■戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50  

▲【将棋】 棋書購入検討・感想スレ39冊目▽
1 名前:名無し名人:2008/03/14(金) 17:08:43 ID:jtKcj3XL
新刊・既刊の将棋の棋書について、感想or購入検討するスレ

前スレ ▲【将棋】 棋書購入検討・感想スレ38冊目▽
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1202901067/

■将棋関連の出版社■
日本将棋連盟出版物のご案内
http://www.shogi.or.jp/syuppan/index.html
日本将棋連盟発行書籍一覧
http://www.shogi.or.jp/syuppan/itiran.html
関西将棋会館オンラインショップ書籍コーナー
http://www.kansai-shogi.com/hanbai/syoseki.htm
毎日コミュニケーション
http://book.mycom.co.jp/
浅川書房
http://www.asakawashobo.co.jp/
河出書房新社
http://www.kawade.co.jp/
創元社
http://www.sogensha.co.jp/
池田書店
http://www.ikedashoten.co.jp/

売れ筋ランキング(ページが見つかりません)
http://atk.jp/shogibookranking

2 名前:名無し名人:2008/03/14(金) 17:09:33 ID:uZpc1qoi
Hなんだね。イケナイ子なんだね。お仕置きだよ。

3 名前:名無し名人:2008/03/14(金) 17:10:22 ID:jtKcj3XL
■書籍一覧・書評■
Rocky-and-Hopperの寄せの構造
http://snow.freespace.jp/Rocky-and-Hopper/
将棋タウン(古書販売アリ)
http://www.shogitown.com/
9x9=81
http://homepage3.nifty.com/nneo/
白砂青松の将棋研究室
http://www.hakusa.net/shogi/
将棋ペンクラブ
http://www.geocities.jp/sho_pen_club/
棋書解説&評価委員会
http://www.shogi-books.com/

■新刊購入■
AMAZON
http://www.amazon.co.jp/
楽天BOOKS
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/
セブンアンドワイ
http://7andy.yahoo.co.jp/books/hobby/go_and_japanese_chess/212202/
bk1
http://www.bk1.co.jp
JBOOK&
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx
ブープル
http://www.boople.com/
JetSeek オンライン書店検索
http://www.jetseek.net/book/

4 名前:名無し名人:2008/03/14(金) 17:12:43 ID:jtKcj3XL
■初級者向けおすすめ棋書■

【戦法】   「勝つ将棋 攻め方入門」中原誠(監修)池田書店
       「なんでも中飛車」 森下卓 創元社
       「ホントに勝てる四間飛車」「ホントに勝てる振り飛車」「ホントに勝てる穴熊」先崎学 河出書房新社
       「四間飛車を指しこなす本」 藤井猛 河出書房新社

【手筋】   「米長流必ず勝つ基本手筋」 米長邦雄 有紀書房
       「谷川流攻めの手筋」 谷川浩司 有紀書房
       「端攻め全集」 大内延介 日本将棋連盟
       「歩の徹底活用術」 小林健二
       「こども将棋強くなる指し方入門」 中原誠(監修)池田書店
       「将棋・ひと目の手筋」 週刊将棋編 渡辺明(監修)MYCOM将棋文庫

【詰め将棋】「1手詰入門ドリル」 椎名龍一 池田書店
       「1・3・5手 こども詰め将棋入門」 中原誠(監修)池田書店
       「ラクラク詰将棋 基本手筋集」 日本将棋連盟
       「詰め将棋1手・3手・5手」 勝浦修
       「3手詰めハンドブック」 浦野真彦 日本将棋連盟

【次の一手】 「ラクラク次の一手」 日本将棋連盟
        「勝つ将棋 指し方入門」 中原誠(監修)池田書店

【囲い崩し】 「寄せの急所 囲いの急所」 佐藤康光 NHK出版

【終盤】   「読むだけで強くなる終盤のコツ130」 青野照市 日本将棋連盟
        「終盤の手筋」 勝浦修 創元社

【必死】   「寄せが見える本(基本編)」 森けい二 浅川書房

5 名前:名無し名人:2008/03/14(金) 17:14:09 ID:jtKcj3XL
【基本定跡】「将棋基本戦法 居飛車編」「将棋基本戦法 振り飛車編」 森下卓 日本将棋連盟
       「居飛車基本戦法」「振り飛基本戦法」 高橋道雄 創元社
       「将棋戦法小事典」 鈴木輝彦 木本書店
       「上達するヒント」 羽生善治 浅川書房
       
【駒落ち】  「最強の駒落ち」 先崎学 講談社現代新書
       「【決定版】駒落ち定跡」 所司和晴 日本将棋連盟
       「定跡なんかフッとばせ」 湯川博士 MYCOM将棋文庫
            
【読み物】  「将棋の子」 大崎善生 講談社文庫
       「聖の青春」 大崎善生 講談社文庫
       「新・対局日誌」河口俊彦 河出書房新社
       「真剣師 小池重明」団鬼六 幻冬舎アウトロー文庫
       「頭脳勝負 将棋の世界」渡辺明 ちくま新書
----------------------------------------------------------------
■姉妹スレ■

【BOOKOFF】古本棋書情報交換スレ 2 【古書店】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1182402654/
ヤフオク出品棋書ウォッチスレpart2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1186299816/
実力が上がらず棋書ばかり増えてしまう奴のスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1179555804/l50
勉強になった良書教えてください
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1178945445/l50
▲【将棋】絶版になった棋書について語るスレ▽
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1202719909/

6 名前:名無し名人:2008/03/14(金) 17:15:14 ID:jtKcj3XL
■よいレビューの書き方は?■ 

・客観的に
 あなたがそれをどう評価するか、なるべく客観的に書いてください。
 その際、単に好き嫌いではなく理由も明記するとよいでしょう。
・詳しく
 本の詳細など気が付いたことを書くとよいでしょう。
・比較する
 他の本と比べて、優れている点や劣っている点を書くとよいでしょう。
・シンプルに
 長すぎるレビューは、あまり好ましくありません。簡潔にまとめましょう。
・楽しんで
 他のユーザーが読みたくなるような楽しい意見を書きましょう。

下記の行為は絶対に止めてください。

・誹謗中傷
 レビューに他人や本を中傷するような投稿を行なってはいけません。
・営業行為
 広告、宣伝などの営業目的の投稿を行なってはいけません。
・同じ本のレビューを何度も書く。
 同じ本に対する多重投稿を行なってはいけません。
・荒らし
 長文コピペやAAなどによる荒らし行為は慎みましょう。

7 名前:名無し名人:2008/03/14(金) 17:16:32 ID:jtKcj3XL
過去ログ一覧
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?lan=jp&page=kishosure

8 名前:名無し名人:2008/03/14(金) 17:20:15 ID:nRNz9mjC
あ、やっちゃったね…
ドンマイ >>1
素人さんが勝手にスレ立てちゃうのは良くある事だから。
以後放置でヨロ >>ALL

#業務連絡:次スレよろ >>トピマス殿

9 名前:名無し名人:2008/03/14(金) 17:25:13 ID:jtKcj3XL
>>9

足りないところがあったら補足よろ

10 名前:名無し名人:2008/03/14(金) 22:47:56 ID:uZpc1qoi
http://www.kinchan.com/tumepara/
詰将棋マニアにはたまらんオークションだろうな。
相場を教えてください。

11 名前::2008/03/14(金) 22:57:38 ID:uZpc1qoi
http://www.kinchan.com/tumepara/
詰将棋マニアにはたまらんオークションだろうな。
相場を教えてください。

詰将棋パラダイスの創刊号から600号まで5万で買えるわけねーだろ!

