無し名人:2007/09/20(木) 02:37:28 ID:OW4WCNe8
- 四間飛車がいろいろとお通夜モードだからじゃない
- 493 名前:名無し名人:2007/09/20(木) 03:05:07 ID:usvKiLw9
- >>489
石田流は勉強するのも難しいし、実戦で駒を捌くの最少は難しく感じる。
しかし、いらいろな形や攻め筋を覚えていくうちに、実践でなんとか捌けるるようになる。
桂馬はトリーッキーな動きをするから、捌きの筋を強い人も見えない場がある。
この戦形は実戦経験を積めば勝率が上がっていくよ。
- 494 名前:名無し名人:2007/09/20(木) 03:45:56 ID:IGeIDiMG
- 振り飛車の
捌きについて勉強したいのですが、
捌きと位―将棋の二大指法
原田泰夫著
野口書店
って本 どうでしょうか?
古すぎますかねえ
9級@24
- 495 名前:名無し名人:2007/09/20(木) 04:15:27 ID:mhrX4BdH
- >>494
そんなのより久保利明の棋譜並べをしなさい
- 496 名前:名無し名人:2007/09/20(木) 08:58:38 ID:MA5P4WXX
- >>494
調べてみたら1952年・・・
むしろ俺らとしては見てみたいよ
ぜひ買ってレビューしてくれないか
原則的なことはそんなに変わっていないので役に立つと思われ。
ただ最近は位よりも堅さの方が地位が上がってるので注意。
あと、この内容なら「将棋の公式」でもOKな予感。
- 497 名前:名無し名人:2007/09/20(木) 18:13:41 ID:MA5P4WXX
- 「相振り飛車を指しこなす本(2)」
なんでアマゾンで出ないんだ?と思っていたら
「相降り飛車を指しこなす本2」
になってた・・・orz
- 498 名前:名無し名人:2007/09/20(木) 18:38:15 ID:AKH39nI8
- >>497
ホントだwww
見つけてくれてGJ!!! 明日発売か。
- 499 名前:名無し名人:2007/09/20(木) 19:19:33 ID:fGcX1YDt
- 会館で相振りを指しこなす本2買えた
9/30発行になってるw
- 500 名前:名無し名人:2007/09/20(木) 20:47:18 ID:K5hJWgZI
- 快感・・・
- 501 名前:名無し名人:2007/09/20(木) 20:53:29 ID:hAsz6DMW
- >>499
読み終わったらレビューよろ。いや、して下さいお願いします。
- 502 名前:名無し名人:2007/09/20(木) 21:13:26 ID:9Ho9LwCB
- 棋書の「まえがき」が好きな人いる?
俺はいつも、まえがきが読みたいから棋書買ってる。
- 503 名前:名無し名人:2007/09/20(木) 21:17:48 ID:7zUxGgQ+
- まえがきで豪華なものといったら飯島の引き角戦法だな
羽生が書いてるし
本人はあとがき書いてる
- 504 名前:名無し名人:2007/09/20(木) 21:22:10 ID:9Ho9LwCB
- 自分は天野宗歩手合集のまえがきがお気に入り。
棋譜は一局も並べてないけど、まえがきは何回も繰り返し読んだ。
- 505 名前:名無し名人:2007/09/20(木) 21:22:56 ID:uTyklVC+
- 相振り指しこなす本3巻予告キターーー!!!!!!!!
- 506 名前:名無し名人:2007/09/20(木) 21:42:59 ID:s4vjX/s9
- >>501
いよいよ振り飛車の王道、美濃囲いが登場します。
いまや美濃囲いは、これしか指さないという人がいるほど人気の中心ですが、
美濃囲いに囲ったら、それを生かす展開にしなければなりません。
こんなことになるなら、美濃囲いにするんじゃなかった、ということだってあるのです。
第1章では二枚金VS美濃囲いの戦いを掘り下げます。
美濃囲いに囲ったら、絶対に避けなければならない例をまず取り上げます。
そのうえで、美濃囲いを生かす作戦を考えます。
さまざまなタイミングで飛車先の歩の交換が問題となります。
どんなタイミングで▲8四歩や△3六歩と突いたらいいのか。そのイメージがつかめることでしょう。
第2章は美濃囲いVS美濃囲いの戦いを掘り下げます。
二枚金なら浮き飛車、矢倉なら引き飛車が形ですが、
美濃囲いの場合は双方を使い分けます。
さまざまな攻め筋・受け方をマスターしていただきます。
続く第3章で、これまで学んだ二枚金と美濃囲いの実戦練習をします。
これまで学んだことがどれだけ身についたか、応用できるようになったか、確認して下さい。
また、本文で説明しきれなかった筋なども紹介します。
当初は「矢倉」も掘り下げる予定でしたが、分量が多すぎるため、矢倉は第3巻に送ります。ご了承下さい。
第3巻は矢倉中心の力作、飛車先保留も登場する本格矢倉です。お楽しみに。
- 507 名前:名無し名人:2007/09/20(木) 21:51:45 ID:KyFGZAW5
- 相振りでも金無双を一切やらない俺には必須もいいとこだな。
- 508 名前:名無し名人:2007/09/20(木) 21:53:46 ID:7yOLKiv9
- >>497
今見たらちゃんと「相振り〜」に直ってるな。
誰かクレームしたんだろうか。
それはともかく俺も注文したぜ!
早く届け〜
- 509 名前:名無し名人:2007/09/20(木) 21:54:21 ID:JYzwiuur
- おまえらまえがきコピペすれ
- 510 名前:名無し名人:2007/09/20(木) 22:03:17 ID:nqTHdwri
- 凄い注目度だな。
- 511 名前:499:2007/09/20(木) 22:05:22 ID:k+uqYyN0
- 目次
一章 二枚金VS美濃 1
二章 美濃VS美濃 87
三章 手筋と決め手 137(〜198)
一章は▲向かい金無双VS△三間美濃で一巻と同じように
簡単な駒組みからどんな戦いになるかを書いてある
一巻と同じくいろんな筋とかあるのがすごかった 美濃の5筋の位どりが印象的
二章も▲向かいVS△三間、基本は高美濃からの戦いで
4、6筋を中心にした攻め合いって感じだった
三章は藤井の実戦を題材にしたものらしい
役に立ちそうな筋がたくさん
全体的に24に結構影響しそうだなぁ
ちまみに前書きは勝利の方程式がどうたらこうたらいってる、あと分量が多いから矢倉3巻だと
- 512 名前:名無し名人:2007/09/20(木) 22:07:54 ID:+aeTNlmv
- >>511
乙
俺も将棋会館行こうかな
- 513 名前:名無し名人:2007/09/21(金) 03:57:50 ID:Y2brRQTR
- 居飛車党だから相振り飛車の本なんてと思うけど、
こうも盛り上がると欲しくなってくるなあ。
- 514 名前:名無し名人:2007/09/21(金) 04:13:05 ID:EXpLbETy
- 1巻は正直10回くらい読んだけど
あまりいらなかった漏れとしては2巻テラ気体
- 515 名前:名無し名人:2007/09/21(金) 10:34:08 ID:Izy0TqZK
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
1・2巻セットで注文しちゃったよ
- 516 名前:名無し名人:2007/09/21(金) 11:16:41 ID:0xmJoagx
- 終盤の羽生善治って必至の本?
- 517 名前:名無し名人:2007/09/21(金) 11:25:39 ID:kwDMGHbT
- 自分も後手では△3五歩と突く相振りはやらないし、
先手では▲7六歩△3四歩に▲6六歩とは止めないし、金無双は好きじゃないから、あんまり必要じゃなかったな。
まあでも、先手で石田流目指したときに似たような形になるし、相手が金無双のときの攻め方もよくわかった。
- 518 名前:名無し名人:2007/09/21(金) 11:25:45 ID:uwEgm626
- いや、必至よりももっと前だね。終盤の入り方っていうのかね。
優勢なんだけど、まだすぐにはよりそうにない局面から、どうやって寄せていくかっていう本。
ただ、三巻はかなり寄りに近い局面からスタートする。
一巻が一番、羽生の本領発揮って感じ。
- 519 名前:名無し名人:2007/09/21(金) 15:41:17 ID:hj3zFRhh
- 終盤の羽生善治ってなんだよ・・・・
- 520 名前:名無し名人:2007/09/21(金) 17:17:01 ID:0LLI3Jia
- 持ってる本全部読んじゃった。
もう一回読んでるけど早く新しい本届かないかな?
と言っても新刊じゃなくて古本だけれどね。
- 521 名前:名無し名人:2007/09/21(金) 21:56:59 ID:C5wHba7X
- 駒ごとの手筋本の中で名著ってありますか?
- 522 名前:名無し名人:2007/09/21(金) 22:14:00 ID:XoXCDbRk
- >>85以下も読めんのか
- 523 名前:名無し名人:2007/09/22(土) 08:38:26 ID:MItQ63BC
- 藤井の相振り2がアマゾンでも楽天でも売り切れで
困ってるんだけどみんなどこで買ってる?
近所の本屋?ネット?
- 524 名前:名無し名人:2007/09/22(土) 08:52:26 ID:ta+Wg0WA
- すげえ。爆発的ヒットか。
羽生の頭脳以来だな。
- 525 名前:名無し名人:2007/09/22(土) 11:04:18 ID:6PdllhOX
- 昨日近所の本屋行ったらまだ無かった(地方なので)
火曜ぐらいに行ってみる
ネット通販はしたことないから怖い
- 526 名前:名無し名人:2007/09/22(土) 12:17:24 ID:AgfZa0rf
- 羽生の頭脳は偉大すぎる。
- 527 名前:名無し名人:2007/09/22(土) 12:51:17 ID:pOb/7VmX
- きのうAmazonで相振り飛車を指しこなす本1と2両方を注文したら
きのうの時点では発送予定日22日(今日)だったのに、
発送予定日: 2007/11/20になってる・・・
- 528 名前:名無し名人:2007/09/22(土) 12:52:20 ID:P6jppDDL
- >>527
それはひどいな・・w
- 529 名前:名無し名人:2007/09/22(土) 13:01:47 ID:5iV8U5k2
- まさか俺も・・ ちょっと見てくるわ・・
- 530 名前:名無し名人:2007/09/22(土) 13:03:18 ID:P3Pmj9uq
- >>527
はぁ、そう・・・。
- 531 名前:名無し名人:2007/09/22(土) 13:57:19 ID:iTo4QPK8
- いよいよ相振飛車ブーム到来か?
- 532 名前:名無し名人:2007/09/22(土) 14:17:04 ID:MItQ63BC
- 近所の本屋に行きたいが、仕事が終わるころにはしまってるし…
当分買えない…アマゾンか楽天さん何とかしてくれ
- 533 名前:名無し名人:2007/09/22(土) 14:35:07 ID:lMltHydQ
- >>521
「谷川流攻めの手筋」が最高です!
- 534 名前:名無し名人:2007/09/22(土) 14:43:09 ID:F9aHa23q
- bk1も売り切れ?
- 535 名前:名無し名人:2007/09/22(土) 14:55:16 ID:MRiZW4mm
- 24で基本居飛車党でも
「お前が振るなら俺も振る」っていうパターンも増えてるらしいからな。
- 536 名前:名無し名人:2007/09/22(土) 15:10:22 ID:dNQtIBWu
- 増えてないよ
- 537 名前:名無し名人:2007/09/22(土) 16:04:34 ID:aIORKxeq
- 将棋始めて間もないのでまずは基本からと思い
ラクラク次の一手買ったんですがかなりイマイチでした
同じような局面でまったく同じ答えだったり
受け方が最善手でなかったりで萎え萎え
なぜおすすめに入ってるのか不思議でならない
- 538 名前:名無し名人:2007/09/22(土) 16:09:22 ID:PisFo1zO
- 次の一手だけを答えるタイプの本は地雷が多い
- 539 名前:名無し名人:2007/09/22(土) 16:10:10 ID:0PzbTAZD
- 皆がお前のようにニートなわけじゃないぞ。
- 540 名前:名無し名人:2007/09/22(土) 16:10:52 ID:0PzbTAZD
- ごばく
- 541 名前:名無し名人:2007/09/22(土) 16:13:28 ID:Z/1QVp1N
- に、にーとちゃうわ!
- 542 名前:名無し名人:2007/09/22(土) 17:51:35 ID:F9aHa23q
- 「相降り飛車を指しこなす本2」
amazonは、注文後納期1か月予定、bk1は、注文後納期1週間予定
boople.comだと翌日発送予定と表示されるが、
注文の絶対数、各サイトでそんなに違うのか??
amazonが別格なのはわかるが、bk1とboopleなんて変わらないと思われ…。
amazonで使用分、bk1で保管用、boopleで転売用を確保した物好きより
- 543 名前:名無し名人:2007/09/22(土) 17:53:30 ID:R1nuEMXL
- たしかに物好きだ。
- 544 名前:名無し名人:2007/09/22(土) 17:54:40 ID:SixHQMTq
- >>533
谷川流攻めの手筋って駒ごとの手筋本なんですか?
- 545 名前:名無し名人:2007/09/22(土) 17:57:00 ID:F9aHa23q
- >>544
すでに絶版
- 546 名前:名無し名人:2007/09/22(土) 18:01:22 ID:4M4RacMv
- amazonは発売直後に一時的に在庫切れになることがよくある。
どうせすぐに入荷されるから安心汁。
- 547 名前:名無し名人:2007/09/22(土) 18:14:29 ID:Pqw7s3I7
- >>537 初心者のくせに最善手でないとかわかるのならそんな基本の本買うなよw
あと、俺2冊とももってるからどこが答え同じなのか、どこが最善手の受けをしてないのか教えてくれ。
- 548 名前:名無し名人:2007/09/22(土) 18:21:48 ID:mbVAmZVF
- >>542
しばらくは手に入りづらいかもしれないけど
1月もすれば簡単に変えるようになるだろう……
- 549 名前:名無し名人:2007/09/22(土) 19:05:47 ID:lMltHydQ
- >>544
そだよ〜
>>545
まじ?
