■戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50  

▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ71冊目▽
1 名前:名無し名人:2011/05/24(火) 10:04:13.48 ID:JQqVEECe
新刊・既刊の将棋の棋書について、感想or購入検討するスレ

前スレ
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ70冊目▽
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1304069723/

▲【将棋】 棋書購入検討・感想スレのまとめ▽ byスレ39冊目>>842
http://kisho.bakufu.org/index.html

■将棋関連の出版社■
日本将棋連盟出版物のご案内
http://www.shogi.or.jp/publish/index.html
日本将棋連盟発行書籍一覧
http://www.shogi.or.jp/publish/book.html
関西将棋会館書籍コーナー
http://www.kansai-shogi.com/shop/book.html
毎日コミュニケーション
http://book.mycom.co.jp/
浅川書房
http://www.asakawashobo.co.jp/
河出書房新社
http://www.kawade.co.jp/
創元社
http://www.sogensha.co.jp/
池田書店
http://www.ikedashoten.co.jp/



2 名前:名無し名人:2011/05/24(火) 10:04:45.20 ID:JQqVEECe
■書籍一覧・書評■
Rocky-and-Hopperの寄せの構造
http://snow.freespace.jp/Rocky-and-Hopper/
将棋タウン(古書販売アリ)
http://www.shogitown.com/
9x9=81
http://homepage3.nifty.com/nneo/
白砂青松の将棋研究室
http://www.hakusa.net/shogi/
将棋ペンクラブ
http://www.geocities.jp/sho_pen_club/
棋書解説&評価委員会
http://www.shogi-books.com/

■新刊購入■
AMAZON
http://www.amazon.co.jp
楽天BOOKS
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/
セブンアンドワイ
http://www.7netshopping.jp/books/
bk1
http://www.bk1.co.jp
JBOOK&
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx
ブープル
http://www.boople.com/
JetSeek オンライン書店検索
http://www.jetseek.net/book/



3 名前:名無し名人:2011/05/24(火) 10:05:09.86 ID:JQqVEECe
■姉妹スレ■
△【初級者用】 棋書購入検討・感想スレ1冊目▲
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1271169817/

4 名前:名無し名人:2011/05/24(火) 10:05:33.90 ID:JQqVEECe
■よいレビューの書き方は?■
・客観的に
 あなたがそれをどう評価するか、なるべく客観的に書いてください。
 その際、単に好き嫌いではなく理由も明記するとよいでしょう。
・詳しく
 本の詳細など気が付いたことを書くとよいでしょう。
・比較する
 他の本と比べて、優れている点や劣っている点を書くとよいでしょう。
・シンプルに
 長すぎるレビューは、あまり好ましくありません。簡潔にまとめましょう。
・楽しんで
 他のユーザーが読みたくなるような楽しい意見を書きましょう。

下記の行為は絶対に止めてください。

・誹謗中傷
 レビューに他人や本を中傷するような投稿を行なってはいけません。
・営業行為
 広告、宣伝などの営業目的の投稿を行なってはいけません。
・同じ本のレビューを何度も書く。
 同じ本に対する多重投稿を行なってはいけません。
・荒らし
 長文コピペやAAなどによる荒らし行為は慎みましょう。
・スレ違い
 棋書に関係ない投稿はやめましょう ここは雑談スレではありません。



5 名前:名無し名人:2011/05/24(火) 10:30:53.05 ID:5frjMnSJ
あ、>>1乙しました

6 名前:名無し名人:2011/05/24(火) 10:55:44.59 ID:eHlAddxm
今更だが前スレ>>970

羽生の終盤術は更なる高みを目指す本だ、と認識したほうがいいと思います
基本的なところは寄せの手筋200、美濃崩し200、ひと目の寄せ
を見て詰むor必死がかかる形を徹底的に頭に叩き込んだほうがいいかと
読みで詰みor必死を探すより、形で詰みor必死を探せるようになると実践で応用しやすいです

7 名前:名無し名人:2011/05/24(火) 12:22:13.45 ID:XXrZN9+g
あー、凌ぎの手筋は本当に復刊するんだろうか……情報が欲しい

8 名前:名無し名人:2011/05/24(火) 12:39:15.90 ID:qtWezgJ4
確か羽生の終盤術買ったんじゃなかったかと思って本棚を確認したら、確かに買ってあった。
まだ読んで無い。

9 名前:名無し名人:2011/05/24(火) 13:27:07.05 ID:VYVnSz4U
凌ぎの手筋は要望が少ないから、復刊は難しいと思う。復刊したら5000円までは出すかな

10 名前:仁藤:2011/05/24(火) 16:33:17.28 ID:MUqXbTst
よく聞く凌ぎの手筋ってどんな内容?
受けのテクニックを集めたの?

11 名前:名無し名人:2011/05/24(火) 16:34:42.29 ID:6cz0Ohle
俺も相当棋書持ってるけど、一番好きなのは羽生の終盤術だよ
全部何度も何度も読み返してる

12 名前:仁藤:2011/05/24(火) 17:09:29.45 ID:NzY6F+Cl
うんこ食いてー

13 名前:名無し名人:2011/05/24(火) 17:42:02.13 ID:5frjMnSJ
>>11
そんなに面白いの?

14 名前:名無し名人:2011/05/24(火) 17:55:51.04 ID:98p9qLG2
>>13
横レスすまんが
かなりの良書だと思う
書店で見かけたら是非購入してくれ

ただちょっとむづい

15 名前:名無し名人:2011/05/24(火) 18:53:59.00 ID:yuJ5QekA
一番好きな棋書は新版角換わり腰掛け銀研究だな
夜寝れない日に読むとぐっすり眠れる

16 名前:名無し名人:2011/05/24(火) 19:36:00.69 ID:VyJXK5CS
確かに睡眠薬にはピッタリの本だよなw

17 名前: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/24(火) 19:39:50.02 ID:ddF9d/Gv
天野宗歩手合い集もなかなか

18 名前:名無し名人:2011/05/24(火) 23:20:15.64 ID:SjFMyWcK
羽生善治の終盤術、3巻は結構基本って感じだよな
1巻は鬼だが

19 名前:名無し名人:2011/05/25(水) 01:59:30.25 ID:2VYgJTQo
低級なのにあんなもん買うんじゃなかった
読めるようになるころにには文庫版がでとるわ

20 名前:名無し名人:2011/05/25(水) 03:37:28.57 ID:jFvYVTLv
今までで一番参考になったのは「藤井の終盤術」かな

21 名前:名無し名人:2011/05/25(水) 09:21:32.22 ID:E+X++p57
将棋大観ってもう売ってないのかな?
できれば新書が欲しいんだけど

22 名前:名無し名人:2011/05/25(水) 09:30:22.10 ID:EitmN1wj
>>21

大観はもう売ってないですね。今は所司 和晴の駒落ち定跡が定番かも
どうしても欲しいならオクで探すしかなさそう

23 名前:名無し名人:2011/05/25(水) 09:57:43.37 ID:6j8edQHj
大観は最高。

所司の本では全く代用にならない。

1手1手の解説の深さが違う。

24 名前:名無し名人:2011/05/25(水) 10:17:46.41 ID:yBDW0TCP
広瀬みたいなC級棋士の勝局集出す暇あったら
久保の中飛車勝局集と石田勝局集出せよ
だいだい勝局集なんて名人竜王クラスでないと出ないのになんで広瀬優遇されてんだ

25 名前:名無し名人:2011/05/25(水) 10:19:32.28 ID:M7N7b69T
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (゚)=(゚) |    
  |  ●_●  |  
 /        ヽ 
 | 〃 ------ ヾ |  
 \__二__ノ

26 名前:名無し名人:2011/05/25(水) 10:28:44.52 ID:LkDyWQge
駒落ちなんて香落ち以外は定跡なんて気にせず自由に考えて指していいと思うな

27 名前:名無し名人:2011/05/25(水) 11:38:18.12 ID:byewavOA
定跡書で一番実戦に活用している本はなんですかペロペロ

28 名前:名無し名人:2011/05/25(水) 11:47:26.98 ID:s8iNYVpu
>>24
広瀬は四間穴熊に特化した本だから

んなことより居飛車党による振り飛車破り本を出せ
振り飛車党が1冊出したら居飛車党も対抗して1冊出せと言いたいです

29 名前:名無し名人:2011/05/25(水) 12:21:01.44 ID:t5csQocz
B級戦法・変態戦法の本出せよ

30 名前:名無し名人:2011/05/25(水) 16:51:57.63 ID:mBHMPijN
ttps://www.asakawashobo.co.jp/contact/index.php

みなさんこちらから浅川書房さんに「現代矢倉を指しこなす本」の出版を要望する書き込みを行ってください。

31 名前:名無し名人:2011/05/25(水) 17:01:36.41 ID:IXe5d/QJ
ttps://www.asakawashobo.co.jp/contact/index.php

みなさんこちらから浅川書房さんに「5筋位取りを指しこなす本」の出版を要望する書き込みを行ってください。

32 名前:名無し名人:2011/05/25(水) 17:09:25.00 ID:CTIo12Da
藤井が終盤の本を出したら売れると思うのだがな
着実な寄せで決めるガジガジ流の終盤術

33 名前:名無し名人:2011/05/25(水) 17:11:15.08 ID:3NxfQRsu
>>30
角換わり党なんでむしろ角換わりの急所をだな

34 名前:名無し名人:2011/05/25(水) 17:15:35.57 ID:yBDW0TCP
>>31
玉頭党なんでむしろ玉頭位取りの急所をだな

35 名前:名無し名人:2011/05/25(水) 18:12:37.94 ID:jVIqDtHv
求 感想 

坂田流角命戦法って、どんなもんだろうか?

36 名前:名無し名人:2011/05/25(水) 18:20:16.41 ID:BrEOy96z
7手詰ハンドバッグのレビューまだ?

37 名前:名無し名人:2011/05/25(水) 19:22:30.82 ID:1ZZXkF8f
よくわかる振り飛車穴熊購入しました。さらっとしか見てませんが、四間飛車穴熊対矢倉の部分があるのがいいですね。結構、振り飛車に矢倉でくる人、自分の周りに多いので、助かります。

38 名前:名無し名人:2011/05/25(水) 20:09:11.09 ID:TpHfEbkS
>>35

右四間を左右反転させたような戦法。
玉は薄いので指しこなすには力がいるかと。

39 名前:名無し名人:2011/05/25(水) 20:12:50.95 ID:9vMHuJZh
7手詰ハンドブック今日探してたけど店頭に無かった
明日ならあるのかな

40 名前:名無し名人:2011/05/25(水) 20:21:49.80 ID:jVIqDtHv
>>38
ありがとう。意外に渋い感じなのかな。
変態技のひとつに付け加えようかと思ってw

41 名前:名無し名人:2011/05/25(水) 20:40:45.89 ID:1ZZXkF8f
7手詰めハンドも今日、書店にありました。今日は買いませんでしたが、近い内に買うと思います。巻末に3手ハンド、5手ハンドの復刊のお知らせがありました。大幅に改訂して近日中に出すそうです。

42 名前:名無し名人:2011/05/25(水) 20:43:03.10 ID:1ZZXkF8f
あと、名人戦道場もありました。解説が詳しくて、「以下詰む」みたいな省略は類似本よりも少ないように重いました。

43 名前:名無し名人:2011/05/25(水) 22:50:29.16 ID:h9nVTIca
久保はちゃんと捌きの極意を伝えるべきだな。

捌き系列(大野系列)でここまで大成した棋士はいない。

44 名前:名無し名人:2011/05/25(水) 22:51:55.61 ID:LkDyWQge
振り飛車じゃないけど内藤は

45 名前:名無し名人:2011/05/25(水) 23:36:11.47 ID:htjN9Icj
羽生の終盤術の三巻って絶版じゃなかったっけ?前に買うの諦めたことある。

46 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 00:32:13.60 ID:iX4neDWW
まだ原価より少し高いだけなのでは
そんなん買っとけばいーじゃん。良書ってわかりきってるのは少ないし
復刊するかしないかわからんし

47 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 03:28:29.06 ID:2oKgJbXf
力戦振り飛車で指しちぎる本(浅川書房 佐藤 康光著)

48 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 05:18:50.91 ID:723SjiGi
藤井システムに対する急戦が詳しく載ってる本ない?3五歩突き捨てて4六銀出る形。
村山本立ち読みしたら穴熊に組むのしか載ってなかった

49 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 06:51:08.00 ID:HHKX6GK0
天彦本だな

50 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 07:45:19.31 ID:7SJS3Feq
天彦本も少ししか載ってないぞ

51 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 08:05:45.86 ID:XlGnabR7
深浦本 杉本本 

52 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 08:17:43.63 ID:NuQuWsfy
一応最新戦法の話でも少しだけ触れてる

53 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 11:23:51.62 ID:NHSMMQ4F
主流じゃないけど有力な戦法を指しこなす本出して欲しい

54 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 11:31:12.18 ID:9dYXftHt
みなさんこちらから浅川書房さんに「白砂流▲7七桂△3二金戦法を指しこなす本」の出版を要望する書き込みを行ってください。

55 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 12:58:31.50 ID:F1/Hm1wn
>>53
角換わり「出番のようだな」
横歩取らず「・・・」
相横歩「私も」
左美濃「研究が進めばいける」

56 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 13:04:28.83 ID:scTLqeOa
主流じゃないけど有力か・・・三間飛車とか相掛かりとかかな

57 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 14:49:15.19 ID:vxT67IWM



             白砂流(笑)



58 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 15:43:47.56 ID:79kmlUJl
河出書房は良書出していたのに、最近出さなくなったね。

59 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 15:46:41.33 ID:scTLqeOa
浅川が河出にいたんだよ、将棋会館にも近かったし
で、浅川が独立したから将棋本出す人がいなくなった

60 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 15:55:45.07 ID:iXEJ4DDy
浅川さん、河出時代の仕事も凄いけど、マイコミにもいたよね
角換わり腰掛け銀研究の編集も浅川さんだったと思う

61 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 18:00:53.81 ID:NHSMMQ4F
浅川時代

62 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 18:16:10.68 ID:0Bqa3DSZ
7手詰ハンドブックだけ何で浅川なんだろうと思ってたけど、
3手詰ハンド、5手詰ハンドも浅川から再販するわけか?

63 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 18:21:20.08 ID:Nr50ZKAl
浅川って文庫出さないのかね

64 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 18:22:42.23 ID:0Bqa3DSZ
そういや、
名人戦道場 即詰み編
も売ってたね

詰将棋と並行して、こっちも面白そう

65 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 18:59:18.63 ID:xkA4WNQ+
ボビー・フィッシャー 魂の60局
棋譜解説は詳しいでしょうか?


66 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 19:10:23.78 ID:LsPlcODL
あ?誰だよボビーって


67 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 19:16:37.18 ID:kmdGD2+J
ほら、あの黒人の。

68 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 19:17:57.37 ID:scTLqeOa
チェス本って棋書に入るのか?

69 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 19:19:32.28 ID:Ui1dY0VR
もち!

70 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 19:54:50.20 ID:I0c33uUI
>65>68>69
チェス本良書を語り合うスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1287138161/

71 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 20:26:00.96 ID:OxM6yxjm
対ゴキゲンの居飛車穴熊は遠山本が今はいいんだよね?

72 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 20:50:36.64 ID:gzscDmtV
>>54の白砂流ってやつみたけど、どこらへんがオリジナルなんだ?

73 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 21:16:41.38 ID:iXEJ4DDy
>>72
なんとなく かなけん とか 西田スペシャル とか思い出したw

74 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 22:42:40.68 ID:UQ5JW2zX
急戦左美濃戦法(田丸昇)の様な内容を読みたいのに▲7八玉の急戦本ばかり出る
玉を囲ったら急戦じゃないけど、美濃囲い以上に囲ってから居角の攻めをしたいんだよ
対振り穴に銀冠もやりたいし

75 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 22:50:40.93 ID:5Qgcn1Pz
それじゃ勝てないというのが常識になったからでしょうに。

76 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 23:04:48.54 ID:cYI+c7jt
@nishio1979 西尾明
いろんな原稿に追われている。元寇がやってきた気分。
神風が吹いて撤退してくれることを望む。

西尾本発売か? まぁないか・・・

77 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 23:14:06.09 ID:c+zXc5Tc
>>58
>>59
>>60
浅川浩がいたから若島正「盤上のファンタジア」と上田吉一「極光21」が世に出た。
浅川書房からマニア寄りの詰将棋書籍も出してもらえんかなあ。XYZ作品集とか。

78 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 23:33:59.75 ID:O/3wk5k6
あ?なんだてめえ

79 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 23:36:48.56 ID:xPSHCV8V
>>76
観戦記も「原稿」だしなんとも

80 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 23:39:54.20 ID:scTLqeOa
浅川は勝又か深浦の続刊出してくれ

81 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 23:40:40.20 ID:dpJ+9U5k
>>77
塩見一族全作集がいいです

82 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 01:02:31.84 ID:udoD+/4A
よくわかる振り飛車穴熊
はどうなのよ?

83 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 01:20:54.00 ID:PQz9yxIQ
>>82
かなりおすすめ、24で初段くらいの棋力だが
複雑な手順がない分頭に入りやすく読みやすい棋書だといえる。
対居玉棒銀 対玉頭位取り 対矢倉は類書がないのでそれだけでも買い
個人的には玉頭位取りは欲しいと思っていたのでこれだけでも買い。

第2章は
最近は石田党も多くなってきたので石田を指しての対穴熊用としての石田穴熊や
左美濃の所も良かった。

上記を踏まえて大変お勧めできる棋書となっています。

84 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 02:26:09.30 ID:sWrC/MHo
囲い崩しシリーズで美濃崩しのみたいに
矢倉崩しと穴熊崩しはいけるんじゃないの
もう企画はしてるだろうけど

叶川書房・お届け明細票より
 ◎これから出る本
四間飛車の急所4最強の4一金   藤井猛        2月刊行予定
振り飛車破り(私のイチ押し)課題  渡辺明         新竜王見参!
女流将棋の楽しみ方          石橋幸緒    女流将棋は愉快だ
終盤術セミナー                         終盤のプロセスを独特の手法で体得
将棋センスを磨く本            センスが悪いと伸びません。あなたの伸び悩みを解消
知られざる右四間飛車              独特の被疑を満載して贈る知られざる必殺戦法
プロのように勝て             プロの決め技、オンパレード。読むと気持ちよくなります
四間飛車がわかる本                            コツをつかめば難しくない
角換わりの急所                             角換わりの魅力、そのすべて
将棋の発想、チェスの発想            棋士とチェスプレイヤー、初のコラボレーション

◎版権獲得!『ボビーフィッシャーは戦争に行った』(伝説の世界チャンピオンの決定版評伝)
                                       今春刊行予定


85 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 05:49:44.43 ID:tzaO+IR7
>>84
これ何?
浅川黎明期の刊行予定?

86 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 07:24:44.20 ID:wyY6cIZc
>四間飛車の急所4最強の4一金   藤井猛

これは待ち遠しい

87 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 08:08:47.74 ID:b+vsMrt2
2005年刊

88 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 08:14:02.54 ID:PQS7I7Q+
>80
勝又は連載があるが、深浦は書いてないだろ

89 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 11:57:15.74 ID:GZAVCHXR
7手ハンドのレビューまだこないのか

90 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 12:58:18.65 ID:ottMif47
まだ書店になかったぞ。

91 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 13:47:26.90 ID:QZo3yJUh
池袋ジュンク堂にはある

買ってないけど


92 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 14:02:53.13 ID:g6vAWuL2
角換わりの浅川本は?

93 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 14:33:17.67 ID:udoD+/4A
>>83
レビュー乙。石田穴熊はレアだね。
買ってみるわ。

94 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 14:55:56.51 ID:8XA7U3w6
ついに天野宗歩手合集を買ってしまった(゚∀゚)アヒャー

ボリュームたっぷりで鑑賞しがいがありそう。
解説は一つ一つは詳しくないが、解説を付けてる箇所は多い。

序盤はさすがに違和感が多いが、それも逆に新鮮で面白い。
中終盤以降は並べていて全く違和感がない。現代の棋譜を肉料理の味わいとすると、この本は美味しい生野菜サラダの味わいといった感じ。

95 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 14:57:01.25 ID:5QrRICp8
うまいことを言おうとして意味のわからないことを言ってしまっている例

96 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 14:59:53.96 ID:VKCshC/L
身の丈にあったレビューをしないと残念になる
シャッキリポン

97 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 15:02:40.35 ID:3miO1VjJ
天野宗歩とかしょせん江戸時代だろ
俺でも勝てるわ

98 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 15:53:10.98 ID:g6vAWuL2
我々現代人は穴熊という武器を手にしたからね。
宗歩が振り飛車なら一目散に4枚穴熊、
居飛車なら振り穴で対応出来る。

俺は24で3段だけど、宗歩の棋譜を見る限り5割以上勝てると思う。

99 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 16:03:38.63 ID:g6vAWuL2
今の定跡の知識を持って江戸時代にタイムスリップしたら、
仁の南方先生よろしく将棋の歴史を変えてしまうかもしれん・・・
ゴキゲンや横歩取り、石田、坂田流など知ってる定跡を小出しにしながら、将棋で生計を立ててウマ〜
だが、定跡の時計の針を300年進めてしまうことになってしまう。
2000年の定跡はどう変わってしまうのだろうか?
現代に戻って来ると、先手必勝と結論付られてゲームとしての価値が半減してしまっていたとしたら・・・
考えただけで恐ろしい・・・
一生自責の念に苛まれそうだ。

100 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 16:07:47.10 ID:g6vAWuL2
1900年頃に結論がついてしまっていて、
羽生三冠が将棋以外の別の仕事してる、なんてことになってたらショックだよ。
やはり歴史を変えてしまってはいけない。

101 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 16:09:20.29 ID:5QrRICp8
ここは雑談スレじゃないしお前の落書き帳でもないんだが

102 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 16:15:15.17 ID:bAzb464W
痛い輩は後を絶たないな・・・

103 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 17:47:58.43 ID:3miO1VjJ
江戸時代に穴熊をしたら、武士道精神のかけらもない臆病者として罰を受けるかもな

104 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 18:28:26.55 ID:nidSGros
臭い流れだなw

105 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 18:34:42.06 ID:G+nTbFlF
7冠時の羽生など、今の定跡知識とソフトがあれど素人でも吹っ飛ばせる!

と主張する人間が出てくるのも時間の問題だなw

106 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 18:50:36.64 ID:xuAYSUqR
>>72

いやこの戦法自体、白砂考案だぞ。

107 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 18:54:26.63 ID:3miO1VjJ
白砂は天才将棋指し
惜しい人を亡くした

108 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 19:07:47.46 ID:yoI7zMy5
>>98
5割以上勝てると思うのも無理ないよ
宗歩の棋譜は自分の棋力をうつす鏡のようなものだからね


109 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 19:16:06.92 ID:jR5JJsxO
よく読んでやがるなwww

110 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 19:19:46.28 ID:N8aw71Km
>>108
ああ?!なんやそのレスは!
宗歩信者きもいねん!


111 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 20:59:34.14 ID:zO7ewX8G
マンガでおぼえる棒銀戦法: 高橋 道雄, 藤井 ひろし: 本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4422751514/kishomichelin-22

すごく期待してるんだけど、段位者でも使えるのかが心配。
ちなみにわたしは24で段に近いけど、原始棒銀でも相手が受けをしらずにあっさり勝つことも想像以上に多くあるよ。

112 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 21:45:14.56 ID:bWZa5Zgd
段位者向けのわけがないだろ、あほかw

113 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 21:51:20.06 ID:5QrRICp8
高橋が書くってことは道場初段くらい向けじゃないかな、いつもそうだし

114 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 21:55:11.99 ID:jR5JJsxO
密かに良書の多い高橋だし気になるなw

115 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 21:59:39.32 ID:5QrRICp8
高橋はプライド高いし、妥協できないタイプなんだろうな
そうでないと50歳でA級なんて無理

116 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 22:40:47.56 ID:dKtTEwTm
終盤の鬼手が一言もふれられてないとか堕ちたものだな。

117 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 22:44:54.81 ID:lZdRiBjU
前スレで他の終盤本買った方がいいって感想なかったか

118 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 23:03:43.53 ID:dKtTEwTm
そうだったか。早速買って解いてるが、
現在からすると棋力判定がかなり甘めに設定されてるから、強くなった気になれるぞw
級位者にお薦めだ。

119 名前:名無し名人:2011/05/27(金) 23:04:41.45 ID:MO/g9Kr7
終盤の鬼手よんだけど、解説がたんねえww
あと解説手順が最善かどうかなんとなくうさんくさいことがある
あとはまあ攻防の手が多いし、ねえ
級の俺にはよくわからない本だった

120 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 00:03:06.28 ID:/ZhP2Y+k
角交換四間飛車穴熊の本ってありますか? 藤井王位に感銘を受けたんですが、定跡書など知りたいです

121 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 00:10:42.09 ID:Ju0+23e/
東大将棋部のやつ

122 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 00:11:17.47 ID:oAxnrO9w
>>120
角交換振り穴スペシャル

123 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 00:18:12.35 ID:/RizMrlA
>>120
大介の角交換振り飛車の本

124 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 00:21:34.85 ID:zt8VXqEU
>>120
スーパー将棋講座 角交換振り飛車

125 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 00:49:58.57 ID:xAOk++70
レグスペは上級者には通用しなかった
俺が弱いだけなんだが、阿久津の対策使われるとちょっとキツい気がする
アマなら気持ちの問題って気もするが

126 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 01:38:15.48 ID:Dm+mIc8c
>>121-125
くわしいマジで本買ってるんね
ネタかとおもてた

127 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 02:29:11.79 ID:7jp5+Yw5
遊びじゃねぇんだよ!