12 名前:名無し名人:2008/03/14(金) 23:04:11 ID:brNDuiaP
>>1
皆さんで河出書房新社に現代矢倉の思想と闘いの再販をお願いするメールを送りましょう
きっと願いが叶うはずです。




13 名前:名無し名人:2008/03/14(金) 23:12:13 ID:NJwSuB6A
現代矢倉の思想はもう皆持ってるからいいだろ

14 名前:名無し名人:2008/03/14(金) 23:17:21 ID:JE4l00wh
灘流矢倉戦法を再販して欲しい。
現代ある46銀37桂戦法の元祖らしい。

15 名前:名無し名人:2008/03/14(金) 23:21:52 ID:mC+ym2qG
>>14
持ってるけど本自体は時代遅れだな


16 名前:名無し名人:2008/03/15(土) 00:00:31 ID:h6l/wiHL
>>14
「初段に勝つ矢倉戦法」にそう書いてあったけど、
本の「灘流矢倉戦法」にはそういう将棋は無かったような・・・

17 名前:名無し名人:2008/03/15(土) 07:52:21 ID:TGxlGxhX
最近出るのは振り飛車ばっかりだな
若手居飛車党の居飛車党宣言とか希望

18 名前:名無し名人:2008/03/15(土) 16:39:33 ID:m4MYhcU2
>>5
連盟でサイン本が発売されたら教えあうスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1203875231/


19 名前:名無し名人:2008/03/15(土) 16:44:13 ID:u6rqgbTE
現代矢倉の基礎を知りたいなら、タナトラの本がいいと思う。

20 名前:名無し名人:2008/03/15(土) 21:20:53 ID:pYk/7kOs
ttp://www.asakawashobo.co.jp/contactus.html

みなさんこちらから浅川書房さんに「現代矢倉を指しこなす本」の出版を要望する書き込みを行ってください。

21 名前:名無し名人:2008/03/15(土) 21:26:06 ID:kjnMX5FE
森下システムを指しこなす本でお願いしといた

22 名前:名無し名人:2008/03/16(日) 07:02:45 ID:9TTTASKm
矢倉の新しいまとめを読みたいが、「さしこな」系はいらない

23 名前:名無し名人:2008/03/16(日) 08:22:09 ID:hvhiRsxw
指しこなでいいじゃん。

24 名前:名無し名人:2008/03/16(日) 10:21:35 ID:9TTTASKm
 い や だ 

25 名前:名無し名人:2008/03/16(日) 20:17:21 ID:O6OVini1
前スレ使え

26 名前:名無し名人:2008/03/16(日) 20:34:49 ID:nGhYTluW
個人的に欲しいなと思う本

@一手損角換わりの本
A受けに関する本(例えば凌ぎの手筋186のような本)
B糸谷右玉を指しこなす本 対中飛車編
C糸谷右玉を指しこなす本 対四間、三間、向かい編
D高田流左玉の体系本
E横歩取りについて詳しく書かれた本
F矢倉の最新の変化まで詳しく書いた本
G飯島流引き角の続編


27 名前:名無し名人:2008/03/16(日) 20:36:26 ID:nGhYTluW
個人的に欲しいなと思う本  ひとつ忘れてたよ

@一手損角換わりの本
A受けに関する本(例えば凌ぎの手筋186のような本)
B糸谷右玉を指しこなす本 対中飛車編
C糸谷右玉を指しこなす本 対四間、三間、向かい編
D高田流左玉の体系本
E横歩取りについて詳しく書かれた本
F矢倉の最新の変化まで詳しく書いた本
G飯島流引き角の続編
Hコーヤン流三間飛車の最新研究 持久戦、急戦

28 名前:名無し名人:2008/03/16(日) 20:37:35 ID:/87qwopn
糸谷右玉は出るだろうな

29 名前:名無し名人:2008/03/17(月) 04:34:46 ID:BVk+no71
角換わりに特化した本は欲しいかも
序盤で持ち角にする戦型を最新のものまで集めて、
狙いや囲いの注意点などを体系化してまとめる本

居飛車、振飛車の若手に話を聞きながら勝又がまとめてくれ

30 名前:名無し名人:2008/03/17(月) 09:16:20 ID:nnNO9c5H
>>1
(・ω・`)乙 これはポニーテールで勘違いがうんたらかんたら

31 名前:名無し名人:2008/03/17(月) 09:20:41 ID:k5eKnOBu
矢倉の最新本は出てるだろ。

32 名前:名無し名人:2008/03/17(月) 09:48:03 ID:BE2ojl3S
矢倉の最新型などアマが知っても無意味。 変化が多すぎるから結局棋力相応の結果になる

33 名前:名無し名人:2008/03/17(月) 09:51:32 ID:ZjEtl+Bh
角換わりを指しこなす本、というのは欲しい

34 名前:名無し名人:2008/03/17(月) 11:35:03 ID:gRVbYxaa
将棋上達の方程式 手筋の公式[基礎編]いいよ。
初級者向けおすすめ棋書の手筋に追加してくれ。

35 名前:名無し名人:2008/03/17(月) 16:11:39 ID:56sAoS03
>>34
他と比べてどこらへんがいいの?

36 名前:名無し名人:2008/03/17(月) 16:24:21 ID:YaUkHXB+
>>34
■よいレビューの書き方は?■ 

・客観的に
 あなたがそれをどう評価するか、なるべく客観的に書いてください。
 その際、単に好き嫌いではなく理由も明記するとよいでしょう。
・詳しく
 本の詳細など気が付いたことを書くとよいでしょう。
・比較する
 他の本と比べて、優れている点や劣っている点を書くとよいでしょう。
・シンプルに
 長すぎるレビューは、あまり好ましくありません。簡潔にまとめましょう。
・楽しんで
 他のユーザーが読みたくなるような楽しい意見を書きましょう。

37 名前:名無し名人:2008/03/17(月) 16:35:23 ID:An9sECk/
『泣き虫しょったんの奇跡/瀬川晶司』をテンプレの【読み物】の項目に入れないの?

38 名前:名無し名人:2008/03/17(月) 16:38:57 ID:uQpSjus2
あれっていつも同じ人がコピペで薦めてるだけなんでしょ?

39 名前:名無し名人:2008/03/17(月) 16:44:16 ID:5Ur7xxac
テンプレ入りはどうでもいいけど、将棋の読み物としては
面白かったから読んでみるのはおすすめ。

40 名前:名無し名人:2008/03/17(月) 16:45:40 ID:+rx5sz6G
>>37
950あたりでもう一度頼む

41 名前:名無し名人:2008/03/17(月) 16:54:16 ID:An9sECk/
>>38
前スレで194を書いたものなんだけど

前スレの757のコピペは、おれじゃないね
不要論の辛らつな評論レスがなかったから、コピペしたんだと思うんだけど
コピペだけどだと気味が悪いよね

とりあえず、前スレの意見としては、賛成レスが1つで。反対レスが0で。
瀬川への関心度を感じるレスで10つぐらいが現状だったけど

これをどうみるかだね


テンプレ項目に追加してくれてとレスしたのは、ここのスレのテンプレは、流動的でスレが立つごとに
時代に対応して、最新のものにしてほしいなあと思って、書き込みしました
テンプレ本が固定化すると知名度の低い著者の良書もとりあげてもらえなくなりそうで
それを危惧して、前スレで提案してみました


補足で 「最強の駒落ち」 先崎学 講談社現代新書は、今月、絶版になったんじゃなかったっけ?
これは、いつテンプレからはずす予定なの?

42 名前:名無し名人:2008/03/17(月) 17:34:11 ID:ms4v/gdl
光速の詰将棋の難易度って24基準なの?これ5分で解くとか、相当無理なんだけど

43 名前:名無し名人:2008/03/17(月) 17:59:28 ID:CPIpcB4s
>>41
次回外せばいいんじゃね

44 名前:名無し名人:2008/03/17(月) 19:56:09 ID:shvpKhm1
34に代わって将棋上達の方程式 手筋の公式[基礎編]の
おすすめ点を書くけど
羽生の法則みたいに駒別の手筋を一冊にうまいことまとめてる
巻末には練習問題も80問
他の駒別手筋本みたいに何冊も買う必要がないしおすすめ

45 名前:名無し名人:2008/03/17(月) 22:04:09 ID:/kT3RYEs
>34 >44
乙 買う

46 名前:名無し名人:2008/03/18(火) 01:57:20 ID:KXpWneC+
>>34
【手筋】の本5冊紹介されているし、6冊になるとちょっと多い気もするし
5冊に抑えたほうがいいと思うんだけど、もし削るなら、どの本を削りたいの?