この前、ジュンク堂で売ってるのを見たけど。
- 550 名前:名無し名人:2007/09/22(土) 19:51:56 ID:SixHQMTq
- そっちはアマゾンで売ってたよ
- 551 名前:名無し名人:2007/09/22(土) 19:57:34 ID:bEIAaMgI
- 第2刷ができるまで買えないのか・・・。予約しておけが良かった。
- 552 名前:名無し名人:2007/09/22(土) 20:04:29 ID:R1nuEMXL
- 今日24で相振飛車誘ってきた奴がいたけど、
4八銀と上がって強引に居飛車にした。
- 553 名前:名無し名人:2007/09/22(土) 23:39:30 ID:ULUDZfId
- boopleとbk1となら棋書の在庫はどっちが豊富?
このスレの住人はamazon以外ならboopleとbk1のどっちで棋書を買うかね?
還元率はamazonと、amazonと同一の還元率を設けているboople有利?
セブンアンドワイはnanacoにすると損するから辞めだよな?
先払い(チャージ)したのに、使うときに金利分返ってくるならわかるが
、返ってこない上に使うときに使うポイントの1割、新たに手数料発生では
ユーザにメリットなし…。
約款に使う際の手数料、初期の申込書についてた約款には記載されてないし、
現行の最新版の約款でも小さくわかりにくいとこに書いてあるのみ
○欺まがいみたいなもの
- 554 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 00:33:10 ID:xXc5mOP9
- 6戦連続で振り飛車党にあたらない。
変な感じだ。
- 555 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 07:17:45 ID:eJHQ/J1L
- >>553
1万円以上買うならbk1が最強
- 556 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 10:38:45 ID:k9ci/0X9
- Boople、amazon 還元率有利
Boople 雑誌の定期購読可能 割引き有り
ただし将棋世界は対象外 近代将棋は対象らしい
amazon 専門書(特に医学書、工学書) 洋書はNo1
bk1のメリットは1万以上のときだけらしい 1万以上、棋書を買うなんて
ほぼあり得んし…
ごく普通の香具師ならamazon>boople>>bk1>>セブアンドワイ ?
- 557 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 11:38:25 ID:K9BXpTet
- bk1は2,3冊まとめて頼んでもメール便とかにしてくれるので
家を留守にしといてもok
amazonはまとめて頼むとペリカン便で引渡しになっちゃうのがちょっと不便
- 558 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 11:52:09 ID:RJB8ldog
- ちょとスレ違いだが助言求む。
俺は宅配を頼めない(訳あって嫁と将棋禁止の約束をしている。きしょ購入も実は不可)、クレジットカードもバレルので使えない。
そんな俺は7&Yで購入セブンイレブンで受け取りしてるが、お得な方法はないのか?
- 559 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 11:55:27 ID:UaD8RvkX
- >>558
友達か誰かに、代わりに注文してもらう
- 560 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 12:20:51 ID:WTKgUofs
- 本屋で買う
- 561 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 12:24:57 ID:kV+0L9Sx
- ヒキコモリの俺には無理
- 562 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 12:30:08 ID:lF9GWebV
- >>558
嫁さんとの関係改善が先か。
ボーナスで(内緒で)高い駒買ったとか、
そんなくだらんことあたりが原因と見た。
- 563 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 12:38:41 ID:eJHQ/J1L
- 俺も嫁との関係改善が先だと思うぞ
将棋が禁止されるってどんだけー
- 564 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 12:41:22 ID:vooxTW3C
- >>562
くだらなくねぇ。
将棋好きじゃなかったら、高い駒なんて全く価値ねぇんだから嫁が怒るの当然。
嫁にブランド物のバックでも買ってやれ。
- 565 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 12:57:31 ID:k9ci/0X9
- Boople、amazon 還元率有利
Boople 雑誌の定期購読可能 割引き有り
ただし将棋世界は対象外 近代将棋は対象らしい
amazon 専門書(特に医学書、工学書) 洋書はNo1
Fujisan.co.jpは雑誌定期購読可というか定期購読がメイン、
特別割引、学割有り、近代将棋、将棋世界も学割対象らしい
bk1のメリットは1万以上のときだけらしい 1万以上、棋書を買うなんて
ほぼあり得んし…
ごく普通の香具師ならamazon>boople>Fujisan.co.jp>>bk1>>セブアンドワイ ?
- 566 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 13:11:03 ID:MJYGapcF
- >>564
- 567 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 13:12:44 ID:MJYGapcF
- >>564
ブランド物のバッグもブランド好きじゃなかったらただの袋・・
- 568 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 13:16:00 ID:gxF9xdOJ
- >>567
自分にとって価値のないものを買ってやることに意義があるんだろ。
オレも我慢するから、お前も我慢してくれってな。
- 569 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 14:32:03 ID:bgq0uL/3
- 屋敷の囲い崩しの本って佐藤のとかぶりますか?
- 570 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 14:34:07 ID:mIasUAsq
- ちょっとは被るだろ。俺は屋敷の本はいいと思うぜ。オススメだ。
- 571 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 15:12:37 ID:bgq0uL/3
- 光速の寄せ持ってたら必要ないですか?
- 572 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 15:14:47 ID:mIasUAsq
- 光速持ってるならそんなに必要性は無いと思うよ。
横歩取り系・力戦振り飛車系の囲いの崩し方を知りたかったら、買ったほうがいいかもしれんがな。
- 573 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 15:19:15 ID:bgq0uL/3
- どもです^^
- 574 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 15:22:38 ID:cCJLv1fl
- >>558
離婚しろや
- 575 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 15:27:47 ID:6bETlqin
- 将棋禁止ってどんな家庭だよ
真剣でもやって多額の借金でもつくったのか?
アホみたいに高価な盤駒を無断で買っちゃったのか?
- 576 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 15:53:01 ID:Tk++WpYO
- 中原の真似して凸撃でもしちゃったんじゃね?
- 577 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 16:13:50 ID:MKhRs0TH
- インドア派は嫌い。アウトドア派のパパがいい。
とかそういう嫁さんなのかも。
- 578 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 17:04:32 ID:sqNCsfGR
- 俺の嫁はオナニー禁止って言ってくる。
- 579 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 17:48:45 ID:/CJZBdvo
- >>578
自慢するな。
- 580 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 17:51:47 ID:6bETlqin
- 春の河原で将棋もいいものですよ
- 581 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 18:14:11 ID:/CJZBdvo
- 将棋ばっかりやって、奥さんや子供を顧みなかったからだろう。
- 582 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 19:20:40 ID:sqNCsfGR
- 俺の嫁はオナニー禁止してる。
- 583 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 19:53:22 ID:l6WWzG7z
- 矢倉やってるけど攻めがいまいちわかんなくて
棒銀を自分なりにアレンジして責めてる10級だけど
ここでよく言われてる最新矢倉戦法って こんなレベルでも役に立つ?
- 584 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 20:51:19 ID:eQSlMqwK
- >>583
創元社から出てる森下卓の題名はよく覚えてないけど
矢倉戦法という本がいいとおもう。
- 585 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 21:45:08 ID:Gx/SlFlU
- 光速の寄せ3巻だよ。 典型的な形をいくつか覚えればいいんだよ。
- 586 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 22:47:12 ID:xnHf+OyZ
- そろそろ9月末だが久保の新刊はどうなったんだろう。
まさか王座戦連敗のせいでお蔵入りか?
- 587 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 23:04:12 ID:/CJZBdvo
- 執筆の気力もないだろ。
- 588 名前:名無し名人:2007/09/23(日) 23:17:31 ID:sqNCsfGR
- >>583
最新矢倉はヤメトケ。基礎知識無いと無理。
10級ならまず囲い崩しを覚えるべし。
矢倉は定跡外の手を指しても意外と悪手にならない事が多い。
それだけ手が広いのが矢倉の特徴なので、
序盤の細かい指し手を覚えるより終盤の手筋を覚えたほうが勝てる。
基本が知りたくなったら「初段に勝つ矢倉戦法」を読めばいい。
- 589 名前:名無し名人:2007/09/24(月) 01:19:30 ID:qJpUJfxG
- 「なんでも矢倉」はどうなの?
>>5のテンプレにはのってないんだけど
- 590 名前:名無し名人:2007/09/24(月) 01:23:27 ID:NdmGnsPn
- なんでも矢倉は矢倉の本じゃありません!
初段に勝つ〜のほうがいいよ
- 591 名前:名無し名人:2007/09/24(月) 01:45:09 ID:46liOkvD
- 低級だと振り飛車相手に矢倉してくる人が結構多いよ!
- 592 名前:名無し名人:2007/09/24(月) 07:36:13 ID:7k9gjrq+
- 初段に勝つシリーズは良書が多いよな
- 593 名前:名無し名人:2007/09/24(月) 09:00:00 ID:Zmvo01rk
- 書籍でいう初段って町道場での初段ってことだよね
24でいうなら5級くらいの実力を指す言葉と思って間違いない?
- 594 名前:名無し名人:2007/09/24(月) 09:57:55 ID:N9CCUYEO
- >>593
今ならもっと下だと思う
24の8級〜12級あたりではないか
- 595 名前:名無し名人:2007/09/24(月) 10:21:22 ID:SnYXHSxS
- そりゃ低すぎるだろ
- 596 名前:名無し名人:2007/09/24(月) 10:30:47 ID:/G8H2afK
- 8級はねーよwww
- 597 名前:名無し名人:2007/09/24(月) 10:36:25 ID:PLVXXETp
- ものすごい人が多い町道場はべつとして
普通の町道場の初段っていうのはかなり棋力が幅広いんだよ。
そうしとかないと手合いで平手で指せないから。
- 598 名前:名無し名人:2007/09/24(月) 10:43:33 ID:/gPzj/L8
- おれ町道場の初段だけど24でも初段だよ。
おれの行っている道場は3〜4段のおっちゃん達が常連なので、いつもゴミ扱いさ。
めちゃめちゃ弱い2段のおっちゃん達もいるけど、3〜4段のおっちゃん達とは
2枚落ちでも勝負になりそうだ。
4段のおっさんに24で実際に4段で指してもらったけど普通に勝ってた
「実際よりレベル高いから気をつけて!」と言ったおれの立場は。。。
「おまえさん、そんなこと言ってるからいつまでたっても初段なんだよ」と、
「コンピュータとなんて勝負しないで、感覚を身に付けろ」と怒られました。
「あの〜コンピュータではありません…」と言えなかった
- 599 名前:名無し名人:2007/09/24(月) 10:49:19 ID:PLVXXETp
- >>598
大阪を中心とした関西の町道場は全国平均と比べて
かなり段位が辛いらしいね。
- 600 名前:名無し名人:2007/09/24(月) 11:00:38 ID:DOw1BzuQ
- >>597氏が言ってるように
町道場は地方によって同じ棋力でも
かなり違う判定をされる事が多くばらつきがある。
手合いを合わせるためにある程度仕方ないらしい。
地方の町道場の場所によってまちまちで曖昧なものを
全国基準の尺度として考えるには幅がありすぎて不適当な事から
24のような全国的な基準の方で見る方がよいと思われる。
- 601 名前:名無し名人:2007/09/24(月) 11:00:57 ID:N9CCUYEO
- 2002年ごろの24と「世間一般の」街道場の比較
http://www.shogidojo.com/dojo/navigator/start.htm
級位者は、当時より間違いなく辛い。
少なくとも、週刊将棋などで「初段の問題」として設定されてる棋力は、
24の初段ではないよ。
- 602 名前:名無し名人:2007/09/24(月) 11:15:14 ID:tfkFRq75
- >>594
低級タブトップの将棋見てるけど、あんなので初段なんて笑っちゃうよ。
3手詰めを余裕で見逃してるし、終盤になっても玉を攻めずにぬるい手ばっかり。
- 603 名前:名無し名人:2007/09/24(月) 11:28:11 ID:49natCad
- つまり町道場の初段ってのはその程度なんだよ
- 604 名前:名無し名人:2007/09/24(月) 12:33:27 ID:oKYlmuo6
- 昨日関西将棋会館で相振りさしこなす本2買いました。
- 605 名前:名無し名人:2007/09/24(月) 13:09:37 ID:BQsElRaT
- アマゾンはどうやら在庫切れの様子・・・
予約したのに(´;ω;`)
- 606 名前:名無し名人:2007/09/24(月) 13:41:48 ID:/No2mILR
- ネットで注文するのは俺は中古ぐらい。
新刊は普通に駅前辺りの大きな本屋に売ってるよ。
でもうちの住んでる町で新刊全部揃ってるのは2軒ぐらいかなぁ。
いちおう40万都市。
- 607 名前:名無し名人:2007/09/24(月) 13:45:36 ID:kCu9jVX0
- 光速の寄せってなんで矢倉だけ初級編と応用編があるの?
- 608 名前:名無し名人:2007/09/24(月) 16:32:11 ID:/G8H2afK
- そんなん光速の寄せの勝手だろw
- 609 名前:名無し名人:2007/09/24(月) 21:19:31 ID:ijZ54jvT
- 将棋タウンのレア本販売はどうよ?
- 610 名前:名無し名人:2007/09/24(月) 21:31:50 ID:18w0nPQU
- 相振りの指しこな本2、おととい市内の大きな書店で10冊ぐらいあったのに今日いったらあと1冊しかなかった。
おまえら自重汁w
- 611 名前:名無し名人:2007/09/24(月) 21:58:14 ID:lw7epdfy
- でも表現ぶりが羽生の終盤術とそっくりだね。
「3手示してください」とか。
- 612 名前:名無し名人:2007/09/24(月) 22:02:13 ID:DOw1BzuQ
- >>611
いや、それはさしこなシリーズならみんな同じだって。
- 613 名前:名無し名人:2007/09/24(月) 22:14:41 ID:EMkVyakj
- 四間を指しこなすが一番最初?