128 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 02:36:53.85 ID:kVEBOHSv
こんどは戦争だ!

129 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 02:39:01.16 ID:Ju0+23e/
俺・・・角換わり腰掛け銀研究買ったら、結婚するんだ・・・

130 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 02:48:56.30 ID:bq+LBd8Q
広瀬王位「・・・」

131 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 04:26:47.07 ID:LYH+07RR
>>21-23
大観は最高の駒落ち解説書に間違いないと思うが、やっぱり古くて現代流の変化対応も要る。
その辺は所司著駒落ち本で。

132 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 06:02:29.17 ID:8cWHQItR
なぜひと目シリーズはこんなにも素晴らしいのだろうか

133 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 08:24:54.33 ID:9CedQEKi
ミレニアム囲い崩しの本は売れるぜ?

134 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 09:58:07.05 ID:xAOk++70
う、売れるのか…?
ミレニアム使いの人口比率低いような

135 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 10:16:29.69 ID:HbUuXQny
右玉使いが買います。ミレニアムは結構、厄介。

136 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 10:22:45.97 ID:/RizMrlA
いらね

137 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 10:57:41.54 ID:hifS3YTB
わたしだ。
以前石橋のレシピ本を買うのをためらってたが今日立ち読みしてなかなかいい本だと感じた。
太い本の終盤の鬼手の本もなかなかいい感じ。
青野の手筋本も買いたくなった。
名人の即詰みもいいかも。

138 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 11:00:36.03 ID:6XJsHYVW
ミレニアム崩しなら
久保のさばきの極意
屋敷の囲いの崩し方

139 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 11:53:50.64 ID:0LfofpaZ
ミレニアムと言う単語を10年ぶりに聞いた

140 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 15:38:22.65 ID:zg2iisk8
「作意完全限定」ってどういう意味?
> math26
> 前にも書きましたけど、「1手詰ハンドブック」は作意完全限定なんですよね。読んでいて「そこまでするのかー」と感心するほどの徹底ぶりでした。



141 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 15:40:42.47 ID:Zxvz4+EJ
名人戦道場
難易度によって顔写真が違うとか芸が細かいW
丸山は全部笑ってるように見えるW

142 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 16:21:27.19 ID:kN8pNwfV
>>140
どういう意味もなにも、そういう意味だろ

143 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 16:25:05.95 ID:lZRzYJp1
1手詰で作意完全限定なのは当然な気もするが
そうでもないの?

144 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 16:25:51.95 ID:hifS3YTB
わたしだ。
>>141
オレも今日立ち読みしたけど、それ顔はそのときの対局者じゃない?
もし難易度だったら誰を難易度が一番高いか低いかにするかでその人の名誉に影響をあたえる。

145 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 16:27:11.71 ID:zg2iisk8
単に余詰めがないっていう意味とは違うのかわからんかったので。

146 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 16:27:12.16 ID:hifS3YTB
それとも同じ人によって、難易度に対して表情が違う同じ棋士の写真がたくさん用意されてると申すか?

147 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 16:29:18.45 ID:mw7Bpjmg
DSソフトの使い回しだろうけど、顔画像は複数あったぞ

難易度が関係あるかは知らん

148 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 16:32:29.78 ID:Zxvz4+EJ
>>146
そのとおりと申し上げる

149 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 16:33:11.73 ID:6XJsHYVW
>>143
1手詰で攻め方のどっちの駒動かしても詰みという問題はあるだろう
1手詰ハンドブックでもそういう問題はあるし
だから1手詰ハンドブックが作為完全限定といわれても意味は良くわからんね

150 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 16:49:30.11 ID:lZRzYJp1
>>149
> 1手詰で攻め方のどっちの駒動かしても詰みという問題はあるだろう
まさにこういう問題が無いのかと思ってたらそうではないのか、サンクス
詰め将棋に詳しい人解説お願いします



151 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 17:46:46.12 ID:Yi7qqLXH
石橋レシピ本、時を超越して使えますか?

152 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 17:57:19.02 ID:AAFMWrxT
棋理の解明という意味では、未来人じゃないので
これから序盤がどうなるのかはわかりません
序盤に詳しくない級位者なら、流行に関係のない次元なので役に立つはずです

153 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 18:53:42.50 ID:Gu7Awxsw
いまだに大内さんの初心者のための将棋定跡の本を読んでます。
まだ居飛車しか指せないんですが、いろいろな戦法の基本が書いてあるので
参考になります。最近碁を覚えていたので、中々読めませんでした。
次で四周目。今は谷川さんの本を読んでます。
大内さんのは初級から中級の方向けに役立つ内容じゃないかと思います。

154 名前:名無し名人:2011/05/28(土) 21:10:15.80 ID:kOdUsQXF
7手詰ハンドブックGET♪
日曜の予定ができた☆

155 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 07:06:48.31 ID:hXU7TE22
>>84
角換わりの急所
これ早く出して

156 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 07:08:27.70 ID:fB3kVTsb
角換わりは本気で書いたら本3冊は必要やろ

157 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 07:08:46.79 ID:fB3kVTsb
×角換わり ○角換わり腰掛け銀

158 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 08:18:27.36 ID:sHwZM3u1
角換わり腰掛け銀で▲4八飛 ▲2八角の形を説明した棋書は何がありますか

159 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 09:18:14.06 ID:3rV5rb8j
戸辺また本出すんだな、テーマふくめて楽しみだぜ

160 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 09:35:17.05 ID:ICTTNYI3
こりゃ楽しみだ。石田なのか?ゴキゲンなのか?

161 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 09:49:33.03 ID:BDep4+6S
ゴキゲン期待

162 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 11:50:58.33 ID:fqDd2dUc
>>158
島本

163 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 13:14:01.10 ID:TF71/ipn
7手詰ハンドどう?
実戦型多い?

164 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 13:16:59.04 ID:xoSL3osQ
>>163
多いよ。まだ8問しか解いてないけど。

165 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 13:58:50.36 ID:TF71/ipn
難易度は?7級とかでいける?

166 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 14:00:01.64 ID:fqDd2dUc
>>165
級より5手詰めハンドのワンランク上だから
そのレベルでどうだったかだな

167 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 14:04:14.67 ID:xoSL3osQ
>>165
いける。5手詰ハンドの一般的な難易度よりは7手詰になってレベルが下がってる
Sure. It is relatively less difficult than the 5-move checkmate handbook was compared with similar 5-move checkmate problems.

168 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 14:29:31.58 ID:TF71/ipn
サンクス
質問ばかりで悪いが何問収録?
ほとんど買いだが

169 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 14:32:27.98 ID:Ed7AFrhO
かえよ!

170 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 14:51:47.37 ID:xoSL3osQ
200問。まだ11問しか解いてないけど。

171 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 15:11:17.06 ID:O3MK1orw
7手ハンドは歯ごたえがあっていいよ
5手ハンドより頭の体操になる

172 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 15:48:27.77 ID:DwW07dL3
連盟でサイン入りゲット。協力にある村田顕と浦野の関係って?
浅川が頼んだだけかな?

173 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 15:56:10.25 ID:k50vIw2/
7手ハンドいいよ、1問余詰めあったけど

>>172
詰将棋作家つながり

174 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 16:08:13.75 ID:xoSL3osQ
おい台風が消えたぞ。

台風情報 - 日本広域 - Yahoo!天気情報
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typha.html

175 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 16:12:13.39 ID:DwW07dL3
>>173
へー

176 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 17:17:33.75 ID:7wS0hMUd
>>173
余詰めがあるの、何問目?

177 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 17:39:39.11 ID:k50vIw2/
>>176
155問目
玉方13歩を追加して修正するって

178 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 18:28:40.03 ID:jXMvebRP
戸辺の本って石田・ゴキゲンどっちだろうな
大分前の将棋祭りだかのときに書いてることはわかって

そのときの棋書スレ見解では
戸辺→おそらくマイコミ→マイコミは遠山で中飛車急戦・持久戦と2冊の力冊だした
→且つ、マイコミの石田流は手薄→おそらく戸辺の新本は石田だろう
って感じだったよな

179 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 18:57:02.57 ID:zgxYcyS1


180 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 19:38:27.50 ID:S/MwQn3x
赤本、青本って書いてあるんだから、遠山のゴキゲン急戦、持久戦のこと
言ってるんだろう。よって戸辺本はゴキゲンだぜ

181 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 19:50:25.09 ID:RbLAEUs9
>>180
なんでも三間と力戦振り飛車のことだろ。

182 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 19:54:58.64 ID:hk50tupZ
>>180
赤い本は自著の相振りの本のこと
青い本は自著のゴキ石田の本のこと
戸部は自分の専門分野はもう一通り書いてるんだな

183 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 19:56:18.86 ID:TZF7mqNM
>>177
修正前の初版本は貴重になるかもよ

184 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 19:57:15.82 ID:GqqKvX7O
赤い紙と青い紙どっちがいい?

185 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 22:35:33.00 ID:+wWMvCLs
黄紙は無いんだっけ?

勝浦(7手のみ)>塚田(7手のみ)>7ハンド>高橋本

比較的最近出た本の難易度はこんな感じかな。


186 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 22:47:31.68 ID:PbmiN4D1
囲い崩しの本を教えてくれ
康光本は読んだ。
お勧めはどれだ!

187 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 22:51:37.48 ID:Ed7AFrhO
羽生善治の終盤術3

188 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 22:53:23.02 ID:zgxYcyS1
屋敷

189 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 23:11:25.61 ID:TfIs52cf
柿木で余詰チェックしないもんかね
作者は嫌がっても編集者はこそっとやっとくべきだろうに
7手詰ならそんなに時間がかかるもんでもないし

190 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 23:27:23.44 ID:0iuy+mAN
康光君も出してた?囲い崩しの本

191 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 23:54:09.10 ID:QaZo2gdp
>>186
「谷川の光速の寄せ」
級位者はこれを読むのと読まないのとでは寄せの速度が3手は違う。

192 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 23:55:33.93 ID:I+HQmtkC
美濃崩し200

193 名前:名無し名人:2011/05/29(日) 23:59:41.00 ID:lP7Balz6
広瀬本二巻でねぇなぁ
待てど暮らせど
急戦勝てるが相穴熊勝てねぇよ

194 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 00:00:31.33 ID:vtCqFpVj
NHKで出してる

195 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 00:05:17.57 ID:QJ6SU2VM
>>193は早漏

196 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 00:17:28.65 ID:px0yIOfU
とっておきの相穴熊 は名著。


197 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 00:40:56.75 ID:myM4QJth
既出です

198 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 00:43:56.78 ID:R6PfGEwo
相穴熊の魂に触れたいなら、ライバルと差をつけたいなら、
とっておきの相穴熊

199 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 00:44:07.92 ID:yOzyPtGw
手の意味をしっかりと知りたいので定跡本を読んでみたいと思うんですが、
矢倉でオススメの本はどれでしょうか?

76歩84歩68銀34歩に66歩の出だしがいいんですけど、まずは矢倉というもの自体を知りたいので
77銀型でも関係ないというのならそれでも構いません。

定跡本を1度も読んだことがないので分からないんですが、主に指し手ばかり書いてあるより
丁寧な解説、説明をされている方がありがたいです。

自分の棋力はよく分かりませんが、初心者初級者ではないです。長文失礼しました。

200 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 00:50:25.73 ID:R6PfGEwo
>>199
高橋道雄の最新矢倉戦法
森下のNHK講座の奴

201 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 01:01:20.02 ID:yOzyPtGw
>>200
早速レスありがとうございます!検討してみます。

202 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 01:11:55.86 ID:OTXz58eB
>>199
変わりゆく現代将棋 上・下
矢倉の序盤に関してはこれが一番だ

203 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 01:25:21.31 ID:11ilP0OO
四間飛車対右四間飛車で
角と左銀を動かさない指しかたの詳しい本ありますか?
四間飛車の急所に少し載ってるので全てですか?

204 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/30(月) 01:28:56.28 ID:uFl+hslO
>>199
現代矢倉の思想・闘い

今は手に入りにくいかもしれないけど、矢倉の序盤の手の意味が書いてあるよ

205 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 01:29:26.62 ID:69iBIAWv
定跡書一度も読んだことないなら
初段に勝つ矢倉戦法でいいと思う 77銀だが
急戦対策なら金井本

初めて読むのが変わりゆく現代将棋なら血反吐を吐くこと間違いなし

206 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 01:31:50.08 ID:jTD6aNPZ
変わりゆく現代将棋は読むものじゃなく飾るもの

207 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 02:11:44.53 ID:MrBd7DsF
現代矢倉の闘いのほうはいらんだろ
森内本で十分

戸辺が書いてるとかいう本って「よくわかる相振り飛車」とかじゃないだろうな

208 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 02:12:42.94 ID:urQb3p7q
矢倉初心者に矢倉の急所12を薦めないお前らの優しさに泣いた

209 名前:199:2011/05/30(月) 02:18:01.35 ID:+6KBVorX
皆さんご意見ありがとうございます。
変わりゆく〜はかなり上級者向けの様ですね。

やっぱり色々あるんですね、迷う〜。

というかまずは矢倉に拘らず居飛車基本戦法とかから入った方がいいのかなぁ。。。

>>208
矢倉の急所は上級者向けなんですね、優しい人達で良かったw

210 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 02:18:24.07 ID:myM4QJth
俺24三段の振り飛車党だけど、矢倉の急所はマジでよくわかんなかったわ
普段矢倉指さないと全然形の違いとかピンとこない
全く頭に入ってこなかったわ
お前らよく読みこなせるな

211 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 02:20:55.70 ID:Dp5zLPeQ
振り飛車党だけど四間飛車の急所を読みこなす自信が全くない。

212 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 02:24:55.53 ID:Y4tnjjc/
矢倉の本って、いつ頃を境に6八銀→「7七銀で角道止め」ではなくなって6六歩に変わったの?

213 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 02:51:25.60 ID:1BaiUMLn
5手目7七銀と6六歩の違いは思想の基本の32手に詳しい

214 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 06:04:19.49 ID:+bE/UdPg
僕の愛矢倉

215 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 07:41:27.98 ID:ChHHWkOJ
>>212
消えた戦法の謎に原因が書いてある

216 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 08:07:24.73 ID:l5qDpkAU
どっちも絶版じゃねーか
役立たずか貴様らは

217 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 09:17:12.82 ID:vBIygGL8
矢倉中飛車の対処の関係で▲6六歩が主流になってるが
急戦対策が進化した現在ではどっちでもいいと思う

218 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 09:41:42.58 ID:jy4uvfx+
広瀬以外で四間飛車穴熊(特に地下鉄対策)書いてる本で
現在絶版になっていないものを教えてください。

219 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 09:46:07.83 ID:jTD6aNPZ
ないんじゃない?
特に地下鉄対策のあたりが
地下鉄対策が書いてある振り穴本って見たことない
相当古いものしか存在しないんじゃないかな

220 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 10:36:58.04 ID:FQo2hVX+
10年以上前の将棋世界の屋敷連載「プロの視点」で地下鉄飛車が何回か解説されてた(居飛車視点)
本にはなってない

221 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 12:03:18.60 ID:jy4uvfx+
えーつまり地下鉄対策は本で勉強できないってことか

222 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 12:15:40.54 ID:gqG4UYr1
しつこいぞバカが

223 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 12:18:21.83 ID:Dp5zLPeQ
そういう糞マイナーな戦法に対しては棋譜並べるなりして自分で調べるものなんだよ坊や。

224 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 12:18:33.13 ID:8wtoUnx1
便乗で聞きたんですが、

史上最強の穴熊1、2/大内延介
四間飛車道場七〜十/所司和晴
よくわかる振り飛車穴熊/佐藤和俊

は広瀬本三冊に重複してる巻も買いでしょうか?

225 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 12:27:47.86 ID:gqG4UYr1
>>224
よく分かる振り飛車穴熊はほんとに勝てる穴熊の振り飛車版といったイメージ。四間飛車道場は変化を載せた棋譜集。
いずれにしても後で欲しくなるだろうから手に入るなら買ったほうがいいぜ。

226 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 13:06:15.44 ID:KVW6+18k
地下鉄飛車対策は「スーパー穴熊」に載ってる、絶版だけどな
本で探さなくてもググれば出てくる

227 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 13:23:38.74 ID:jy4uvfx+
>>222
死ね三国人
>>223
マイナーマイナーというが、結構な率でやられるんだが。
自分で試行錯誤してもわからんからきいてるんだよオッサン

228 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 13:24:45.21 ID:2Z8PGpgk
よくわかる振り飛車穴熊/佐藤和俊は
ほんとにわかる穴熊の振り飛車視点なの?
ならいい本だな

229 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 14:13:46.23 ID:jy4uvfx+
鈴木大介のNHKに書いてるのか?

230 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 14:26:12.17 ID:urQb3p7q
>>227
自分で勉強しろ雑魚

231 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 15:08:59.64 ID:20Xifagx
>>227
脳みそ使いたくないなら将棋やめろ雑魚

232 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 15:42:34.67 ID:h/f+uCb5
>>227
畠山のQ&Aくらいしかないんじゃないかなぁ。後はどうせお小遣いが足りないだろうけど絶版の本を高いお金出して手に入れるか、質問スレで代表的な変化を書いてもらうしかないな

233 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 15:51:40.07 ID:jTD6aNPZ
俺は振り穴党なので地下鉄対策は知っているが
こんなやつには教えたくない
だいたい一度は消えた戦法に駆逐された戦法の本なんか
そうそう新しいものがあるわけがない

234 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 16:11:12.80 ID:Y4tnjjc/
>>227フルボッコな流れにワロスw
要は227(218)が全く的外れな要望言って暴れてるワガママダダッコ子供という見解で一致

235 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 16:11:48.36 ID:MwXNzILs
念願の7手詰めハンドブックを手に入れたのはいいが、解く気にならないというw

236 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 16:32:01.54 ID:1BaiUMLn
わしは詰将棋しかやる気にならん
本棚の50を超える定跡書が泣いておる

237 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 16:51:07.38 ID:69iBIAWv
絶版だから無理って考えを持ったらダメなのが棋書の世界

238 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 17:00:31.16 ID:jy4uvfx+
は?なんか勘違いしてねーか
俺アマ強豪なんだが
地下鉄の研究資料欲しいだけだカス
黙って教えろや
そーいう趣旨のスレだ
そもそもそっちから徴発してきた

239 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 17:04:23.25 ID:jTD6aNPZ
いやここそういう趣旨じゃないし

240 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 17:06:24.60 ID:lTvweBc5
>>238
うざっ
漢字くらい正確に書け、タコ

241 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 17:10:04.20 ID:69iBIAWv
アマ強豪なら自分で何とかしろ

242 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 17:11:01.88 ID:E7ie5kyd
地下鉄飛車の対策が分からない四間穴使いをアマ強豪とは呼ばんよねw

243 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 17:11:43.68 ID:HMUPAOdy
乞食のアマ強豪なんだろ

244 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 17:14:25.21 ID:jTD6aNPZ
頭の中は甘強豪

245 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 17:14:39.84 ID:Os631VM8
いるんだよなあ、
定跡書にある手順なぞってるだけで有段者きどりの奴が。

246 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 17:22:08.41 ID:3DN1AQP4
ここで揉めるな。↓でやれ

将棋で決着をつけるスレpart2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1226239423/

247 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 17:27:20.37 ID:OTXz58eB
アマ強豪=24でR1050てことですね
町内や職場最強は名乗れるレベル
よくわかります

248 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 17:33:42.63 ID:uI8vHilo
自称アマ強豪、クソワロタw

249 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 17:35:30.33 ID:jy4uvfx+
238は悪くないだろ
実際こいつは全国レベルのヤシ
失礼だろ

250 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 17:37:17.70 ID:Y4tnjjc/
>238
>こいつは
っておい!オマエ自身が言うなっ!!w
ID見ろ!ID!w

251 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 17:38:16.94 ID:KVW6+18k
志村ー! IDID!!

252 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 17:46:04.13 ID:6Yt3P4n2
そろそろ顔真っ赤にしながら釣り宣言だろwwwwww

253 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 17:46:09.15 ID:Z+i+NgPy
ペロッ
!?
これは巧妙な釣りだ!

254 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 17:50:38.13 ID:FQo2hVX+
将棋板は基本的に爆釣れ

255 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 17:51:58.62 ID:gqG4UYr1
ここで後釣り宣言が2ch定跡と呼ばれる一着。ID:jy4uvfx+の考慮時間は15分を経過した。控え室では後釣り宣言の一手で敗勢ではないかと言われている。

256 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 18:58:38.29 ID:jy4uvfx+
すぐ決め付けるバカクオリティくそわろた
ルームメイトが書き込んだだけだ
じゃなきゃ全国レベルとか知るわけねーだろタコ

257 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 19:00:45.46 ID:h/f+uCb5
真面目に答えたのにひどいなこの低学歴は

258 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 19:06:09.32 ID:toIL5yrO
ヤシとか使う人、久しぶりに見た

さすが将棋板

259 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 19:16:54.73 ID:KVW6+18k
ルームメイトw
正直に言えよ、母ちゃんだって

260 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 19:19:42.84 ID:GKa2+MJA
黙ってNGできない将棋板民

261 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 19:29:11.82 ID:OTXz58eB
全国レベルのヤシ・・・
強豪だわ

262 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 19:43:13.40 ID:Y4tnjjc/
長考の末考え出された次の一手が、
>ルームメイトが書き込んだだけだ
かよ…。どうしょもねーな。この浅はかさ。
そう書けば「あぁー、自演じゃなくて249は238とは別人でしたか」
って納得すると思うワケ?
何から何まで自演そのものじゃねーか。ホントにバカ丸出しの幼児(かその程度のオツムの大人)。

世界はオマエを中心に周ってるんじゃないんだよ。わかったか、クソガキ?

263 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 19:49:11.71 ID:jy4uvfx+
低級野郎はすっこんでろよ
俺は実際全国ベスト8入してる嘘じゃない
地下鉄飛車対策なんて知りつくしてるが、行き付けの道場で門下生に分かりやすく
教えるための資料が欲しいだけだ
一応道場では師範代の四段格で通ってる
嘘だと思うなら来てみれば?まあうちの師匠気が荒いから、冷やかしで来た奴は
給湯室でフルボッコにするけど
俺がいれば止めに入れるけど、保証はないしな

とにかく俺の寄せは凄まじい 全国でも有名
二枚落ちでもあっという間に寄せてしまうからいつも門下生は驚いてる
受けもやはり全国レベル 金底のタイミングとか絶妙で簡単には真似出来ないと言われている

264 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 19:51:35.28 ID:5KlmM/ps
いよいよあざとくなってきたw

265 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 19:53:46.00 ID:OTXz58eB
7手詰ハンドブッグ買ったけど
表紙が屋敷になってた

266 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 19:55:02.33 ID:6Yt3P4n2
で、引くに引けなくなったので、痛いキャラを演じて明らかな釣りにシフトチェンジすると
元から痛いけどな

267 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 19:56:24.99 ID:iljemtHk
石田スレの自称七段(dybaster=MKクラインさん)を思い出した。

268 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 19:57:57.81 ID:jTD6aNPZ
門下生wwwww

269 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 19:59:09.69 ID:oV5lIgi+
まぁ将棋板なので少々の事では驚かないが、こんな厨全開の奴は初めて見たわ…

270 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 19:59:26.40 ID:j8EMC44c
流れ変えて質問してもいいですか・・。

対抗系穴熊党の24@2級です。

最近、石田流に対して居飛穴に組もうとすると、うまく捌かれて
しまいます。

そこで、石田流に対しては相振りの穴熊で対抗しようと考えていますが
そこの攻防が詳しく書かれている棋書はないでしょうか。

よろしくご教示お願いします。

271 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 20:00:31.60 ID:Y4tnjjc/
ID:jy4uvfx+ みたいな自分勝手読みしかできない輩は将棋向いてないからもうやめた方がいいよ。
ベタベタな自演書き込みへのツッコミに必死に通らない言い訳してみたり
暴力で威圧だの支離滅裂なこと言ったり

もうツッコむのもアホらしいが、
地下鉄飛車へ
>結構な率でやられるんだが。
>自分で試行錯誤してもわからんからきいてるんだよ
だったのが、「知りつくしてるが教えるための資料」
へ目的変更だってさ。

ID:jy4uvfx+ はもう黙っていような。少なくとも24:10くらいまでは

272 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 20:19:29.27 ID:Jz6/ygVo
>>263
師範代の四段格様
冷やかしで行きたいので場所教えてください


273 名前:甘強豪:2011/05/30(月) 20:19:58.53 ID:jy4uvfx+
つーか久々にゲロワロタ
ハライテ
信じないだろうが俺東大将棋部なんだが
俺はマジで強い
恐らくこのスレでは最強間違いない
7手詰ハンドブックも3日もあれば読破できる
奨励会にもコネあるし
アマヒコさん知ってるし(サイン持ってる しかも直筆)
まー最初から壮大な吊りなんだが…
吊れた吊れたww

274 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 20:20:07.26 ID:GKa2+MJA
>>270
悪いことは言わないから左美濃とか銀冠で妥協しといた方がいいよ
相振りはそんなに簡単な戦型じゃない
相振り指した経験は?