47 名前:名無し名人:2008/03/18(火) 02:01:27 ID:SxQv3XEX
「米長流必ず勝つ基本手筋」 米長邦雄 有紀書房
「谷川流攻めの手筋」 谷川浩司 有紀書房

この二冊のどっちかじゃないかな

48 名前:名無し名人:2008/03/18(火) 02:26:08 ID:KXpWneC+
>>47
この二つとも絶版だね
でも、流通量が多いみたいで、送料込みで定価の価格で手に入りそうな感じだけど

ここのテンプレは、絶版関係なく、載せているの?
読み物系は、絶版でも図書館で借りて、一回読めばいいちゃいいと思うけど

49 名前:名無し名人:2008/03/18(火) 03:23:31 ID:wXQPp+GJ
渡辺明が居飛車の定跡本をシリーズで出せばいいのにな。
矢倉、角換り、横歩取り、相掛かり。

50 名前:名無し名人:2008/03/18(火) 07:16:04 ID:iQ8ZelpY
絶版と言えば先崎の最強の駒落ちもそうだな

51 名前:名無し名人:2008/03/18(火) 08:17:35 ID:lGe2k87f
>>48
基本的には絶版は外そうってことになっている。

「米長流必ず勝つ基本手筋」「谷川流攻めの手筋」は
最近まで在庫あったから今回はいいんじゃない?
一時的に在庫切れになっても復活するときもあるから
しばらくウォッチしてから消してもいいと思う

52 名前:名無し名人:2008/03/18(火) 12:00:11 ID:idvZoJOE
四間飛車穴熊vs右四間

の戦型の定石書ってありますか?

53 名前:名無し名人:2008/03/18(火) 12:36:54 ID:0oXnajoS
見たこと無い

54 名前:名無し名人:2008/03/18(火) 13:11:04 ID:M0U73PhI
将棋は定跡、囲碁は定石これをわからんやつは素人

55 名前:名無し名人:2008/03/18(火) 13:47:19 ID:tCIDPCmp
2chで語句変換についてツッコミのは素人

56 名前:名無し名人:2008/03/18(火) 14:05:46 ID:iqaXy5xD
ツッコミのWWWW
まず日本語覚えてからレスしろよ

57 名前:名無し名人:2008/03/18(火) 14:58:47 ID:idvZoJOE
>>53
ガチで?
私は努力で這い上がった24三段なんで
定跡書がないと死にます

58 名前:名無し名人:2008/03/18(火) 15:17:26 ID:pU+LVXQn
前スレで詰将棋本勧めていただいた者です。大変お世話になりました。
まずは3・5・7実戦型詰将棋160問を解き終えました。
上記棋書をお持ちの方にお尋ねしたいのですが、
第159問、頭の中で解いたのが2手目銀の移動合いでした。(△2二銀)
しかし、回答では2二銀打が玉方の最善手とありましたので、
いろいろ検討したのですが、移動合いでも同じ進行になるような気がしました。
合い駒は安い駒でするものでしょうから、もし勝手読みでなければ
移動合いが最善ではないかと思うのですがどうなんでしょうか。
(私が詰将棋の基本的なルールを理解していないのかもしれませんが)
図面は、攻め方が14馬、31飛、43桂
    玉方が、11桂、12玉、32歩、33銀
    持ち駒なしです。


59 名前:名無し名人:2008/03/18(火) 16:04:46 ID:rVkvaBMX
なんで質問スレで聞かないの?馬鹿?

60 名前:58:2008/03/18(火) 16:12:52 ID:pU+LVXQn
>>59
失礼しました。ではそちらで聞いてみたいと思います。

61 名前:名無し名人:2008/03/18(火) 16:34:55 ID:0oXnajoS
どわーーーーー!!!!!!

62 名前:名無し名人:2008/03/18(火) 16:43:11 ID:/6TITU/a
ぬわーーーーー!!!!!

63 名前:名無し名人:2008/03/18(火) 16:52:33 ID:uAN0Vx8P
>>57
右四間は完全に穴熊に組まれる前に急戦仕掛けるものじゃないの?

64 名前:名無し名人:2008/03/18(火) 16:53:56 ID:enRs6UNE
合駒は角だと長手数余詰が生じるから銀限定だけど
移動合と銀打はいずれでも良さげ

65 名前:名無し名人:2008/03/18(火) 17:21:36 ID:8dxdHKYD
ぅぅぅぅぅぅぅぴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

66 名前:名無し名人:2008/03/18(火) 17:59:35 ID:lGe2k87f
>>57
右四間側は最低限の攻撃態勢完了までわずか6手。
いつでも仕掛けられるので、
潜る瞬間に隙のある穴熊はまずいと思われ。

67 名前:名無し名人:2008/03/18(火) 18:06:00 ID:5SMoOp6p
美濃から穴熊にする猛者いないか?
一時期プロで見たこともあったんだが・・

68 名前:名無し名人:2008/03/18(火) 18:07:46 ID:fUpMZOUf
この形は詳しくないからわかんないけど、振り穴(四間)対右四間は少しだけど実戦例があったはず。ただそれが載ってる棋書はないんじゃないかな?
とりあえずttp://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=10981

69 名前:57:2008/03/18(火) 22:32:15 ID:idvZoJOE
>>63 >>66 >>68
サンクス

>>67
やってみたらわかると思うけど、
すぐ飽きるよ。
美濃→穴熊なら、美濃→銀冠のが勝ると思う。


70 名前:名無し名人:2008/03/18(火) 22:38:18 ID:kE9rI2IW
右四間飛車は確かにやってて飽きるな・・・
それと、指し方の方針も変えにくい。

71 名前:名無し名人:2008/03/19(水) 21:20:44 ID:hQPH7fNi
渡辺実戦集の値段はどうなるんだろう。
3千円ぐらいかな。

72 名前:名無し名人:2008/03/19(水) 21:29:20 ID:Q8i/z/ku
>>67
杉本の端歩位取り穴熊の本に結構実戦例が載ってた希ガス

73 名前:名無し名人:2008/03/20(木) 00:42:03 ID:Jwzpz8j9
>>69
そんなもんなのか
ほんと、何で流行ったんだろう。。

>>72
探してみます
どうもありがとう

74 名前:名無し名人:2008/03/20(木) 13:02:46 ID:S4rHWz+L
気に入らなきゃ出ないかもね>>71

75 名前:名無し名人:2008/03/20(木) 14:17:23 ID:beiRp9iA
光速の詰将棋を立ち読みしてみた。
初めの方の問題は大体解けたけど、中級の実力ではそれ以降がきつそうだったなー
はっきり上級者用と思う。

ただ、初めの方の問題を見る限り、センスの良い綺麗な詰将棋だったので、
好きな向きには楽しめそうだ。

76 名前:名無し名人:2008/03/20(木) 16:52:56 ID:HSgECCy6
渡辺全集ぽしゃったら、まじ棋書界終るわ(´・ω・`)

77 名前:名無し名人:2008/03/20(木) 16:58:36 ID:4lnojwdY
最終手段は、羽生全集。

78 名前:名無し名人:2008/03/20(木) 17:59:24 ID:Ca7OpHvm
全集出すなら、まずは中原からだろ。

79 名前:名無し名人:2008/03/20(木) 18:05:10 ID:4lnojwdY
羽生全集・中原全集・森内全集・佐藤全集・藤井全集・加藤全集

まだまだいっぱい出せるぞ!明るい未来だな!!!

80 名前:名無し名人:2008/03/20(木) 18:08:28 ID:qP3i+ApR
加藤一二三全自戦記集まだ?

81 名前:名無し名人:2008/03/20(木) 18:10:05 ID:jyFxABdF
>>80
ちょっと前のNHK講座テキスト

82 名前:名無し名人:2008/03/20(木) 19:35:40 ID:I2bl071I

私は初手▲7六歩と指した。 後手は△8四歩と指した。 そこで私も▲2六歩と飛車先の歩を突いた。

棋譜を文章にしてるだけの全集などいらん。

83 名前:名無し名人:2008/03/20(木) 19:56:20 ID:Ca7OpHvm
だがそれがいい

84 名前:名無し名人:2008/03/20(木) 20:27:32 ID:dMIk8Lun
そこで私もそう思った。

85 名前:名無し名人:2008/03/20(木) 20:27:54 ID:MWsTfNO8
先手石田流に対して後手が四間に振り、相振りになった場合に
ついて解説されてる本ありますか
持っている定跡書は後手が居飛車の対抗形のものばかり
なので困っています

86 名前:名無し名人:2008/03/20(木) 20:37:10 ID:RmveVZYh
先手の石田流に絞った相振りの棋書はないような・・・。
とりあえず相振り革命とか藤井本でも読んでみては?