- 614 名前:名無し名人:2007/09/24(月) 22:16:45 ID:/Si0rRYm
- 三間飛車を指しこなす本 著・中田功
が読みたい
- 615 名前:名無し名人:2007/09/24(月) 23:02:10 ID:X058uu60
- 嫁
- 616 名前:名無し名人:2007/09/24(月) 23:49:18 ID:CHgd6KCY
- >>614
振り飛車って居飛車の攻めによって飛車を移動させたりするからあまり変わらないんじゃ・・
- 617 名前:名無し名人:2007/09/24(月) 23:56:34 ID:lZW6p0PA
- とりあえず>>616が初心者か低級者ということは分かった
- 618 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 00:03:17 ID:mdjimqM7
- あ?24で初段だし
- 619 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 00:05:09 ID:SrFuzInY
- 四間ごきげん右四間は出たけど三間は無いね
- 620 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 00:07:47 ID:WCVQUbLn
- 居飛車で指しこなが出たら売れるよな
佐藤の居飛車の手筋がそんな感じか
- 621 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 00:08:09 ID:8zYDfbYx
- 「8五飛車を指してみる本」も忘れないでくれ。
横歩党なら必須の内容で、何気に良書。
- 622 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 00:38:08 ID:+Ghr4W5j
- >>621
うん、今でもたまにお世話になる良書だね。
横歩を学ぶには一番分かりやすく最適な本だと思う。
おかげで横歩の手筋ばんばん使えるようになった。
- 623 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 00:44:51 ID:dDB0yfzQ
- 現代矢倉を指しこなす本
@4六銀・3七桂型
A森下システム
B加藤流
C雀刺し・棒銀
D急戦
この内容で売り出されたら絶対買うな
著者は渡辺かな
- 624 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 00:45:15 ID:v737YQBX
- 「かなけんシステムを指しこなす本」キボン
- 625 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 00:53:40 ID:WCVQUbLn
- >>623
そんなん出たら絶対買うがなw
- 626 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 01:12:07 ID:5ccSWI/5
- >>623
佐藤の出たばかりの本がそんな感じだよ。
- 627 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 01:34:47 ID:8kLkvsiD
- 振り飛車破りの本で棒銀を採用してる良書ってある?
教えてもらえるとありがたいんだが。
- 628 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 01:43:44 ID:jli3UAMu
- 棒銀は不利だよ
- 629 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 01:58:16 ID:m5sMtlAk
- >>626
いや、あれは本家の指しこなす系に比べるとかなり薄いよ
逆さ持ちする破目になってもいいから内容増やしてくれと思った
- 630 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 02:49:31 ID:zIaW3z1v
- >>627
魔太郎が出してるよ。
かなりの良本。
- 631 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 03:07:56 ID:mznZTuCc
- 逆さにすると内容増えるの?
- 632 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 03:41:21 ID:sDJdxZ+z
- >>624
信者乙
そろそろきもいっすよ
- 633 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 04:18:11 ID:BmQ60sRw
- >>631
もちろん増えない。ページをめくる回数は増えるが。
- 634 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 10:32:28 ID:tPIAgipT
- 2倍入るっておかしいよなw 紙の量は同じなのに増えるわけないw
- 635 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 10:53:50 ID:WCVQUbLn
- 二倍入るってのは「見開きの右にのみ印刷したときに比べて」だな
- 636 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 11:30:13 ID:Ujyo47Ry
- 羽生が引退したら「羽生善治全集」はちゃんと出てくれるんだろうか?
- 637 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 12:47:31 ID:+Ghr4W5j
- 藤井の相振り2一冊残ってたのをようやくゲット。
内容収まり切らなくて3巻も出るようだ。
発売遅れたのは書き直していたからなんだね。
さて、早速読んで使ってやるw
- 638 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 13:40:47 ID:HPWiwE6Q
- >>637
相振りに誘導されたなら
相手も読んでると思ったほうがいいぞw
- 639 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 15:53:27 ID:sML+QfEL
- >>623
2冊ずつ買うぞ!
でも売れないんだろうな。。。
著者は渡辺でもいいが、オレ的には森下がベストかな。
- 640 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 17:07:30 ID:uvMUMoH5
- おまいら、将棋タウンに、寄せの手筋168などの希少本が入ったぞ!
って、すごい値上げしてるう
凌ぎの手筋が一万円ってなによそれ
- 641 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 17:29:11 ID:WCVQUbLn
- それは古書スレでどうぞ
- 642 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 19:31:44 ID:7GnFq0I1
- さっそく注文した
- 643 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 19:34:46 ID:m7yHSsMw
- 将棋タウンってこんなぼったくりするとこだったっけ
- 644 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 19:36:36 ID:Reoncat+
- 希少価値本の販売について
左のカテゴリの最後に「希少価値本」の項目がありますが、
ここに集めたものは、一般に高値で取引されている本です。
それを将棋タウンでは、ポイント併用で市場より安く提供させて頂きます。
このカテゴリには、かなり高く値段を設定しています。
実際に買い物カゴに入れて買うこともできますが、
会員専用ページにある「希少価値本の販売」をご覧頂き、
出来る限りそちらでお買い求め下さい。
(例:「寄せの手筋168」のここの価格4700円→専用ページ1500円+150P/
「アマ将棋日本一になる法」のここの価格9500円→専用ページ1200円+300P)
常連さん(ポイント溜まってる人)なら安く買えるらしい
- 645 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 19:38:57 ID:QUeIngmQ
- 転売を防止っぽいな。けどあんまり意味なさそう。
- 646 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 20:15:16 ID:281lV747
- 近年の将棋本には良書が多いように思いますが、
どういった理由なんでしょうかね?
もちろん、昔にも良書・名著はあったのは承知してますが。
指しこな本とか、アイデアが斬新ですよね。
浅川さんの功績ですかね、これは。
あとは、プロでも本を書くのが上手い人が多くなったとか?
- 647 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 20:24:30 ID:e/ZpPHHi
- 棋界が情報化社会になってるから、棋譜とかすぐに調べられて、本を書くのは案外ラクなのかも・・・
編集も昔よりはずいぶん簡単なのかもね、昔は五角形の記号が出せなくて▲で代用(ゲフンゲフン
- 648 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 23:11:22 ID:iTgQMeCW
- 都内で、森鶏二「寄せが見える本 基礎編」が置いてある本屋、ないですかね?神保町の書泉ブックマートにあったのが売れててショック。
- 649 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 23:15:57 ID:3TDTqieV
- 八重洲は?
- 650 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 23:16:33 ID:7jOblYka
- 今週は藤倉の相振り本発売だな。
- 651 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 23:19:11 ID:6dq0E+Sc
- アカシヤ書店にメールできいてみたら?
- 652 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 23:21:44 ID:e/ZpPHHi
- 渋谷ブックファーストでは売ってたけど、あそこは棋書コーナーが\(^o^)/オワタだから今はどうかな?
- 653 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 23:22:34 ID:5oYelg24
- ここで飛車を逃げるやつは素人
- 654 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 23:36:39 ID:m7yHSsMw
- ネットじゃだめなの?
boopleでもセブンアンドワイでも在庫あるみたいだけど
- 655 名前:名無し名人:2007/09/25(火) 23:37:28 ID:m7yHSsMw
- てか都内なら会館にいけばほぼ確実にあるんじゃないかな
- 656 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 00:02:13 ID:m9L9HUrT
- ああ確かに会館は揃いすぎだな
- 657 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 00:10:55 ID:DoxLxeSi
- >>647
ヒフミンは会館に寝泊りして書いていたとか・・・
- 658 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 00:12:45 ID:2perGBe8
- 池袋ジュンク堂、丸善オアゾ、リブロ本店、八重洲ブックには
あったが…。
ネットならboopleかbk1だと納期短い。
ナナコポイント使用時に新たに手数料とるセブンアンドワイは論外。
まだイオン、ジャスコ、マックスバリュの本屋のほうがワオン
使用時に手数料かかんないだけまし 在庫もそこそこあるし
アマゾンだと最短で10月下旬。
- 659 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 00:14:03 ID:f4DqAMUb
- セブンアンドワイで、ずっと欲しかった「将棋は歩から」を
3冊買いました。なのに、上巻の表紙がめっちゃ折れ曲がってて
テンション下がります。気をつけて欲しいです。
でも、文章が親しみがわいて読みやすいのでお気に入りになりそう。
将棋の公式ってのとあわせて読み込んでみようと思います。
- 660 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 00:39:19 ID:b8QF5xlV
- >>659
良い本をお買いになりましたな。
- 661 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 00:47:08 ID:2perGBe8
- セブンアンドワイで、上中下ある某本買ったら
上表紙上、中表紙下、中身中
上表紙中 中表紙上、中身下
上表紙下 中表紙中 中身上途中から下だった
交換させたが
- 662 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 00:56:10 ID:Oee8WR2A
- よ〜し楽天で買っちゃうぞ〜
- 663 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 01:01:37 ID:j4i4njX5
- 右四間で攻めつぶす本は良書ですか?
明日買ってこようと思うのですが
- 664 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 05:37:56 ID:KWYs8Koq
- >>663
できれば棋力とか今メインで使ってる戦法とか書いてくれるとエスパーとしても助かるんだけどな。.
級位者なら間違いなくオススメ。一つの得意戦法をもってガンガン攻めるぜって
いうのも気持ちいいしね。んで、居飛車にも振り飛車にも同じように使えるから(ホントはダメだけど…)
最初のうちはかなり楽しく読めて、使えると思うよ。なんでも右四間で行ける的な。
でもある程度レベルが上がるとすぐに限界来るけどね…
ただ、あの本の矢倉模様に対しての右四間は結構本格的。むしろその内容で一冊書いてほしかった。
- 665 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 05:43:49 ID:vjKrTzKO
- 玉頭銀戦法が載ってる本はありませんかね?
- 666 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 07:03:51 ID:KZ4MRO5Q
- 居飛車なら渡辺明の急戦振り飛車破り
振り飛車なら杉本昌隆の四間飛車の定跡
- 667 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 07:04:29 ID:KZ4MRO5Q
- ×居飛車なら渡辺明の急戦振り飛車破り
○居飛車なら渡辺明の四間飛車破り(急戦編)
- 668 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 07:15:33 ID:XZGmld4U
- 藤井の本にもなかったっけ?
- 669 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 07:26:49 ID:k5NFPPRW
- 四間飛車の急所3に載ってるね
- 670 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 07:30:55 ID:k4rtQ/kO
- >>664
ありがとうございます。
今はまだ将棋を始めて一ヶ月で戦法は棒銀を使っています。
- 671 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 08:00:42 ID:PivSJ8uk
- >>636
羽生の決め手1〜4 羽生善治の妙技伝
全集は墓に入るまでお預けだろ
- 672 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 08:12:34 ID:k5NFPPRW
- >>670 俺は664じゃないけど
右四間は、相手が先に角道を止めてくれさえすれば、使える戦法
攻めつぶす本はおすすめだよ
対振り飛車には、必要最低限のことが学べる
よけいなことが書いてない、という意味で良い
右四間vs矢倉の本格的な戦いを見ておくのも悪くないと思う
(プロ級〜の章は、今はわからなくてもしょうがない)
棒銀って、戦法が成功して銀を交換したあとが、案外わかりにくいんだよね
その点、右四間は終盤まで流れがわかりやすいよ
- 673 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 08:32:16 ID:KZ4MRO5Q
- 矢倉には雁木右四間もいいですよ〜
- 674 名前:648:2007/09/26(水) 08:41:22 ID:72xGjO4p
- レスをいただきました皆様、ありがとうございます。詳しく教えていただき、感謝です。どうしても今日読みたいので、これから探しに行ってきます。
- 675 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 09:07:50 ID:5x556IPt
- 藤井の本はやっぱりさいこうだっぜ
- 676 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 12:20:50 ID:rC/PDXPb
- 藤井の本はやっぱりさいこうだっぜ
http://www.amazon.co.jp/%E8%97%A4%E4%BA%95%E8%81%A1%E3%81%AE-%E7%8A%AC%E3%81%8C%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%A9%E3%82%93%E9%A3%BC%E3%81%84%E4%B8%BB%E3%82%92%E5%A5%BD%E3%81%8D%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E6%9C%AC-%E8%97%A4%E4%BA%95-%E8%81%A1/dp/4413063910
- 677 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 12:21:48 ID:NK5BROZG
- いいできだね二巻も
次も期待
- 678 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 12:27:48 ID:hNydqclM
- 序盤巧者のほうがイイ定跡書書けて儲かるって例だな
終盤本は体系的に書けないからか、羽生の終盤術くらいの質でも売れてない・・・
- 679 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 12:38:26 ID:AfeVSJ1u
- 羽生の終盤術読んだけど、羽生の寄せにただ感嘆するだけだった
- 680 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 15:04:27 ID:2LDHwrG4
- 沼の必至問題のミスをまとめてるところって無いですか?
ミシュランは見ましたが、全部では無かったので。
- 681 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 15:40:19 ID:m2PkBe+F
- >>680
まとめかどうか分からんが、
将棋パイナポーの「必至」スレ42で大量指摘されてる。
- 682 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 15:50:03 ID:k5NFPPRW
- >>680 沼本をひととおりやった俺が把握してる、ミシュラン以外のミスのまとめ
Qは俺がこのスレで質問したもの。
Aはなんかすごい人が現れて、親切に答えていただいたもの。
Q問19 ▲7四桂△9四歩▲7二飛成までの3手必至?
Aご指摘のとおり▲7四桂の時△9四歩の受けがあるので、三手必至となります。
Q問36 ▲3四桂△2三角で、必至かからず?