275 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 20:27:05.00 ID:vMWCwVaU
スレが進んでるから新刊詳細きたかなとみてみればこのザマだよ・・・

276 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 20:34:06.91 ID:jTD6aNPZ
3日もかかるのか

277 名前:甘強豪:2011/05/30(月) 20:37:11.23 ID:jy4uvfx+
は?おまいバカじゃね?
余詰めも全部解いてだぞ?

278 名前:270:2011/05/30(月) 20:40:12.33 ID:j8EMC44c
妥協しておいた方がいいですかね・・。

相振りの経験は練習将棋、24等で十番程度ですが
ほぼ差し分けです。

相振り穴熊もレパートリーに加えられればと思ったのですが。



279 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 20:43:25.99 ID:gqG4UYr1
>>273
ここでID:jy4uvfx+が2ch定跡の後釣り宣言を着手した。しかし控え室ではこのタイミングでの後釣り宣言は疑問視されている。
この後に決め手があれば指せると言われているが、控え室ではその手が見つからない。
ID:jy4uvfx+がコップの水に手を伸ばした。

280 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 20:44:04.77 ID:GKa2+MJA
>>278
まあ俺の意見は個人的な意見だし気にしないでもええよ
ただ、三間に対する穴熊ってあんまないんだよね
66角型に据えての端攻めがやりやすいのがあると思うけど(よく知らない)
穴熊にこだわらなければ相振りでもいいと思うよ

281 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 20:54:06.47 ID:jy4uvfx+
甘強豪さん、俺のせいで自演疑われて申し訳ないっす
こいつらマジイタイやつらなんで、スルーしたほうがいいっすよ

282 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 21:00:34.84 ID:h/f+uCb5
>>281
そんなことはどうでもいいが、地下鉄飛車対策は大丈夫か?あげられた本が不満なら、四間穴熊スレを1から読み返すか、試行錯誤した棋譜を本当の棋力とともにそのスレに晒して評価してもらえばいいよ

283 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 21:01:09.36 ID:utqqrydw
>>278
将棋世界企画フレッシュ東西対抗戦で、久保と渡辺が対戦したときに、翌月久保が講座で、先手石田に対してアナグマにするのは難しい。あの竜王すらやらなかったのだ とかゆってたよ


手元にあるアイフリの本でアナグマのってたのは
アイフリレボリューション
アイフリ革命最先端
かな。ただどちらもなんとなく不満な分量。立ち読みして判断したほうがよさそう

アイフリびしゃを指しこなす2〜4巻はアナグマみあたらなかった

284 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 21:10:37.62 ID:+Z8voQyF
低級なんですけど初段に勝つ矢倉戦法が結構あっていたみたいで
勝率も上がり、下手なりに将棋の質が変わった気がします
それでこのレベルのいろいろな戦型の定跡書読もうと思ってるんですが
なにかおすすめありませんか?
今よくわかる中飛車っていうのがいいかなと思ってるんですが

285 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 21:13:07.16 ID:mUGXFhjY
相振り穴熊相手には二枚金からの端攻め。
で次は二枚金端攻め対策を…
ってどんどん対策を増やさなくちゃいけなくなる。
まぁそれが楽しいんだけど。

286 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 21:13:46.11 ID:ChHHWkOJ
>>284
いろんな戦形を広く知りたいならまずは
阿久津の中盤感覚をみがこう

287 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 21:14:18.26 ID:Gxu2YaJD
>>284
初段に勝つ矢倉戦法は隠れた名書だからなぁ。せっかくだから高橋道雄の最新矢倉戦法、森下の矢倉をマスター、森内の矢倉の急所あたりがオススメだけど。

よくわかるシリーズはあってると思うよ。理想系からの動き方を覚えるのにはもってこいだ

288 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 21:16:50.09 ID:OTXz58eB
>>277
浦野と浅川に喧嘩売りすぎ ワラタww

289 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 21:21:24.30 ID:a1bgqau+
>>284
先崎の「ホントに勝てる」シリーズもいいよ

290 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 21:27:13.57 ID:lTvweBc5
277 :甘強豪:2011/05/30(月) 20:37:11.23 ID:jy4uvfx+
は?おまいバカじゃね?
余詰めも全部解いてだぞ?

281 :名無し名人:2011/05/30(月) 20:54:06.47 ID:jy4uvfx+
甘強豪さん、俺のせいで自演疑われて申し訳ないっす
こいつらマジイタイやつらなんで、スルーしたほうがいいっすよ

こいつ正真正銘のバカじゃねw

291 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 21:36:23.32 ID:Gxu2YaJD
>>281
お前は自演飛車穴熊の研究でもしてろ

292 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 21:44:38.55 ID:KVW6+18k
>>277
余詰め手順言ってみろよw

293 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 21:45:59.98 ID:GKa2+MJA
いちいち反応する人までNGするのがめんどくさいから反応しないでくれますか

294 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 22:01:05.30 ID:iljemtHk
>>290
IDがバラバラなら自分に粘着してきてた複数の人間と、それぞれ同じ文体のキャラです。

295 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 22:06:58.15 ID:eytNgu3N
プロの荒らしは一見IDでつつむように荒らす
アマの荒らしは同一IDで無差別に荒らす

296 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 22:08:49.36 ID:69iBIAWv
>>284
何の戦法を指したいのかにもよるが

勝つ将棋・攻め方入門
杉本昌隆の振り飛車ナビゲーション
相振り飛車を指しこなす本
渡辺明の居飛車対振り飛車  I  II

この辺でどうでしょ
一応、相居飛車、対抗形、相振りと一通りできるようになる

297 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 22:19:23.49 ID:LzeR8Ty9
>>284
よわかる中飛車はレベル的には丁度良いと思う
でも最初は居飛車か振り飛車か絞った方が勝ちやすいと思うよ
どっちもやってみる価値はあると思うが

298 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 22:27:40.40 ID:5vVA2MMr
石橋のレシピ、力作じゃん。将棋を覚えて、もうひとつ上の段階に進みたい人にお薦め。
そこそこ強い人は、谷川の本筋がいいだろうが。

299 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 22:27:48.55 ID:BF2bT4k7
昨日矢倉の定跡本について質問した者です。
初段に勝つ矢倉戦法→高橋道雄の最新矢倉戦法の順番で読んでみようと思うんですが、
森下さんの本は入り易そうだけど飛車先不突が無いみたいなので、高道さんの方を後から読むというセットでいけますかね?

300 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 22:28:52.46 ID:Dp5zLPeQ
気にせず必要と思ったやつ全部買え。
どうせ後から買うことになるんだから。

301 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 22:33:14.99 ID:YcaBddaH
ここで一句。

将棋本 欲しい時には もう絶版

ありがとうございました。

302 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 22:37:13.28 ID:Gxu2YaJD
>>299
その順番でいいと思う。森下の矢倉をマスターがあれば変遷も辿れる。

303 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 22:48:35.47 ID:BF2bT4k7
>>300
なるほど。
>>302
ありがとうございます。矢倉をマスター、見てみます。

304 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 22:56:03.58 ID:69iBIAWv
初段に勝つ矢倉戦法の内容完璧になってから高橋本ね
一応読んだけど中途半端な理解って状態で、同じ戦法の本増やさない方がいいと思う
ただ、急戦矢倉対策は必要なので金井本はいると思う

305 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 23:01:33.98 ID:jTD6aNPZ
増やしても封印しておけばいいよ
どんどん増やすべき
なくなってから後悔しても遅いからな
読むのなんていつでも出来る

306 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 23:23:31.09 ID:2Vz1t63I
島ノートとかどこで売ってんだよ

307 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 00:05:17.67 ID:JkgSRiRH
古本屋

308 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 06:48:01.71 ID:g/VZirGa
粘着低級君はどいつもこいつも俺と同一人物視したがるなw
ガチ高段の俺がそんなに羨ましいか

309 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 07:30:57.00 ID:1KkNQvtr
同一人物なんだろ?w
(こっちはIDが切り替わったケース)
http://speedo.ula.cc/test/r.so/toki.2ch.net/bgame/1286777370/l10?kenken=%2B%38%2B%38%6D%54%46%48
http://speedo.ula.cc/test/r.so/toki.2ch.net/bgame/1286777370/l10?kenken=%4D%69%53%53%54%72%4B%41

310 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 08:04:05.76 ID:LPeAYkDZ
島ノートは棋書ラーへの登竜門

今3000円くらいか?絶対買いだけどな

311 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 08:08:47.84 ID:pAOdDM9C
>>162
ありがとう
古めの本で探すの難しいけれど覚えておくよ

312 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 08:26:22.14 ID:g/VZirGa
粘着低級君の趣味特技は将棋じゃなくて妄想だよね?
いつも根拠もなく断定してくるし
俺みたいにきちんとしたソースだしてよ

[NO] [Name] [Rating] [Ave] [Win] [Lose] [Game] [BestR] [ID]
1 MK KLEIN+ HOMME 2721 .491 56 58 116 2721 199898


313 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 08:40:39.15 ID:g64jasR3
くれぐれも言っておくけど黙ってNGでスルーな

314 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 08:54:50.90 ID:3Mi/W7ip
島唄

315 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 09:12:58.03 ID:rmDRIW74
また、今日もかよw
地下鉄妄想穴熊、もういらね。


316 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 09:53:58.09 ID:qsbmwfVc
「詰まない問題が混ざってる詰将棋が欲しい」とか
「四間飛車対B級戦法の本が欲しい」とかこのスレで何回か書き込まれて
需要があるように錯覚しても、実際1人ないし2人 声がデカイ奴がいるだけ
ってことがネット世論はままあるんだよな。

317 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 10:13:29.13 ID:y0QxtNSg
実際そうでしょ

318 名前:甘強豪:2011/05/31(火) 10:32:26.67 ID:ysEbY5LO
トイレに立つの面倒だからペットボトル加工してそこにシッコ溜めてるんだが、
将棋盤倒してその中に歩三枚落としてしまった
すぐ乾かして臭いとかつかなかったが水分吸って手触りが変わって気分悪い
表面がざらざらになって滑りが悪くなるし
シッコ溜める派の奴は気を付けたほうがいいぞ

319 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 10:35:26.81 ID:LPeAYkDZ
詰まない詰め将棋はムカつくから要らねぇよなぁw
詰むor必死のランダムは欲しいかも
でも実戦なら自玉受かんなかったら詰ましにいくしかないから
あんま意味ないのか?それ以外は必死でいいわけだし
四間穴熊対 アヒル、右四間、右玉、とかのまとめは結構欲しい 類書がないから
もちろん四間穴対地下鉄もな(;゚艸゚)

320 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 11:13:41.83 ID:8DY3SWzL
地下鉄飛車が怖い怖いアマ強豪(笑)

321 名前:甘強豪:2011/05/31(火) 11:25:45.99 ID:ysEbY5LO
は?R2761だから地下鉄なんて怖くないけど?
ただ格下に「こういう戦法もあるよ」
と体系的に教える手引きが必要だろボケがぁ
あ、そうかまだテメーら人に質問される機会がないんだなグワハ
大体俺は振りの本格派だから地下鉄なんてB級戦法とは無縁だがね

322 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 11:37:07.32 ID:A2GqDhDQ


323 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 12:02:28.64 ID:xASWBvcS
馴れ合いはよそでやってくれ

324 名前:甘強豪:2011/05/31(火) 12:06:25.58 ID:dbueWVGX
ごめんなさい。僕が本当に超低級のなんです。
もう将棋に板をかきこまないので許してくださいね。

325 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 12:14:42.27 ID:qx9oW4LV
甘強豪=仁藤

仁藤は低級荒らしなのでスルーしてください
将棋道場スレを巣にしてます
なので、ここで反応するのではなく向こうにレスを返してあげてください

ここでのキチガイレスをそのままコピペして上げると喜びますので、どうぞ


レス失礼しました。以降は仁藤と自分のIDをあぼーんしてください

326 名前:甘強豪:2011/05/31(火) 12:37:11.20 ID:ysEbY5LO
新刊だぞ
仁藤流自演飛車穴熊の急所
ルームメイト編
浅はか書房

327 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 12:39:44.41 ID:rmDRIW74
>>326
つまんね

328 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 12:43:39.35 ID:LPeAYkDZ
ここで教えてもらった武者野の振り飛車手筋集 最高だった
マジでありがとう棋書だけで年60冊買う下級棋書らーだが、頭んなかすげーまとまったわ
こんな感じの本もっとない?

329 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 12:44:10.44 ID:8DY3SWzL
>>326


330 名前:甘強豪:2011/05/31(火) 12:50:41.51 ID:dbueWVGX
>>328
>>326

331 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 13:07:34.28 ID:AZkflqwK
>>328
手筋の達人2のことかな?
何の戦法をやるのかにもよるが

四間飛車を指しこなす本
相振り飛車を指しこなす本
光速の寄せ 振り飛車編
ひと目の手筋・ひと目の端攻め・ひと目の寄せ

この辺でどうでしょ

332 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 13:59:33.78 ID:JksupnaU
良く分かる振り飛車穴熊

要所要所を押さえていてこれを読めば穴熊を雰囲気では指せるだろうといった、ガイド本。
細かい変化を乗せてないので他書で補う必要がある

333 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 14:12:27.74 ID:ysEbY5LO
甘強豪も糞だがコピペ厨が何よりウザい
逝ってよしだな

334 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 16:14:33.33 ID:Z63SXZIe
オマエモナー

335 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 17:11:56.04 ID:wJou17t4
ここで揉めるな。↓でやれ

将棋で決着をつけるスレpart2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1226239423/

336 名前:甘強豪:2011/05/31(火) 17:35:25.26 ID:8DY3SWzL
うんこ食いてー

337 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 17:55:11.32 ID:LPeAYkDZ
>>331 ありがとー
手筋の達人2ね
あと光速の寄せ振り飛車編もってないけど上級下位だから理解不能とおもう
他は全部もってる
手筋の達人2買ってみる

338 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 17:57:13.91 ID:AZkflqwK
振り飛車手筋集ってのが手筋の達人2のことかと思ったんだが

339 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 18:00:30.97 ID:Z63SXZIe
>>336

将棋なんか一旦やめて就職がんばれ
俺は応援してるぞ

340 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 18:34:21.80 ID:duj00Np/
>>336
どうやらあなたは、肛門期性格のようですね。倹約、ケチ、頑固、几帳面な性格でしょう。
必要以上に保持、リビドー充足への執着があるようですね。
幼児性愛の源泉にもなるので気をつけてください。


341 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 18:53:47.57 ID:LPeAYkDZ
>>338
えっ?そうなん?達人とかどこにも書いてないぞ

よくみたら感動 手筋術 振り飛車編 って書いてある

342 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 19:01:31.98 ID:AZkflqwK
>>341
それを2冊セットで文庫にしてお買い得になったのが手筋の達人2ね

光速の寄せは24上級なら十分理解できる
光速の終盤術と間違えてないか

343 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 21:10:16.79 ID:2AKpgaCC
>>321
www

344 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 21:25:47.76 ID:s1hEEm1F
7手詰めハンド見た目綺麗だよね
すごく、よし解いてやろうって気持ちになる

いや、全く解いてはないんだけどね・・

345 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 00:52:34.52 ID:xJN8vYpp
しかし金子 タカシ氏は凄いね
アマチュアなのにこんな名棋書を作ってしまうんだから
一体どんな人なんだろう

346 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 01:33:41.81 ID:lToPDP53
買うつもりは無かったが、フラッと寄った書店に7手詰めハンドブックがあって買ってしまった

347 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 04:48:51.38 ID:vLt50etO
俺はのびのびしみじみ7手詰を買ってきた

348 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 05:08:28.06 ID:ECTScJx1
>>347
表紙の手招きしている猫につられたか?

349 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 05:22:25.23 ID:vLt50etO
いえす。ぬこかわいいー。

それにしてもこれは難しい!
私は将棋世界の5手7手詰がなんとか全部解けるようになったレベルなんですが
この本のはさっぱり解けないorz

350 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 05:40:33.69 ID:jQZJBw2+
内藤さんのは難易度高いね

351 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 05:56:20.10 ID:W7LPSPiI
北島の相横歩本ひどすぎワロタ

「ここから難解な終盤へと突入する」とか書いてあったから、どっちが勝つんだろうと期待してページめくったら別の変化解説し始めやがったw

詰みまで調べたいような戦形だったから残念

352 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 05:57:27.61 ID:Emc0Jzt+
一々詰みまでことこまかに解説してたら本3冊は必要やろ

353 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 06:05:21.57 ID:tBujP9uX
>>351
定跡本ってのはそういうもんだろうが

354 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 07:12:28.07 ID:mhsTyvxV
脳トレ7手詰は簡単だった

355 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 08:00:22.41 ID:6Sp9flM0
>>342
わかった!光速買う!

356 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 08:11:08.76 ID:pB5iAQoU
○○勝局集とか○○名局集とか○○好局集とか大昔シリーズで出てた自戦記の現代版が欲しい。
最近は羽生森内100番とか中原名局集とか広瀬穴熊とか色々出たけど解説付きの棋譜は貴重だからもっと出ていいと思う。

357 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 08:14:19.31 ID:+QvajOtO
久保タソの自戦記集が読みたいのでつ  ><;

358 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 08:21:57.52 ID:ICfHhg46
私は振り飛車破りの自戦記がいいな。
谷川先生の疾風と郷田先生のは良かった。あんな感じで勢いや気合を重視した本を頼む

359 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 08:37:00.88 ID:pB5iAQoU
個人的には注釈康光戦記がよかったから浅川から注釈戦記シリーズが出たら面白いのにって思った。
でも自戦記は書き下ろしになると大変なのかな
康光戦記も将棋世界の連載の下地があったみたいだし。

360 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 08:38:50.38 ID:Emc0Jzt+
振り飛車党のバイブルはいつになったら単行本化されるのかのう

361 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 08:58:42.57 ID:TCaRbKwL
>>351
北島のは分かりやすくて名著だと思う。
A級が執筆する定跡本は、アマが疑問に思うような初歩的な変化は載せてない
(ただし、高橋は例外)

362 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 10:32:14.17 ID:2bLSMosQ
自戦記ものは都度書き溜めておかないといけないしなぁ
あとで書こうとするとどうしても印象の薄いものになる

363 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 10:56:05.75 ID:WP1yDE7J
昔は将棋世界でA級棋士の自戦記が連載されていたんだけどな。

364 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 11:11:44.59 ID:V8oWfDxv
島ノートにかわる向かい飛車の総合書がほしいな


365 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 11:21:51.05 ID:Emc0Jzt+
向かい飛車を指すプロが全然いないこんな世の中じゃ

366 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 12:12:42.53 ID:0eSWVMDk
振り飛車党のバイブルに向かい飛車載ってたな

367 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 13:21:08.70 ID:eSr/jEh6
必至本あつめてまつ

368 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 13:31:21.12 ID:HLCwgVXP
沼の必至本、調査オススメ

369 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 14:02:00.58 ID:DppfAuoP
ヌマー本はあれはあれでおもしろかったな
別解に解説がないのは残念だけど。

370 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 14:30:53.83 ID:QfWIpME+
ちょっと失礼します。最近出た広瀬の四間穴熊の本2冊について聞きたいんですけど、どんな感じの内容ですか?
レビューではわかりやすくていいと書いてありましたけど、実際はどうなのでしょうか?

371 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 14:32:43.58 ID:EjNYFI0B
まあまあ。

372 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 14:33:04.67 ID:6KZXZhGb
わかりやすくていいですよ

373 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 14:39:58.34 ID:SmzqIOwb
実戦集は文句なしのお薦め。
急所は、過去出た本を持っている人は必要ないかな。

374 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 15:47:24.83 ID:6Sp9flM0
色々四間穴熊本持っててかぶってるとこも多いけど、かぶってないとこめあるし
何より簡潔だから一覧として優秀
こうきたらこう指すってのが自分の中でまとまった

375 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 16:15:32.62 ID:QfWIpME+
>>371-374
レスありがとうございます。購入してみようと思います。

376 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 21:20:03.62 ID:fbAqyGKP
>>141
今日その本立ち読みした。
丸山は難易度★のは笑顔で口はゆがんでないが
難易度★★や★★★のだと思いっきり口がゆがんでいる。

森内は難易度が★や★★のは実にすがすがしい爽やかな笑顔だ。

しかし羽生と谷川と加藤の難易度★の笑顔はちょっと怖い。

そういう意味でこの本は非常に楽しめる。

377 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 23:03:55.86 ID:RsljR6jd
7手詰ハンドブック Nо179

将棋世界 2009年9月号付録「7手詰ミニハンドブック」 Nо20 転用だ。

今、発見した。まだあるかもしれん。


378 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 23:34:45.94 ID:TMZea9Om
>>377
何か問題が?

379 名前:名無し名人:2011/06/01(水) 23:38:18.37 ID:uixlsm/7
問題があるってことじゃないっしょ

380 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 00:26:00.81 ID:VEtSgSxU
大体の棋書は誤字・脱字等があるので二版以降から買うようにしているが、
残念ながら二版が出ないまま絶版になる棋書も多い。
最近読んだ本では
「良く分かる振り飛車穴熊 」と「広瀬流四間飛車穴熊勝局集」
共に間違いがあった。早く二版が出ないだろうか。



381 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 00:35:56.94 ID:GTkXUcUj
7手ハンド難易度そんな高くないな
高橋より少し難しいくらい
初形もすっきりしてるしお勧めだ

382 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 01:22:25.08 ID:sIo0iaGb
>>380
とりあえず出版社にメールしてやれ

383 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 01:27:18.88 ID:nIciG4oI
誤記・誤植を気にしてたら、本なんて買ってらんねー

384 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 01:28:58.31 ID:wNJzKoyP
記ちがいじゃが、仕方がない

385 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 01:30:03.40 ID:+q0THB1L
矢内監修のアレよりマシ

って言葉で誤植は全て片付けられそうだ

386 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 02:13:01.34 ID:gEZ03dlZ
気付ける誤字脱字程度ならばまぁまだ寛容な精神で笑って許せるが、
図の中の駒の場所や種類が間違ってたり酷いのだと全く別の図に置き間違えたりして困る

387 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 07:11:57.16 ID:2VlU8/EM
広瀬の本が出てから
24でかなり四間穴熊が増えたよ。

388 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 07:14:10.82 ID:2VlU8/EM
一手損が出たときや33角が出たときも流行した。
アマの戦法の流行は、マイコミ、浅川、創元社が作る、と言っても過言ではないね。

389 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 08:29:58.49 ID:yj4E+bV6
居飛車視点の対向飛車、対ノーマル三間飛車本を出してくれ
意外と手薄なんで困ってる

390 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 08:31:39.03 ID:+q0THB1L
島ノートと東大将棋ブックスでええんちゃう

391 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 08:43:34.43 ID:wY2GrbO5
△3三角戦法【角交換保留編】はまだですか

392 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 14:51:47.94 ID:yaQP9Elw
三年くらい前の森下の相居飛車の講座って本になってないの?
矢倉をマスターはなんか違うみたいなんだが
講座では横歩取りとかあったし

393 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 14:56:33.00 ID:3qENhNLS
森下の講座から矢倉の内容だけを抽出して矢倉をマスターが刊行されたらしいよ

394 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 14:57:49.24 ID:+q0THB1L
せやせや

395 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 14:58:52.08 ID:XuzWqKmu
>>388
納得しかけたが、そこ以外で、定跡書を出版している所は、ほとんどないではないか。

396 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 18:40:47.61 ID:wNJzKoyP
ちくしょう、目医者ばかりではないか。

397 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 18:44:53.83 ID:eB1wqcuJ
名所めぐりが目にいいらしいってのは本当だろうか

398 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 19:25:05.96 ID:SEW1IFMr
>>396 めめくらげには気をつけとけとあれほど

浅川広瀬本が遅い!こーゆーのって、一巻出してから書き始めるのか?んなわけねーよなぁ?