87 名前:名無し名人:2008/03/20(木) 20:44:57 ID:MWsTfNO8
ありがとうございます。相振り指しこな本を
とりあえず読んでみます

88 名前:名無し名人:2008/03/20(木) 21:15:30 ID:mHNQVveY
中原全集は、例の一件の電話音声のCDつけてほしいね

89 名前:名無し名人:2008/03/20(木) 21:46:17 ID:Ohdy3QGZ
手持ちで参考になりそうなの挙げてみる
相振り革命…▲三間飛車からの超急戦(△向かい飛車など)
         ▲四間飛車VS△三間飛車
新・相振り革命…相三間飛車
           実戦編に▲三間飛車(小林健)VS△四間飛車(杉本)(ただし▲3六歩を見ての動き)
相振り革命3…現代の相三間飛車
(三間飛車側はいずれも最序盤は角道止めず)
新・振り飛車党宣言3…3手目▲7五歩への対策(△5四歩から△向かい飛車、プロ間で最近流行)

90 名前:名無し名人:2008/03/20(木) 22:04:59 ID:TXfFiP4a
NHKの将棋講座は全部録画してるんですが
居飛車対振り飛車は買う価値ありますか?

91 名前:名無し名人:2008/03/20(木) 22:16:14 ID:5OaxnSwK
自分で立ち読みして決めろ

92 名前:名無し名人:2008/03/20(木) 22:17:06 ID:1/M3FCKW
>>85
「相振り飛車基本のキ」に
先手石田流への相振り飛車対策がある。
▲7五歩に△5四歩と突く、相手が角道を止めたら相振りになる。
△5三銀型に組んだら、向かい飛車と四間飛車の両方が有力。

93 名前:名無し名人:2008/03/20(木) 22:32:15 ID:MWsTfNO8
89、92の方、ありがとうございます。
少しずつさがしてみます

94 名前:名無し名人:2008/03/20(木) 23:30:17 ID:OvZWvvh9
棋書は買うか買わないか迷ったときは買った方がいい。
あとで欲しくなったときに絶版になってたりするから。

95 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 00:57:12 ID:No0ErFWP
とりあえず買っとけって格言がありますしね。

96 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 01:17:48 ID:6fy368Ia
一回目のチャンスは見送る

97 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 02:42:50 ID:54nSCM3f
・棋書は損得より速度
・本を買ったら本の確保
・敵の買いたい本を買え

とにかく買え

98 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 02:57:33 ID:aqxMbs2u
・棋書の早買い八手の得
・積読はさけよ

99 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 04:05:28 ID:hQGW1c7F
・端数は購入者の税金

100 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 04:18:35 ID:rkahxk0a
浅川は裏切らない

101 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 05:46:33 ID:cYq5rcqo
>>97
・本を買ったら本の確保
 ↓
・本を買ったら棚の確保

102 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 06:32:31 ID:CbwfemzU
 ↓
・本を買ったら部屋の確保


103 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 06:38:33 ID:Yf5DXj9y
>>102

今はどこでも駅前に安上がりなトランクルームがある。


104 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 07:15:14 ID:/G9Ewcm7
自分の部屋においててもよまない本を
そんなとこにおいたら一生よまない

105 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 07:54:19 ID:AkRqdFP1
いい流れ。

106 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 08:09:17 ID:WTAVQG2K
>>105が流れを断ち切った

107 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 08:40:17 ID:osIhs8mJ
そういえば出版されてすぐに買い揃えた羽生の頭脳もまだ読んでないなー

108 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 08:53:20 ID:mxtgWEQw
普通読む用と保管用に二冊買うよな

109 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 08:55:24 ID:GuXYpRnZ
羽生の頭脳ってどんだけ経ってんだよw
もう読んでもあまり効果ない巻とかあるぞw

110 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 09:02:05 ID:noiuw+hG
居飛車向けは基本役に立つと思う。
振り飛車向けは渡辺本・藤井本で十分だけど。
矢倉なんか24三段でも35歩仕掛け対処できてない人がほとんどだし。

111 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 09:21:20 ID:kAnGUqkg
>>110は完璧に対処できるのか。すげーなw

廃れたとはいえ、プロの高段者が相当つついた変化だぞ

112 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 09:29:44 ID:noiuw+hG
君、馬鹿なのかな?
安易に同歩とか取っちゃう人が多いとか対策ってそういうレベルの話だろ。
話が飛躍しすぎだ。

113 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 09:35:35 ID:kAnGUqkg
>>112
>>110でそんな話までしてないのに
何自分の思い込みを押し付けてんだ?w

俺を馬鹿というならお前も同レベルw

114 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 09:50:43 ID:rkahxk0a
定跡

115 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 10:34:22 ID:Ix9Bkcwc
みんなレベルが高いな。

116 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 13:27:44 ID:E2x/QGnY
・藤井本は棋書3冊
藤井の書いた本は棋書3冊分の価値のある本が多い

・ブックオフの古し新し
古い棋書で現代感覚とズレいて、ためにならないと思っても
ちゃんと精読すると、使える戦法・手筋が多い
あと廃れた戦法も見直される可能性もあるので、買っておいて損はない

・少ない良書より多い凡書
棋書を極力買わない人がいる
少ない良書を何度も読むことは、もちろん大事だが
棋書集めにハマって、棋書が増えて、棋書に囲まれた生活を送ると幸せな気分になる
あとたくさんの棋書がちょっとした疑問も大半の疑問は、解決する

>>98
> ・積読はさけよ

「積読はさけよ」は、最近、死語だと思うよ
昔の日本人は、貧乏だったし

117 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 13:42:09 ID:O2WHObn9
・両取り逃げるべからず
欲しい棋書が2冊ある場合、両方とも逃げずに買うべきである

・玉は下段に落とせ
目当ての棋書を見つけたが、今日はお金がないという時
本棚の最下段や平積の下の方に隠し、次に自分が来るまで他人が買いにくくする行動

118 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 13:50:06 ID:E2x/QGnY
>>117
> 目当ての棋書を見つけたが、今日はお金がないという時
> 本棚の最下段や平積の下の方に隠し、次に自分が来るまで他人が買いにくくする行動

事情を話して、予約すればいいじゃん
その本がレジを通れば、再入荷もあるかもしれないけど
本棚に埋もれていたら、売れない本とみなされるんだからなあ
そこらへんをちゃんと考慮しようよ!w

119 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 14:15:35 ID:TRvuZAKo
ゴキゲン中飛車のいい本ありますか?

120 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 14:25:36 ID:AZnt6uf9
>>119
今月の将棋世界

121 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 15:13:45 ID:mxtgWEQw
糸谷流のいい本ありますか?

122 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 16:03:26 ID:NORSlPxm
>>121
今月の将棋世界

123 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 16:10:28 ID:FT7Igsr+
△3二飛のいい本ありますか?

124 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 16:11:14 ID:6g8NCnnC
>>123
今月の将棋世界

125 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 19:59:09 ID:mgtPEc70
石田流のいい本ありますか?

126 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 20:00:56 ID:/G9Ewcm7
>>117
はもっと評価されていい

127 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 20:10:26 ID:0wrqDO9n
詰将棋しかできないものです。これから将棋を指そうと思うのですが、どの本をかったら、
いいでしょう。詰めは名が手数のものでも数十分でとけます。

128 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 20:37:16 ID:b9LL9IbU
超初心者将棋上達の方程式 日本将棋連盟
やりなおしの将棋 先崎学 岩波アクティブ新書    辺りがいいのでは

129 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 21:26:36 ID:+iTXO1Is
島ノートってアマゾンで高いんだけど絶版なの?
まだ置いてある店多いよね
今のうちに買ったいた方がいいのか

130 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 21:52:10 ID:Qrmw6WpS
>>129
講談社の直販サイトで、在庫なしになってるから、
絶版になる可能性もある。

131 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 22:01:23 ID:OuX5JWIM
>>129
俺もこの前買おうと思って値段見てやめた
一ヶ月ぐらい前は1000円以下でたくさんあったのに



132 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 22:03:04 ID:c3BEniyh
「いつまでもあると思うな親と棋書」だな

133 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 22:16:02 ID:uYObxcJG
>>132
だれがうま(ry

134 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 22:36:48 ID:/G9Ewcm7
・棋書のおそはや

今は必要ないとおもっていても、いずれ欲しくなるのだから結局は早めに買うのが一番いい。
絶版になってから手に入れようと思っても遅く、苦労するものだ。

135 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 22:46:48 ID:w2J3h6xs
棋書の購入八手の得

早めに棋書を購入しておけば(ry

136 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 22:49:56 ID:WTAVQG2K
>>135
そこは八点だろ
レーティング的な意味で

137 名前:名無し名人:2008/03/21(金) 23:22:44 ID:A/khUBQp
>>128
詰将棋できる人に「超初心者将棋上達の方程式」はないわ
駒の動かし方を覚えるまでだぞ
ttp://snow.freespace.jp/Rocky-and-Hopper/Kisho-Michelin/8197/978-4-8197-0081-8.htm