Aご指摘のとおり▲3四桂の時△2三角の受けがあるので、必至はかかりません。
Q問83 ▲3三銀△2五金(△2五飛)で逃れ?
A▲3三銀の時△2五金(飛)としても、
▲2四金△同金(飛)▲2五銀△同金(飛)▲同角成△同玉▲2四金(飛)
まで詰みます。よって本問は不完全作ではありません。
Q問98 回答の▲3三銀以外に、▲2七銀でも必至がかかる?
A▲2七銀は詰めろですが、△1一香という受けがあって以下詰みません。
ただし本問は問題図から即詰みがありました。
▲2四飛△同玉▲4二角△同金▲1四飛△3三玉
▲3四飛△4三玉▲5五桂△5二玉
▲6三角成△6一玉▲6二銀まで13手詰めです。
- 683 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 15:51:08 ID:2LDHwrG4
- あいがとうございました
- 684 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 15:57:31 ID:Ugei78mS
- 奨励会員クラスでも悩む難解な必至問題集って無いの?
江戸時代とかなら作られてそうだけど、もう残ってないのかな?
- 685 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 16:18:51 ID:hNydqclM
- 必死問題は詰将棋の陰に隠れてるからないのかもね
- 686 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 16:44:37 ID:i7/aTvVh
- 難しい必死問題はプロでも大変らしいから基礎的なので十分では。詰将棋もそうか。
正確に必死を読まなくてもなんとなく寄せて詰めろをかけ続ければ十分では。
詰むや詰まざるやは華だけど、難解な必死かどうかでの勝負ってピンと来ない。
- 687 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 16:54:09 ID:qZqYtI+x
- >>682
10問ぐらい不完全作があったような。
前のまとめでは、
- 688 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 17:25:48 ID:hNydqclM
- 相振り飛車基本のキはタイミング的に爆死ですか?
- 689 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 17:32:04 ID:G47+LVHj
- 羽生の決め手って解説ある?
- 690 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 17:51:24 ID:RC91klzw
- >>688
最悪のタイミングw
藤井2巻も相当な出来の良さなので
誰も見向きもしないだろうw
- 691 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 18:00:18 ID:3E3gcPgS
- >684
渡瀬荘次郎でググれ
- 692 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 18:03:04 ID:75kChuOX
- >>688
よりにもよって、藤井の指しこな本と被るなんてなぁ・・w
出版社は何を考えてんだw
- 693 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 18:07:08 ID:hNydqclM
- やっぱ爆死かぁ
著者も藤倉だし今回は勝てる要素なしだよな
- 694 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 19:30:52 ID:6BJBcoST
- 相振りの実戦集(詳細な解説付き)ならまだよかったかもしれん。基本のキじゃなぁ・・・。
- 695 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 19:57:10 ID:JDYZUSah
- >>15にでている振り飛車の手筋はまだ?
発売延期かなあ
- 696 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 20:31:17 ID:VY9RLc8c
- 深浦の振り飛車破り超急戦ガイドはどうですか?
- 697 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 20:35:22 ID:RC91klzw
- >>696
234 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2007/09/10(月) 21:10:57 ID:97/+e1UO
対振り飛車の良書を教えて頂けませんか?
個人的には深浦さんの
「振り飛車破り超急戦~」
なんかはと思ってるんですが。
250 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2007/09/11(火) 22:36:06 ID:WmFWLwrX
深浦著 振り飛車破り超急戦ガイド
はどんな感じですか?
253 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2007/09/12(水) 03:59:54 ID:6ulVFyk1
深浦著 振り飛車破り超急戦ガイド
はどんな感じですか?
255 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2007/09/12(水) 05:50:50 ID:8USy2/al
深浦著 振り飛車破り超急戦ガイド
はどんな感じですか?
696 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2007/09/26(水) 20:31:17 ID:VY9RLc8c
深浦の振り飛車破り超急戦ガイドはどうですか?
何遍聞くんだ?
いい加減にしろ!
- 698 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 20:40:26 ID:XRdxgSZq
- 無駄な努力ご苦労
- 699 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 21:09:43 ID:v5zzx6tv
- あまりお金がないのですが、5冊だけ買って読み込むとしたら何がいいでしょうか? 24で5級くらいになるのがとりあえずの目標です。
現在の棋力はほぼ初心です。 一応中飛車が好きで中飛車の本を2冊持ってます。 お願いします
- 700 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 21:14:53 ID:9vFe3HKD
- 「将棋は歩から」上中下巻で3冊
あと2冊は↓
- 701 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 21:16:05 ID:KZ4MRO5Q
- 「羽生の法則1 歩の手筋」
「歩の玉手箱」
- 702 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 21:23:16 ID:0bTN6RjQ
- 光速の寄せ 1〜5
- 703 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 21:27:04 ID:rC/PDXPb
- >>699
何の戦法をやるかによって全然違う。
中飛車の本を持ってるんなら中飛車を極めてみては?
どうしても他にも買いたいなら、
「三手詰めハンドブック」
あたりじゃないかな?
相振りもやるなら、
「相振り飛車を指しこなす本」
だと思う(中飛車ないかもしれないけど)
でも本当は棋力が初心なら、
詰め将棋だけやればすぐレート上がるよ。
第一その級では定跡の将棋にはならない・・。
- 704 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 22:34:45 ID:RxyD//Md
- >>692
藤井の指しこなす本が難しいと思うレベルをターゲットにしてるんじゃない?
- 705 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 22:37:21 ID:GLbV4ATT
- >>699
俺的回答
・歩の手筋本を1冊
これだけでほとんどの基本手筋が身につく
他の駒の手筋もだいたい含まれてくるし
序盤、中盤で大活躍
「羽生の法則1 歩の手筋」
「歩の玉手箱」
「歩の徹底活用術」
・囲い崩しの本を1冊
終盤は駒を捨てる感覚が必要なので、これはちゃんと基本を勉強したい。
初級クラスにオススメは「佐藤康光の寄せの急所 囲いの急所」
・3手詰めの本を1冊
まぁ「3手詰ハンドブック」だね
とにかく基本の詰み形と捨て駒を知ろう
- 706 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 22:59:40 ID:v/DMo90D
- >>697 深浦多い 深浦おおい 深浦おうい 深浦王位
- 707 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 23:01:54 ID:owxvvtm9
- >>704
読んでないからよくわからないけど、指しこな本より難易度低いのかな。
- 708 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 23:07:25 ID:6BJBcoST
- >>699
俺も簡単な詰め将棋の本を薦める。3手・5手ぐらいのがいいよ。
>>705に同意だけど10級〜8級辺りになったら、「寄せが見える本 基礎編」なんかもおすすめ。
で、質問なんだがどこで聞こうかと思ったがここで聞いてみる。
「相振り指しこな本2」のp,136〜の実戦解説なんだけど、対戦相手等の情報が全く載ってない。
自分は全体の棋譜(最初から投了まで)を並べてみたいので、ちょっと困ってる。
一応、第4例の丸山戦と第6例の伊藤果戦はわかったんだが、他のがさっぱりだ。
誰かわかる人がいれば教えてほしい。
- 709 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 23:57:41 ID:rC/PDXPb
- >>705
24の初心の話だよね。
簡単な詰め将棋で良いんじゃないの?
三手が読めないと色々覚えても生かせない気がするよ。
- 710 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 00:14:14 ID:5Qwv6AW6
- >>704
>>707
週将連載でちょっと見た感じでは最新形
プロ目線で現状を書いてる。例えるならガンダム
むしろ藤井本はアマ向けに味付けされてて基本からの手筋目線、囲いがダサい旧ザク
藤井信者は巣へ帰れ
- 711 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 00:16:02 ID:7oWWt148
- 藤井相振り本は=基本。例えるならソロシップ。
- 712 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 00:18:02 ID:WQRpVq8E
- とりあえずガノタ寒い
- 713 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 00:19:59 ID:wHse09WH
- 出版社で既に差が付いてるし
- 714 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 00:33:48 ID:TEQVM1fN
- >>708
局面載せてくれたら調べるよ。
- 715 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 00:45:38 ID:dxw8HHUE
- 俺は「相振り飛車基本のキ」と「相振り飛車指しこなす本2」の両方を
アマゾンで注文した。
「相振り飛車基本のキ」は、対ゴキゲン中飛車とか先手石田流対策とかあって
、目次だけ見るとなかなか良さそうだが、やっぱ著者が藤倉なんであまり売れないかな?
- 716 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 00:49:47 ID:7oWWt148
- すぐ絶版になる可能性はあるな。
- 717 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 01:43:48 ID:f98x/87X
- マイコミだから普通にすぐ絶版でしょ
- 718 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 01:44:28 ID:kssxnUdf
- すぐ絶版か!?
発禁本みたいだなwww
- 719 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 01:49:03 ID:/UKa1Ag7
- 新振り党宣言3あたり読めば藤倉は熱心だとわかるお
- 720 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 01:51:44 ID:f98x/87X
- 振り党宣言1も3も持ってるが両方
藤倉のが一番いらない・・・
- 721 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 02:01:29 ID:H3bcZChH
- 急所の居飛車穴熊編はまだですか?
- 722 名前:250:2007/09/27(木) 02:17:09 ID:YDmTDFr7
- 250が責任をとります
>696
240 :名無し名人:2007/09/10(月) 22:17:27 ID:blBazS1M
(中略)
深浦本は、内容的には非常に優れていると思うが(この人もいつもいい本を出す)、
やや戦法が偏っていて、しかもちょっと時代遅れなのがネック。
対藤井システムの急戦然り、ゴキゲンに対する▲5八金右戦法然り…
自分の求めている変化を解説しているのかどうか、買う前に確認してからのほうがいいと思う。
観賞用と割り切るなら、買う価値はある良書だけどね。
- 723 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 08:31:42 ID:9gHaQ7ef
- どう考えても買いはキだな
- 724 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 08:34:18 ID:Xxhg8K4h
- よっしゃ。
藤井に押されて、基本のキはあんまり売れなそうですか?
俺の愛用の戦法の欠陥を指摘されてるから、基本のキはあまり売れないでほしいぜ。
- 725 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 08:42:47 ID:tvAA2Pvg
- 藤倉乙
- 726 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 09:11:39 ID:TguCkLOb
- ま、いつもの自演工作員だろうけど、
ここで必死に宣伝しても売れるわけないと思うよw
- 727 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 09:31:59 ID:L2+38W9q
- 森って羽生の本いっぱい出してるね。
羽生の事好きなのかな?
- 728 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 09:33:24 ID:9gHaQ7ef
- キ→3年後プレミア相場3000円
相指2→3年後相場500円
になるか、今から本屋行ってたしかめてくる
ところで今、思ったんだけど
「ほにゃ」って何?
ほにゃで変換してみて
- 729 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 09:34:26 ID:ct/k25PN
- >>727
戌年研究会の関係らしい。
羽生世代とは2回り差か。
- 730 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 09:35:22 ID:qtJbHxFS
- ATOKなんかは ほにゃ をほんやの打ち間違い(nが1こ足りない) と見なしてくれて
自動で本屋にしてくれるけどね。IMEは使ってないから知らん。
- 731 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 09:37:55 ID:AzCc8HEE
- きゅり
で変換してみ。何か一文字増えるで。
- 732 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 10:56:37 ID:+s2v6GPe
- >727 金もうけ しゅり→修理
- 733 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 11:16:33 ID:IWWqClaM
- 相振り@って何冊くらい売れたんだろう?
- 734 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 12:07:21 ID:dkyl2oIQ
- そもそも将棋本がどれぐらい売れてるか分からん。何冊売れればヒットしたと言えるんだろう。
- 735 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 12:13:12 ID:H7KtZdBM
- グラビアアイドルの写真集が5万冊でヒットなんだっけ
だとしたらその半分ぐらい売れてれば大ヒットじゃね?
ここ数年ぐらいで1番売れた棋書って何かね。過去最高も知りたいな。
- 736 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 12:19:14 ID:Uy//aY3D
- 光速の1、2巻か、
羽生頭脳の3、4巻と想像。
- 737 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 13:02:30 ID:plae3ZXY
- 羽生の頭脳は各巻とも10万部超えたらしい
- 738 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 13:14:33 ID:nodQidEV
- >>681
アドレスどこ?
- 739 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 13:27:35 ID:gqoYmCCK
- >>738
横から失礼、ここかな?
ttp://shogi-pineapple.com/
ヘッドラインの上から5番目「詰将棋・必至」
43のレスにわらた。
- 740 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 14:43:51 ID:9gHaQ7ef
- ほにゃ見てきた
「相振り飛車指しこなす本1」一冊
「相振り飛車指しこなす本2」二冊
「相振り飛車基本のキ」ゼロ冊(将来高値間違いなし)
「将棋世界及びNHK将棋講座」多数冊
将棋オワタ
- 741 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 14:49:52 ID:nodQidEV
- >>681のサイトや過去ログから、沼必至本の不完全作の疑いが掛かっている問題
9、16、19、22、30、36、44、49、58、59
60、67、72、79、81、83、91、95、96、98
99、107、108、111、112、118、122、124、126、133
138、139、142、148、152、183、188、197
ミシュランでの指摘がどこに載ってるか分からなかったの除外しています
検証求むm(_ _)m
- 742 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 15:17:40 ID:IWWqClaM
- ありすぎワロタ
- 743 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 15:40:01 ID:Mn6g+/88
- 沼必至本買うとこだった。あぶねw
- 744 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 15:51:11 ID:rqNU2huB
- ミシュランでの指摘
ttp://snow.freespace.jp/Rocky-and-Hopper/Kisho-Michelin/422/978-4-422-75119-1mistake.htm
- 745 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 15:54:27 ID:IWWqClaM
- 羽生善治妙技伝と羽生の決め手シリーズって内容かぶってる?