399 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 19:39:09.23 ID:XuzWqKmu
>>396
どんな医者を探しとるのかね

400 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 19:46:55.11 ID:D0sKhCZ9
>>396
産婦人科行け

401 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 19:50:38.73 ID:VLg7T1Ow
チラ裏。
近所の本屋(喜久屋書房)棋書かなり品揃えいいわ、100冊以上ある
7手詰ハンド比較的簡単でいいわ
ヘタすりゃ、あっという間の3手詰より簡単かもしれん。
終盤の鬼手はひと目の攻防よりはるかに優しいが
ひと目の攻防は自玉が必ず詰めろだから読みやすいかも(本を読むの読むじゃない、先を読むの読む)
終盤の鬼手は中、終盤の次の一手だがこちらの方が断然読み応えがあった
ただひと目の攻防の方が特にページの終わりにつれて難しいくなる
全然ひと目じゃない

402 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 20:17:05.00 ID:OnPd9PVw
鳥ノートはいいね。

403 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 20:35:31.94 ID:wNJzKoyP
烏ノート、mjsk?

404 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 20:38:43.87 ID:N/W84IIT
島よ島よ島たちよ

405 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 20:40:38.06 ID:wNJzKoyP
おいくつですか?

406 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 20:47:09.03 ID:yaQP9Elw
初めて横歩取り勉強するなら北島がいいの?
基本の基本の変化から書いてるのがいい

407 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 20:53:03.66 ID:eB1wqcuJ
横歩?羽生の法則、指して楽しい横歩取り、21世紀将棋というのをamazonで探せばいい

408 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 21:00:51.12 ID:JgVlM8Se
>>406
85飛車を指してみる本もいいぞ

409 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 21:06:37.52 ID:ONZeBI5v
初めてなら
横歩取りガイドがいいと思うの

410 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 21:20:38.82 ID:Wx8+Ks1g
サイン本フェアやってるとこないの?

411 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 22:07:36.88 ID:4fCkqACQ
島取と鳥根をよく混同します。
里見さんはどっち出身?

412 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 22:08:16.96 ID:4woYEfd3
出雲

413 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 22:14:13.80 ID:Di/r6Cw3
羽生vs森内100番かvs佐藤かvs谷川でも並べようかと思うんだけど、どれが面白い?
それぞれの対局って要するにこんな感じのが多いみたいのとかが知りたいんだけど、
戦型、形勢推移、手数とかから見て、対局の特徴とか傾向みたいのものってありますか?
あと本の構成とか解説量の違いとかありますかね?

414 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 23:26:08.99 ID:4fCkqACQ
>>413
羽玉vs森肉100番でしょう

415 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 23:30:59.62 ID:pCQPtxry
島ノートヤフオクにたくさん出てるけど誰も入札してないw
大分価値下がったのか…

416 名前:名無し名人:2011/06/02(木) 23:52:59.87 ID:4fCkqACQ
http://www.shogi-books.com/all/zura_note.htm

「zura」ノートのこと?

417 名前:名無し名人:2011/06/03(金) 00:02:31.44 ID:xrrl1KVl
>>413
佐藤戦は名局ばっかりで面白いぞ
変態になるまでの変遷がよくわかるw

418 名前:名無し名人:2011/06/03(金) 00:13:27.09 ID:zBw9Yv5X
7手ハンド、スーパーあつし君は何分で解くんだろ?
5手ハンドは15分ぐらいだったっけ?

419 名前:名無し名人:2011/06/03(金) 00:29:29.57 ID:0XS9b0LY
あのクラスだと5も7もそんな変わらん気がする
7のが5赤より筋見つけやすいの多いから
7のが早いということもありうる

420 名前:名無し名人:2011/06/03(金) 00:43:09.48 ID:LPL+yP8r
7手ハンドそんな簡単なの?
5手からのステップアップに考えてたんだが

421 名前:名無し名人:2011/06/03(金) 02:41:26.25 ID:M3Rzntq+
俺は5手は解けるけど7手は全然わからんかった・・・

422 名前:名無し名人:2011/06/03(金) 05:03:17.19 ID:cv8L3Tnt
昨日店頭で7手ハンド見つけて、表紙が将棋の本にしてはシンプルで洒落てたので買ってしまった。

423 名前:名無し名人:2011/06/03(金) 06:32:03.40 ID:J7pfsI1g
なるほどそう指すのかと納得しながら読んでたのに
最後でこの変化は不利ってなんなん?
最初に最新定跡書いて後からダメな手載せてくれた方が読みやすくね?

詰め将棋本でヒントってなんなん?
3手詰めなのに「金は最後に使います」ってなんなん?

424 名前:名無し名人:2011/06/03(金) 12:31:17.65 ID:knLzsBLh
>>423
ヒントを読んでも解らないなら1手詰めの本に変えてみたらどうか
無理に背伸びするより自分の棋力に合った問題を解くほうが上達は早い

425 名前:名無し名人:2011/06/03(金) 12:37:07.47 ID:f0jdnVhz
そうじゃなくて詰将棋本にいるか?って話だろ
塚田正夫のやつとかヒント邪魔でしょうがなかったしな

426 名前:名無し名人:2011/06/03(金) 12:55:41.18 ID:qnGiMu43
塗りつぶせばいい話

427 名前:名無し名人:2011/06/03(金) 13:14:28.61 ID:B4qEQ3sP
3手詰めハンドでもやってろ
あと>>423は先に正解出されたらもう興味を失うタイプにしか見えない

428 名前:名無し名人:2011/06/03(金) 13:30:15.11 ID:JQIy7uaM
そらそうだろう。
俺だって、先に正解わかちゃったら興味ないわ。

429 名前:名無し名人:2011/06/03(金) 13:40:48.13 ID:lmAI6mK1
どっかの出版社で試してほしいんだけど、
詰将棋の本を、全く同じ内容で、ヒント有Ver.とヒント無Ver. の2種類作ってくんないかなあ
値段は同じでも良いし、ヒント無しの方がちょっと安くてもいいし

430 名前:名無し名人:2011/06/03(金) 13:42:47.66 ID:B4qEQ3sP
そんなの無理に決まってるじゃん

431 名前:名無し名人:2011/06/03(金) 13:53:33.59 ID:qnGiMu43
>>428
変化、紛れ、出題図からの逆算とか、いろいろ考えるのも楽しいぞ

>>429
本が売れないご時世にそんなことする出版社あるわけないだろ

432 名前:名無し名人:2011/06/03(金) 14:06:22.31 ID:K5/rZoew
どうしてもヒントが嫌な人は図面を覚えるといい

433 名前:名無し名人:2011/06/03(金) 16:12:52.16 ID:FDUG8tXB
先に正解出されると、興味を失うタイプだったら
>>423は最初にこの変化はダメって聞くと
その続きに興味を失っちゃうじゃないか
その過程を勉強することこそ大切なのに

434 名前:名無し名人:2011/06/03(金) 22:13:56.05 ID:bxhnFIwj
>>429
そんなことされたら
俺ら両方買っちゃうじゃないか

435 名前:名無し名人:2011/06/03(金) 22:24:01.57 ID:JMzaFExe
>>423
最後に金打ちなどの手筋を易しく学ぶための詰め将棋本だと思えばいいんだよ

436 名前:名無し名人:2011/06/03(金) 22:25:57.51 ID:OcUv4K7x
今月の新刊はまだけ?

437 名前:名無し名人:2011/06/03(金) 22:28:58.82 ID:CP7VkktH
ヒント付きの本はワンランク下の問題集だと思うべきだね

それが嫌ならヒント無い本だっていっぱいあるじゃん

438 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 00:34:09.54 ID:nBExCrDY
みんな大好き加藤一二三先生がNHK講座の詰将棋のヒントで言った、

「まず王手をします。」

みたいなのよりはまともなヒント書かれてるのが普通だから、
盤面見て分からないときだけヒントみればいいのでは。


439 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 09:57:48.68 ID:i7forESg

なぜ、アサカワから? >>7手詰ハンド

440 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 10:27:30.93 ID:Andu8dHt
最初からヒント見るか?2,3分考えて分からなかったら見るけどね。

441 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 10:46:02.99 ID:GsWq0uP2
隠すのがめんどい
ヒントいらん

442 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 10:53:37.81 ID:07A2uVWC
編集する方としては1ページ1問だとなんとなく物足りないから
ヒントを入れたくなるのかもな

443 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 11:03:57.64 ID:EPiygH/b
俺はヒントあってもいい

444 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 11:18:55.36 ID:RQ8vOCjZ
ヒントが目に入ると実力で解いた気がしない
ページめくるたびにヒントを見ないように気を付けなけりゃいけない
ヒント不要

445 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 12:09:04.37 ID:jAJs9T/C
ヒントあった方が良い人とヒントない方が良い人双方が満足するような
うまいレイアウトってないのかねえ。

446 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 12:17:50.38 ID:nqRiqAD7
ヒントは3Dメガネをかけると見れるようにすればいい

447 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 12:19:13.48 ID:IIkwH4gf
受験参考書みたいに蛍光ペンと赤下敷きでいいやん

448 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 12:33:23.98 ID:E9cbtfPV
受験問題集みたいに前半は問題(図面)だけで後半にヒントや解答があればいい

449 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 12:38:26.53 ID:XyKIOgr7
>>448
それだとたとえば1問目の解答見た時に2問目の解答も見えてしまう。

450 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 12:39:09.15 ID:tNro8g9A
これでどうだ

見開き1ページ目: 前問の解答・解説
見開き2ページ目: 問題 + (下段) 前問のヒント

こうすれば、2ページ目の問題を見て、
→ヒント見たくない人。 そのまま解く。
→ヒントを見たい人は、そのページをやわらかく山折りにして、2P先をみて、ヒントを見る

451 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 12:40:08.84 ID:tNro8g9A
ただし、これは一ページに一問だけある場合

それ以外は分かんね

452 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 12:43:28.06 ID:59n5fcIF
詰将棋本もさしこな本形式にすればいいのだよ
最後までいったら本さかさにして逆からよむ

453 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 12:44:49.94 ID:lCSy0k7r
電子書籍でヒントも回答も解説も1クリックというのが最強

454 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 12:46:02.41 ID:jXrfAQ3E
>>449
浦野のも見えそうじゃん。でも大丈夫でしょ。あんな感じで。

455 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 15:44:32.20 ID:c4sbdLRL
詰将棋の下にクロスワードパズルをつけて,それを解いて
特定のマスだけ読むとヒントが出てくるようにすれば解決

456 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 16:56:58.14 ID:7sKH3Efc
7手ハンド買いました

タカミチのは少し易しいぶん、駒取る問題がわりと多いから結局のレベル(思考時間)的にハンドとあまりかわらないような気がした。
基本的な筋の応用なので短手数を数こなしてきたような人は解きやすいはず。

457 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 18:18:05.00 ID:vn8sYEyE
塚田正夫の詰将棋と
7手ハンドが書店に並んでて
塚田を選んだ俺に一言
             ↓

458 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 18:24:09.90 ID:3LAIwB4E
買うことはえらいことだ

459 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 18:37:35.00 ID:DvhYd1ZK
>>457
ムチャしやがって・・・

460 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 18:43:23.45 ID:ZBLGFLPQ
塚田名誉十段の作る詰将棋は実戦形のスッキリしたのが多いから好き

461 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 18:48:20.11 ID:nqRiqAD7
問題とヒントと答え別売りにすればいい

462 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 19:37:54.62 ID:bdaqZpGk
勉強の問題集とかそんなのあるよね

463 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 19:56:48.15 ID:Zm7Q+LuN
詰みがあるというヒントもやめるべし

464 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 20:04:52.00 ID:sDW5vgkr
詰め将棋として解けば3級、必死問題として解ければ8級みたいな問題集はどうだろう。

465 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 20:06:30.16 ID:gXW2YahZ
なんの役に立つんだ?

466 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 22:50:16.24 ID:d6cmhv8Y
受験書で赤いフィルム付いてるのあるじゃん。
あれで良くね?

467 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 22:52:41.68 ID:dXTKO7Dg
通勤電車でやりづらい

468 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 22:55:16.06 ID:07A2uVWC
5手詰め以上で、ヒントは是非あったほうが良いって人いる?

469 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 23:18:54.86 ID:vt7YB/Vp
中編長編はヒントあったほうがいいな

470 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 23:22:25.47 ID:KNjbLQyi
ヒントといえばタニーの光速の寄せ5だな
「ヒントがちょっと意地悪だったかもしれない」で笑った

471 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 23:31:20.53 ID:+liQcJ9Q
逆にヒントに惑わされるときもあるよな

472 名前:名無し名人:2011/06/04(土) 23:40:02.09 ID:8cXMB5Za
駒取りは良くないなんてヒントで、
なんとなく本線はこうじゃないかな?ってのはわかったけど、
いまいち変化がしっくりこなくてウンウン悩んで答え見たら、
変化では駒取ってるのあったわw
勝ってに絶対に駒取らない取って思い込んでた俺が悪いんだけど、
あの時の脱力感はハンパなかったw

473 名前:名無し名人:2011/06/05(日) 00:09:52.81 ID:ZCDR5uW9
内藤先生は手数すら伏せるべきとおっしゃってました。

474 名前:名無し名人:2011/06/05(日) 00:26:46.76 ID:Aj+F6Nqq
>>473
オレも手数すら伏せるべきとおっしゃっとるぞ

475 名前:名無し名人:2011/06/05(日) 00:37:24.45 ID:g7YoCRv5
一冊のなかに5題位は不詰め問題がある、詰将棋本もほしい。

答え「即詰みなし」

476 名前:名無し名人:2011/06/05(日) 00:47:21.66 ID:FfbOgdSf
即詰み無しじゃなくて必死かけるにすればまあ良し

477 名前:名無し名人:2011/06/05(日) 01:13:53.37 ID:1Fu3T5y/
次の一手でいいじゃん

478 名前:名無し名人:2011/06/05(日) 01:21:04.38 ID:yo69zARW
寄せの手筋200で必死かけたら即詰みがありますってのはみんな経験あるよな

479 名前:名無し名人:2011/06/05(日) 02:09:37.05 ID:MYJ52p/D
ヒントはあぶり出しにすればいい。
ヒント要らない人は普通に読んで、
ヒント欲しい人は炙ってから読む。

480 名前:名無し名人:2011/06/05(日) 02:15:18.92 ID:FfbOgdSf
つーかヒントなんて次々ページの下の方にでも書いとけばいいんちゃうん

481 名前:名無し名人:2011/06/05(日) 02:19:15.15 ID:rELZvTAH
ヒントなんて要らない
入れるとしても下の方に小さい文字で書いてくれ
デカデカと書かれると隠す前に目に入ってしまう

482 名前:名無し名人:2011/06/05(日) 02:26:53.65 ID:0bQSbkoT
駒の配置図が空欄になっていて
ヒントと持ち駒から盤面を自作する。
一手詰めなら可能か

483 名前:名無し名人:2011/06/05(日) 02:45:31.38 ID:ZoPJzrhJ
7手詰くらいまでならできる

484 名前:名無し名人:2011/06/05(日) 02:52:39.22 ID:QuG9qbX6
左ページ 問題図

1枚めくって右ページに解答

左ページに次の問題図と、下段の欄外に小さく前問のヒント、みたいにしたら
どちらも不満なく共存できると思うんだけどねぇ

485 名前:名無し名人:2011/06/05(日) 03:06:28.16 ID:yJr/7pwe
寄せの手筋200って何手必死から何手必死まであるんすか?

486 名前:名無し名人:2011/06/05(日) 03:13:38.54 ID:AI/ztdYG
>>484
>>450

487 名前:名無し名人:2011/06/05(日) 03:18:18.54 ID:7ToxGBwo
>>485
一手必死からいっぱい
低級中級で持ってないんなら即買いだと思う

488 名前:名無し名人:2011/06/05(日) 03:21:58.30 ID:ccyfOqYe
必至は手数そんな関係ないんだけどな
1手必至でも50手くらい読めないと無理な1手必至もあれば
一直線ですぐ分かる9手必至もある

489 名前:名無し名人:2011/06/05(日) 03:44:01.85 ID:2fGhJaoi
俺はヒントはあってもなくてもいいがある程度手数は統一してもらいたいほう
その方がトレーニングしやすい
そういう意味でハンドブック最高
勝浦次点

490 名前:名無し名人:2011/06/05(日) 09:26:01.69 ID:AS3biyqO
>>485
低級なら内藤とかのを
先にやるべき
10級超えたら買えばいい


491 名前:名無し名人:2011/06/05(日) 12:59:17.96 ID:rkypFp7d
将棋の力をつける本超おすすめ
図書館で借りてくるといいよ

492 名前:名無し名人:2011/06/05(日) 13:08:33.47 ID:AS3biyqO
棋書ミシュランの
7手ハンドの赤字のとこ
問題集になってるんだが・・・


493 名前:名無し名人:2011/06/05(日) 13:13:03.04 ID:AS3biyqO
5手ハンド1問1分以内の練習してるから
7テハンドはまだだな


494 名前:名無し名人:2011/06/05(日) 14:00:45.11 ID:D3YmMlWp
5手ハンド1問1分は遅すぎる
最低でも1問30秒

495 名前:名無し名人:2011/06/05(日) 14:03:57.06 ID:QKGmQQCJ
>>494
そこはかとなくミサワ臭を感じるなお前

496 名前:名無し名人:2011/06/05(日) 14:27:32.72 ID:xKOfbKQa
30秒で解ける様になりたい。24で初段くらい?

497 名前:名無し名人:2011/06/05(日) 15:47:58.80 ID:y2ftBj+2
>>489
同意
一冊丸ごと同手数最高!
ハンドブック、脳トレ、高橋詰将棋・・・
一冊に1〜15手まで全部載ってるのなんか論外

498 名前:名無し名人:2011/06/05(日) 18:23:44.53 ID:9dB1Mp+h
詰将棋と言えば成美堂やる気なくしたな

499 名前:名無し名人:2011/06/05(日) 18:53:03.69 ID:tprR2vmd
同手数でウォーミングアップして手数不明でトレーニングしたい。

500 名前:名無し名人:2011/06/05(日) 19:29:03.32 ID:BK5/evp0
>>499

手数不明でトレーニングならここがお勧め。

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/2518/problem2/indexf.html

501 名前:名無し名人:2011/06/05(日) 21:03:48.51 ID:xZwXKvVw
ここは携帯から見れないの?

502 名前:名無し名人:2011/06/05(日) 22:17:36.32 ID:HWMROI2A
>>492
意味わからん

503 名前:名無し名人:2011/06/06(月) 02:59:52.12 ID:kSSn5H+R
そろそろ久保の絶対感覚みたいな本が欲しいねぇ

504 名前:名無し名人:2011/06/06(月) 03:08:07.05 ID:Nn7sCCJk
確かに1手詰めからだんだん難しくなるようなのは嫌だけど
完全ランダムで一手から十五手詰めが出るんだったら面白くて良いと思う

505 名前:名無し名人:2011/06/06(月) 03:44:19.61 ID:Fm66SZ9Q
永瀬の千日手感覚

「▲同飛△同銀!ここは千日手にしがいのある局面だ――」
「ここは一局千日手を効かせる」

こういう棋書があってもいいと思うんだ

506 名前:名無し名人:2011/06/06(月) 03:53:45.79 ID:PsdglVYV
ひと目の千日手監修永瀬で書いてくれ

507 名前:名無し名人:2011/06/06(月) 14:09:01.21 ID:FxwjVdup
全盛期の永瀬拓矢伝説

・NHK杯で指しやすい形勢になっても、納得いかなければ千日手にした
・その指しなおし局も千日手(NHK杯史上初)
・永瀬拓矢にとっての勝利は千日手のやりそこない
・先手で千日手が特技
・優勢でも余裕で千日手
・圧倒的な玉形差、全駒確実の状況から千日手
・初手千日手を頻発
・一手詰からの千日手も日常茶飯
・3局5千日手は当たり前、3局8千日手も
・下座に座るだけで千日手は勘弁してくれと橋本崇載が泣いて謝った、心臓発作を起こす佐藤康光も
・飛車を一睨みしただけで左右に往復を始めて千日手

508 名前:名無し名人:2011/06/06(月) 16:04:54.14 ID:sDkr9SM9
永瀬の千日手局全集があれば買いたい

509 名前:名無し名人:2011/06/06(月) 16:20:58.96 ID:LvEvM0sP
7手ハンド最高!
浦野見直した!

510 名前:名無し名人:2011/06/06(月) 17:57:24.80 ID:Yzonjnt6
棋書スレのレベルも地に落ちたな

511 名前:名無し名人:2011/06/06(月) 18:20:59.49 ID:wSubziau
面白いと思って書き込んでるんだろ。察してやれ

512 名前:名無し名人:2011/06/06(月) 18:21:50.51 ID:IttkR4ku
棋書ラー(笑)が蔓延してから堕ちました

513 名前:名無し名人:2011/06/06(月) 18:28:17.14 ID:OQEjPR+3
今月は新刊も無いし

514 名前:名無し名人:2011/06/06(月) 20:41:06.21 ID:2QOM8UUy
>>472-475
詰むや、詰まざるや,駒余り含めリアルな詰め将棋求む

515 名前:名無し名人:2011/06/06(月) 20:43:12.24 ID:F5fGTHrX
マイコミもないのか?

516 名前:名無し名人:2011/06/06(月) 20:46:33.53 ID:x5FbkzBG
創元社だったかから高橋の横歩本が出るとかいう話だったのはどうなったんだろう。

517 名前:名無し名人:2011/06/06(月) 21:02:28.54 ID:xqjxgsz2
>>514
こういうこと言う人が出るたびに森羽生本やれよと言いたくなる

518 名前:名無し名人:2011/06/06(月) 22:46:28.77 ID:1ODbn9Sh
>>514
つ「大道詰将棋の正体」

519 名前:名無し名人:2011/06/06(月) 22:59:30.66 ID:iWVrUoc8
>>514
駒余りもある。正解手順も1つとは限らない。
そんな実戦タイプの詰将棋本があった。森内著
ご所望ならちゃんと情報調べてくるが?

520 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 00:38:59.44 ID:Ytt9ySGc
>>517
意外と難しくて解く気なくすんだよね。

521 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 02:02:41.59 ID:ioqsNabw
いろいろ棋書を買うよりも、毎月欠かさず将棋世界を買って一ヶ月かけて読み込んだほうが強くなる気がしてきた

522 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 02:06:10.48 ID:bUafqOgi
俺は両方買っているからさらに強くなるな
当然全部なんて読まないけどな

523 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 15:43:37.36 ID:XWpe+FCW
将棋 絶対手筋180とかいうの出るみたいやね

524 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 17:26:03.73 ID:XOQjEIvk
○永瀬ノート【振り飛車編】 浅川書房

みたいなの出せよ
あと、誰かの居飛車編も出してやれば完璧

525 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 18:01:59.96 ID:kHTyL7sr
マイコミ将棋文庫SP 将棋 絶対手筋180

・著者:渡辺明[監修]
・予価:1,050円(税込)
・文庫判 384ページ
・ISBN978-4-8399-3927-4
・発売日:2011年06月中旬

■内容紹介
「序盤、攻め、受けと様々な場面での手筋がありますが、どれも将棋を勝つために
は必要なものです」(渡辺明竜王監修の言葉より)。

手筋とは、先人の研究で分かってきたある局面、ある形での有効な指し方のこと。
序盤から終盤までどのような手を指していけばよいか、その道しるべとなるもので、
特に初級者の方は、基本手筋をたくさん知ることで棋力の大幅アップを図ることが
できます。

本書では将棋のルールに加え、渡辺明竜王監修の序、中、終盤の手筋がそれぞ
れ60問、計180問出題、解説されています。

入門から、勝つために必要な基礎知識まで一気に身に付けることができる画期的
な一冊です。
将棋上達の第一歩として、是非役立ててください。

http://book.mycom.co.jp/book/978-4-8399-3927-4/978-4-8399-3927-4.shtml

526 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 18:04:02.48 ID:kHTyL7sr
マイコミ将棋文庫SP 将棋 絶対手筋180 目次

序章 将棋のルール

第1章 序盤絶対手筋60(手筋1〜手筋60)
前進の歩1 角道
前進の歩2 飛先
矢倉
角換わり
ゴキゲン中飛車など

第2章 中盤絶対手筋60(手筋61〜手筋120)
銀の割り打ち
桂での両取り
継ぎ歩
たたきの歩
焦点の歩など

第3章 終盤絶対手筋60(手筋121〜手筋180)
垂れ歩
金底の歩
舟囲い攻略
穴熊攻略
詰み
詰めろ逃れなど

http://book.mycom.co.jp/MYCOM/html/book/978-4-8399-3927-4/index/978-4-8399-3927-4.html

527 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 18:21:52.45 ID:jMN6n0vb
初心者向けかな?