「やりなおしの将棋」
「大人のための将棋再入門」
がいいんじゃね

138 名前:名無し名人:2008/03/22(土) 00:04:03 ID:DQQTsK6S
絶版は遅いようで早いよ

139 名前:名無し名人:2008/03/22(土) 00:09:11 ID:lqtQypYv
>>129
新品で売ってたら絶対買ったほうがいいと思うよ

140 名前:名無し名人:2008/03/22(土) 00:22:28 ID:A3uajdQK
・棋書を取ったら棋書の確保

141 名前:名無し名人:2008/03/22(土) 01:07:55 ID:VbrJCYNh
>>140

万引き反対

142 名前:名無し名人:2008/03/22(土) 01:15:48 ID:1ls/FEM/
島ノートが絶版は痛いような・・・

143 名前:名無し名人:2008/03/22(土) 02:09:29 ID:XUDUqK0D
「絶版情報はアマゾンの価格で確認」

144 名前:名無し名人:2008/03/22(土) 06:27:01 ID:Bj4hdv+z
・棋書の即買い、一二三の餌食。

一二三の本だけは、よく吟味して買おう。

145 名前:名無し名人:2008/03/22(土) 07:51:11 ID:mNQ73Sl1
・棋書は裏切らない

俺が棋書を裏切ってるだけだ

146 名前:名無し名人:2008/03/22(土) 08:37:39 ID:gpBxSj8v
居飛車対振り飛車はいまだに羽生の頭脳の通りに指してるが、そんな不都合あるとは思えないが。

147 名前:名無し名人:2008/03/22(土) 08:40:32 ID:JFavW6Ja
島ノート持ってない奴はそうそう居ないだろ
初心者あたりでもっと強くなってから買えばいいやって思ってる平和ボケしてる人は別として

148 名前:129:2008/03/22(土) 10:52:52 ID:V0/TtqfW
>>147
オレがそういう人間なんだ
まだ将棋始めて2週間くらい。今日島ノート買ってくるよ

149 名前:名無し名人:2008/03/22(土) 11:02:41 ID:JFavW6Ja
>>148
ああ、そうだったか悪いな
読む用と保管用に最低2冊は買っておくんだぞ

150 名前:名無し名人:2008/03/22(土) 11:12:20 ID:ntmX4C/4
>>145
謙虚だねー

151 名前:名無し名人:2008/03/22(土) 12:00:28 ID:lqtQypYv
浅川は相振り指しこな本四巻出したら、次はなに出すんだろうな

152 名前:名無し名人:2008/03/22(土) 12:06:10 ID:avRDPhS1
>>151
羽生終盤術Cか
森内の矢倉▲3七銀(後手△6四角型)

153 名前:名無し名人:2008/03/22(土) 12:36:49 ID:6WU8v9wG
三間さしこなす本だろ。

154 名前:名無し名人:2008/03/22(土) 13:00:09 ID:pjfzsTI6
森下に現代矢倉シリーズの続編書いてほしいな

155 名前:名無し名人:2008/03/22(土) 13:13:53 ID:QbJfGQBe
今はトッププロの間では矢倉はほとんど指されなくなったから、
出すんなら今がタイミングだろうな。

156 名前:名無し名人:2008/03/22(土) 13:27:28 ID:XVcJJTOF
レグスペの本だれか買いましたか?

157 名前:名無し名人:2008/03/22(土) 13:32:26 ID:hlRUKEH2
3月26日発売らしいけど

158 名前:名無し名人:2008/03/22(土) 16:58:43 ID:mHs5QItd
もう売ってるの?

159 名前:名無し名人:2008/03/22(土) 17:27:42 ID:CkJ9I7PY
ゴキゲン中飛車のすごくいい本ありますか?

160 名前:名無し名人:2008/03/22(土) 17:48:02 ID:Hksz15VL
島ノート居飛車篇は出ないのか

161 名前:名無し名人:2008/03/22(土) 18:20:28 ID:TIlhq905
最近終盤力が落ちてきたので高橋の寄せの極意買った。
評判悪いみたいだけど、必死の本よりは前の局面からの解説だし、
わかりやすく書かれていてなかなかいいと思った。

162 名前:名無し名人:2008/03/22(土) 18:40:59 ID:l4E+n3mE
来月2冊詰将棋の本がでるようです
ソースはbk1

将棋3手詰入門ドリル
簡単な問題から実戦形式まで、反復して「勝つ形」を覚えよう
椎名龍一・著
税込価格 : \998 (本体 : \950)
出版 : 池田書店

スイスイ解こう 詰将棋オール1手 412題
森信雄
税込価格 : \900 (本体 : \857)
出版 : 実業之日本社
将棋は直感力が命。直感力は1手詰を数多く解くことで磨かれる。
12問全部1手詰で構成した画期的な将棋ドリル本。

163 名前:名無し名人:2008/03/22(土) 18:51:57 ID:gpBxSj8v
羽生の頭脳、光速の寄せのみで24の四段くらいまで通用するよ

164 名前:名無し名人:2008/03/22(土) 20:28:26 ID:1ls/FEM/
けど、いろんな戦法を指したくて、本買っちゃうんだよな・・・

165 名前:名無し名人:2008/03/22(土) 20:35:38 ID:JFavW6Ja
>>164
幅が広がるしいい事だと思う

166 名前:名無し名人:2008/03/22(土) 22:59:59 ID:oUVltB0u
>159
道新夕刊に不定期で2ch名人の講座があって、スレ違い

167 名前:名無し名人:2008/03/22(土) 23:41:24 ID:bgVktzNw
なんでも中飛車以外で矢倉中飛車が詳しく解説されている本教えてください。
絶版のものでも構いません。

168 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 00:01:57 ID:W8aot8+5
>>167
消えた戦法の謎、これが最前線だ!、ヤグラがなんだ、康光流現代矢倉III。
一冊丸々矢倉中飛車というわけではないのに注意。

169 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 00:02:00 ID:pkPAmNQH
矢倉中飛車を指しこなす本

170 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 00:39:26 ID:pKxmxw2L
>>167
「中原の必勝やぐら中飛車」中原誠 一冊まるまる
「急戦でつぶせ ヤグラがなんだ」田中寅彦 第4章
「急戦矢倉」中原誠 一冊まるまる

171 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 04:17:30 ID:FcUUgJxx
>170の最後は
「急戦矢倉3度将棋が強くなる」のことか

172 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 13:57:16 ID:qsEo1FBc
羽生谷川100番が値上がりしとる・・・

前は900円だったのに・・・

173 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 14:11:12 ID:HNsEQGI0
棋書3冊あれば詰まぬことなし

174 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 14:56:38 ID:3Bfom7JS
読まぬことなし

175 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 16:22:05 ID:p5RtoPGt
>>168>>170
サンクス!

176 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 17:40:42 ID:ZD7UY2d9
本なんか買ったことなかったけど、昨日たまたま入った古本屋で羽生の頭脳1、6と藤井の穴熊撃破買った。
どっちも10年以上前の本で1冊99円。得なのか損なのか…
関係ないけど、羽生の頭脳の表紙の羽生って、どうみても鼻毛でてるんだけどw
古本だから落書きなのかなこれ。落書きじゃなかったら羽生きつい思いして暮らしてきただろうな

177 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 17:54:30 ID:de3DyS5Z
>>176
その鼻毛はかなり有名www
羽生の頭脳の全巻の表紙で鼻毛が出てるwww

一度に全巻分の写真とったんだろうな

178 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 18:03:20 ID:v3A6ZUKK
カバーだけ、写真を変えて発売すればいいのにね。

 最新の変化をいれた改訂版を出してくれれば最高なんだけどね。
価格アップしてでも、改定して欲しい。

 他のプロ棋士も読むから、無理なのかな?


179 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 20:30:19 ID:n1ZWq8bt
1&2巻は四間飛車の急所と同じになっちまう。
3巻は結論大して変わってない。研究もされて無いと思う、東大にこれと同じ変化が載っていた。
4巻は渡辺の穴熊本ぐらいで代用できる。(ノーマル振り飛車相手なら応用可能)
5巻&6巻は矢倉だが、10年も経てば全く別の将棋になってるだろう。最新の変化を書き入れることが出来ない。
7巻は改訂する価値はある。それでもほとんど書き直しどころか新しい本作る感覚だろうけど。
8巻は相掛かり、これはメインのひねり飛車が消えた戦法だからどうか・・・
9巻は改訂出来るな。この巻が一番改訂の必要がある。
10巻は改訂レベルじゃ済まないだろう。85飛がほしいところ。
まぁとにかく、新しいシリーズ出すべきだよな、






         渡       辺       は 。





180 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 20:33:14 ID:iURx4/Sa
とにかくあれだ。
ワシ的には、角道を止めない振り飛車全般の対策本がほしい。

181 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 20:33:16 ID:RdIIDGqE
「渡辺の頭脳」か「渡辺の21世紀定跡」か「居飛車を指しこなす本1〜10巻」か

182 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 20:40:28 ID:OwamKEmQ
将棋を始めて2週間程度、中原こども将棋入門と指し方入門を読んだ後3手ハンドブックとひとめの手筋で勉強中です。

・寄せが見える本(基本編)・四間飛車を指しこなす本1巻

を次に買うつもりなのですが何か他にやっておいたほうがいいことや読んだほうがいい本はありますでしょうか?