棋書の説明だけ見ると、どちらを買えば足りるのかよく分からん。
- 746 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 16:36:13 ID:9gHaQ7ef
- 沼必至本を解読すれば相当な棋力アップに繋がるな
- 747 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 16:38:23 ID:gqoYmCCK
- >>743
いや、私は逆に欲しくなったけどw。
- 748 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 17:04:19 ID:TguCkLOb
- ま、間違っても初級者がこれから必死を勉強しようと
使う本ではないことは確かだなw
しかしなんという杜撰な編集だ。。。
よく恥ずかしげもなく売り出せたなw
- 749 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 17:24:49 ID:DHJ/FSFq
- だよねー
とりあえずプロか奨励会員つれてきて
解いてもらえばよかったのに
出版どこの本だっけ?
- 750 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 17:31:21 ID:DHJ/FSFq
- 創元社か
あまり連盟と繋がりはないのかなぁ
毎COMとかなら少なくともアマ強豪の検討は入ってるはずだし
出版社自体の信頼性が落ちるなぁ
- 751 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 18:08:43 ID:5SqWQKQV
- 沼本の別名は「必至出来るや出来ざるや」
- 752 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 19:20:07 ID:66awWhF/
- 「必ずそこに至るか至らぬか」
- 753 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 19:29:57 ID:VfM8DDts
- 寄るや寄らざるや
- 754 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 20:13:24 ID:VYVZAfT4
- 本屋
- 755 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 20:41:16 ID:mRPL66M2
- そこまで意図した本なら凄いけどな
解答:必死はかからない
とあって避ける手順が書かれてる
- 756 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 20:52:43 ID:FYGWxPto
- 「詰みがあるなら詰ます、詰みがなければ必死をかけよ」って本があったと思うが、
一周目ならまだしも、二周目は結論を覚えていて読まなくなるからね・・・
- 757 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 21:16:19 ID:zqqAGvhY
- 寄せが見えるは不完全作はないの?
- 758 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 21:34:51 ID:FYGWxPto
- 基礎編に一問だけ
ミシュランにも書いてあるよ
- 759 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 21:56:35 ID:TguCkLOb
- >>755
それはありえんw
本来こういう問題創作で不完全作を作る事自体が
対局での二歩と同じようなものでプロとしてすごい恥ずかしい事だからなw
しかも1,2問とかじゃなくてこれだけ多いのだから問題外。
一応プロなんだから沼とその確認を怠った編集者はよーく反省汁。
- 760 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 22:03:42 ID:MxoxSKCG
- もう藤倉本売ってます?
- 761 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 22:10:29 ID:bUlHfVhB
- 不完全作があっても買いだと思うけどな。
不完全な問題に気づかないで最後まで読んでも、
じゅうぶん力はつく。
最初は気づかなくても、繰り返し読んでるうちに気づくことができれば、
力がついたことを実感できる。
最初は>>741の不完全作リストは参考にしないで読むのがいいと思う。
- 762 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 22:18:06 ID:+0SjdFiZ
- >>761
よ〜し、パパが不詰め満載の詰将棋本出しちゃうから、
存分に力をつけるがいい〜
詰みが無いのに、「こ、これは難問だ!!」と一週間でも考えるがいい〜
- 763 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 22:20:52 ID:+OV3TQL9
- そういうのってソフトで解析できないかなあ?
- 764 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 22:24:18 ID:TguCkLOb
- >>761
沼乙w
答えが間違いだらけのクイズやパズルがあったら売れないのと同様、
正解が不確かないい加減な問題解いて力付けるくらいなら
しっかり作られた必死問題でやった方が
いいに決まってるw
これしかないわけじゃないのだから。
結局これだけ間違いだらけなら
必死問題集の作品としては相当粗悪で最低レベルな訳だからな。
- 765 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 22:32:03 ID:Xxhg8K4h
- >>764
そうだね〜、1問や2問ならともかく、あれは多すぎだよなぁ。
リコールものだと思う。
- 766 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 22:47:16 ID:6eVept8i
- 沼本は必至問題ではなく、必死になるための問題。
- 767 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 23:04:19 ID:qtJbHxFS
- わろたwww
- 768 名前:名無し名人:2007/09/27(木) 23:53:16 ID:oVb/GLXs
- >>741
も言ってように要は疑いなだけであって、確定した訳ではないし
取りあえず、一問一問検証しないか?>all
59と148は詰みがあるから論外として、他はどうなの?
棋力がある人求む
- 769 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 00:15:57 ID:TB782BAs
- 自分はやらないくせに言い出すなよw
- 770 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 00:36:42 ID:G1oa7YTw
- 必至判定機能付きのソフトってないの?
- 771 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 00:40:16 ID:NZwA4s0M
- ないでしょ・・・結果図で必死がかかってるかを判定するならすぐできそうだが、
この場合「問題図が必死問題として成り立ってるか」の判定だからずっと厳しい。
- 772 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 01:12:18 ID:ATOn683i
- 佐藤vs三浦の順位戦が横歩取り8五飛になったので、久しぶりに
「谷川の21世紀定跡2」を開いてみたら似た局面が出てて、少し
読んでみたのだが、要所要所で狙い筋が書かれていてわかりやすかった。
5年ぶりに第3巻出してくれんかな。できれば一手損か矢倉。
- 773 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 01:44:41 ID:Urs0xDqA
- 定跡本読むとき 盤に並べてますか?
- 774 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 01:59:32 ID:hE95g2gU
- めんどくさいから並べない→並べないから覚えられない
→覚えないから役に立たない→役に立たないから使わない
→使わないから忘れる→忘れるから定跡本をパラ見する
→所司が悪いんだと嘆き新たな定跡本を探す→棋書スレを覗く
- 775 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 04:18:23 ID:7zXTPgAp
- 必死ってのはプロでも正確に読みきれるものじゃないんだよ。
寄りそうな寄せ、必死っぽい詰めろ、これで十分。
- 776 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 04:53:29 ID:lDeDm/Yp
- 必至みたいな5手詰みと7手詰みと13手詰みとか含みの多い一手を持たせるような問題って詰めより難しいんじゃない?
- 777 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 06:41:34 ID:0WtlWbAU
- 寄りそうで寄らない玉はほとんどの場合、寄りませんw
- 778 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 06:44:07 ID:TF+vcmhO
- >>773
自分もめんどいんで読むだけだったけど全然頭に入らなかった
盤並べするようになってすごく頭にのこるようになったよ
一手一手ごとに、実際に手を動かし、局面図を目で見るってのはかなり効果あると思う
ので並べる方がおすすめ
- 779 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 08:06:56 ID:pEgEfvKX
- >>774
「所司が悪いんだ」にワロタw
- 780 名前:あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 781 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 09:06:29 ID:U0OKOled
- 山海堂から最近出た「佐藤康光の居飛車の手筋」
期待して読んだらこれはひどい
前問から数手進んだ局面と言いつつどう進んだのか手が書いてない
変化も少ない
最新部分は流す程度
問題と解答に1ページづつ使ってるせいなのか、明らかにボリューム不足だし、雑な感じがする
- 782 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 09:40:54 ID:Uz+o/HBE
- 「中原誠突撃1300番」日本将棋連盟
違和感が無い。
- 783 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 10:55:46 ID:Ge93YWNm
- >>781
数手進む場面もあるけど
ほとんどは一手進むごとに次の一手を3択問題でだしてるから
初心者向きのいい本と思うけどねえ
- 784 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 11:27:30 ID:pEgEfvKX
- >>781
作りは指しこな本にそっくりだと思うけどなぁ。文体とか。
レイアウトは普通だけど。
分量は150問だから、指しこなの3/4くらいだね。
「明らかにボリューム不足」とまでは・・・
ひょっとして、山海堂だからという理由でこき下ろしてね?
- 785 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 14:26:44 ID:azh3Mo9Q
- >>781
前問からどう進んだかは問題じゃなくて答えの部分に書いてある
(前問の答えに書いてある場合もあり)
コストパフォーマンスが悪いのは確か
- 786 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 15:32:43 ID:+njX/v3m
- 現代将棋の急所って面白いな。
今のプロが本当に強いかどうか考えさせられるところがあった。
- 787 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 17:03:22 ID:zadxa4vK
- >>781
24@2000でだけど
俺は結構勉強になるね
矢倉は好きだけど、得意戦法というわけでもない
(知識不足で37銀戦法くらいしかわからない)
知ってるようで知らない手筋も多いし
良書だと思うけど、矢倉に詳しい人だと物足りないんだろうね
- 788 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 17:05:59 ID:vpT2tUNs
- 2000年で24歳の方ですか?
- 789 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 17:23:58 ID:eeY+cuaR
- 逆だよ逆
- 790 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 17:37:56 ID:TH35BTxR
- >>708だが、実戦解説は微妙に手順が変えてあるな。だから対戦相手とかを載っけてないんだな。
例えば、第5例の題材はttp://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=1284だけど、
序盤の指し手とか中盤の手順がちょっとずつ変わってるな。
あと第6例の題材であろう、伊藤果戦の棋譜がみつからない。
将世の勝又講座(最新戦法のやつね)に載ってた情報によると、
H17年9月に行われた王位戦▲藤井猛−△伊藤果なんだろうけど、知ってる人がいれば教えて下さい。
- 791 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 17:52:25 ID:1yvGOY/w
- >>790
その棋譜、公開されていないのでは?
- 792 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 19:25:33 ID:vAQmz6mR
- 沼の必至本の63問目って、回答の▲33角から△42金上とされたらどう詰ませばいいんですか?
- 793 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 19:45:17 ID:PPnzL7H6
- >>792 詰みませんね
- 794 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 19:56:15 ID:TH35BTxR
- >>791
そういうのって将棋会館に行ったらその棋譜をコピーしてもらえたり・・・はしないだろうなorz
もう一生見ることはできないのかな(´;ω;`)
- 795 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 20:09:57 ID:vAQmz6mR
- >>793
ええええええええええええええ(´・ω・`)ええええええええええええええええ
もうボロボロじゃんwwwこの本
不完全作ありすぎってレベルじゃねーぞw
- 796 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 20:12:22 ID:SleC/mK+
- 五問に一問は不完全作の疑いがかけられている
神経質なら他にも必死本あるから移行しないといけないよね
- 797 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 20:18:37 ID:vAQmz6mR
- 精選必至問題集の決定版とか名乗らないで欲しいw
棋力は上がるから一応最後まで解くけど、
必至問題と言うより、終盤次の1手として解く事にする。
- 798 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 21:32:19 ID:tmsegohR
- これだけ悪評があるんだから、
沼さんから謝罪があってもいいな。
- 799 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 21:42:36 ID:OFFBzXE3
- 謝罪はなくても、何らかの形で訂正をしてほしい
簡単なのはHP掲載か?
- 800 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 21:51:02 ID:Rjz3TYyw
- 訂正なんかしたら原形が無くなりそうだw
- 801 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 22:03:28 ID:pa/wghts
- いくら確認してても、寄せが見える本みたいに盲点の手があってミスってしまうのは仕方ない。
しかしこの本の場合はミスが簡単に見つけられるうえに、量が半端なく多い。
確認してないとしたらちょっと酷いなぁ、と思う。
決定版では無いね。
- 802 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 22:28:07 ID:e1kXn+6C
- 詰将棋同様コンピュータで確認すればいいのに。
必死だったらボナンザではMateになる。
- 803 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 22:34:46 ID:DpJJ5EYy
- 待てってwww
- 804 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 22:35:40 ID:OFFBzXE3
- >>771にも書いてあるが、「必死問題としてなりたってるか」のチェックができるソフトはないだろ
- 805 名前:名無し名人:2007/09/28(金) 23:38:23 ID:+2BdsN5c
- でもソフトで数回指してみたら、「必死がかかる」かは断定できなくても
「必死かからない」ケースはわかるでしょ?
- 806 名前:名無し名人:2007/09/29(土) 00:41:47 ID:dWcUtrq/
- 必至って変化が多いから解説って大事だね。 1ページで終わらせてるのとかダメだ。 全ての変化を読み切るってそういうことだよね
- 807 名前:名無し名人:2007/09/29(土) 07:13:04 ID:rDJfxYh8
- いや連続王手または必死の連続で必死になる場合もボナンザはMateになるんだよ。
複雑なら読みきれないけど、それでもCOM相手に攻め方を持ったり、
受け方を持ったりしたら不備に気づくことがあるだろう。
- 808 名前:名無し名人:2007/09/29(土) 08:12:47 ID:c+eNCbJm
- >>803
メイトでしょ
- 809 名前:名無し名人:2007/09/29(土) 09:14:40 ID:bG2WcSln
- 沼氏には汚名挽回に必死本の名著を切に願う。
- 810 名前:名無し名人:2007/09/29(土) 09:21:25 ID:+qloZVy8
- 某Zの某ティターンズみたいなこと言わないで下さい
- 811 名前:名無し名人:2007/09/29(土) 09:46:48 ID:CxU/pteL
- 続とか改良って形で出せばいい
二重に儲かるぞ
- 812 名前:名無し名人:2007/09/29(土) 10:18:13 ID:b3JBRMOF
- 誤植(不完全作)ばかりだから書店に送り返して返金もとめられますか?
- 813 名前:よっちゃん ◆NbbL5.YW.Q :2007/09/29(土) 11:48:05 ID:cAbpeab0
- 俺は羽生の終盤2は誤植が10箇所以上あったからむかついて
電話して誤植箇所全部教えてもらって
それでもまだ誤植があったから
電話して浅川に返品したよ。
金は返ってきたよ。
- 814 名前:名無し名人:2007/09/29(土) 11:57:12 ID:dWcUtrq/
- 羽生の終盤術って問題集として読むと難しいけど答えもセットで参考書として読めば超名著じゃね?