528 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 18:40:17.14 ID:861JbMX7
初〜中級向けじゃね?
初心者向けは同じ竜王監修で「ひと目の手筋」があるし。

529 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 18:47:28.52 ID:vtamFXkS
マイコミ文庫はコストパフォーマンスもいいし買いだな。一通り読んだら自炊代行へ送っとけばよし

530 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 18:48:46.84 ID:jMN6n0vb
将棋のルールとかあるのを見ると
ひと目の手筋より初心者向けに見える

531 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 18:51:24.97 ID:u1Lsrlmn
ひと目の手筋は最高だろ

532 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 18:54:39.48 ID:XWpe+FCW
ひとめの手筋・寄せ・定跡を一冊にぶちこんだ感じやろうね

533 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 19:11:42.92 ID:IJ2iPaSE
手筋本ならそろそろ歩の手筋に特化したの出して欲しい。
そこそこでかいトコでも将棋は歩からくらしか置いてない。玉手箱とか羽生の法則も手に入りにくい

534 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 19:23:18.31 ID:QxhG7hYN
B級戦法の急所を出して欲しい。
どちらにも肩入れしないで最善手を。

坂田流向かい飛車、鬼殺し、ヒラメ、角道オープン四間、パックマン、45角、23歩、対振り右玉、
あたりが収録されていれば充分かなあ。

535 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 19:31:26.69 ID:UEkIFySL
光速の寄せ 振り飛車編をここで勧められたが
最高だった
お礼まで

536 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 19:31:49.68 ID:jMN6n0vb
どういたしまして

537 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 20:07:04.95 ID:bwv1qAcw
新井田氏亡き今、B級戦法モノは誰が書いてくれるんだろうか。それとも誰もいないのか。

538 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 20:17:44.98 ID:ioqsNabw
>>533
駒別シリーズの「歩の徹底活用術」じゃだめなの?

539 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 20:27:02.19 ID:kHTyL7sr
マイコミ将棋BOOKS 戸辺流現代振り飛車手筋集

・著者:戸辺誠
・予価:1,470円(税込)
・四六判 224ページ
・ISBN978-4-8399-3919-9
・発売日:2011年06月下旬

■内容紹介
柴田ヨクサル氏推薦!
大流行の「強すぎる振り飛車」
戸辺六段はこの“振り飛車維新”の志士である!!

本書は若手振り飛車党の戸辺誠六段が、中飛車と石田流の指し方について解説し
た本です。全編読みやすい対話形式で、序盤編は最新の研究テーマにおける注
意すべきポイントを。中・終盤編では指し手だけでなく、「考え方」から詳しく解説し
ています。
戸辺流振り飛車には楽しく勝てるエッセンスが満載です。ぜひその勝ちパターンを
マスターして、実戦に役立ててください。

http://book.mycom.co.jp/book/978-4-8399-3919-9/978-4-8399-3919-9.shtml

540 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 20:28:32.30 ID:3pZofThe
>>539
これは買いだ

541 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 20:30:43.93 ID:b04IcBUq
阿久津本の振り飛車編か。

542 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 20:31:26.94 ID:K7N0XzL2
柴田ヨクサルって誰?

543 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 20:31:39.30 ID:YAm5Hh+A
またウザい振り飛車が増えるのか…

544 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 20:35:51.63 ID:XWpe+FCW
で、結局相振りになり
対居飛車の覚えた知識の出番が少ないとw

545 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 20:36:59.79 ID:YMFX6MDK
手筋本出してんじゃねぇよ
いろんなやつらが強くなっちまうだろうが

546 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 20:38:52.81 ID:FOYMhaYD
先月から買いの本多すぎだろw楽しみなんだが読む時間が大変だw

547 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 20:39:57.98 ID:g95w4cku
竜王決定七番勝負出版が廃止されたのは残念だ

548 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 21:00:43.87 ID:hzc52QUE
>>542
ヤングジャンプ「ハチワンダイバー」の作者。将棋も有段者レベル。

549 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 21:01:18.62 ID:ZQFj1mwz









550 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 21:06:55.68 ID:Pq0NRdca
相居飛車本出しても売れねーんだから仕方ない

551 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 21:10:10.14 ID:XWpe+FCW
相掛かりの出現率の低さ

552 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 21:41:27.73 ID:EjBa4/yU
26歩と来たから84歩と返して相掛かり付き合ってやるよで 76歩だもん。居飛車なんかやってられるか。
戸辺本楽しみ。

553 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 21:42:03.90 ID:LMYtJZOl
角替わりが欲しい

554 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 21:47:17.56 ID:K7N0XzL2
2手目8四歩突くくせに角換わり嫌いな男の人って

555 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 21:48:07.26 ID:XOQjEIvk
振り飛車党としては△8四歩が泣きそうになる

向かい飛車本も出して
なんか物凄く薄くなりそうだけど

556 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 21:49:32.32 ID:ILXIpkLK
2手目に△8四歩を指して、石田流を阻止する仕事がはじまるお………

557 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 21:50:20.86 ID:K7N0XzL2
>>555
ごめんちょっと意味が分からない
石田流やりたいの?

558 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 21:51:29.03 ID:cotmF1Yg
△8四歩なら中飛車にすれば

559 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 21:57:33.46 ID:YkEOKUxa
振り飛車党だけど矢倉党でもある俺には何の問題もないから84歩は歓迎

560 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 22:00:28.85 ID:K7N0XzL2
>>559
藤井さんちーっす
まあ俺も振り飛車党だけど後手の対居飛車は横歩だな
先手一手損角換わりはまだしも横歩取らずで相掛かりされると非常に困るマジで

561 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 22:05:28.61 ID:1cNo9Ci+
俺も後手の時熊られない戦法を求めてたどり着いたのが横歩だったw

562 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 22:12:12.75 ID:U+iBCRep
>>554
そんなこと言わないの

563 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 22:32:19.59 ID:b04IcBUq
>>555
高崎の本があるだろうが。

564 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 22:39:59.78 ID:KOu11RYI
振り飛車本は
少数のプロ棋士がそれぞれ何冊も出すからな

565 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 22:41:55.67 ID:/19zxQon
「こういう本を出せ」とこのスレに書き込む前に
そういう本が無いのか多少は自分で調べて欲しい

566 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 22:47:35.08 ID:X58Yy1rv
>>554
相居飛車で角筋閉じたくないし角換わり嫌いだし、な俺は2手目△8四歩だな


567 名前:名無し名人:2011/06/08(水) 00:11:48.50 ID:ZSTRiKAn
類書が無くて欲しいのは
四間穴熊対その他戦法 右玉やら地下鉄やら右四間穴熊やら
石田対その他戦法 飛車先不突き袖飛車逆棒銀(石田スレでは謎逆と呼ばれてた)
やら飛車先不突き即居飛穴やら引き角矢倉やら鳥刺しモドキやら
あと、相振りの手筋本

類書入手困難で欲しいのは
向かい飛車

あと、石田も急戦と持久戦で本分けて
持久戦は77角型と97角型両方詳しくして欲しいぞ
今だに棒金対策は鈴木の極意使ってるぞ!

568 名前:名無し名人:2011/06/08(水) 06:56:04.57 ID:QZJ+faDE
相振りの手筋本ってまんま相振り飛車を指しこなす本じゃねーか

569 名前:名無し名人:2011/06/08(水) 07:10:39.39 ID:zCk+H8RV
十中八九次のよくわかるシリーズは相振り本だから安心しろ

570 名前:名無し名人:2011/06/08(水) 08:07:47.55 ID:kl1CKF5q
>>567
どんだけ本に頼るつもりなのよ。
飛車先不突き袖飛車逆棒銀というか初手▲7六歩に2手目△7四歩はよく指すけど、
先手振りvs2手目△7四歩は本なんてないから、こっちだって序盤から完全な手将棋だし
少しは自分の頭使えよ。

571 名前:名無し名人:2011/06/08(水) 08:30:08.12 ID:zCk+H8RV
>>565
そうじゃなくて振り飛車の本が出て振り飛車党ばかり増えるのが嫌なんでしょ

572 名前:名無し名人:2011/06/08(水) 09:00:48.57 ID:iSS0yxLv
なんで嫌なのよ

573 名前:名無し名人:2011/06/08(水) 09:13:31.42 ID:FnvqnLep
振飛車党ばかりになると女流みたいに将棋のレベルが下がる

574 名前:名無し名人:2011/06/08(水) 09:18:26.60 ID:iSS0yxLv
他人の好みに干渉する馬鹿w

575 名前:名無し名人:2011/06/08(水) 10:22:47.20 ID:kyYF1hzg
>>502
http://rocky-and-hopper.sakura.ne.jp/Kisho-Michelin/category.htm

◆問題集
 ○次の一手・実力養成系
  ├2010年以降(9)
  『7手詰ハンドブック』(浦野真彦)
  『羽生の三手詰』(羽生善治/監修

詰め将棋のとこと間違えてる
以上


576 名前:名無し名人:2011/06/08(水) 11:05:06.11 ID:0ynKkyj/
それは見りゃわかるけど、そんなことここに書いてどうすんの?

577 名前:名無し名人:2011/06/08(水) 11:08:22.88 ID:zCk+H8RV
ロッキーもアベルも阪田もここガン見だから問題ない

578 名前:名無し名人:2011/06/08(水) 11:13:35.84 ID:0ynKkyj/
その割にはずっと直ってないけど

579 名前:名無し名人:2011/06/08(水) 11:56:33.47 ID:jTnfHcBB
3、5手詰ハンドブック4冊持っているが
浅川からのリニューアルでまた買ってしまいそうな自分が怖い
さすがに金の無駄かな?


580 名前:名無し名人:2011/06/08(水) 12:37:28.08 ID:1A+cM/GS
11手〜17手ぐらいがメインの詰め将棋ってない?
簡単なんだけど手数長いかんじで
原田詰め将棋の最後がだいたいこのような手数で歯ごたえあるからほかはどうかなと

581 名前:名無し名人:2011/06/08(水) 13:25:21.53 ID:FnvqnLep
そんなのは詰将棋パラダイス位しかなさそう。

582 名前:名無し名人:2011/06/08(水) 13:51:11.04 ID:bb3slKwn
成美堂の高橋道雄の囲い別と超実戦はどうだろう。 
囲いが崩れた形で11〜19位の手数が多い。

583 名前:名無し名人:2011/06/08(水) 14:11:21.87 ID:IsgmwclS
>>580
成美堂の二上達也監修のやつがまさにそれだよ。

584 名前:名無し名人:2011/06/08(水) 15:13:20.82 ID:QZJ+faDE
歯ごたえってwww

585 名前:名無し名人:2011/06/08(水) 15:17:46.84 ID:kyWaX+YE
>>580
勝浦の詰将棋道場が近い(「新」ではない方)

586 名前:名無し名人:2011/06/08(水) 15:50:43.59 ID:0t6L18to
勝浦のは原田本よりかなり難しいと思うよ

587 名前:名無し名人:2011/06/08(水) 16:36:57.62 ID:0OQyweTO
将棋のレシピ立ち読みしたが初級者の俺には超良書に思える
作者バンカナならベストセラーになってたはず

588 名前:名無し名人:2011/06/08(水) 16:46:15.16 ID:glIjxj2L
戸辺の新刊は、週刊将棋に連載していた講座がもとになっているんじゃないかな。

589 名前:名無し名人:2011/06/08(水) 16:59:18.16 ID:Vsw/fM3x
>>581

大道棋奇策縦横

590 名前:名無し名人:2011/06/08(水) 17:22:54.83 ID:1A+cM/GS
勝浦先生のがよさそうだな
文庫で200問だし
みんなさんくすこ

591 名前:名無し名人:2011/06/08(水) 18:57:56.44 ID:hhHQy9eb
7手詰めハンド

なぜ、浅川からと思ったが
先に脳トレが連盟から出てたな

592 名前:名無し名人:2011/06/08(水) 20:38:36.40 ID:xy5mwIc7
以前ここで密かに勧められた絶版本の田丸氏の積め方カタログってかなりの良書でした。
囲い別の詰め方が書いてあって、光速の寄せを簡単にした感じ。
こんな感じの本って他にも無いかな?類書あれば欲しい。
これは古本屋で見かけたら絶対に買いの一手。

593 名前:名無し名人:2011/06/08(水) 22:12:08.42 ID:kwgxyifv
ヤフオクの吊り上げ工作はやめろ
ばれてるから

594 名前: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/08(水) 23:46:46.19 ID:ykdsU+SJ
へー

595 名前:仁藤:2011/06/09(木) 10:55:51.66 ID:Luy/IFSq
金井本の表紙の写真、矢倉じゃなくて横歩取りだよね

596 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 11:58:42.10 ID:a/xB86os
詰め方カタログって普通に書店にあるけどな

597 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 12:06:20.97 ID:WVNf219H
5手ハンド浅川からいつくらいに出るの?

598 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 12:09:38.22 ID:a/xB86os
5手ハンドはそのうち文庫になってマイコミから出そう

599 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 13:40:44.83 ID:JJ6v8QBO
>>595
いま確認したら確かにそうだな。矢倉本なのに横歩取りの出だし。

600 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 14:02:09.98 ID:mksIPCJ/
「私は本格派居飛車党でなんでも指しますが、今回は急戦矢倉への
対策を教えてあげますよ。よければ、横歩もお教えしましょうか。」

601 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 14:47:22.34 ID:q/CljSTl
将棋書籍がiPad&iPhoneで読める! 駒が動く機能も搭載 〜電子書籍アプリ「将棋ブックス」 2011年6月13日(月) App Storeにて配信開始 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/biz/prtimes_release/archive/2011/06/09/000000077.000002955.html

>配信開始当初の購入可能タイトルは、『鈴木流豪快中飛車の極意』、『三浦流右四間の極意』、『相振り飛車基本のキ』、『東大将棋 矢倉急戦道場 棒銀&右四間』の4タイトルで、
>全て現在は絶版となっていますが、今回、電子書籍で復刊する形となります。
>ラインナップは今後も順次追加予定です。ストアアプリである『将棋ブックス』自体のダウンロードは無料、各電子書籍の価格は800円となっています。

将棋世界に続いて棋書キタ

602 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 14:50:16.47 ID:XnW81GEi
ついにきたな

603 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 14:58:11.57 ID:q/CljSTl
ゼットの本が出てほしいなあ

604 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 14:58:47.42 ID:4aWucNdB
鈴木本以外はセレクトした棋書がいい線いってる。
ぐっじょぶ

605 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 15:00:09.53 ID:a/xB86os
800円とか安すぎワロタ
アカシヤ死んじゃうぞ

606 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 15:12:39.17 ID:pOv7Nhym
ebookでも出せよ

607 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 15:18:56.12 ID:XnW81GEi
Zと入玉が欲しいな

608 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 15:22:26.46 ID:a/xB86os
Zの法則の過大評価っぷりは異常

609 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 15:27:38.62 ID:uLkww+zg
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

610 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 15:28:58.94 ID:XnW81GEi
絶版本で人気の高いやつを順次出して行くんだろうな。四間飛車道場とか出されたら少し困るぜw

611 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 15:39:24.43 ID:pq/KSBNF
3手目78金と新感覚振り飛車破りがほしいんだが無理だろうなあ
そもそもiPadもiPhoneもないし

612 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 15:41:31.70 ID:XnW81GEi
このスレの住人にとってiPadが必須となるのであった

613 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 15:45:45.55 ID:IAQ0s+iq
Zの形はしらなきゃ指すの難しいもんなあ。Zの法則である必要はないけどそういう本欲しいなあ

614 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 16:13:11.87 ID:fXhNcj6W
入玉大作戦、図書館で借りたけど、あんまりよくなかったぞ

615 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 16:35:12.81 ID:uq0X0hMF
>>614
類書が無いと、そこそこの内容でも過大評価される傾向にあるな

616 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 16:36:01.82 ID:5UNHY2Om
基本的なZのパターンだけ乗ってる本ないの
日浦の本はどうなんだろ

617 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 16:37:12.74 ID:a/xB86os
Zのパターンなんて本で読まなくても少し考えれば分かるだろうと言いたい

618 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 16:45:46.16 ID:q/CljSTl
それを言っちゃおしめえよ

619 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 18:13:55.08 ID:OAgRhCR4
将棋ファンにiPadは必須だな

620 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 18:38:38.15 ID:WVNf219H
そんなもんいらねぇな


621 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 18:49:07.75 ID:QodX9uQP
とりあえず絶版本をヤフオクで売ってipad買うわ

622 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 18:52:00.85 ID:F5g4SROl
矢倉の本出ても
アマに人気ねえから
売れないしね

623 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 19:04:38.48 ID:IdwRlcBS
今月は不朽の名著シリーズでないのかな?

シリーズとか謳っておいて2冊で終わるわけもあるまいし・・。

624 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 19:08:02.33 ID:cC9LpJCn
つ 振り飛車の真髄シリーズ

625 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 19:11:29.95 ID:pq/KSBNF
谷川の21世紀定跡…

626 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 20:02:18.81 ID:qXfo3TxS
Zeppanの法則

627 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 21:43:07.41 ID:M2KMNZoe
長文ごめん。電子書籍に興味ない人はスルーして。

アプリ「将棋ブックス」はどんなインターフェイスを採用するのかな?
自分で棋譜forWinで棋譜ファイル化してた自分の経験談で言うと、結局ほとんど自炊ファイル使ってない。
一手ずつ盤面確認できるから読みやすいかと思ってたけど、実際には自分のペースで読み進めるためには
1手ずつチマチマ手動でクリックする必要があってストレスが溜まる。
クリックで勝手に駒が動くので読みやすさの割りに記憶に残りにくいし、1手ずつ盤面確認するので
局面図の重要度にメリハリがつきにくくて記憶を出し入れする取っ掛かりが案外ない。(わかりにくいだろうけど)

以上の教訓から理想のインターフェイスについて言うと従来の棋書のレイアウトで
盤面図で確認したいときだけ、その手順のところをクリック(タップ)するとその盤面図に切り替わる形式が良いと思う。

628 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 21:45:06.63 ID:XnW81GEi
>>627
写真をパッとみた限りでは、将棋世界と同じように見える

629 名前:名無し名人:2011/06/09(木) 21:46:51.80 ID:a/xB86os
電子書籍は新しくスレ立てた方がいいかもね

630 名前:名無し名人:2011/06/10(金) 00:01:05.29 ID:LV60q7fU
対四間居飛穴は渡辺本と天彦本どっちがいい?

631 名前:名無し名人:2011/06/10(金) 00:19:24.79 ID:3vmgHiVL
最近マイコミさんが力を入れている「よくわかる〜」シリーズなんてこの電子書籍化にうってつけですよね。
ちなみにこのシリーズの最新刊は兄弟子の佐藤和五段が振り飛車穴熊を書いています、とこそっと宣伝。
http://amzn.to/kRZMKR

とおやまゆうすけ

632 名前:名無し名人:2011/06/10(金) 00:25:45.41 ID:7HvFlsVR
スレチだけど加瀬門下って振り飛車党集めてんの?w
佐藤和といい、遠山といい、戸辺といい
数少ない振り飛車党が集中してるイメージ

633 名前:名無し名人:2011/06/10(金) 00:58:04.68 ID:K3QF4KQ+
加瀬も振り飛車党だしなw

634 名前:名無し名人:2011/06/10(金) 02:31:52.37 ID:O7Xupn2D
電子書籍いいなあ
これも藤井先生のおかげだ

635 名前:名無し名人:2011/06/10(金) 08:07:29.84 ID:fh/O/YzZ
>11手〜17手ぐらいがメインの詰め将棋ってない?
簡単なんだけど手数長いかんじで

「光速の詰め将棋」 谷川浩司 日本将棋連盟

ファーストステージ  7手詰 10問
セカンドステージ   9手詰 30問
サードステージ   11手詰 30問
フォースステージ  13手詰 25問
ファイナルステージ 15手詰 25問
 
その他、ツメパラ出品の 15手詰 1問
            25手詰 3問
 
「・・・ステージ」というのが挑戦心を掻き立てる。
「勝浦道場」よりはるかに難しい。

636 名前:名無し名人:2011/06/10(金) 08:16:27.51 ID:fh/O/YzZ
「月下推敲」
谷川浩司詰将棋作品集 愛蔵版

七世名人三代伊藤宗看の『将棋無双』、贈名人伊藤看寿の『将棋図巧』
──江戸時代中期まで伝統とされていた名人による詰将棋作品集。
今回、十七世名人の資格を持つ谷川浩司九段の『月下推敲』が完成し、
約200年ぶりとなる永世名人による図式集が刊行されることとなりました。

その発売を記念して、部数限定で豪華愛蔵版を発売!
定価:5,040円(5%税込)

637 名前:名無し名人:2011/06/10(金) 08:47:48.57 ID:3vmgHiVL
たけーよ

638 名前:名無し名人:2011/06/10(金) 08:58:30.75 ID:y1i+CN3I
電子書籍って、無理せずpdfで配布するだけでいいと思うんだが。

639 名前:名無し名人:2011/06/10(金) 10:24:25.55 ID:c/C1QSN+
「光速の詰め将棋」は難しい
書店に普通に並んでる詰将棋本では最も難しいレベルといってもいい

640 名前:名無し名人:2011/06/10(金) 12:23:17.00 ID:k3SBMrm9
ドヤ詰めやん

641 名前:名無し名人:2011/06/10(金) 12:25:48.51 ID:HacZ0DYA
どや詰めをどや装丁のどや価格で

642 名前:名無し名人:2011/06/10(金) 12:35:10.09 ID:VfVF0FpS
「ドヤ顔」って言葉は聞くけど、「ドヤ詰め」とか「ドヤ装丁」とか「ドヤ価格」って何よ?
谷川が鼻高々ってことか?

643 名前:名無し名人:2011/06/10(金) 12:46:34.55 ID:mBqGdUBN
ドヤ詰めとは

作品性が高い詰将棋に対して、その難易度の前に挫折した輩が吐く捨て台詞

例)あんなのドヤ詰めやん

644 名前:名無し名人:2011/06/10(金) 12:58:01.59 ID:WdaOa6aY
詰将棋は高橋道雄と森信雄と神吉で充分

645 名前:名無し名人:2011/06/10(金) 13:02:52.43 ID:A1kXo1IC
果を入れない奴はド素人

646 名前:名無し名人:2011/06/10(金) 13:16:15.55 ID:4VygP53z
戸辺本、発売日来たけど、目次が来ない。
発売日前まで目次でwktkするのが楽しいのに…

647 名前:名無し名人:2011/06/10(金) 13:49:50.01 ID:H84r4l84
何を言ってるんだお前は。

648 名前:名無し名人:2011/06/10(金) 14:10:11.72 ID:Xk688Yn2
発売日いつよ?

649 名前:名無し名人:2011/06/10(金) 15:30:29.17 ID:LjfsY2VX
マイコミ将棋BOOKS 戸辺流現代振り飛車手筋集

http://book.mycom.co.jp/MYCOM/html/book/978-4-8399-3919-9/index/978-4-8399-3919-9.html

650 名前:名無し名人:2011/06/10(金) 16:06:20.99 ID:4VygP53z
>>648
6月24日。
目次はまだ無い。。。

651 名前:名無し名人:2011/06/10(金) 16:10:32.95 ID:g8XFJ5/a
だからお前は何を言ってるんだ
目次は>>649にあるだろ

652 名前:名無し名人:2011/06/10(金) 16:19:18.00 ID:wuBfwbCQ
これ面白そうやよね
普通の定跡本より、こういうボンヤリした棋書好きよ

653 名前:名無し名人:2011/06/10(金) 16:51:20.24 ID:R/BzWHIG
我輩は棋書である
目次はまだない。。

654 名前:名無し名人:2011/06/10(金) 16:51:50.13 ID:FqPyArLd
>>638
有料の順位戦・名人戦中継ですら、コピペする馬鹿がいるんだぞ。

PDFなんかで売り出したら、神様気取りの馬鹿がすぐにバラ蒔いてしまうわ!w

655 名前:名無し名人:2011/06/10(金) 16:53:41.73 ID:Xa+1s5n5
よさそうだね
だいたい戸辺の本はここまでハズレがないし

656 名前:名無し名人:2011/06/10(金) 17:19:54.69 ID:VqI9Rvm7
8級におすすめの定番手筋本教えてください。

657 名前:名無し名人:2011/06/10(金) 17:49:28.33 ID:QkO/rWU1
手筋の達人

658 名前:名無し名人:2011/06/10(金) 17:49:45.95 ID:B+ymYmq3
深浦のフィードバック方式 定跡次の一手かな。
たぶん難易度も丁度いいし解説がていねいだから。

659 名前:名無し名人:2011/06/10(金) 18:54:48.06 ID:WdaOa6aY
>>656
ちょっと違うかもしれないが、高橋道雄の駒落ち新定跡はオススメだな。基本的な力をつけるのに最適

660 名前:名無し名人:2011/06/11(土) 00:09:14.68 ID:A60XEmlZ
高橋先生監修の「マンガでおぼえる棒銀戦法」読了。

超基本的な相居飛車での原始棒銀の定跡と簡単な手筋を藤井ひろし先生のマンガの形式で説明した本。
棋書ラーの諸兄なら「知ってるよこんなもん」で終わるような内容が殆どなので
何かを得ようとしてもあまり得るものはないでしょう。

裏表紙に「「マンガ版将棋入門」を読んだら、次はこの本!」と書いてあるように。
駒の動かし方を覚えた後に最初に読む定跡書の入門書という位置づけかと。
甥っ子が将棋始めたらプレゼントしてやりたいと思った。

最後の方に出てくる、
「原始棒銀を形だけしか覚えてないとちょっと違う手を指されるとパニクるが、
 原始棒銀の考え方を理解していれば違う手を指されても結構勝てたりする」

のくだりは、当たり前の事なんだが、改めて言われると色々と考えさせられる。

661 名前:名無し名人:2011/06/11(土) 01:54:45.64 ID:A/vPM1hQ
でも、棒銀で勝ち切るには結構終盤力がいるんだよな。
初心者に教えるというのだったら、中飛車をすすめるなあ。

662 名前:名無し名人:2011/06/11(土) 01:58:12.30 ID:3IEsgwzb
初心者に終盤力なしに勝てるような戦型をおすすめするのはおかしい

663 名前:名無し名人:2011/06/11(土) 01:59:38.82 ID:0CTtJL5J
初段にもなれない万年級位者は、棒銀のほうがいいのか?