現在auの金沢将棋2弱いで時々勝てるという状態です。

183 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 20:44:23 ID:n1ZWq8bt
また四間入門者かw

184 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 20:48:27 ID:Ovp6iIXV
1四間飛車全般
2ゴキゲン
3石田流
4その他対抗形
5相振り飛車
6矢倉
7角換わり
8一手損角換わり
9相掛かり
10横歩取り

これでよくね?

185 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 20:49:32 ID:k0CmAzOb
金の動きと銀の動きの違いをできるだけ詳しく解説した本はありますでしょうか?

186 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 20:58:49 ID:M0zi7F63
>>182
次にどの本というよりは、今もっている本を繰り返して読みながら
問題を確実に速く正解できるようになっていく練習をすることをお勧めします。
3手詰めの詰め将棋はある程度できないと、必死の本は投げ出して
しまう可能性が高いです。

187 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 21:00:00 ID:wvwKb0yk
>>162
山海堂の森先生の詰め将棋シリーズも、
一ページに3門ずつの412題だったような気がする。



188 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 21:13:29 ID:0ZaMbZ7Y
ザ・必死難しすぎワラタ
最後のページまで辿り着ける日が来るのかよこれ

189 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 21:14:52 ID:CCFsQOKM
>>185
谷川浩司の将棋新理論

190 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 21:20:00 ID:OwamKEmQ
>>186
ありがとうございます。
詰め将棋と手筋の2冊は繰り返し練習します。
序盤から中盤(戦法は問いません)の練習になる本は何が良いでしょう?
今は四間飛車を練習しているのですが駒組みを終え中盤に向かうくらいで一気に劣勢になってしまうことが多い気がします。



191 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 21:28:37 ID:0ZaMbZ7Y
>>190
棋譜並べ
一局並べ終わるのに1時間くらいかけるつもりで並べてみ

192 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 21:29:36 ID:yD41xE2G
>>190
やはり自分が指したいと思う戦法の定跡書がいいと思います。

193 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 21:35:20 ID:OwamKEmQ
>>191
ありがとうございます。
一度データベース見てみたのですが誰のを並べていいか…
一手一手どういう意図があるかを考えながら並べれば良いのですよね?

>>192
ありがとうございます。
指しこなす本も定跡書のくくりでしょうか?
そうであれば買ってみようかなと思います!

194 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 21:39:59 ID:N1RZj6HI
>>191
まだ190のレベルじゃ棋譜並べは早すぎ。
道場3段か24の初段くらいが最低ラインだと思う。
あと、一局に1時間かけるのも手だが、
1局5分くらいで一日50局くらい並べるのもあり。
10年もやれば馬鹿でも四段にはなれる。


195 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 21:42:51 ID:N1RZj6HI
観戦記を読んで次の一手を予想するのは
結構良い。これなら24の5級くらいからはじめてもいいと思う。
あまりに解説がないと、初級者は消化不良になる。

196 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 21:43:01 ID:tmb5L+NN
足し算と引き算がわかったくらいのレベルに因数分解教えちゃダメだよ
パンクするから

197 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 21:44:50 ID:T4IrAvaB
棋譜並べも6日で1局ペースみたいな新聞の観戦記は
みんなも棋力に関係なく目を通したりしてるだろう。

198 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 21:46:23 ID:N1RZj6HI
>>194
10年もやればは大げさだったかな。
自分は将棋年間10年ほど全部並べたが
ペーパー3段から、連盟道場四段までは3年、五段が8年だったかな。


199 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 21:47:09 ID:OwamKEmQ
うーん棋譜並べをし始めるにはちょっと早いのですね。

200 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 21:48:59 ID:tmb5L+NN
>>199
やれることをコツコツやってればゆっくりと伸びてくよ
さぼるとぜんぜん強くならんけど
上達の即効薬なんてないから

201 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 22:01:58 ID:OwamKEmQ
やれること…
全てが手探りなもので。
アドバイスを頂いたように詰め将棋と手筋を続けながら序盤から中盤に関して勉強したいのですがそこは指しこなす本あたりで大丈夫でしょうか?

202 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 22:04:21 ID:N1RZj6HI
丁寧な解説のある実戦集が今は少なすぎる。
谷川浩司全集くらいか。
古い本では日本将棋連盟の好局集シリーズ(1局6譜くらい)
筑摩書房の現代将棋名局集シリーズ(1局9譜くらい)などがいい。
これくらい解説が多くないと弱いうちは棋譜並べは辛すぎる。
図書館とかにはあると思う

203 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 22:06:41 ID:7ljGvVly
俺級位者だけど1年ぐらい前にブックオフで安かったからというだけの理由で
谷川さんの「戦いの絶対感覚」を買って、今ようやく読み終わりそう。
さしこな本とかの初〜中級者向けの定跡本はすべて途中で挫折した俺が
この本だけは初めて最後まで読破できそう。
投了図からの詰みを考えるのに1週間かかったりしているからそんなペースになる。
でもむちゃくちゃ面白い。
たぶん定跡の研究よりも棋譜並べの方が好きなんだろうな。
同じ形式のシリーズが羽生・森内・佐藤とあるらしいから、
今週中に本屋に注文しようと思っている。
これであと3年は遊べる。
将棋の本って簡単だったりちょうど良かったりすれば面白いってわけでもないし、
難しいからすぐ投げ出すってわけでもないよな。
不思議なもんだ。


204 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 22:15:29 ID:0ZaMbZ7Y
>>203
佐藤と羽生の絶対感覚はブックオフオンラインにあるよ

205 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 22:20:06 ID:N1RZj6HI
>>203
絶対感覚シリーズは、
解説があるのは、中盤の一局面や終盤の一局面だが、
解説自体はかなり詳しい。
巻末に全棋譜が40〜50局くらいあったように記憶している。
確かに級医者が勉強するには難しい本だが、楽しければいいんじゃないかな。

206 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 22:48:31 ID:+B5MqPSV
>>204
みつからないぽ

207 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 22:53:41 ID:9U/xBN5R
>>203
面白いことをやるのが一番だよ。
定跡や詰将棋にしても、ある段階から面白くなる。
そして、ハマルくらいも面白くなると、将棋は身に付いてくる。

208 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 22:56:15 ID:TM8DpkwA
ファービー、俺に懐きまくりwww

ttp://thumb.vipper.org/vfile/vip774590.jpg

209 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 23:01:27 ID:dbmjbSln
週刊将棋2面の広告についてkwsk

210 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 23:23:14 ID:yUoHF25M
テンプレの詰め将棋だが、
「ラクラク詰将棋 基本手筋集」 日本将棋連盟
これは7手の詰将棋も入っていて、他の四冊と比べると結構難しいとおもう。
ということで新しく発売される↓

将棋3手詰入門ドリル
簡単な問題から実戦形式まで、反復して「勝つ形」を覚えよう
椎名龍一・著
税込価格 : \998 (本体 : \950)
出版 : 池田書店

スイスイ解こう 詰将棋オール1手 412題
森信雄
税込価格 : \900 (本体 : \857)
出版 : 実業之日本社
将棋は直感力が命。直感力は1手詰を数多く解くことで磨かれる。
12問全部1手詰で構成した画期的な将棋ドリル本。

この2冊で良いと思われるものに差し替えたほうがいいと思う。

211 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 23:46:46 ID:pKxmxw2L
>>210
たぶんモリノブの1手詰本は、
飛角香の限定移動みたいなのがたくさん混じると思うよ。
同じシリーズの
「サクサク解こう詰将棋1手・3手200題」
がそうだった。

あんまりテンプレに入れるようなものじゃないと思うな。

212 名前:名無し名人:2008/03/24(月) 00:21:00 ID:4v4DG4+X
羽生の頭脳1から4は神すぎる。この本のおかげで
24の5級程度でうろうろしてたのがいっきに2段までいったよ。