- 815 名前:名無し名人:2007/09/29(土) 12:03:06 ID:hphiqeZn
- 最近出た3手一組プロの技もそんな感じかなあ
- 816 名前:よっちゃん ◆NbbL5.YW.Q :2007/09/29(土) 12:15:15 ID:cAbpeab0
- 3手一組プロの技は誤植は無かったと思う。
良い本でしたよ。
彼の初出版らしいです。
3手考えるのは珍しい試みじゃないかな。
次の一手の分類だろうが。
- 817 名前:名無し名人:2007/09/29(土) 12:26:14 ID:WDDNXsoF
- 羽生の終盤術は傑作。
ただ有段者向けなので、正直言うとよっちゃんには早すぎる。
級位者には3巻が一番いいと思う。
- 818 名前:名無し名人:2007/09/29(土) 13:52:30 ID:ffCEkVO1
- 誤植と不完全作は違うよね。
羽生の終盤術は誤植は多いけど、
羽生の解説手順は正確だぞ。
- 819 名前:名無し名人:2007/09/29(土) 14:21:43 ID:VEDjyDdt
- 羽生の解説が正確かどうかは、
羽生より強い人じゃないとわからんことだ。
- 820 名前:名無し名人:2007/09/29(土) 15:21:24 ID:CxU/pteL
- 正解不正解は問題じゃない
羽生のって銘打ってんだから全て羽生のもんだ
これが藤井の終盤術ってのだったら誰も文句言わないだろう
- 821 名前:名無し名人:2007/09/29(土) 15:56:03 ID:pRuXdS6f
- 藤倉の本買った人いる?
- 822 名前:名無し名人:2007/09/29(土) 16:49:48 ID:WDDNXsoF
- 大山康晴全集欲しいお><
- 823 名前:名無し名人:2007/09/29(土) 17:25:29 ID:js/3VY8K
- test
- 824 名前:名無し名人:2007/09/29(土) 20:16:33 ID:WDDNXsoF
- 大山康晴全集再販して欲しい
- 825 名前:名無し名人:2007/09/29(土) 20:22:02 ID:35XCSIjv
- そんなに大山がいいの?
- 826 名前:名無し名人:2007/09/29(土) 20:28:43 ID:qjxdtz9K
- 大山康晴全集は棋譜の羅列だぞ
それでもいいなら止めないが
- 827 名前:名無し名人:2007/09/29(土) 20:28:52 ID:1KV6Y0Rf
- 空手も強くなれるし。
- 828 名前:名無し名人:2007/09/29(土) 20:33:01 ID:X3J4Jn0D
- 大山全集なら古本サイトで3万円ぐらいで手に入る。
- 829 名前:名無し名人:2007/09/29(土) 20:33:50 ID:IC547BDc
- どう見ても挫折するだろ・・・あれは・・・
- 830 名前:名無し名人:2007/09/29(土) 20:43:50 ID:tGg54lwN
- 棋譜の羅列なら棋譜でーたべーすで充分だわな
- 831 名前:名無し名人:2007/09/29(土) 20:52:20 ID:qjxdtz9K
- 【人が殺せる】大山康晴全集所有者のスレ【重さ】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1158342990/
- 832 名前:名無し名人:2007/09/29(土) 21:21:31 ID:cJ/6gZ6R
- 居飛車党だけど、初心者の頃から大山全集は並べてるよ。
1巻はさすがに古すぎるから、2巻から初めて加藤、米長、中原、内藤あたりの棋譜を
居飛車の立場に立って並べる。
相手側から並べると、大山将棋のしぶとさ、いやらしさがよく解るw
もちろん、普段は渡辺竜王の四間破り本とか羽生・佐藤全局集とか
新しい本を読んだり並べたりしているわけだが、
24初段になった今でもたまに出しては並べてる。
さすがにすべての棋譜を並べてる訳じゃないが、
それでも一通り最後まで並べるのは一生かかりそうだな・・・
- 833 名前:名無し名人:2007/09/29(土) 22:04:00 ID:e81ZpoHA
- 森の 寄せが見える本の基礎編がどこにもないから
谷川流寄せの法則基礎編 を買おうと思ってるんだけど
後者は前者に比べて見劣りしますかね?
- 834 名前:名無し名人:2007/09/29(土) 22:09:19 ID:pjRFXZy7
- 見劣りする・しないの前に、ジャンルが結構違うような・・・
前者は必死問題の解説、後者は囲い崩しがメインで色々、だぞ?
- 835 名前:名無し名人:2007/09/29(土) 22:12:12 ID:e81ZpoHA
- そうなんですか?どうも
とりあえず 寄せが見える 入荷されるまで待っときます
- 836 名前:名無し名人:2007/09/29(土) 22:12:33 ID:H+uSdASw
- >>833
寄せが見える本は分かりやすい良本だが、
谷川流寄せの法則基礎編はやめておいた方がいいね。
いろいろやりすぎて中途半端ないまいちの内容になってる。
それならまだ同じ谷川の寄せの法則の方がずっとマシだ。
- 837 名前:名無し名人:2007/09/29(土) 22:20:12 ID:t6cRI6hb
- 寄せの法則基礎編は詰め将棋みたいなのがめんどうだよな。
持ち駒が金はこうで飛車はこうで桂桂なら・・・ってやつ。
俺は変化とかいちいち覚えられないから、持ち駒ごとに変化を紙に書いてたw
- 838 名前:名無し名人:2007/09/29(土) 23:35:14 ID:oQMV7NJA
- 基礎編だけど内容がかなり高度なんだよね。
強くなるには必要なことだけど、初段以上向けだと思う。
- 839 名前:名無し名人:2007/09/29(土) 23:47:24 ID:TQR/bkHf
- そう?
俺9級だけど、簡単だったけどな。
個人的にお薦めはタカミチの終盤の手筋。字がでかいし、囲い別攻略法もくわしいし、実戦でかなり役たった。
- 840 名前:名無し名人:2007/09/30(日) 03:25:37 ID:USDLmEUf
- >>839
勝浦の間違いだろ
- 841 名前:名無し名人:2007/09/30(日) 03:49:32 ID:L6vC7Ci0
- >>840
山海堂から出てるやつのことじゃねーの?
- 842 名前:名無し名人:2007/09/30(日) 04:27:35 ID:OsWra3tg
- 相振り指しこなす本の3巻って内容の予定はどうなってるの?
- 843 名前:名無し名人:2007/09/30(日) 05:42:38 ID:bEJPqWEF
- >>842
やぐら
- 844 名前:名無し名人:2007/09/30(日) 05:50:11 ID:TzjnqO1d
- >>843
それは相矢倉か→ますます相居飛車のような将棋になるな!
- 845 名前:名無し名人:2007/09/30(日) 09:21:36 ID:zyZYOCQU
- やっぱ指しこな本の居飛車版がほしいな。
85飛も良い出来だったし。あれは今でもたまに読む。
- 846 名前:名無し名人:2007/09/30(日) 09:53:29 ID:AQdad4G6
- 矢倉を指しこなす本出たら買う
- 847 名前:名無し名人:2007/09/30(日) 10:42:04 ID:5YkuiTG1
- 矢倉の指しこな本は、だれに書いてもらいたい?
やっぱ渡辺?
ワシは名人に書いてもらいたい。5巻シリーズくらいで。
- 848 名前:名無し名人:2007/09/30(日) 11:48:40 ID:scG7ckmJ
- >>844
おそらく美濃対矢倉と相矢倉両方だと思う
- 849 名前:名無し名人:2007/09/30(日) 13:16:45 ID:yIHO3Xmu
- 右四間飛車を得意戦法にしたいんですけど、右四間って
正確に対応されると通用しない戦法なんですか?
本も書店には先崎さんのと中川さんの位しかないのに、両方とも評判
良くなくて微妙。
- 850 名前:名無し名人:2007/09/30(日) 13:18:59 ID:CjLAsg4L
- 振り飛車に対して右四間は穴熊に組みやすいとか聞いたことがあるとかないとか
- 851 名前:名無し名人:2007/09/30(日) 13:59:24 ID:ghNaoZjn
- 右四間を得意戦法にすること自体微妙だと思いますけど
- 852 名前:名無し名人:2007/09/30(日) 14:05:43 ID:r760Sg/R
- まあ何でも右四間は同じ相手に何度も通じないけど、たまに右四間はサプライズがあっていいと思うよ。
特に飛車先不突き右四間は、そこそこ優秀だと思うし。
俺は24で3〜4段で右四間もたまにするけど、ぜんぜん通じないって事はないな。
急戦矢倉道場・三浦の右四間の本は必須。(どっちも絶版?)
- 853 名前:名無し名人:2007/09/30(日) 14:42:02 ID:gWgHHenw
- 狙いが単純だから対応されやすいんだよね。攻撃力はあるんで、初心者にはオススメ。
- 854 名前:名無し名人:2007/09/30(日) 15:42:20 ID:pMnPJDXH
- 奨励会2段の佐々木君の得意戦法が四間に対しては右四間なので
ぜんぜんいけます
四間が来たら右四間で固めるといいかもね
- 855 名前:名無し名人:2007/09/30(日) 17:48:50 ID:aOR+LY+N
- 24で相振りめっちゃ多くなってるなw
確実に藤井本の影響ですね
- 856 名前:名無し名人:2007/09/30(日) 17:50:47 ID:QvDSEneY
- やはり棋書が及ぼす影響って大きいよな
東大シリーズの頃も、新刊出ると扱っていた戦型が多くなったし
- 857 名前:名無し名人:2007/09/30(日) 18:20:01 ID:iZtH0cS7
- 流れに惑わされず棒銀を研究しましょう
棒銀は優秀です
- 858 名前:名無し名人:2007/09/30(日) 18:37:53 ID:l7esoK26
- >>857
ひふみん乙
- 859 名前:名無し名人:2007/09/30(日) 18:58:49 ID:t+PR4ODJ
- 振り飛車党が、序盤、角道を止めると、相手が石田流の相振りにしてくる事はよくある。
中村さんは、この、相振りが苦手だ。
中盤で、何を目的に指したらよいかわからず、漫然と駒組みを進め、
挙句、石田流側に、玉頭から攻め潰されてしまう。
この「相振り飛車を指しこなす本」は、相振りの基本的な定跡を解説していく中で、
基本的な駒組みの方針を掲げ、さまざまな攻撃の手筋を紹介している。
ある局面で使える手筋は、1つだけではなく、
複数紹介されているため、多少形が違っても、応用が利く。
特に、振り飛車党の人で、相振りが苦手な人が読めば、
劇的に勝率が上がることは間違いないだろう。
中村さんがこの本の手筋を実戦で試してみたところ、
穴熊相手に、あっという間の短手数で、完勝した。
- 860 名前:名無し名人:2007/09/30(日) 19:22:19 ID:IsTd1UNc
- 中村さんって誰だ
プロの036か
- 861 名前:名無し名人:2007/09/30(日) 21:57:16 ID:l2LhJWBN
- 中村さん最近は相振り勉強してるのか
今度指すことがあったら居飛車で対抗せんといかんな
- 862 名前:名無し名人:2007/09/30(日) 22:00:54 ID:LQkMYKDa
- 相振りで穴熊ってあるのか。
- 863 名前:名無し名人:2007/09/30(日) 22:12:38 ID:GAryM6xQ
- ( ゚д゚)ポカーン
- 864 名前:名無し名人:2007/09/30(日) 22:40:03 ID:l2LhJWBN
- 無知を晒してしまったから逃亡か
釣りでした^^の一言でもあると笑えるんだが
- 865 名前:名無し名人:2007/09/30(日) 22:40:07 ID:lyPcVF83
- 横歩取りを覚えたいんですけど羽生の頭脳だけでたりますか?
- 866 名前:名無し名人:2007/09/30(日) 23:09:23 ID:1AsM/zEv
- 今なら85飛は必須だと思う
後手しかやらないなら自分が選ばなきゃいいだけだけど
- 867 名前:名無し名人:2007/09/30(日) 23:19:26 ID:Ae7XdjDv
- 8五飛以外、基本は羽生の頭脳で足りる
ただし書かれた当時とは結論が180度入れ替わっている変化が多いので、東大将棋あたりで補強しておきたい
- 868 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 05:40:01 ID:xNfu3CHv
- 良い子のみんな
「最新戦法の話」は、もう購入したかな?
定跡書嫌いな君にもピッタリだ
級位者君には少し難しい部分もあるけど
将来かならず役に立つから購入しておいてね
そのうち発売される「イメージの読みの将棋感(仮)」も
かならず購入するんだよ
- 869 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 05:45:23 ID:y0N1EBVQ
- ママに知らない人の言うことはきいちゃだめって言われた
- 870 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 08:17:06 ID:cOZsAn9c
- 受けの手筋や、攻めのかわし方等解説されてる本ありましたら、教えてください。
棋力は一応、有段者です。
- 871 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 08:25:44 ID:qspHdNVR
- 有段者なら自分でしらべなさい
- 872 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 08:30:27 ID:Zi4UiKgW
-
確かに、、、(笑
- 873 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 08:34:07 ID:Zi4UiKgW
- おまえら、棋書い!