664 名前:名無し名人:2011/06/11(土) 02:27:44.79 ID:A/vPM1hQ
まあ、角換わり棒銀の先手番、後手番のどちらをもっても勝てるようになれば
ふつうは24でも初段を越すわな。

665 名前:名無し名人:2011/06/11(土) 04:21:52.82 ID:lOfH9rCn
はてそういえば高橋道雄のNHK駒落ち講座は
まだ発売が予定されていないのかな

666 名前:名無し名人:2011/06/11(土) 10:13:21.57 ID:YZ2YYJ6I
駒落ちはじめて勉強するなら所司本と高橋のNHK講座6か月分買うのと
どちらがおすすめ?

667 名前:名無し名人:2011/06/11(土) 10:26:23.93 ID:RrS5/Ihp
高橋のNHK本と創元社本

668 名前:名無し名人:2011/06/11(土) 11:19:20.13 ID:YKFOmBED
>>666
所司の駒落ち定跡は東大将棋シリーズみたいな指し手の羅列ではなく読みやすくなっていると思うけれど、初心者を意識したきめ細かい解説で高橋の本の方がオススメかな。指し手の感覚的な部分に触れた解説が多い。

駒落ち講座以外の要素も読みたくてテキスト6ヶ月分っていうなら止めないけど、そろそろまとまった本が出るだろうし、そっちも考慮に入れたいところ。

669 名前:名無し名人:2011/06/11(土) 12:20:10.18 ID:lD9wf/Z2
大観をさっさと文庫化してくれりゃいいのにね

670 名前:名無し名人:2011/06/11(土) 12:22:13.34 ID:E4RnBzse
こういうの見ると駒落ちの勉強は必要だと思いました
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=201106/04/54/b0108754_17591222.jpg
先崎駒落ち本が絶版?みたいで残念です

671 名前:名無し名人:2011/06/11(土) 12:32:41.58 ID:AValcL5s
しかし高橋の創元社の奴は四間飛車にしたと思ったらすたこらと熊りだす手順満載だったからなあ。
正直駒落ちで熊るのはどうかと思ったから、悪いまでは行かなくとも個人的に高橋の駒落ちはそこまで評価してない。

所司の駒落ち本を図書館で借りられるのであれば2枚落ちだけ熟読して、
あとは平手と同じように指すのが個人的にはおすすめ。

672 名前:名無し名人:2011/06/11(土) 12:38:51.25 ID:a6oNFbxF
>>671
矢倉とノーマル四間と三間穴熊な。

673 名前:名無し名人:2011/06/11(土) 12:51:32.67 ID:0CTtJL5J
>>670
図書館で借りてくればいいだろ

674 名前:名無し名人:2011/06/11(土) 13:20:03.42 ID:E4RnBzse
>>673
一読すれば不必要だったりスキャンすればOKな人はそれで良いんでしょうね〜

675 名前:名無し名人:2011/06/11(土) 14:30:09.06 ID:cPFAmg+c
>>674
何回も借りろよ

676 名前:名無し名人:2011/06/11(土) 15:53:47.93 ID:E4RnBzse
そういう手間をかけるくらいなら買いたいですね♪

677 名前:名無し名人:2011/06/11(土) 16:01:36.48 ID:0CTtJL5J
シツコイ奴は、ヤフオク厨と認定

汚い本のくせに定価の何倍も付けてんじゃねーぞ、タコ!

678 名前:名無し名人:2011/06/11(土) 16:09:08.61 ID:E4RnBzse
おっと既知外にからまれちゃったわ

679 名前:名無し名人:2011/06/11(土) 18:05:26.64 ID:+v4r5ERM
絶版本をオススメしたり紹介したりするのは他意がなくても自重して欲しい。

680 名前:名無し名人:2011/06/11(土) 19:16:59.89 ID:bHNcuSbk
カニカニの棋書って

必殺!カニカニ銀
最新矢倉の正体
急戦でつぶせヤグラがなんだ
なんでも中飛車
基本定跡マスター
奇襲虎の巻
奇襲!! 将棋ウォーズ
超急戦!! 殺しのテクニック
我が道を行く定跡の裏街道(対振りカニカニもどき)
羽生善治 好機の視点

以外にある?

681 名前:名無し名人:2011/06/11(土) 20:10:19.72 ID:B5molK5d
以前に所司七段に直接指導対局受けられる機会があったんで、
メジャーな上手変化にも対応するためにもう一冊の著作「二枚落ち裏定跡」
も買って端から端までしっかりと読んで万全に備えようとしたんだ。

すると最後のページのコラムに、
「(中略)今では裏定跡などで意地悪することは少なく、十分に組ませることが多いです。」て
ちょっ…w!!
まさかのこの本で学んだことが著者との指導対局で役に立たちませんよ宣言、て…orz

結局2歩突き切りから十分に指せてワンチャン勝ちもあったのに寄せ間違えて負けちった。

682 名前: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/11(土) 21:10:05.56 ID:evt34wNe
次号のNumberに羽生名人。
http://www.bunshun.co.jp/mag/number/next.htm

683 名前:名無し名人:2011/06/11(土) 22:04:39.79 ID:F3B3kWE8
【棋力】一時12級まで行ったけど13級
【読んでる本】
・こども将棋強くなる指し方入門(ルール以降はこれで覚えた)
・3手詰ハンドブック(5周以上してるけど最初の40問以降はまだスラスラとはいかない)
・勝つ将棋攻め方入門(序盤はこれで出てる感じの棒銀を狙う)
・寄せの急所囲いの急所(これに載ってる通りのパターンで結構決まる)
【やってる戦法】
・矢倉に囲って銀を繰り出す・舟囲いで棒銀・四間に振って美濃囲い
【悩み】
序盤で相手の手に応じて臨機応変に対応することができない。
自分の中で理想型に思ってる形を目指して玉を囲ったりしようとするけど、目指してる形に到達する前に攻め始められてしまう。
ソフトに解析させてみると、攻めの受け方がマズイというより、歩を突かれた時点でもう不利になってることが多い。
・矢倉だと△6五歩、△8五桂の後、7七銀の処理に困って、角がどーん、6筋から飛車どーん。
・四間飛車はとりあえずいい形に組めるけど、角頭を攻められて、銀交換させられたり、そのまま8筋突破されたり、6五歩進めざるえなくて角がどーん。

こんな感じで序盤指していけば、とりあえず序盤から一方的に先行されずに済む的になるようなオススメの本はありますか?
詰将棋解くのは全然おkなのですが、馬鹿なので一直線の手順は覚えられるのですが、分岐していくとさっぱりなので、
戦法選択も含めて序盤の負担を軽くできるような本はないでしょうか?

684 名前:名無し名人:2011/06/11(土) 22:19:26.24 ID:VUv6ZSdp
>>670
このおねいさんはだれですか

685 名前:名無し名人:2011/06/11(土) 22:23:00.21 ID:Z2Cibw52
>>684
伊奈川さんかと。
http://www.shogi.or.jp/player/joryu/inagawa.html

686 名前:名無し名人:2011/06/11(土) 22:48:31.29 ID:AValcL5s
>>683
求めてる内容が棋書スレで解決できるようなものではない気がする。

そもそも臨機応変に対応するって滅茶苦茶難しい。
プロでも新しい指し方が出てきたら大体一発目は潰されてる。

ただ出来る限り相手が何をしようとしているかを考える癖をつけるのは重要。
将棋は自分がやりたいようにするゲームではなく、相手の手を見てそれに対応するゲーム。

相手の飛車がどこを狙っているのか、角のラインがどこをにらんでいるのか、
それに注意を払うできるようになるだけでも本当に変わってくる。
角のラインに玉が入ると当然それで狙われて危ないし、飛車が攻めようとしているところは守らないといけない。

これが出来たら簡単に序盤から先攻されることはないんだけど、強くなってもなかなか難しい。

あとせめて居飛車か振り飛車かどちらかに絞った方がいいとは思うよ。
両方やるのは経験値が分散されるし覚える量多いしで大変。

居飛車やるのであれば「将棋基本戦法 居飛車編」のような居飛車全般を扱った易しい本は必須。
「将棋基本戦法 居飛車編」自体は古い本だから置いてない事が多いので、書店に類似の本があればそれでもいいと私は思う。
矢倉に特化した本では森下先生の「初段に勝つ矢倉戦法」が有名。
振り飛車やるのであればNHKの「杉本昌隆の振り飛車ナビゲーション」が評判良い。
あと考え方全般で羽生先生の「上達するヒント」も良書。

こういう本を読んで基礎知識などをつけるのもいいと思う。
でも一番大事なのはやっぱり注意を払う癖をつけること。

687 名前:名無し名人:2011/06/11(土) 22:59:44.26 ID:JKOeMfE9
>>683
a) 序盤で相手の手に応じて臨機応変に対応することができない。
b) こんな感じで序盤指していけば、とりあえず序盤から一方的に先行されずに済む

a) と b) は方向性が違うので、同時に取得するのはかなり頑張らないといけない。

a)の考え方を習得するのにお薦めの本は、羽生先生の「上達するヒント」。
最近、増刷されたので今なら手に入りやすい。 将棋の構想や基本的な考え方を、
アマの棋譜をベースに解説しているので、貴方くらいのレベルからならお薦めできる。

b)で行くとしたら、戦法を絞って定跡本を読むしかない。
矢倉に四間にと、手を出しすぎな気がする。
まずは居飛車なり振り飛車なり主力戦法を一本に絞って頑張ってみよう。
定跡本を読む → 実戦 → 自分の棋譜を振り返り → 戦い方を修正 → (最初に戻る)
を繰り返していけば、上達すると思う。


688 名前:名無し名人:2011/06/11(土) 23:05:42.71 ID:YcfZy/LD
右四間でいいんじゃない
ほぼ先攻できるし変化は直線的だし
まあ、序盤の応用力はつかない戦法だから根本的な解決方ではないかもしれんがw

689 名前:名無し名人:2011/06/11(土) 23:08:47.43 ID:bHNcuSbk
>>683
急戦ってことだろうか

初段に勝つ矢倉戦法 …矢倉の基礎の本
対急戦矢倉必勝ガイド …対急戦矢倉に特化した本
ホントに勝てる四間飛車 …四間飛車の基礎の本
四間飛車がわかる本 …対舟囲い急戦の四間本 
四間飛車の急所(1) …難度が高いが、幅広い
今さら聞けない将棋Q&A…序盤に限らず様々な形の対処法などが載ってる本
谷川の本筋を見極める …総合書、矢倉や振り飛車の序盤のポイントなどにも詳しい
勝つための受け …受けの本 四間飛車急戦も載ってる ただし絶版か

この辺でどうでしょ
中でもオススメは谷川の本筋を見極めると、今さら聞けない将棋Q&A
それに戦法の定跡書を適当に加える感じ
感想戦はソフトの解析ではなく、上位者に教えてもらうとか
スレに棋譜をはるとかのがいいと思う

690 名前:683:2011/06/11(土) 23:25:07.45 ID:F3B3kWE8
>>686−689
どうもありがとうございます。
定跡は戦法1つで1冊がほとんどだから大変ですね。
四間飛車はとりあえず形に組むまでは自分的には好きなんですが、結局相振りもやんなきゃならないと考えると、
矢倉+舟囲いと悩みますね。
1冊で広範囲の戦型をカバーできればいいですけど、
とりあえず何らかの定跡書と皆さんの言われる考え方的な本でも読んでやっていこうと思います。

691 名前: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/12(日) 00:19:27.18 ID:Ex9bQf+r
マジでそろそろ最前線物語を改訂して戴きたい
研究がだいぶ進んだから、現状だともう殆ど使い物にならん

692 名前:名無し名人:2011/06/12(日) 00:54:32.53 ID:i1+5vser
勝又講座をはやくまとめろ

693 名前:名無し名人:2011/06/12(日) 09:37:29.91 ID:RphgyDTM
羽生に一手損指さなくなった理由を書いて欲しい

694 名前:名無し名人:2011/06/12(日) 10:08:07.08 ID:ED6hqS5z
>>683
渡辺の四間飛車破りとか


695 名前:名無し名人:2011/06/12(日) 10:35:50.46 ID:R+RwO5el
>>690
矢倉なら急戦矢倉だけやればいい。金井ちゃんの本でいいでしょう。
四間飛車やりたいなら、銀を(先手なら)78に待機させていて、
攻めてきそうなら、65歩を突いてさっさと角交換しちゃう。
後は、居穴熊対策だけ研究すればいいでしょう。

696 名前:名無し名人:2011/06/12(日) 13:55:10.86 ID:kFbMN9+C
8級なんだけど広瀬本の続編が出るまでの間、
相穴熊の勉強によくわかる振り飛車穴熊はどうでしょうか?
内容の良し悪しとか評判とか

697 名前:名無し名人:2011/06/12(日) 14:19:35.87 ID:G/nGHI0I
とっておきの相穴熊とよくわかる振り飛車穴熊、四間飛車道場あたり

698 名前:名無し名人:2011/06/12(日) 14:54:52.95 ID:ED6hqS5z
9級だけど対振りアナの本教えてくれ


699 名前:名無し名人:2011/06/12(日) 17:18:53.97 ID:ddTWT2Yd
>>698
対四間なら広瀬の定跡本で銀冠を覚えるといい
対三間、ゴキは本が少ないから自分でがんばるしかないな。

700 名前:名無し名人:2011/06/12(日) 18:06:03.01 ID:NsfzN++a
広瀬本の振り穴対居飛車銀冠って、
鈴木とか大内とかの昔の四間穴熊の本とは大きく異なる変化も載ってる?

701 名前:名無し名人:2011/06/12(日) 18:08:50.53 ID:R+rufGU/
現代将棋は早過ぎるし広すぎて最前線はだせそうにないって深浦九段が言ってたような

702 名前:名無し名人:2011/06/12(日) 19:30:50.05 ID:Mcj8ea+j
豊島の本とかがその代わりかな

703 名前:名無し名人:2011/06/12(日) 20:53:45.64 ID:QgIuL2zR
豊島村山が流行定跡の最先端を書きつつ
勝又講座が単行本化されるのを待つのが現実的なところだろうか

704 名前:名無し名人:2011/06/12(日) 22:32:04.67 ID:RphgyDTM
>>701
えっ?
終わりなの?
二年周期で出して欲しいよ。

705 名前:名無し名人:2011/06/12(日) 22:44:49.98 ID:MW450GM+
もう、終わりだね

706 名前:名無し名人:2011/06/12(日) 22:59:10.67 ID:OS413vLX
君が小さく見えた

707 名前:名無し名人:2011/06/12(日) 23:02:43.21 ID:rZoLtF7T
僕は思わず棋書を

708 名前:名無し名人:2011/06/12(日) 23:06:50.11 ID:MNCUG/jG
眺めては閉じる

709 名前:名無し名人:2011/06/12(日) 23:11:38.25 ID:pJ/S/UwT
888888
きれいに落とすなw

710 名前:名無し名人:2011/06/13(月) 00:22:47.97 ID:qE4v8aOh
オフコース

711 名前:名無し名人:2011/06/13(月) 01:12:27.18 ID:nkfc88zx
サヨナラ

712 名前:名無し名人:2011/06/13(月) 01:25:44.91 ID:kETdQMkG
サヨナラ

713 名前:名無し名人:2011/06/13(月) 01:51:54.89 ID:Fi6jT5l9
広瀬本3冊持ってますが、
将棋世界2,3月号の広瀬王位の付録は買いでしょうか?

714 名前:名無し名人:2011/06/13(月) 05:43:28.28 ID:y1Y5pkm8
iphone始まったな

これはやばい
局面すぐ出せるわ戻せるわで、
低級の俺が所司本スラスラ読める日が来るとは・・・

感動して今出てる四冊共ポチったぜ


715 名前:名無し名人:2011/06/13(月) 07:58:21.33 ID:8Ub0A8yL
iPhone買いに行こうかな

716 名前:名無し名人:2011/06/13(月) 10:25:59.83 ID:Dud0NZVW
広瀬の付録なんてあったの?
どんな内容?
場合によっては買いたい

717 名前:名無し名人:2011/06/13(月) 11:28:24.84 ID:A/k1SYpq
iPadだけじゃなくAndroidでも棋書アプリ出せよ。

718 名前:名無し名人:2011/06/13(月) 11:44:55.55 ID:50pcgISs
これから将棋ファンにはiPhone iPadは基本のキだな
便利すぎてヤバイ

719 名前:名無し名人:2011/06/13(月) 11:47:45.17 ID:Mwvs0SAm
iPhoneだと画面が小さくないか?
iPadだったら分かるけど

720 名前:名無し名人:2011/06/13(月) 12:25:05.03 ID:qN4/MLX8
将棋ブックスかどれどれ

豪快中飛車?居飛車党だからいらね
右四間?使わないし使われても平気
相振り?名著らしいけど居(ry
矢倉急戦?おやおや結構欲しいぞ

意外に手広い分野から出たもんだ

721 名前:名無し名人:2011/06/13(月) 12:30:33.69 ID:A/k1SYpq
羽生vs藤井の百番勝負はなぜでないんだ。

722 名前:名無し名人:2011/06/13(月) 12:52:08.47 ID:OgTO/ODi
広瀬王位の振り飛車穴熊の実戦次の一手集

将棋世界2011年2月号と3月号の付録。(上下巻)

小冊子2冊で80問だけど、付録目当てで買うにはコストパフォーマンスがかなりワルス・・



723 名前:名無し名人:2011/06/13(月) 12:54:37.85 ID:dXvSLdW7
将棋世界読めるんだからいいだろ

724 名前:名無し名人:2011/06/13(月) 16:03:21.02 ID:yfZIVQ0W
iPadに将棋ブックス入れてみた。
局面検索できるって何気に凄くないかこれ?

725 名前:名無し名人:2011/06/13(月) 17:23:04.89 ID:Dud0NZVW
なーんだ次の一手か…
微妙だな
6月号から買いはじめたんだが、4、5月号の付録はなんだったの?

726 名前:名無し名人:2011/06/13(月) 17:25:27.60 ID:czV91RIg
二枚落ち定跡と2010新手ポカ集

727 名前:名無し名人:2011/06/13(月) 18:22:10.65 ID:Dud0NZVW
新手ポカ集は6月でないの?
持ってるよ

728 名前:名無し名人:2011/06/13(月) 21:55:26.15 ID:teDEwvYD
iPadのヤツ豪快中飛車だけ見劣りするな
先手なら今は初手5六歩だし他のにすれば良かったのに
とっておきの相穴熊とか

729 名前:名無し名人:2011/06/13(月) 22:13:48.02 ID:czV91RIg
>>727
じゃああれだ、内藤邦雄の1/3手必死

730 名前:名無し名人:2011/06/13(月) 22:36:00.38 ID:CvpepsI1
さ、さんぶんのいって必死

731 名前:名無し名人:2011/06/13(月) 23:19:11.02 ID:kETdQMkG
コウがからんでるんだろ

732 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 00:09:39.56 ID:bgP5p2ux
内藤のは今月だよ
思い出してくれ たのむ

733 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 00:13:56.13 ID:Mw5y+M6U
4月なら「受けと凌ぎ」の一手集だが。

734 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 00:54:11.00 ID:qGWBjRdq
広瀬2巻、早く出さないと万一失冠した場合売り上げに響くぞ・・・。

735 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 01:48:31.18 ID:lcveakvk
保険として羽生にオビ推薦書いてもらおう

736 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 07:01:25.06 ID:5+95ugJE
失冠しても売れなくなることはないと思うよ羽生広瀬戦の後なら

737 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 12:45:18.00 ID:eLuv+Dgc
なるほど、二巻は王位戦にかぶせて発売か
はたまた発表か
だな
出版営業担当者やるなぁ

738 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 12:49:42.57 ID:DdSCpP8b
藤井さんの四間飛車の急所の持久戦お蔵行きと同じで
対居飛車穴熊編は結論がどんどん変わる可能性あるからな。


739 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 13:38:44.42 ID:ROY1EbOS
どう考えても相穴熊戦あるから
王位戦予習用に買おうとする人間が売り上げに貢献するわけですね

740 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 13:43:38.39 ID:cjl3kaRK
銀冠や急戦したりして

741 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 15:42:40.94 ID:87uruKyk
相穴熊は体力。まずはジョギングから。

742 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 15:43:51.13 ID:B6y3mKtt
広瀬王位の3冊+道場四間穴4冊あれば、
大内や福崎の振り穴本は不要?
それとも一見の価値有りですか?

743 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 16:27:59.57 ID:P4XKmrXR
>>742
それだけあればもう実践するなり棋譜並べるしか上達への道はないのでは

744 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 17:28:23.28 ID:B6y3mKtt
>>743
史上最強の穴熊がちょっと気には
なるのですが内容古いので必要ないですか。

745 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 18:17:21.50 ID:6wQ/Xrbb
渡辺の
四間飛車破り【居飛車穴熊編】(評価S)と
広瀬の
四間飛車穴熊の急所(評価S)
どっちが買いですか?
教えてください><

746 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 18:21:15.15 ID:JEKQMg7M
>>745
内容が全く重複してないから自分次第。

747 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 18:38:42.20 ID:cjl3kaRK
0) どっちをよく使う?
居飛車をよく使う→1へ 四間飛車をよく使う→2へ
1) どっちをされたら嫌?
四間美濃囲い→3へ 四間穴熊→4へ
2) どっちをよく使う?
四間美濃囲い→3へ 四間穴熊→4へ
3) 四間飛車破り【居飛車穴熊編】 がいいでしょう
4) 四間飛車穴熊の急所 がいいでしょう

748 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 19:43:11.96 ID:QW3V3QtK
終盤の鬼手、めちゃめちゃいいんだけど

749 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 19:44:18.17 ID:vSftuLWs
まとめ

四間美濃囲い を使うorが嫌 →四間飛車破り【居飛車穴熊編】

四間穴熊 を使うorが嫌 →四間飛車穴熊の急所

750 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 19:47:29.99 ID:zmzoba+J
つまり両方買えってことですね。
ワカリマス

751 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 20:13:57.40 ID:NLOaSf9I
居飛車党なら四間穴対策は特に棋書読まなくても
って感じはするがね
居飛穴指して穴熊感覚身につければよい


752 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 20:29:42.68 ID:7ja1XhmU
なるほどねー

753 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 20:35:21.37 ID:Yv8BvlaJ
四間穴熊とか適当に相穴にしとけば勝てる

754 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 20:39:40.18 ID:cjl3kaRK
改訂版

0) どっちをよく使う?
居飛車をよく使う→1へ 四間飛車をよく使う→2へ
1) どっちをされたら嫌?
四間美濃囲い→3へ 四間穴熊→4へ
2) どっちをよく使う?
四間美濃囲い→3へ 四間穴熊→4へ
3) 四間美濃囲いには何を使う?
急戦→5へ 銀冠→5へ 居飛車穴熊→7へ
4) 四間穴熊には何を使う?
急戦→8へ 銀冠→8へ 居飛車穴熊→6へ
5) 四間穴熊には何を使う?
急戦→8へ 銀冠→8へ 居飛車穴熊→9へ
6) 四間美濃囲いには何を使う?
急戦→9へ 銀冠→9へ 居飛車穴熊→7へ
7) 四間飛車破り【居飛車穴熊編】 がいいでしょう
8) 四間飛車穴熊の急所 がいいでしょう
9) どちらも必要ありません

755 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 21:12:22.65 ID:AYfMiM32
四間飛車破り(居飛車穴熊) → 居飛車穴熊vs四間飛車美濃
四間飛車穴熊の急所 → 四間穴熊vs銀冠 + 四間穴熊vs急戦

これで十分だろ

756 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 21:18:25.93 ID:T1ZLJ5w9
マイコミ将棋BOOKS 早分かり 中飛車定跡ガイド

・著者:所司和晴
・予価:1,470円(税込)
・四六判 224ページ
・ISBN978-4-8399-3920-5
・発売日:2011年06月下旬

■内容紹介
定跡伝道師による中飛車定跡完全ガイドが完成!
現在プロ、アマ問わずもっとも人気のある戦法である中飛車。指す人が増えるに連
れて、中飛車を指されて対策に困っている方も多いはず。

本書は中飛車側と対中飛車側のどちらにも肩入れすることなく、中立の立場で有
力な指し方(=定跡)を解説した画期的な一冊。これから中飛車の指し方を覚えた
い方も、中飛車を指されたときにどうすればいいか分からないという方も、この一冊
で定跡をマスターできます。

解説では「超速▲3七銀」「角交換型」「超急戦▲5八金右型」「▲7八金型」「▲2五
歩保留型」など、中飛車に関するあらゆる戦型を網羅。右ページにテーマとなる図
を大きく掲載し、見開きでそのテーマについて解説しています。見やすく、気になる
局面を探すのも簡単です。
また、参考図には、すべて先手優勢や後手有利などの形勢判断を表す記号が入
っており、解説を読まなくても、局面を見るだけで形勢がひと目で分かるようになっ
ています。

中飛車大流行の今、すべての将棋ファン必携の一冊です。

http://book.mycom.co.jp/book/978-4-8399-3920-5/978-4-8399-3920-5.shtml

757 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 21:32:34.99 ID:IrfkNTje
相横歩の本がめちゃ良かった。もっと早くかえばよかった。

758 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 21:45:41.07 ID:7s/x34Bx
所司という人は東大将棋ブックスシリーズで本を出しまくってたからオレに対して印象が悪すぎる。
まるで「たくさん出せば出すほど儲かるからとりあえず本を書きまくろう」みたいな。
さらに「将棋」の本なのに全く関係のない「大学」の最高位の東大の名前を使ってることにセンスのなさ常識のなさを感じて
まだ本を立ち読みで1ページすら開いて読んだこともない。

同じように感じてる人いる?