213 名前:名無し名人:2008/03/24(月) 05:57:53 ID:U68I+Bmc
>>201
序盤の話と中盤の考え方については、2chではあまり評判はよくないようですが、
谷川さんの「本筋を見極める」が分かりやすいのではないでしょうか。羽生さんの
「上達するヒント」の前半にも、大変詳しく分かりやすい解説があります。
どうしたらいいのかわかんない局面では、形勢を判断しながら自分で指し手を
決めなくてはならないですが、上記の本にはそうしたことが書いてあります。

手筋を使えるようになるには繰り返しの練習と実戦が必要です。ひと目の手筋は
いい本だと思いますよ。序盤で一気に悪くならないためには定跡書の知識は有効
で必要ですが、詰め将棋や手筋、上記の本で基礎工事をしておくと吸収の速さが
違ってくるでしょう。

214 名前:名無し名人:2008/03/24(月) 07:09:16 ID:d/mm8k35
>>206
http://www.bookoffonline.co.jp/display/011@`iscd=0012504933
http://www.bookoffonline.co.jp/display/011@`iscd=0012575630

215 名前:名無し名人:2008/03/24(月) 07:56:35 ID:IxJ2wexA
>>212
本当か?

216 名前:名無し名人:2008/03/24(月) 09:49:20 ID:a8bfOV2P
どうせ、本見ながら指してたとかそんなのだろう

217 名前:名無し名人:2008/03/24(月) 12:09:41 ID:X1NP7WWV
棋譜並べるなら年鑑買っちまった方がいい。
これ買ったら並べるしか無くなるからな。

218 名前:名無し名人:2008/03/24(月) 13:14:37 ID:FPQ1lHUA
誰にでもバイブル的棋書の1つや2つあるんじゃね
俺は指しこなす本1〜3だけでほぼ初心者だったのが初段まで1年でいけたし、
今でもあれは素晴らしいと思ってる

219 名前:名無し名人:2008/03/24(月) 13:56:12 ID:d/mm8k35
指しこなす本はいいよなほんと
俺のバイブルは将棋は歩からだけど

220 名前:名無し名人:2008/03/24(月) 15:21:11 ID:U/6S8pFv
先ちゃんの将棋ABCは神すぎる。この本のおかげで
24の10級程度でうろうろしてたのがいっきに6段までいったよ。

221 名前:名無し名人:2008/03/24(月) 18:23:48 ID:Ihk1zQEB
俺は今のところ相振り指しこな1がバイブだな

222 名前:名無し名人:2008/03/24(月) 18:52:28 ID:U68I+Bmc
>>220
本人乙

223 名前:名無し名人:2008/03/24(月) 18:53:03 ID:kVEv5gUU
突っ込んでほしいの?

224 名前:名無し名人:2008/03/24(月) 19:34:59 ID:UM9mJ59I
なんで定跡書についてくる実戦譜並べたこともない俺が新鋭振り飛車実戦集買ってしまったんだorz

225 名前:名無し名人:2008/03/24(月) 19:50:56 ID:lZfPC8Fr
しかもまた微妙な本に手を出したな

226 名前:名無し名人:2008/03/24(月) 20:21:56 ID:cr6HdIj6
「3月のライオン」の1巻
発売10日ほどで絶版状態になってて(Amazonで「出品者から〜」になってた)
びびったけど
ようやく新本が復活したね

227 名前:名無し名人:2008/03/24(月) 23:50:16 ID:/XPCLulN
amazonで「光速の終盤術」13000円で売っていて
思わず衝動買いしてしまった。
うーやっぱり金使いすぎたか・・・

228 名前:名無し名人:2008/03/24(月) 23:51:22 ID:vsKeHeul
13000円w そこまで金出して買うほどの内容なのか?

229 名前:名無し名人:2008/03/24(月) 23:55:18 ID:Ihk1zQEB
内容は130,00円でも安いが
たぶん低段程度じゃ3000円分も吸収出来ない
よって3000円以下が良い所

230 名前:名無し名人:2008/03/24(月) 23:57:55 ID:XGBkbm/X
いや、可哀想だが光速の終盤術は内容薄いよ…

231 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 00:00:30 ID:RUCFjST0
普通に手に入るタニーの本の自戦解説読めばいいだけなのに(´・ω・`)

232 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 00:00:58 ID:jLdAvNiw
「羽生善治の終盤術」と比べたらどっちが役に立つ?

233 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 00:03:27 ID:4hD85d2Z
光速の終盤術はビッダーズオクで2000円で買ったけど
内容は最高級レベル極まりない内容だ。
いい買い物をしたと感謝している。

234 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 00:11:03 ID:A7WrK6fO
「光速の終盤術」についてはここを参照
ttp://snow.freespace.jp/Rocky-and-Hopper/Kisho-Michelin/8197/4-8197-0204-1.htm

最高の評価だぞ

235 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 00:13:30 ID:VZXDTDk8
ttp://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=3768

この将棋の羽生の94手目がぬるくて
95手目▲2五桂が絶妙手でもう受けがないことがわかるくらいの棋力なら役に立つ
俺は解説ありでもついていけなかったぜ(´・ω・`)

236 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 00:15:13 ID:PfEdfUBa
光速の終盤術、すごい濃い内容の本だし
なるほどなるほどと感心することばかりだから一度は読んでみるのをおすすめするが
あれ読んで強くなれるかはかなり怪しいと思う
そのぐらい難しいというか内容を吸収しにくい本
俺は2000点ぐらいの頃読んだがさっぱりだった

237 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 00:15:29 ID:VZXDTDk8
>>235
あ、この将棋は光速の終盤術には載ってないんだけど
本のほうはこれよりもレベル高いんで・・・

238 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 00:23:49 ID:4hD85d2Z
「光速の潮吹き術」を極めたほうが楽しいかもな。

239 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 00:27:22 ID:upYBFxnF
>>234
タニーが実戦で数十分考えて
数十手先の詰めろ逃れに角打って勝ったーな本だぞ
へーそーなんだくらいにしか思えないよ・・・

ミシュランの人は格言的なものが面白かっただけでしょ
失礼ながらアレ読んで強くなったというなら今三段ってことはなかろう・・・

240 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 00:32:35 ID:5zAKwxCN
光速の終盤術は連盟が出してるんだから
さっさと文庫化して1050円で売り出せよ

241 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 00:32:51 ID:nuwFo4hD
本棚に置いとくだけで強くなった気分になれる本としてはかなり気に入ってる

242 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 00:34:19 ID:rYXoDkvN
豊島四段があげたオススメ本が光速の終盤術
ソースは近将
オレが読んだ棋書の中で1.2を争うくらい難しい本
1位は島の新版角換わり腰掛銀研究かな
たぶん理解できなくても持ってることがステータスなんだろ

243 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 00:45:43 ID:4hD85d2Z
持っていることがステータスなら
「将棋大系」

244 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 00:50:07 ID:/BxD/l5w
光速の終盤術はタニーが名人に復位して
第一人者として後世に残る本を今のうちに出しておきたいってことで
出た本だからな。

245 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 01:04:56 ID:4hD85d2Z
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000J7B90E/ref=dp_olp_1?ie=UTF8&qid=1206374545&sr=8-4

42万てwそんなに価値がアル本なのかい?