ゲラゲラw
- 874 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 08:38:46 ID:hUaR/O4M
- 勇断なら相手の狙いを数手前に受けることが受けの手筋だということくらいわかるだろう。
従って攻めの手筋が受けにつながる
- 875 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 08:42:21 ID:DCZv5btu
- 素直に言えよ
級位者なのでわかりませんって w
- 876 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 12:58:17 ID:TzYFDGdJ
- 相振さしこな2もいいな
3も買うよ
- 877 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 13:19:02 ID:n7n8wNkF
- 先手で振って相手が居飛車だったら嫌だから、相振りは後手でしか使えないな。。。
- 878 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 14:22:39 ID:R9J+qQZ6
- 将棋には、教則DVDが少ないのは何故なのかな?動画で勉強してみたい人もいるだろうに。予備校のライブDVDみたいな感じで。
- 879 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 14:27:01 ID:CKV1OQKw
- >>878
販売してるものは少ないけど、囲碁将棋チャンネルで将棋講座はたくさん放送されているよ。
- 880 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 14:29:23 ID:atIi5SGv
- >>878
BIGLOBEの講座もかなりの数あるぞ
- 881 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 15:13:50 ID:pR4PCxl5
- あ〜あ〜、本に書いてある通りにしか指せない奴が多いなあ〜
あ〜あ〜、本に書いてある通りにしか指せない奴が多いなあ〜
あ〜あ〜、本に書いてある通りにしか指せない奴が多いなあ〜
あ〜あ〜、本に書いてある通りにしか指せない奴が多いなあ〜
あ〜あ〜、本に書いてある通りにしか指せない奴が多いなあ〜
あ〜あ〜、本に書いてある通りにしか指せない奴が多いなあ〜
あ〜あ〜、本に書いてある通りにしか指せない奴が多いなあ〜
あ〜あ〜、本に書いてある通りにしか指せない奴が多いなあ〜
あ〜あ〜、本に書いてある通りにしか指せない奴が多いなあ〜
- 882 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 15:55:35 ID:TzYFDGdJ
- 教科書どおりなら優秀な答えをだすけど想定外だとモロイやつ多いからな
応用力がつく本が良書だとおもわれ
だから、相振さしこな本は良書とおもってる
- 883 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 16:14:01 ID:XoXyYD/S
- 新刊情報
創元社
11月下旬
将棋パワーアップシリーズ
実戦手筋・次の一手
深浦康市 著
- 884 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 16:18:35 ID:c1klFPMe
- 創元社イラネ
- 885 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 16:26:11 ID:S41n++o6
- 魔太郎の11月に出る新刊てなに?
- 886 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 16:29:30 ID:atIi5SGv
- NHK講座本
- 887 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 16:41:45 ID:RyazjwZ2
- 創元社でも良書はあるとおもうけど
- 888 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 16:47:22 ID:fuYu75gY
- 力戦で勝てるようになりたいなあ
- 889 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 16:52:37 ID:OpiX4hAt
- 正直、最近次の一手とか手筋本多くね?まだ久保も出す予定なんでしょ?
誰か(複数でも可)の棋譜集出してほしいなぁ。
- 890 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 16:53:14 ID:+nmwbGRa
- なれ
- 891 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 18:13:21 ID:3NHW7Iyb
- >>889
手筋本は級位者には最良だから、需要高いんじゃね
- 892 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 18:16:33 ID:dJjfZglY
- 次の一手本だったら簡単に作れるしな。
- 893 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 18:24:16 ID:xi1lo9QV
- 自戦記も結構簡単じゃね?
- 894 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 18:27:27 ID:YF6t4iBK
- 雑誌に載せた自戦記集でも出せばいいのにね。
- 895 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 18:45:54 ID:e/0SThyw
- 「沼必至本に関して疑問点が大量指摘されている件について」
将棋パイナップルで指摘されている問題を検証しているところなのですが、不完全作
の定義がはっきりしないため、詳しい方教えてもらえないでしょうか。
@同一手数で別解がある場合 60問 回答の▲2四角以外に▲4三銀成でも必至がかかる。
A長手数で別解がある場合 30問 回答の▲3三銀以外に▲2二龍△同金▲1一角△1三玉
▲1五銀まで5手で必至がかかる。
上記@やAの場合、不完全作なのでしょうか?詰将棋の場合はどうなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
- 896 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 19:36:16 ID:3NHW7Iyb
- 村山の棋譜集は凄く良い。
値段が高いのと羽生先崎の解説が軽くウザいのを我慢すれば、超良書
- 897 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 19:38:39 ID:z5gT4aZI
- 創元社の三間飛車戦法結構いいよ
- 898 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 21:07:57 ID:ZisH071X
- 随分、漠然としたレビューだな。
- 899 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 21:30:11 ID:fuYu75gY
- >>896
俺は我慢できなかったわ。図書館で借りたんだけど
- 900 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 21:32:39 ID:sVkaJFNX
- 村山の棋譜はなんか、将棋に対する必死さが伝わってくる。なんでだろうな・・・
- 901 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 21:55:13 ID:hlKF7WmT
- >>900
それは君が阪田三吉をあんまり並べとらんからじゃ
- 902 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 22:10:18 ID:WREF/ycB
- 比喩ではなくて、文字通り命を懸けてたからだろうさ
- 903 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 22:12:34 ID:W2h4rzRO
- >>900
先入観
- 904 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 22:40:28 ID:SzGQOxBt
- 死んだから
- 905 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 22:41:18 ID:nAYiUc9+
- 的を射ているな
- 906 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 22:45:21 ID:Bk/MekKK
- 3間飛車破り、石田流破りのいい解説はないですかね。
四間飛車相手だとそこそこ指せるのに慣れてないから3間飛車が
トラウマになってます。
- 907 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 23:18:24 ID:sVkaJFNX
- 穴熊でいいじゃん。相振りでもいいな。
- 908 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 23:38:04 ID:0vb34yx4
- >>907
安易だけど、的を得てるなw
- 909 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 23:50:06 ID:o1agtvgZ
- そんなことをイッテルト、ゼッコウモン!
- 910 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 00:04:00 ID:ZIbh1v0M
- 相振り基本のキはどうなったんだ。
- 911 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 00:05:26 ID:jG03QPRc
- まだ売ってるよ。
- 912 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 05:09:08 ID:t7ISJWy/
- 俺の予想では
竜王本は矢倉か
一手損角換わりか
8五飛車戦法か
受けの本だ
- 913 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 05:21:41 ID:qK4UjM3O
- 「B級四間飛車の達人」は初段までは通用するかな?
早めに何でも6五ポンと突いて、角交換を迫るものです。
- 914 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 06:50:18 ID:eI2aP4N1
- >>912
NHK講座の本じゃないの?
- 915 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 07:39:40 ID:wnECmOlU
- >>913
偽装宗歩四間のことかな?
これはわけのわからない乱戦になるのでおすすめできない
ふつうの▲6五ポンはお勧めできるよ
昔、公式戦でこれで小倉四段が羽生竜王に勝っている
(平成2年5月18日)
振り飛車党宣言!1巻に詳しく載ってる
角交換したあとに
▲9七角と打つ作戦
または▲9七香〜▲9八飛車で端攻めをねらう
のが有力と書いてある
- 916 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 07:48:57 ID:wnECmOlU
- 偽装宗歩四間も、別にいいか
初段までなら何やってもいいだろう
小倉流は急戦対策だし、偽装宗歩四間は居飛穴対策だし、意図がちがうね
▲6五ポン使えば一挙両得だね
- 917 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 08:47:55 ID:t7ISJWy/
- >>914
えええええええ
それは最悪だな〜
NHK講座はNHK講座で売ってんだから要らんのに
- 918 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 09:02:02 ID:t7ISJWy/
- と思ったけど、たぶんNHKのじゃないな
こんな短期間で発売できるはずがない
谷川のも屋敷のも五ヶ月ぐらい空いてるし
- 919 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 10:59:53 ID:hh7OpVey
- 好評だったからと言う理由で発売したりしてw
- 920 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 11:30:23 ID:qK4UjM3O
- >>915
普通の▲6五ポンです。
「B級四間飛車」によると特に棒銀に有効みたいです。
「振り飛車党宣言1」も参考にしたいと思います。
- 921 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 11:57:36 ID:wXCsNbQx
- >>920 奨励会でも通用していたから初段までは余裕だろ
自分はやる気しないけど
- 922 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 14:02:43 ID:9ifwjgSr
- 交換してくれればいいけど、意外と5筋の歩を突かれて位取りされると
嫌なんだよね
- 923 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 15:36:21 ID:n/6jEd3l
- 羽生の法則はどう?
- 924 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 15:49:27 ID:Pn2rruWU
- 歩の手筋はいいけど、他の巻は微妙
- 925 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 16:36:07 ID:FTRYuegR
- 今さらな話かもしれないけど
四間飛車を指しこなす本(1)買ったけどいい本だなあ
ぱっと見て読みずらそうな本だなあと敬遠したのが間違いでした
まだ初級者ですが(2)(3)も買ったほうがいいですか?
- 926 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 16:52:23 ID:t7ISJWy/
- 藤井が書いたの全部買えばいいんだよ
竜王戦の三冊も忘れずに
- 927 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 17:06:39 ID:qK4UjM3O
- >>925
四間飛車を指しこなす本は(2)(3)も買ったほうがいいよ。
5筋位取りや玉頭位取りなどの最近の定跡書にはあまりないのがあるし、
四間飛車を指す上の基本書として全部揃えたほうがいいと思う。
ただ、藤井システムの部分だけは初級者には必要ないと思うけど・・・
- 928 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 17:14:01 ID:wnECmOlU
- >>925 四間飛車の急所シリーズは、初級者はやめといたほうがいい
本棚にかざっておくのが好きなら別にいいけどね
- 929 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 18:02:26 ID:FTRYuegR
- アドバイスありがとうございます
四間飛車を指しこなす本を順番に買っていって
相振り飛車を指しこなす本のほうも読んでみようと思います
- 930 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 18:05:49 ID:uNPyUayp
- 指しこなす本シリーズはレイアウトがどうってより
左開きなのが微妙に読みづらい。
左利きだからかなあ。
棋書で横書きの本って珍しいよね。
- 931 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 19:43:28 ID:Pn2rruWU
- 構想力
トップ棋士がはじめて明かす「構想力」の養い方とは!
[ 著者 ]
谷川浩司
[ 内容 ]
将棋は構想力を競うゲームでもある。時間はどのように使い、戦略はどのようにして選ぶのか?
良いときと悪いときの考え方の違いとは? 逆境を何度も乗り越えた第一人者の箴言。
http://www.kadokawa.co.jp/book/bk_detail.php?pcd=200412000052
- 932 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 19:46:02 ID:C1TgFXKS
- また小銭稼ぎか
- 933 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 19:51:26 ID:z0Au0c6y
- どうせ、羽生と谷川の新書を書いたライターのだろ
- 934 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 19:53:53 ID:qV+oNy7f
- 有名な人の名前出せばある程度売れちゃうからな
- 935 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 19:56:34 ID:Pn2rruWU
- タニーの「集中力」 10万部
羽生の「決断力」 33万部
- 936 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 19:57:17 ID:qnIYcrpE
- 構想力なら佐藤の出番だと思うが・・・ 売れないのかな。。
- 937 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 20:00:21 ID:C1TgFXKS
- 名前だけ貸して売れるのとはちょっと違うよね、佐藤さん
- 938 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 20:09:09 ID:Y4jf9ZV2
- また角川新書か?? wwww
同じゴーストライター、OK?? wwww
マジな話、角川は絶版文庫を復刊しろ、初期片岡とか
- 939 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 20:42:28 ID:DRXJTHu4
- そんなことより21世紀新定跡を完成させてくれ
- 940 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 20:47:57 ID:A2sDeehm
- タニーの攻めの手筋と将棋新理論って両方とも駒の手筋本ですか?
- 941 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 20:59:48 ID:uBkdKLBg
- タニの脳内が20世紀のまま
- 942 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 21:06:37 ID:oifjKFO6
- 日本将棋大系まじで欲しいわ。
こういう貴重な本は全部文庫化するべきだな。
- 943 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 21:12:02 ID:vOGmgEfh
- そういや将棋大系、あまり見かけなくなったかも・・・
二度目の持ち主が死に始めれば、また出るでしょうけど。
ほんとは新規で作り直すべきだよね。
その後、わかったことも多いわけで。でもきっと売れない。
- 944 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 22:28:20 ID:ZR+D0iSB
- >>936
佐藤の構想力は、難解すぎてアマチュアには理解できないと思う。
- 945 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 22:38:14 ID:ieGgASIi
- ゴーストライターって詐欺じゃねぇの?
- 946 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 22:42:08 ID:DduPFBp9
- >>945
専門的な棋書以外の場合
2・3時間くらいインタビューして
あとはライターが文を埋める感じ。
- 947 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 22:47:03 ID:DcQzmbRT
- 本当に棋士が執筆したら、「泥沼流振り飛車破り」(名人米長邦雄著)
のような型破りの本ができてしまうぞ!
- 948 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 23:12:42 ID:DRXJTHu4
- 佐藤康光の居飛車の手筋1四間飛車粉砕編読んだ
急戦から穴熊まで1冊ってのはどうなんだろう
6つの戦型を全150問に入れてるから1戦型20〜30問
比較として四間飛車の立場からの本だが、四間飛車を指しこなす本は一冊200〜220問程度で3冊
一冊で済んでお得って人もいるのかな
- 949 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 23:56:20 ID:ZR+D0iSB
- 『相振り基本のキ』買った人居ないの?
近くの本屋に無かったから、ここのレビューワクテカして待ってるんだけど。
相振り革命三冊と、相振り指しこな二冊持ってる俺には必要ないかな?