759 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 21:47:13.09 ID:e4sVk3iL
誰もいない

760 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 21:47:54.93 ID:7s/x34Bx
いるはず

761 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 21:48:30.73 ID:AnEkrE+r
>>758
心配すんな お前だけだ

762 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 21:49:58.00 ID:7s/x34Bx
たくさん出してるわりには
羽生の頭脳と比べると
この本が良いといううわさを全く聞かない。
というより空気みたいな存在で話題にすらならない。
というか将棋マニアですら知ってる人はほとんどいないんじゃないかな。

763 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 21:50:18.45 ID:Y8u/sVki
棋書ってそんな儲かるわけがないし、俺は棋書が発売されるだけですごく嬉しいしありがたいと思ってるよ

764 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 21:52:33.44 ID:L/Mm4f7V
>>758
別に所司が東大将棋と名づけたわけじゃなくて
同名ソフトと連携してたから仕方ないだろ

765 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 21:53:29.86 ID:7s/x34Bx
例えばコレクターの習性が少しでもある人は
この変な人の本がシリーズで出たばかりのころ集めようとして
とりあえず買っとけと思って買ってるうちに
どんどん出るからしかたなく買い続けて
いつかは販売が終わってくれるだろうと期待してたのに
次々と駄本が出まくるから
どんどん買うはめになって
どんどん貯金がなくなって
貧乏になった

そんな犠牲者のかたはいらっしゃいますか?

766 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 21:55:53.48 ID:7s/x34Bx
逆に将棋の本はたくさん買ってるしコレクターの習性もあるせいで
本棚には100冊を超えてる人で
この変な所なんとかという人の本を1冊も持ってないかたはいらっしゃいますか?
その人は正解。
というよりイヤな物を見分けるセンスが普通にあるかしこい人だと思う。

767 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 21:56:10.45 ID:9fe6feZ8
te

768 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 21:58:32.73 ID:L/Mm4f7V
>>765
その程度で貯金がなくなるって・・・

貧乏になった、じゃなくて、はじめから貧乏じゃないか

769 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 21:58:34.12 ID:7ja1XhmU
くだらん書き込みはツイッターでやれ

770 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 21:59:43.93 ID:OTdLavXh
所司クラスでもこんな気持ち悪い粘着アンチがいるのか…

771 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 22:04:29.12 ID:Yv8BvlaJ
>>758
まーたお前か
所司の話になるたび毎回同じこと書いて何が楽しいの?

772 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 22:09:19.96 ID:0o0807Ih
5手詰ハンド、浅川リニューハル本はいつくらいに出る?

773 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 22:10:55.61 ID:9uon3KWc
ID:7s/x34Bx
自分では読んだことも無い本の著者を中身に一切言及もせず中傷してるだけのイタイ奴じゃねーかよ

774 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 22:11:02.26 ID:Xy3IDVPo
そろそろ棋譜並べでもやってみようと思うのですが、
・年鑑みたいに1局ABCD・・程度の一言コメではなくて、そこそこの解説がある。
・とりあえず全部単に並べただけで、何かが変わったかもと思わせるくらいのそこそこの量が1冊に収録
・棋力不足で理解できずとも並べ続ければ、何となくプロ的な感覚、指し回しが感じ取れる名局揃い
・何だかよう分からんけど、並べて面白い絶妙手、鬼手、歴史に残る一手揃いの棋譜
こんな好都合が揃った物は無いかもしれませんが、
このような希望に近いオススメの棋譜集があれば教えてください。

775 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 22:13:02.28 ID:Yv8BvlaJ
>>774
観戦記はどう?

776 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 22:26:52.69 ID:e4sVk3iL
>>774
それなら順位戦の棋譜を見るのが一番の気がする。解説付きだし

777 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 22:43:23.79 ID:dy41T4dO
阿部健は発売された棋書は必ず全部買って目を通してるって言ってた
一冊15分から30分で読むとか信じられん

778 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 22:44:09.66 ID:URm19/yJ
基本的に1冊あたりに収録できるデータ量は一定だから、
1局あたりのデータ量か、収録されてる棋譜の数のどちらかは犠牲になる。

質重視であれば>>775の言うように観戦記、もしくは自戦記が有力。
タイトル戦とかそういう大きい勝負でないとなかなか観戦記はつかないし、
そうなると必然的に名局である確率は上がる。
自戦記も、本人がいい内容だと思ったものでないと自戦記にしにくい。

ただし文章量が多いため、必ずしも並べるのに適しているかというとそうとも言えない部分もある。
並べる上での解説の量にも適量が人それぞれあるので、並べてみたら案外余分だということもある。

どういう将棋を並べたいかにもよるけど、無難に羽生森内100番指し、永世竜王への軌跡、
中原誠名局集あたりのネームバリューのある人の棋譜集から入るのがいいと思います。

特に渡辺本は自戦記部と棋譜部のバランスが良く、棋譜並べ始める人には個人的にお勧め。

779 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 22:46:06.38 ID:dy41T4dO
新聞の棋譜毎日こつこつ切り抜いて一冊の本にしてる

780 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 22:51:38.32 ID:S9K+7doA
>>756
買い。
戸辺の本とダブルで

781 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 22:56:03.78 ID:CVyu1s+T
棋譜並べにはコンビニなんかで売ってるマグネット式の将棋がよいよ。
外出先でもいつでもどこでも棋譜並べができるという優れものだ。

782 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 23:04:28.43 ID:cjl3kaRK
アイフォンでいいがな

783 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 23:10:23.24 ID:Xy3IDVPo
観戦記、自戦記で全然おkです。
ミシュランざっと見た限り、広瀬四間穴熊勝局集、中原誠名局集、羽生VS森内百番、永世竜王への軌跡
羽生佐藤全局集、谷川羽生100番、天野宗歩手合集、大山中原123番辺りが
目に留まりましたが、永世竜王の本が評判が良いのでしょうか?

>どういう将棋を並べたいかにもよるけど
どちらかというとあまりこだわらず、むしろ食わず嫌いせずどんな将棋でも並べたいという
気持ちの方が強いです。

784 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 23:11:16.84 ID:dy41T4dO
>>756
買おうかな
最近友人が先手石田、後手中飛車ばっかりやってくるし

785 名前:名無し名人:2011/06/14(火) 23:18:54.56 ID:CVyu1s+T
>>782
実際に盤駒を使って手で並べるというのが大切なんだよ。
棋譜は身体を使って覚えるもの。

786 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 00:04:25.81 ID:dIgqVRA7
個人的には超速▲3七銀で一冊出してほしいけど最新流行だと厳しいのかな

787 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 00:05:16.80 ID:zmzoba+J
定跡道場「一手損角換わりVS棒銀」編は?

788 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 00:09:31.19 ID:MAHDq6LG
>>786
大流行中は久保の連載に頼るしかないだろうな

789 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 01:10:33.65 ID:QM6y7w8Q
>>777
入門書も?
「駒の動かし方」なんてのを丁寧に読んでたりして

790 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 10:09:18.49 ID:266ifbSE
>>783
棋譜並べなら永世竜王への軌跡が一番わかりやすいと思う
渡辺の解説が丁寧でわかりやすい
vs羽生シリーズは解説文つきの局数が少ないのであまりおすすめできない

791 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 10:58:20.42 ID:nMfun3eT
永世竜王への軌跡は読み物としてもそこそこ楽しめるので
最初の1冊としてはいいのでは。
おやつの話とかあるし。

792 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 11:32:12.13 ID:xoYWpyfM
>>789
レイアウトの参考、初心者相手の指導や将来自分が入門書書くために…

793 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 12:42:00.57 ID:btpYykk1
>>790
振り飛車党だけど意味あるの?

794 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 13:57:50.29 ID:SRg9sawz
>>783

マニアックだけど「泥沼流振り飛車破り」もおもしろいよ。
将棋の奥深さが分かる。

795 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 14:15:29.88 ID:i2We6O+L
> あまりこだわらず、むしろ食わず嫌いせずどんな将棋でも並べたい

というんであれば、将棋世界を購読して「名局セレクション」の棋譜を
並べるという手もあり。

796 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 17:30:44.96 ID:266ifbSE
名局セレクションじゃ年鑑に毛が生えた程度の解説量だからどうかな

797 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 18:42:30.63 ID:MnHJw9mW
新・東大ブックス(全4巻)

棒銀ハブられて、かわうそです

798 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 19:06:10.06 ID:eez/NWPM
全4巻でオワタのか(´・ω・`)

799 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 19:11:47.35 ID:G3wh9+wG
一手損対腰掛け銀とか何部売れたんだろうな。
どう考えてもあれが売れなかったから棒銀出なかったわけだが。

800 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 20:04:44.60 ID:Ikos98VS
>ただ前シリーズは「四間飛車道場」に限らず「三間飛車道場」などの姉妹編も各巻の実売数が
>2000冊を下回ったら、シリーズは即打ち切りだったそうなので、今回も同様だとするとアマチュア
>にはマイナーとも言える「一手損角換わり」もテーマにしている今シリーズは先行きに一抹の不安
>を感じます(笑)。

http://www.shogi-books.com/shiken/standard_1.htm

実売数2000部以下ですな

801 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 20:15:00.85 ID:MnHJw9mW
ただ前シリーズは「四間飛車道場」に限らず「三間飛車道場」などの姉妹編も各巻の実売数が
2000冊を下回ったら、シリーズは即打ち切りだった

↑の2000冊ソース、どこに書かれてるの?
妄想の数字?

802 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 20:19:21.84 ID:Ikos98VS
どの巻か忘れたけど前シリーズのあとがきで編集の小川さんが書いてたはず

803 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 20:36:04.66 ID:MnHJw9mW
>>802
前シリーズの編集後記のあとがき全部目を通したが、
2000という数字は出てこなかった
どこから、2000って数字が出てきたんだ?
このレビューサイト書いてるやつの妄想じゃん

804 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 20:50:38.98 ID:cRhRaDao
2000は妄想じゃないだろ
旧東大将棋シリーズは初版3000部と
マイコミの小川さんから直接聞いたよ

805 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 20:52:53.69 ID:oPZJZV9G
そんな具体的なこと妄想する奴なんていないだろ
ソースは知らんけど

806 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 21:05:17.50 ID:MnHJw9mW
ソースもなしに、でたらめな記事を書くやつは信用できん
棋書を冒涜してるわ

807 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 21:07:40.46 ID:oPZJZV9G
ソースがないというソースは?

808 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 21:10:22.99 ID:G3wh9+wG
小学生かよ。

809 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 21:28:56.52 ID:V85SdRPk
その数字は小川明久がなんかの後書きで書いてたぞ

810 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 21:30:02.85 ID:oPZJZV9G
小川のあとがきっていうと振り飛車ワールドとか?

811 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 21:31:03.33 ID:V85SdRPk
そうかも。書いていたのが小川氏なのは間違いないはず。

812 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 21:33:42.10 ID:oPZJZV9G
振り飛車ワールドは手元にあるのは西村と下村だったから違うかな

813 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 21:35:35.22 ID:AFZDbFHT
まず何か1つ戦法を覚えようと思って
久保の本買ってみたけど訳わかめ



814 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 21:47:02.49 ID:R0IPkq2P
>>813
先崎のほんとに勝てるシリーズの後に久保本読んだ方がいい

815 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 21:52:00.78 ID:1vPSBo1s
>>813
久保のどれを買ったのか知らんが
振り飛車なら振り飛車ナビゲーションが簡単

816 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 21:58:40.83 ID:oPZJZV9G
石田流やりたいなら入門は石田流の極意がおすすめ
どうなれば成功かが分かりやすい

817 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 22:08:35.52 ID:G3wh9+wG
というか石田流自体合う合わないの激しい戦法だから仕方ない部分もあるとは思うが。

818 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 23:03:38.09 ID:eNr6ssO2
頑張って色んなの読み進めていくと、ある日突然、棋譜が小説みたいに思えてきて楽しくなる。

819 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 23:29:19.88 ID:bYa+fMqC
絶対手筋180読んでるけどひと目の手筋より明らかに簡単にしてある

最初の方で駒の動かし方とか解説してるしヒントも充実してる
ひと目の手筋やった後だと物足りないかも

820 名前:名無し名人:2011/06/16(木) 00:09:27.43 ID:HINyMZMp
>>819
買う価値はあったか?

821 名前:名無し名人:2011/06/16(木) 00:22:51.64 ID:tvLTY0VU
>>820
ひと目の手筋やった後だからあまり得るものは無かった
簡単なのしか載ってないからもうじき読み終わるが
ひと目買った人は絶対手筋いらないだろうな

822 名前:名無し名人:2011/06/16(木) 00:30:14.00 ID:4ZGInjv7
今まで初心者にはひと目の手筋を薦めてたんだが
次から絶対手筋180の方がいいかな

823 名前:名無し名人:2011/06/16(木) 11:54:25.38 ID:YWWl1WG5
>>756
これ出すんなら
それこそ超速▲37銀のみでよかったろうにな。

824 名前:名無し名人:2011/06/16(木) 12:10:34.71 ID:eVx7Z0r6
一手損シリーズが終わっちゃったことに結構がっかりしてるんだけど

825 名前:名無し名人:2011/06/16(木) 12:13:22.96 ID:qHMMDTDY
今回の本にしても所司の名前だけでは弱いとみたか
渡辺明/推薦なんて文字があるしな

826 名前:名無し名人:2011/06/16(木) 12:23:30.24 ID:DW+bKjar
絶対手筋180は駒の動かし方覚えたばかりの
ガチの入門者の手筋本のとっかかりにはいいかもしれない。

とりあえず手筋本は
絶対手筋180→ひと目の手筋
の竜王監修シリーズをやればいいよ、みたいな、そんな感じの本。

827 名前:名無し名人:2011/06/16(木) 12:46:49.15 ID:ZODl6JQh
>>756
もういらないだろ中飛車・・・急戦は遠山本+最近の対局観戦で十分だろ

828 名前:名無し名人:2011/06/16(木) 13:23:32.37 ID:NDFiET0Q
広瀬の振り穴本の続編まだ?


829 名前:名無し名人:2011/06/16(木) 13:30:00.17 ID:POVie9pc
中飛車本、糸谷流についても書かれていたら買うんだけどなー

830 名前:名無し名人:2011/06/16(木) 13:34:12.82 ID:ewgif3yT
遠山本の▲3七銀は30ページしかない
村山・豊島本も同じくらい
プロ・アマ問わず最も流行してる形の一つなんだから一冊丸々出しても供給過剰ってことはない

831 名前:名無し名人:2011/06/16(木) 13:43:12.45 ID:bNq6HBrZ
>>830
一戦法の一戦型だけで一冊ってそんなに需要が見込めるの?

将棋世界の久保講座「さばきのエッセンス」で超速3七銀は連載中だし、
見たい人はそっち見てるでしょ?

832 名前:名無し名人:2011/06/16(木) 13:57:17.01 ID:ewgif3yT
>>831
所司の本は基本的に一戦法の一戦型だろ
雑誌の講座が連載中だからって単行本とは別物だろう

833 名前:名無し名人:2011/06/16(木) 14:18:52.36 ID:bNq6HBrZ
>>832
> 所司の本は基本的に一戦法の一戦型だろ

売れなかったから今回から改めました、ってことだろ
そんなことが理解できないとはorz

834 名前:名無し名人:2011/06/16(木) 14:29:42.62 ID:IKUhzvb5
居飛車編振り飛車編に分かれてた最新定跡のやつがあったじゃん

835 名前:名無し名人:2011/06/16(木) 15:05:36.05 ID:kafRSw4v
1戦法だけで需要見込めるのって3七銀くらいかも
居飛車党振り飛車党どちらからも需要ありそう

これだけ何年も流行し続けてていきなりどちらかの優劣がはっきりして消滅するとは思えないし

836 名前:名無し名人:2011/06/16(木) 15:24:29.69 ID:qg4mjooc
流行し続けて何年って。。。
まだ1年半も経ってないんですが。。。

837 名前:名無し名人:2011/06/16(木) 16:13:23.33 ID:CD6hj5et
四間vs居飛穴とか四間vs右四間とか8五飛とか
一戦法の一戦型は戦型によっては普通だと思うけど。・・・けどねえ。

838 名前:名無し名人:2011/06/16(木) 16:47:31.08 ID:Jvo0BYSk
>>835
しったかは恥ずかしい

839 名前:名無し名人:2011/06/16(木) 21:04:37.35 ID:9bes128d
対中飛車の▲37銀戦法自体は大昔からあるけどな。

840 名前:名無し名人:2011/06/16(木) 21:12:55.70 ID:cUOt/Rh7
アヒルと鳥刺しの対策が載ってる棋書ってある?
金開きものってたらなお良し
奇襲本調べたけど対策はないんだよなぁ

841 名前:名無し名人:2011/06/16(木) 21:46:09.86 ID:XpJmnJ8w
>>840
それらの戦法が載ってる本を読んだんだろ?
タネを知ってる手品で毎回驚くのかお前はw

842 名前:名無し名人:2011/06/16(木) 21:49:03.05 ID:GfrtV8nf
雀刺しはたくさんの本に載ってるけど、対策の決定版が書いてある本って少ないんだよね。

843 名前:名無し名人:2011/06/16(木) 22:22:31.01 ID:6bCAGtZf
穴熊崩しの手筋が学べる本って何がありますか?

844 名前:名無し名人:2011/06/16(木) 22:46:38.17 ID:wH9xGGCb
ノ 羽生善治の終盤術3

845 名前:名無し名人:2011/06/16(木) 22:54:21.43 ID:SMRDOS0y
どこで聞けばよいかわからなくてすまぬ

Operaで棋書ミシュラン開いたら文字が表示されなくなって
再起動をするはめになったのだが同じ症状起きた人いる?
対策とかあれば教えてほしいのだが

846 名前:名無し名人:2011/06/16(木) 23:03:14.88 ID:PEkJUTz8
もう定跡書なんて激指定跡道場2とかそういうソフトのやつ買っといたら十分じゃね?

847 名前:名無し名人:2011/06/16(木) 23:06:52.71 ID:UbmqkBrS
そうだよな。
あのソフト1本で著作者の定跡本シリーズ本数冊以上詰め込まれているよ
どうせならソフトの方に追加配信してもらえればなぁ。有料でも全然かまわん

848 名前:名無し名人:2011/06/16(木) 23:12:42.21 ID:6bCAGtZf
>>844

thx!

849 名前:名無し名人:2011/06/17(金) 10:05:32.15 ID:05SC0Kw7
ソフトとかカチカチやってもダメだわ
本がいい

850 名前:名無し名人:2011/06/17(金) 10:38:55.85 ID:GAsPVg0T
ソフトたけーよ

851 名前:名無し名人:2011/06/17(金) 10:51:31.01 ID:amVosbtU
俺もソフトだと全く頭に入らないな

852 名前:名無し名人:2011/06/17(金) 10:54:43.06 ID:FvwMWjzB
ソフトは頭に入らん 言葉が足りない

853 名前:名無し名人:2011/06/17(金) 11:05:36.89 ID:RQLlun2p
ソフトでもいいけど所司系のは言葉もだが変化も足りない
あれ定跡っていうより実戦譜が並んでるだけって感じ

854 名前:名無し名人:2011/06/17(金) 11:12:36.93 ID:9rqgDi7h
>>853
東大シリーズを評価してる人は
そういう風にとらえて活用してるわけよ
実戦譜集として

855 名前:名無し名人:2011/06/17(金) 11:15:08.41 ID:GAsPVg0T
変化足りないか?それって相手定跡外の明らかな悪手をとがめられてないだけじゃね

856 名前:名無し名人:2011/06/17(金) 11:16:38.28 ID:RQLlun2p
そういうこと
強い人には十分なんだろうけど
オレみたいな弱いのには解説がある本が必要なのよ

先の方の変化が多いのはわかるけど序盤の罠だったり落とし穴を知りたいわけよ

857 名前:名無し名人:2011/06/17(金) 11:47:42.12 ID:0/fRgAKU
そんなの自分の頭で考えろ
考えることをしない奴は一生弱いままだ

858 名前:名無し名人:2011/06/17(金) 11:58:51.21 ID:SFO1L36i
がりがりの将棋オタクが偉そうに

859 名前:名無し名人:2011/06/17(金) 12:03:37.05 ID:qvmu++/U
東大将棋ブックスこそ変化をひたすら書いているだろw

860 名前:名無し名人:2011/06/17(金) 12:04:08.95 ID:RQLlun2p
>>857
そのとおりなんだけどね
まぁ今は便利な時代で気になる所は昔ほどほとんど無いんだけど

861 名前:名無し名人:2011/06/17(金) 12:15:23.33 ID:ZtY20Kwj
>>859
特にアマチュアでは誰も指さないような変化をやたら細かく書いてるんだよなw

862 名前:名無し名人:2011/06/17(金) 12:15:47.17 ID:271ETHYu
東大は横歩45角だけ持ってるけど使えるよ
この戦型はわけわからん手をやってくる人多いから後で調べたりできる

863 名前:名無し名人:2011/06/17(金) 12:26:58.20 ID:nTPb6fik
辞書と参考書

864 名前:名無し名人:2011/06/17(金) 12:55:57.99 ID:qvmu++/U
>>863が正しい。

865 名前:名無し名人:2011/06/17(金) 14:08:44.43 ID:At+3dV7N
「絶対手筋180」が話題に上がってましたが、同レベルと思われる「攻める守る将棋駒の使い方ドリル」を思い出しました

866 名前:名無し名人:2011/06/17(金) 20:53:50.14 ID:7DGOaCAj
>同レベルと思われる「攻める守る将棋駒の使い方ドリル」

そんな簡単なの?じゃあ見送りだな

867 名前:名無し名人:2011/06/17(金) 22:01:28.71 ID:db9EBQXg
どちらも初心者には良本。
竜王は180問
飯野先生は280問



868 名前:名無し名人:2011/06/17(金) 23:54:48.65 ID:Mlm+DmYI
今からw、藤井システムやってみようと思うけど
杉本本や中村本から入るモノなんだろうか?

869 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 00:40:38.51 ID:QV1mU5Jx
>>868
藤井先生の「四間飛車を指しこなす本」を
最初に挙げてあげましょうよそこは…。

古いという意見もありますけど、基本の考え方がよくまとまってます。
2巻の後半と3巻の前半が藤井システムです。

870 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 00:49:37.44 ID:uFJNOWDC
中村本は藤井システム詳しくてためになるが
ちょっと難しい部分もあるので、指しこな2巻3巻読んでからがよい

まぁエキスパート向けの戦法だから焦らず指しこなで基礎堅めてからだ


871 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 01:02:11.37 ID:U4si64tR
ふむう
絶対手筋180かひと目の手筋のどっちを買うか迷ってたが
ひと目の手筋の方が良さそうだ

872 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 01:25:42.35 ID:SJNAxM1v
さあて
それはどうかな?

873 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 01:44:51.40 ID:00WNK/ky
矢倉の定跡本読んだんですけど、先手目線の解説が主なので、
後手番の時の指し方がよく分かりません。
矢倉に限らず居飛車の後手番での戦法を解説してる本でオススメはありますか?
横歩は後手番だと大変みたいでちょっと。。。一手損か急戦矢倉でしょうか。
後は振り飛車なら普通に後手側からの対策が書かれたものも多いんですかね?