- 950 名前:名無し名人:2007/10/03(水) 00:20:22 ID:ti72kRBm
- >>949
漏れもその5冊持ってるが
普通それだけたくさんの相振り本完璧にそろっていたら
欲しいと思わんだろw
それでも興味あるならおまいが買って人柱になってレビュー書けよw
- 951 名前:名無し名人:2007/10/03(水) 01:05:21 ID:aPe6KUEE
- 俺もほしいんだが本屋に売ってない
- 952 名前:名無し名人:2007/10/03(水) 01:57:48 ID:8VFWxSEv
- >>947
P67より
対する私の考え方は、6五歩の位があまりにも大きすぎる。
これは真部のチンポコよりおおきい。
この人が今の連盟の会長やってるんだからすごいよねw
- 953 名前:名無し名人:2007/10/03(水) 01:58:35 ID:iu0OrgnO
- >>952
(^o^;)
- 954 名前:名無し名人:2007/10/03(水) 04:00:44 ID:WrW6BXXG
- >>949
まだしっかりとは読んでないので一つだけ紹介すると
後手三間に対する先手美濃囲いの序盤で△3五歩▲3八銀となった時に
後手が△5五角急戦をしかけた変化の一例が解説されている(P.46〜53)
新相振り革命に載っている変化と比べると先手の飛車先が伸びていないなどの違いはあるけど
それでも正しく受ければ先手優勢、という結論
指しこなす本2では類似局面で一言さらっと触れる程度の扱い(P.91)なので
相振りでもなるべく美濃に囲う、と決めている人は一応目を通しておくといいかも
- 955 名前:名無し名人:2007/10/03(水) 04:15:20 ID:sOOPsut+
- >>>949
俺も立ち読みでさっと目通しただけだけど
他の本で紹介されてないようなで出しも少し紹介されてたね
だがその5冊持ってりゃすでに十分すぎだと思う
俺は相振り革命3冊しか読んでないけど高段までいけてるよ
相振りはある程度の基礎知識つけたら後は実戦でとにかく経験積むべき
- 956 名前:名無し名人:2007/10/03(水) 04:40:43 ID:Po/vk51Y
- 相振りって言えば
あの本があるだろ
あの分厚いの
- 957 名前:名無し名人:2007/10/03(水) 07:16:10 ID:EVEZfTpj
- 先崎のホントに勝てるって3冊も出てるけど好評なの?
- 958 名前:名無し名人:2007/10/03(水) 08:05:31 ID:prTy+Q27
- 著者以外はおおむね好評です。分かりやすいし。
- 959 名前:名無し名人:2007/10/03(水) 08:35:43 ID:jMO+/cJO
- >>956
相振り飛車の正体ですか?
- 960 名前:名無し名人:2007/10/03(水) 09:55:33 ID:8VFWxSEv
- >>958 warota
- 961 名前:名無し名人:2007/10/03(水) 18:54:46 ID:h+zJm69h
- >>949
「相振り飛車基本のキ」と「相振り飛車を指しこなす本2」が
アマゾンから届いた。注文して8日目です。
「相振り飛車基本のキ」は相振りの本5冊持ってる人には全く必要ないな!
一冊の本に相振りの全てを詰め込んだため、内容は底が浅いし基本の形や筋が
抜け落ちてるのも多い。相振りの概説書としてカタログ的に利用するしか使い
道がない感じだよ。
- 962 名前:名無し名人:2007/10/03(水) 19:05:12 ID:k9GpP/De
- 基本のキだからな。「ホ」と「ン」に期待。
- 963 名前:949:2007/10/03(水) 19:10:43 ID:gwcAVZnL
- >950 >954 >955 >961
レスありがとうございました。
新しい本が出ると、妙に気になってしまう方なんで・・・・
実は、今持ってる本の1/3も頭に入っていなかったりします。
まずは、今持ってる本を読みこなす方が先ですね。
- 964 名前:名無し名人:2007/10/03(水) 20:22:36 ID:K9zaleGD
- マイコミ新刊予告来た
とっておきの相穴熊
http://book.mycom.co.jp/book/978-4-8399-2622-9/978-4-8399-2622-9.shtml
マイコミ将棋文庫SP 手筋の力 初級編
http://book.mycom.co.jp/book/978-4-8399-2617-5/978-4-8399-2617-5.shtml
- 965 名前:名無し名人:2007/10/03(水) 20:52:16 ID:fK32jR4x
- 相穴熊は本気で研究したら結局、居飛車穴熊が有利って結論になると思う。
振り穴が有利って結論なら、少し手抜きっぽいな。
- 966 名前:名無し名人:2007/10/03(水) 21:02:19 ID:eAkIapEE
- とっておきの相穴熊
・著者:広瀬章人・遠藤正樹
・予価:1,449円(税込)
・四六判 224ページ
・ISBN978-4-8399-2622-9
・発売日:2007年10月下旬
■内容紹介
本書のテーマは相穴熊です。昔からの人気戦法ですが、藤井システムの勢いが一段落した現在、
居飛穴の堅さに対抗する手段として注目を浴びています。
振り穴を得意とするプロ棋士広瀬五段と、「アナグマン」と呼ばれるほど穴熊を得意としている遠藤アマ七段が、
相穴熊の序・中・終盤それぞれのテーマ図に対してそれぞれの形勢判断と狙い筋を示し意見をかわしています。
広瀬五段はプロらしい鋭い着手と正確な速度計算を披露。いっぽう遠藤アマは時間の短いアマ大会で鍛えられた、
実戦的な指し回しを随所に見せています。相穴熊を指しこなすコツが満載で、勝率アップ間違いないでしょう。
- 967 名前:名無し名人:2007/10/03(水) 21:03:37 ID:eAkIapEE
- 第1章 相穴熊の基本的な戦い
四間飛車基本1図 振り飛車5二金型
四間飛車基本2図 振り飛車6一金型
三間飛車基本図 守備金の寄せ方
第2章 相穴熊における終盤戦の考え方
穴熊の特性 ゼットと速度計算
相穴熊仮想A図 6八金、6二金型
相穴熊仮想B図 7八金、7二金型
相穴熊仮想C図 5六歩、5四歩型
第3章 実戦における考え方
テーマ1 定跡形からの仕掛け / テーマ2 桂香を簡単に取らせない
テーマ3 終盤の入り口からの速度計算 / テーマ4 飛車先の受け方
テーマ5 負担になりそうな駒のさばき方 / テーマ6 強襲の成否1
テーマ7 強襲の成否2 / テーマ8 有利な側の指し方と不利な側の指し方
テーマ9 苦戦を強いられたときの考え / テーマ10 後手の穴熊で狙う駒はどこか
テーマ11 ビッグ4攻略法 / テーマ12 わかりやすい寄せ形を狙う
テーマ13 逆転を許さない寄せの構図 / テーマ14 と金攻めを間に合わさない
テーマ15 後戻りできない攻め合いでの考え方 / テーマ16 食い付ける形の認識
テーマ17 大駒の働きの重要性 / テーマ18 手抜くべき場面とは
テーマ19 形を決めて優勢から勝勢へ / テーマ20 決めどころを逃さない寄せ
テーマ21 一気の寄せと回り道の寄せ / テーマ22 相手の駒の働きを抑える受け
テーマ23 終盤戦の詰めろの掛け方と考え方 / テーマ24 攻め合いか受けきりか
テーマ25 手数を稼ぐ受け / テーマ26 ゼットを作る受け方
思い出の相穴熊戦
参考棋譜
- 968 名前:名無し名人:2007/10/03(水) 21:04:09 ID:G0/zwNd1
- これは欲しいかも。
- 969 名前:名無し名人:2007/10/03(水) 21:04:18 ID:eAkIapEE
- マイコミ将棋文庫SP 手筋の力 初級編
・著者:週刊将棋[編]
・予価:1,050円(税込)
・文庫判 416ページ
・ISBN978-4-8399-2617-5
・発売日:2007年10月下旬
■内容紹介
本書は週刊将棋に掲載された段級位認定次の一手問題の初歩クラスより200問を精選し収録しました。
すべて三択問題になっていますが、できればまず自力で正解手を考えてください。
その後で三択の候補手を見て、すべての手について読むことをおススメします。
そうすれば読みの力を鍛えることになり、実力の向上にもいっそう役立つでしょう。
初歩クラスとはいえ、手強い問題も数多くあります。問題は全部で200問。局面をよく見てよく読み、
目の覚めるような決め手を放ってください。
- 970 名前:名無し名人:2007/10/03(水) 21:04:53 ID:eAkIapEE
- 第1章 ウォーミングアップ編
第2問〜第50問
第2章 ホップ編
第51問〜第100問
第3章 ステップ編
第101問〜第150問
第4章 ジャンプ編
第151問〜第200問
- 971 名前:名無し名人:2007/10/03(水) 21:20:18 ID:bj6px5xZ
- >>966
遠藤アマも振り飛車党なのか
居飛車指せるなら買う
- 972 名前:名無し名人:2007/10/03(水) 21:46:06 ID:hRckJhon
- 森内俊之名局集はちゃんと出るんだろうな?(#´・ω・`)ォ?コラ!
永世名人だぞ!!!
- 973 名前:名無し名人:2007/10/03(水) 21:48:07 ID:fK32jR4x
- あっ、めんどくさいから出さないです。
- 974 名前:名無し名人:2007/10/03(水) 21:58:06 ID:PFziTi8M
- >>972
羽生と100局指したら、本出してもらえる
- 975 名前:名無し名人:2007/10/03(水) 22:00:58 ID:+hslG93O
- >>974
ほんとに?
- 976 名前:名無し名人:2007/10/03(水) 22:04:01 ID:PFziTi8M
- 出してもらえなかったら、タニーやモテと比べてウティは相当アレという事にw
- 977 名前:名無し名人:2007/10/03(水) 22:14:12 ID:k9GpP/De
- そうじゃなくて羽生が名人戦で森内と七番勝負しないから
- 978 名前:名無し名人:2007/10/03(水) 23:35:40 ID:ti72kRBm
- >>977
森内が他で手を抜いて挑戦しないからとも言えるなw
連続挑戦しまくった佐藤を見習えよw
- 979 名前:名無し名人:2007/10/03(水) 23:36:41 ID:sab2IY1G
- 次スレ立てました。
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1191421594/
- 980 名前:名無し名人:2007/10/03(水) 23:40:11 ID:mrMpg1dU
- 羽生−森内100番勝負の本が出るとしたら、表記はどうなるんだ?
実績で言えば「羽生−森内」だが、永世名人の格を立てるならば
「森内−羽生」にしないといけない気もするし・・・
- 981 名前:名無し名人:2007/10/03(水) 23:52:40 ID:eOo50UyH
- 藤井の相振り本3巻って今月発売みたいだね。将棋世界p67の浅川書房広告より。
- 982 名前:名無し名人:2007/10/04(木) 00:00:17 ID:6oMpSP3l
- 藤井も頑張るなあ・・・
- 983 名前:名無し名人:2007/10/04(木) 00:01:59 ID:r8LHQcnf
- >>981
マジですか、買わないと。
- 984 名前:名無し名人:2007/10/04(木) 05:11:03 ID:+PYnqC+I
- >>961 参考になりました 中途半端本の典型ですね
- 985 名前:名無し名人:2007/10/04(木) 06:08:50 ID:jBcwNpyj
- 著者:広瀬章人・遠藤正樹
スゲえええええええええええええええええええええええええええ
- 986 名前:名無し名人:2007/10/04(木) 06:42:41 ID:nJ1/5M8Q
- 相振り本3は内容が矢倉だというけど、これまでの向かい対三間ではなく、
相向かい飛車の形になるのかな?
- 987 名前:名無し名人:2007/10/04(木) 07:10:17 ID:tBGT8Hmj
- 指しこなに載ってない
先手三間とか四間とか中飛車とか
そういったのを補うのは何がいいんだ。
- 988 名前:名無し名人:2007/10/04(木) 07:10:43 ID:aps6F6A9
- 四間飛車の急所 持久戦大全ま〜だ〜?
- 989 名前:名無し名人:2007/10/04(木) 07:56:21 ID:H/yA7JUO
- 寄せが見える基礎編の章立てってどうなってますか? あと全部一手必至ですか?
- 990 名前:名無し名人:2007/10/04(木) 08:19:44 ID:RDrUCUZ4
- 似たような局面・テーマを集めて三章に分けてるけど、
そこまで必然性のある分け方じゃない。
手数は一手必至だけじゃないよ。最高で九手必至まであったと思う。
でも本文にも出てくる通り、「手数の長さは必ずしも難度と一致しない」から大したことない。
- 991 名前:名無し名人:2007/10/04(木) 08:27:11 ID:uc+8Q/re
- >>989
調べれば簡単に分かることを(ry
ttp://snow.freespace.jp/Rocky-and-Hopper/Kisho-Michelin/86137/4-86137-002-7.htm
- 992 名前:名無し名人:2007/10/04(木) 08:30:03 ID:RDrUCUZ4
- おそらく反ミシュラン主義の勢力だろう
- 993 名前:名無し名人:2007/10/04(木) 08:46:13 ID:Kh6h6Mc/
- これだけ藤井本がヒットすると浅川書房への藤井さんの貢献度たるや凄いものだね。出せば確実に売れる。
- 994 名前:名無し名人:2007/10/04(木) 08:59:39 ID:RDrUCUZ4
- 次に売れるのは何だろうな
三間飛車破り・中飛車破り・現代矢倉を指しこなす本くらいが出たら大ヒットかな
- 995 名前:名無し名人:2007/10/04(木) 09:00:06 ID:6a7gZiXP
- >>988
そのうちここに回答が出るだろう。
ttp://fujii-system.com/interview1.html
- 996 名前:名無し名人:2007/10/04(木) 09:53:45 ID:X4XRD9UN
- 矢倉は初段に勝つとか良書あるけど、
角換わりと相掛かりがマジで死んでる。
- 997 名前:名無し名人:2007/10/04(木) 10:05:10 ID:pivkYT1L
- ミシュラン儲けてるくせに全然レビューしないし、そもそもポイントで棋書買ってないし。
他人を利用するだけのひどいサイトだよ。
- 998 名前:名無し名人:2007/10/04(木) 10:07:22 ID:RDrUCUZ4
- 反ミシュラン主義きたー
- 999 名前:名無し名人:2007/10/04(木) 10:08:55 ID:+PYnqC+I
- 一日に一回はミシュランをのぞくと落ち着く俺ガイル
- 1000 名前:名無し名人:2007/10/04(木) 10:11:10 ID:uGZpXMCx
- 1000ゲット
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
戻る
全部
最新50