874 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 02:12:17.24 ID:esLWeMFF
>>869 >>870
ありがとう 

急戦仕掛けられると空中分解してしまいそうなんで、実戦投入
は先になりそうw

875 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 02:36:57.27 ID:VUZF9TKu
藤井システムの入門なら居飛車穴熊撃破のがおすすめ
指しこな形式(次の一手形式)のが好きならそっちでもいいと思うけど

876 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 10:26:28.86 ID:Ux2TVwBs
>>873
先手の方が指し手が一手早いので、後手は序盤に関しては先手にあわせて指すのが基本となりますね。
それだけ頭に入れてもう一度、定跡書を読み直しましょう。

877 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 10:32:01.23 ID:oJzdQYvC
がりがりの将棋オタクが偉そうに

878 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 10:39:35.40 ID:WpEgrUX0
この場合
オマエの方がダメな奴

879 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 10:40:20.12 ID:ZCXqnVRm
そもそも先手向けしかない定跡書って今のご時世そんななくね?

880 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 11:25:54.78 ID:dAZtZYAY
>>873
矢倉は追従してミス待ちかなあ。
もっとも自分も矢倉の後手番は苦手で、先手は将棋と向き合えるけど、後手は相手の緩手待ちと言う感じ。
対四間飛車急戦策に関しては、羽生の頭脳が後手番からの解説もしていて個人的には優秀だと思いました。
急戦矢倉は藤井システム以外にはどうでしょう?

881 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 11:31:15.14 ID:bqPhnASs
俺は矢倉も角換わりも後手番しかやらない。
ミス待ちというが、アマなんて基本ミスばっかだよ

882 名前:仁藤:2011/06/18(土) 13:05:22.91 ID:R3gN80Fb
終盤がクソと言われたんだが、羽生の終盤術って難易度高い?

883 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 13:30:46.21 ID:7kJA4HaG
矢倉の後手は急戦やればいい

884 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 13:52:56.64 ID:cVB+35o3
あらゆる戦型の定跡を基礎から勉強しなおそうと思ってる24初段振り飛車党なんだが、いろんな戦型のオススメ定跡書教えてください

885 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 14:39:26.95 ID:o+DlJe6x
将棋戦法大事典

886 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 14:45:54.29 ID:Zh7wqV8O
3三角戦法→窪田本

887 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 14:48:31.78 ID:ZtvDm+wG
引き角戦法→飯島本

888 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 15:08:40.26 ID:a2LyAiRS
雁木 →雁木でガンガン
     雁木伝説
     手筋の裏ワザ
     右玉伝説
高田流 →新感覚振り飛車破り
       とっておきの右玉
       振り飛車破りユニーク戦法
       我が道を行く定跡の裏街道
       続定跡相振り飛車

889 名前:新渡戸:2011/06/18(土) 15:36:39.04 ID:R3gN80Fb
2時間以上経ってるぞ
はやく答えろ
とばして答えてんじゃねーよ
俺は暇人じゃねーんだ殺すぞオラ

890 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 15:42:18.22 ID:rJsxX6SA
>>884
初段に勝つ矢倉戦法はかなりオススメ

891 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 15:42:38.29 ID:f/9raNqL
>>889
ニートだから暇でしょ。このスレ1から読むなりレビューサイト見るなりして判断しろよ。だから雑魚なんだよ
難易度なんて主観なんだから。お前はへなちょこ終盤力だからその本は難しいけど一通り流して読むだけでも寄せの質は変わるんじゃないの

892 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 16:04:04.89 ID:Zh7wqV8O
カニカニ銀→児玉本
角頭歩戦法→米長本

893 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 16:04:29.85 ID:Q+iIWdns
「終盤がクソと言われた」って情報だけじゃ
どんなレベルなのかもよくわからんしな。この種の質問は本当に不毛。

894 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 16:08:11.20 ID:qEKImk7O
>>889
頭使う気ないくせになんで将棋なんてやろうと思うの?
麻雀でもやれば?何も鍛えなくても運がよければ勝てるぞ。

895 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 16:11:44.48 ID:o+DlJe6x
質問をするなら、質問者の棋力もつけて質問してほしい
判断材料が乏しいと、返答に窮する

896 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 16:17:25.16 ID:BBFj5/jZ
>>680
『将棋世界』の付録で児玉先生がカニカニ銀に
ついて書いたのが2冊ある。

ひとつは『必殺新カニカニ銀』でカニカニ本より前。
このころは後手カニカニも十分とか書いてる。
もうひとつは升田賞受賞の翌年のでタイトルは忘れた。
おそらく本家によるいちばん新しいカニカニ銀の解説。

897 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 16:17:33.63 ID:Zh7wqV8O
ずいぶん冷たいな
終盤のおすすめ本くらい教えてやれよ
俺は低級だからプロの棋士の発言をコピペするだけだがきっと参考になると思う


>『将棋世界』誌96年9月号、羽生王位に挑戦する深浦五段へのインタビュー
記事より。

>――「図巧」と「無双」は解かれましたか?

>深浦「ええ、当時奨励会員はみんなやってましたね。この二つを全部(200問)
>詰ませれば必ず四段になれる、という米長九段の言葉は当たっていると思います。(以下略


898 名前: ◆ZSxIfyU42I :2011/06/18(土) 16:19:30.40 ID:9hxg1vln
図工と夢想は買ったことないな

899 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 16:24:07.92 ID:vBi/mgOE
「図巧」と「無双」だけは手を出してはいけないことだけはわかったw

900 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 16:27:21.41 ID:rJsxX6SA
まずは神吉のおもしろ詰将棋にしとけwww

901 名前: ◆ZSxIfyU42I :2011/06/18(土) 16:43:10.54 ID:9hxg1vln
おもしろ詰将棋と図巧無双はそのうち買っとこう。

902 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 16:48:51.88 ID:nGyZtAJk
佐藤康光ですら全部やらなかったやつか

903 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 17:12:46.35 ID:Q/4P9sNf
>>873

はなから矢倉と決めてくる相手には、陽動振り飛車も良いよ。

904 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 17:36:13.84 ID:00WNK/ky
>>876
分かりましたやってみます。
>>880
ありがとうございます。
>>903
陽動振り飛車って本ありますかね?

905 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 18:24:47.82 ID:RUEtjUa7
>>889

こんにちは。
マジレスだけど、あなたは先天性発達障害の一種だと思う。
障害といっても訓練次第で改善することができるので、そんなに心配しないでください。
まずはGoogleで「大人 発達障害」と検索してみて、自分自身に当てはまるかどうか確認してみよう!

906 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 18:46:27.56 ID:WfUY8+X2
>>889

( ´,_ゝ`)プッ

907 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 20:03:24.09 ID:OQUxIR9x
終盤がクソ以前に人格がクソ

908 名前:新渡戸:2011/06/18(土) 20:50:21.66 ID:R3gN80Fb
オラ 十年前に数学板を滅茶苦茶にした伝説の荒らし
「嵐山勘三郎」とは俺のことだと知ってのことか?
登戸の川原で公開ストリートファイトして自称元ゴールキーパーをフルボッコに
してネット上で大いに盛り上がっただろうが
なめんなコラァ

909 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 20:57:37.15 ID:RUEtjUa7
>>908

あなたは発達障害をお持ちですので、治療を受けることをおすすめする。
治療すればそんなにイライラしなくてすむようになるよ。
だまされたつもりで調べてみなさい。

910 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 20:59:09.95 ID:yoEFYlDj
仁藤みたいなやつだから以下スルーで行こう

911 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 21:01:26.40 ID:fFdBo9a2
こんなとこにいたのか
わかったから、ほら巣に帰るぞ仁藤
すいませんね皆さん、今すぐこいつ連れて帰りますんで
おらグズグズすんな仁藤、またムチで打たれたいか

912 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 21:05:34.95 ID:S5X+/q2Z
黙ってNGしてスルーできない将棋板民

913 名前:新渡戸:2011/06/18(土) 21:12:45.51 ID:R3gN80Fb
今日のところは許してやる
俺は存在自体がファンタジスタだ
覚えとけコラァ

914 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 21:15:07.94 ID:ef5y87UP
ツマンナイ荒らしだな

915 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 21:47:17.39 ID:R3gN80Fb
俺はワロタけどな
携帯道場スレでは結構ウケてるけどな

916 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 21:52:06.57 ID:S5X+/q2Z
コテ外したり代えたりするだけで自演してるつもりになってるって
なんかかわいそうになってきた

917 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 22:14:50.74 ID:Q0H7tRtZ
将棋を数理的に研究した本あるかな?

918 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 22:25:05.57 ID:Frz+3ylq
ロジカルな将棋入門

919 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 22:53:50.69 ID:kIajmoc/
これか・・・ロジカル将棋入門
http://www.amazon.co.jp/dp/4871498190

920 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 23:20:40.77 ID:fFdBo9a2
>>919
そんなこったろうと思ったよw

ところで将棋無双という響きにつられて、思わず湯川博士著の「秘伝 将棋無双」てのを買ってしまったんだが、思ったのと違う
失敗だったか…

921 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 23:34:46.56 ID:BXHuhvIx
むしろどういう本を想像してたのかが気になるな。
将棋界で無双といえばそれかソフトの名前ぐらいしかないわけだが。

922 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 23:35:22.33 ID:xYhjDzSf
>>917 将棋の公式って本が近いのかな

923 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 23:36:13.29 ID:9hxg1vln
将棋の公式持ってるよ。いい本。

924 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 23:36:59.82 ID:AVwoo9Ao
将棋を数理的にって無理だろ
プロの平均投了手数は〜とかのデータが見たいのか

925 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 23:38:57.66 ID:9hxg1vln
幾何はちょっと違うか・・・

926 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 23:50:55.90 ID:dAZtZYAY
>>882
2巻しかない。
2巻は普通だと思うよ。

927 名前:名無し名人:2011/06/19(日) 00:09:20.60 ID:CBIgVNlI
>>917
望んでるものとは違うかもしれないが。

谷川さんは、昔から比較的ロジカルに将棋を考えて説明しようと
してると思う。勝つ考え方とか、新将棋理論とか。

後は加藤治郎先生の「将棋は歩から」は、ほとんど、大学の講義
みたいなもんだと思う。

数理ではないけど、ロジカルに将棋そのものを、文献とそこからの推理から見た本なら、
木村名人のご子息、木村義徳九段の書いた「持駒使用の謎」てのもある。
図書館で読んだが、学問的にも読めたし、推理小説っぽくもありで、結構面白かった。


928 名前:名無し名人:2011/06/19(日) 00:17:53.09 ID:sKuWBsPa
将棋の公式は 初版はなんと1967年
出た当時は斬新だったのだろう

今となっては 似たような本も多く
古くささは否めない
わたしは雁屋哲が書いた本かと思った


929 名前:名無し名人:2011/06/19(日) 00:28:15.05 ID:ENlQQ0IS
>>918
こんなのあったのかー。知らなかった

930 名前:名無し名人:2011/06/19(日) 01:48:18.24 ID:Wh/U+cCB
i

931 名前:新渡戸:2011/06/19(日) 09:39:25.24 ID:rVq/mhvw
うんこ食いてー

932 名前:名無し名人:2011/06/19(日) 09:45:39.84 ID:tfPHWrTH
消えた戦法のなぞも読んだけど
ほとんど消えてないんだよな・・・


933 名前:名無し名人:2011/06/19(日) 11:38:20.48 ID:OKSokRtl
「将棋の哲学」滝沢克己 著 創言社
この本を持っている奴は本物のマニア。

934 名前:名無し名人:2011/06/19(日) 13:52:25.49 ID:S2+y5eOC
>>932
片っ端から生き返ってきちゃったよね・・

935 名前:名無し名人:2011/06/19(日) 14:16:58.40 ID:GztXsGx4
最近将棋を始めて、一手詰の問題集と絶対手筋180という本を読んでいるのですが、本を有効活用する方法がイマイチわかりません。
将棋の実力はハムと5分で、24では全く勝てません。
どのように本を利用すれば効率良く上達できますか?

936 名前:名無し名人:2011/06/19(日) 14:30:12.29 ID:nresaQlj
>>935
まずは繰り返し何度も何度も読む
答えがひと目で見えるまで読む

937 名前:名無し名人:2011/06/19(日) 14:31:42.81 ID:XWnOXSCs
>>935
その本に問題を解く、飾る、積む、枕にする、睡眠薬代わり
これ以外の使い道があるんでしょうか
いまいちわかりません。

938 名前:名無し名人:2011/06/19(日) 14:33:30.80 ID:5irXg5AX
サイズ的に、この季節虫を叩き殺すのにちょうど良い
監修が魔太郎というのもぴったり

939 名前:名無し名人:2011/06/19(日) 15:35:53.23 ID:16bE5E/7
>>935
1分考えてわからなければ答えを見ておぼえる
そのレベルの本は一目で答えが思い浮かぶくらい完璧にする
忘れてそうな頃に読み返して復習する

本以外では、得意戦法をもつこと
感想戦をすること、棋譜を診断してもらうこと

940 名前:名無し名人:2011/06/19(日) 18:11:18.97 ID:mE3eHKYF
詰め将棋や必死問題を解くときは問題図の局面も頭に入れておくと役に立つな。
やっていると段々詰む形や必死がかかる形が分かるようになる。

941 名前:名無し名人:2011/06/19(日) 20:42:47.60 ID:WVZ37s8Z
最近、読み物系
出てないの?

942 名前:名無し名人:2011/06/19(日) 20:53:47.59 ID:nresaQlj
パチスロ雑誌に連載してた先崎のギャンブルエッセイが書籍化へ

http://ameblo.jp/shogi-shodan/entry-10925115051.html

943 名前:名無し名人:2011/06/19(日) 22:22:20.18 ID:+QY+/l1Z
>>941
ちょっと前だけど「老いと勝負と信仰と」は?

944 名前:名無し名人:2011/06/20(月) 00:27:26.42 ID:hLVYPyWR
カトピン本はカトピン系に分類されるからな

945 名前:名無し名人:2011/06/20(月) 01:28:40.59 ID:WlhRxm1p
阿久津がなんか出してなかったっけ結構面白いやつ

946 名前:名無し名人:2011/06/20(月) 01:34:58.00 ID:3pnCj2U8
>>945
将棋のチカラか

その中で、阿久津自身読み物系が好きだったけれど
最近はそういう本が少ないって書いてたな

947 名前:名無し名人:2011/06/20(月) 01:51:04.13 ID:jsYDa3Xv
河口氏の本、最近は出てないの?

948 名前:名無し名人:2011/06/20(月) 19:46:02.28 ID:v2cO3S0F
将棋世界って読むだけでも棋力必要だよね
初心者のころ何書いてあるのかさっぱり分からなかった

949 名前:名無し名人:2011/06/20(月) 22:01:07.12 ID:uxd98g/w
俺も技術者なのにトラ技読んでもさっぱりなのと同じか

950 名前:名無し名人:2011/06/20(月) 23:12:12.77 ID:0dZwebKX
6/24は振り飛車党にとって歓喜の日だよね
戸辺の石田、中飛車本と
他に中飛車の本がダブルで出るんだから
こんなに嬉しい事はない

951 名前:名無し名人:2011/06/21(火) 00:22:30.72 ID:EPrC8qHF
>>950
中飛車本が二冊?
Kwskプリーズ

952 名前:名無し名人:2011/06/21(火) 00:40:12.88 ID:PPfUHD+/
・早分かり 中飛車定跡ガイド 所司和晴 (マイコミ将棋BOOKS) ※2011年6月24日出版予定
・戸辺流現代振り飛車手筋集 戸辺誠 (マイコミ将棋BOOKS) ※2011年6月24日出版予定

953 名前:名無し名人:2011/06/21(火) 00:44:50.55 ID:IOx9YnKP
>>951
マイコミ将棋BOOKS 早分かり 中飛車定跡ガイド
http://book.mycom.co.jp/book/978-4-8399-3920-5/978-4-8399-3920-5.shtml

戸辺流現代振り飛車手筋集
http://book.mycom.co.jp/book/978-4-8399-3919-9/978-4-8399-3919-9.shtml

上が中飛車定跡本で、戸辺の本が中飛車と石田の手筋本
居飛車党は怖くて震えてるだろうw

954 名前:名無し名人:2011/06/21(火) 00:50:35.35 ID:ktif2OCv
戸辺本はともかく所司の方は居飛車党も使うだろ

955 名前:名無し名人:2011/06/21(火) 00:55:41.80 ID:IOx9YnKP
>>954
まあそうだと思うけど、振り党の人の方が圧倒的に読む人多いと思う
なんてったって、名前そのままの「中飛車定跡ガイド」なんだから


956 名前:名無し名人:2011/06/21(火) 00:56:19.04 ID:m/vGC/Jw
所司本はさっそく超速が載ってんだな
これは期待

957 名前:名無し名人:2011/06/21(火) 01:05:04.70 ID:fnkM3s2s
戸辺本が楽しみで楽しみで

958 名前:名無し名人:2011/06/21(火) 02:24:30.84 ID:PLzgu2Ck
所司本はどうせプロ実戦の変化まんまで結論は全部振り飛車不利で終わるからな
プロの棋譜並べのほうが終盤戦までやれる分役に立つ

959 名前:名無し名人:2011/06/21(火) 02:39:41.91 ID:EPrC8qHF
遠山本の二冊も読み終わってないから買っても無駄になりそう。

960 名前:名無し名人:2011/06/21(火) 03:22:47.76 ID:DzoXfZlM
たしかに所司の本買うなら棋譜ならべしたほうがいいには同意
流行戦法だから探せば棋譜は手に入るしな

961 名前:名無し名人:2011/06/21(火) 04:15:12.83 ID:pVaxkrFe
確かに所司の本は自分の研究つうのは全くないな
プロの実戦をまとめただけ

東大1の方は乱造が祟って完成度も低くかった


962 名前:名無し名人:2011/06/21(火) 04:48:59.46 ID:+ZgeZefG
勝又タイプか

963 名前:名無し名人:2011/06/21(火) 05:04:19.17 ID:Es0EwA+e
勝又は解説者
所司はヲタク

964 名前:名無し名人:2011/06/21(火) 12:20:42.16 ID:W826tDkD
定跡本でわくわくするような人は強くなれないよ。
例えるなら数学や物理の法則を理解しようとせずに(正確には理解できないのを口実に)
公式を丸暗記するようなもんだ。

965 名前:名無し名人:2011/06/21(火) 12:23:34.69 ID:48ST93+l
なんか湧いたw

966 名前:名無し名人:2011/06/21(火) 12:43:50.13 ID:ZKOPF6z2
オラ、なんかわくわくしてきたぞ

967 名前:名無し名人:2011/06/21(火) 13:13:21.98 ID:eMoJGsYM
物理なんて言葉なんだ。計算じゃない。

968 名前:名無し名人:2011/06/21(火) 13:28:01.32 ID:R9RL8YBp
所司本は丸暗記するんじゃなくて、研究の叩き台にするんだよ。

969 名前:名無し名人:2011/06/21(火) 13:47:24.52 ID:TCXDohYE
バイツァ・ダスd

970 名前:名無し名人:2011/06/21(火) 19:19:39.30 ID:IEtGkyJQ
ショシ本あまで予約した
序盤中盤の変化を網羅しただけの図鑑みたいな本がほしいのでショシ本でぼくちん満足
戸辺本は丸善でたちよみしてからかうかきめる

971 名前:名無し名人:2011/06/21(火) 20:13:00.50 ID:x2oe6uqv
悪い意味でオススメだよ。
アマの将棋まで調べる人だから。
(こっちが困ると言う意味で)まったく余計なことを。

972 名前:四番サード仁藤:2011/06/21(火) 20:47:39.89 ID:ercCk8xd
全然うまいこと言えてないのがすごいなw

973 名前:名無し名人:2011/06/21(火) 21:44:48.48 ID:nUXZqCeT
気分で居飛車と振飛車を指す俺としては手筋、定跡の本だったらなんでも嬉しい

974 名前:名無し名人:2011/06/22(水) 21:02:33.77 ID:PjyvGfGK
戸辺本楽しみだわ。
戸辺の素人っぽい指し方で勝つのかっこよすぎる。

975 名前:名無し名人:2011/06/23(木) 02:10:25.52 ID:LQ1WZPdD
コラムの「ハチワンダイバーと私」に興味しんしん 

976 名前:名無し名人:2011/06/23(木) 09:58:25.94 ID:KfcAAYsN
佐藤の急所以外で囲い崩し詳しく説明してるのない?
美濃は金子持ってるので穴熊とか舟囲いとか多く書いてるのがいいのですが

977 名前:名無し名人:2011/06/23(木) 10:05:31.78 ID:aY6dPQYV
>>976
仁藤消えろ

978 名前:名無し名人:2011/06/23(木) 10:33:12.66 ID:KfcAAYsN
>>977
こいつは必死チェッカーの粘着野郎
スルー推奨

979 名前:名無し名人:2011/06/23(木) 10:47:10.73 ID:oBnM9N3E
両方まとめてあぼーんだ!

980 名前:名無し名人:2011/06/23(木) 10:50:59.37 ID:E/MUC0/N
ざまあみやがれ!

981 名前:名無し名人:2011/06/23(木) 10:51:53.86 ID:9k5iOwvQ
荒らしに反応するやつは全員荒らし
って糞ジジイが言ってた

982 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/23(木) 10:56:37.37 ID:pxZtvRoj
荒らしの才能か。

983 名前:名無し名人:2011/06/23(木) 11:19:38.09 ID:KfcAAYsN
>>976
をお願いできますか?
別に荒らしているわけでもなく、普通に質問しているだけなので…
教えていただけたらすぐ去りますしね

984 名前:名無し名人:2011/06/23(木) 11:21:06.15 ID:7qllhI2C
将棋板オワテル

985 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/23(木) 11:24:02.46 ID:pxZtvRoj
|-っ谷川本

986 名前:名無し名人:2011/06/23(木) 11:24:52.60 ID:aY6dPQYV
>>983
258 名前:名無し名人 :2011/06/23(木) 08:29:43.18 ID:KfcAAYsN
>>257

おまえのレベルだったらプロ的にどうかは一切気にする必要はございません。
使いたければ使ってみるのがよろしいでしょう。
あんたはザコなのですから。

五段


987 名前:名無し名人:2011/06/23(木) 11:41:05.28 ID:xQTtG7qB
人の質問には煽りで返して
自分の質問は自分でろくに調べることなく答えろと言う。

さすがにそれは通らんだろ…

988 名前:名無し名人:2011/06/23(木) 11:42:22.49 ID:AdXE/OHh
>>986

ワロタw
まさにぴったりの回答だ

989 名前:名無し名人:2011/06/23(木) 11:46:47.87 ID:KfcAAYsN
別スレの話を持ち出されても困ります
普通に質問してるのですが…

990 名前:名無し名人:2011/06/23(木) 11:49:04.27 ID:efz7l6BI
>>989
低級のくせに五段と偽って煽るとかどんだけカスだよ

991 名前:通りすがり:2011/06/23(木) 12:03:52.66 ID:KfcAAYsN
これは酷いですね
ひろゆき氏にクメールさせていただきました。
アマチュア強豪に対する礼儀もなってませんしね

992 名前:名無し名人:2011/06/23(木) 12:14:43.28 ID:KfcAAYsN
はやくアゾマンのリンクはれや
ダラダラすんなボケがぁ!!
てめいら暇人とは違うんじゃ時間ないんじゃ

993 名前:名無し名人:2011/06/23(木) 12:30:42.27 ID:AdXE/OHh
>>992

だ・か・ら
君の棋力だと何を読んでも囲いは崩せるようにならないから無駄なのですよ☆
残念でしたね。

994 名前:名無し名人:2011/06/23(木) 12:31:21.91 ID:oBnM9N3E
とりあえず次スレ立てようか。

995 名前:名無し名人:2011/06/23(木) 12:33:46.36 ID:AdXE/OHh
>>992

ほれ、アマゾンのリンクだ。
これ読んで勉強しろ。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4883999939/ref=mp_s_a_2/377-0411612-1597528?qid=1308799903&sr=8-2

996 名前:名無し名人:2011/06/23(木) 12:37:43.84 ID:KfcAAYsN
>>995

ありがとう
親切な人もいるのれす♪

997 名前:名無し名人:2011/06/23(木) 12:40:07.13 ID:KfcAAYsN
埋め立て手伝いますね

998 名前:名無し名人:2011/06/23(木) 12:40:47.45 ID:KfcAAYsN
今日は蒸し暑いね

999 名前:名無し名人:2011/06/23(木) 12:42:10.14 ID:KfcAAYsN
どうしてみんな弱いのに俺だけ強いんだろ

1000 名前:名無し名人:2011/06/23(木) 12:43:05.48 ID:KfcAAYsN
次スレでもよろしくね

1001 名前:1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.35a Converted.