246 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 04:35:23 ID:kWf2YPj7
>>243 所持済み
>>244 所持予定
>>245 発売時の定価にて注文済み(在庫確認まで済み)

247 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 05:37:49 ID:onaWVDKk
タニー光速終
図書館にあったので借りたけどサパーリ


248 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 07:41:16 ID:8PYjO687
俺も図書館で読んだが
直線と曲線しかおぼえてない・・

249 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 12:03:09 ID:RCk6V1rK
古本屋でたまたま見つけて\700で買ったけど、巻末の棋譜を並べただけw

250 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 12:31:27 ID:m3RT1ni9
>>249
実はそれをやるのが一番強くなるんだよ。
ただし覚えるほど繰り返し何度もやらないとだめ。

251 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 19:18:50 ID:f5OBeb1v
まず本を読もうとすることが凡人
そんなことだから実感するぐらいの成長を感じられないんだよ
時間がたってレートの上がりで強くなったんだなとか
時間かけすぎなんだよ
時間はかかるもんだって思ってるから別の手段も考えない
パクることばっか考えてんじゃねーよ
ちなみに自分で新しい手を探せとか言ってませんので

252 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 19:37:23 ID:xji6pwTu
>>251
いかにも本を読まない人の文章ですね

253 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 19:44:52 ID:ojo20Cz+
本は少し行き詰ってから読むのが効果的。「少し」というのがポイントで
行き詰まり過ぎても良くない。行き詰ってもないのに本を読むとかえって
弱くなる。

254 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 21:40:53 ID:uidO1AS5
>>251
バカだな棋書は読むために買ってるんじゃないよ
集めるために買ってるんだよ

255 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 22:07:31 ID:Mc+Ud1L6
俺クラスになると、NHKの将棋テキストも全く読まないが積んどくために買ってるぞ。

そもそも本は積むために存在してるんだよ。

256 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 22:19:37 ID:hDrQKt3E
どんなクラスだよw

257 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 22:22:01 ID:aVUDTVPh
棋書マニア 段位チェック 完全版

1000冊以上 神
500冊以上 十段
400冊以上 九段
300冊以上 八段
250冊以上 七段
200冊以上 六段
150冊以上 五段
100冊以上 四段
50冊以上 三段
40冊以上 二段
30冊以上 初段
25冊以上 一級
20冊以上 三級
10冊以上 五級
5冊以上 十級
3〜4冊 十三級
2冊 十五級
1冊 初心
0冊 図書館とか立ち読みですませんなボケ

258 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 22:23:49 ID:zVbdts/H
二段か
実際の棋力より強いぞ

259 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 22:27:50 ID:fPpVPbkj
俺三段だったが結構売っちゃったから初段になった

260 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 22:34:11 ID:rujTwCGO
三段 リーグには入ってた


261 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 22:37:44 ID:rYXoDkvN
上にいけばいくほど段位とは反対になるんじゃね
棋書五段で24○級とか普通にいそうだ
十段くらいになればレビューサイト運営できそうだな

262 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 22:41:21 ID:rujTwCGO
4段からプロだから少し増やしたほうが良さそうだと思う

600冊以上 十段
500冊以上 九段
400冊以上 八段
300冊以上 七段
250冊以上 六段
200冊以上 五段
150冊以上 四段
90冊以上 三段
70冊以上 二段
50冊以上 初段
30冊以上 一級


263 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 23:08:33 ID:N+4fQAKQ
そもそも今まで出版された棋書ってどのくらいよ?

264 名前:名無し名人:2008/03/25(火) 23:24:21 ID:kWf2YPj7
棋書10段だが24は五段orz

265 名前:名無し名人:2008/03/26(水) 00:03:16 ID:16PD8dui
棋書600冊以上ももってるなんてキショいな

266 名前:名無し名人:2008/03/26(水) 00:17:57 ID:MFuj2iEx
オレは棋書三段で、24三段。
262すごいw

267 名前:名無し名人:2008/03/26(水) 00:22:07 ID:px7tXKRV
俺は24で11級で26冊
R÷26≒21

268 名前:名無し名人:2008/03/26(水) 10:24:05 ID:fOZu3ABD
持ってる本の数じゃなくて、読んだ本の数なら棋力がちょうどかもな

269 名前:名無し名人:2008/03/26(水) 11:36:28 ID:+UL6brxA
レグスペ買った人いる?

270 名前:名無し名人:2008/03/26(水) 13:11:58 ID:NGQVi8Px
>>269
それ何の略? 「レグスペ」って?

271 名前:名無し名人:2008/03/26(水) 13:34:06 ID:CD7pGfNw
587 名前:名無し名人[] 投稿日:2008/03/05(水) 21:50:43 ID:tT7kQX4e
角交換振り穴はどうしてレグスペと呼ばれるのですか?

588 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/03/05(水) 21:57:06 ID:aSu5Ze6e
>>587
得意としてる関東学生名人経験者の強豪の人のあだ名。
白色レグホンってあだなでそれでレグスペシャル

589 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/03/05(水) 21:59:16 ID:aSu5Ze6e
ただ、山田トンカンが将棋世界で今の角交換四間飛車を間違ってレグスペと書いて
しまったので混同されるようになってしまった。

590 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/03/05(水) 22:02:55 ID:mCw+qg7V
レグスペとは早稲田大学将棋部で関東学生名人にもなったこと
のある某氏が得意としていた戦法。

彼のあだ名が 白色レグホン→レグと呼ばれていたので
レグスペと呼ばれるようになった。

角交換して四間に振って穴熊に組むのは同じだが、飛車を2筋に
は振り直さない。
△4五歩とのばして、△1四歩〜△1三角とか△4四銀〜△5五歩の筋で
暴れる荒っぽい戦法。

山田トンカンが将棋世界で今の角交換振り飛車穴熊を間違ってレグスペと書いて
しまったので混同されるようになってしまったんです。

272 名前:名無し名人:2008/03/26(水) 14:21:51 ID:mc6uXKbB
「レグスペ」とか、いかにもオタク集団が付けそうな名前だな。

273 名前:名無し名人:2008/03/26(水) 14:36:28 ID:3ceYWIl7
多摩プラーザ、みたいなもの?

274 名前:名無し名人:2008/03/26(水) 15:15:21 ID:2zRoFEM1
白色レグホン 

 羽色は純白、単冠(たんかん)、耳朶(じだ)は白、皮膚と足の色は黄、卵殻は白。就巣性はほとんどない。古くから産卵能力の改良が進み、 世界的に最も普及している代表的卵用鶏。我が国の産卵鶏もほぼ80%がこの種類です。

知らなかったw

275 名前:名無し名人:2008/03/26(水) 15:15:40 ID:nXTpqza3
レグスペの本つまんねーな

本筋解説する前にあーだこーだと関係ない変化いじくりすぎなんだよ。

276 名前:名無し名人:2008/03/26(水) 15:22:42 ID:BMpaH2u6
白色レグホンってにわとりのことか。
バッファローや水牛イメージしてたわ。

277 名前:名無し名人:2008/03/26(水) 16:44:32 ID:mc6uXKbB
レグスペ面白いよ

278 名前:名無し名人:2008/03/26(水) 18:50:57 ID:BMpaH2u6
三段の力 (毎日コミュニケーションズ)
2008/3/26
¥ 1,449 (税込)

本書は週刊将棋の「段・級位認定次の一手問題」三段クラスの問題を、
「寄せ」「しのぎ」のテーマに分けて収録したものです。
問題図は一見ピンチに見えるかもしれませんが、ヒントを参考に急所を見抜き、
正解手順を発見してください。
解説のページでは変化手順を理解しやすいように、
成功例や失敗例を3図使って解説しました。
三段以上の実力を目指すのに適した問題集といえるでしょう。


279 名前:名無し名人:2008/03/26(水) 19:17:28 ID:mSNhWRQY
>>277

こいつレグスペじゃね?

280 名前:名無し名人:2008/03/26(水) 19:23:35 ID:d8uY59rH
>>276
キン肉マン世代

281 名前:名無し名人:2008/03/26(水) 19:26:05 ID:Qvt3jCbP
○段の力とか売れてるのかな?
角換わり腰掛け銀復刊してもこんなのより売れないと思われてるのかなorz

282 名前:名無し名人:2008/03/26(水) 19:37:51 ID:9xIxtvEX
○段シリーズは全部糞だと思う。
そもそも週将に載ってる次の1手問題が駄作ばっかりだから。

283 名前:名無し名人:2008/03/26(水) 19:39:36 ID:IdGJ8cvv
まーた〇段か
長手数の必死本出せよ

284 名前:名無し名人:2008/03/26(水) 20:02:14 ID:sX/voYcq
    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛


285 名前:名無し名人:2008/03/26(水) 22:04:25 ID:Xxony6UM
発売日だから八重洲に行ってみたが、
レグスペ本も三段本もなかった。
入らない時は新刊も1週間ぐらい入んないからなあ〜。

286 名前:名無し名人:2008/03/26(水) 22:21:30 ID:u1tBFgOm
「連盟四段の力」なら、欲しい。

287 名前:名無し名人:2008/03/26(水) 22:30:51 ID:a1wHqgJt
>>283
必死作品は、詰将棋作品より作るの大変なのよ

288 名前:名無し名人:2008/03/27(木) 09:15:11 ID:J41sNmUE
わっはっは
そうかそうか^^

289 名前:名無し名人:2008/03/27(木) 12:13:22 ID:PS1/QrE0
最近、過去ログ見てるんだが面白いなw

290 名前:名無し名人:2008/03/27(木) 12:15:44 ID:KI05dtmP
将棋 棋書購入検討&感想スレ

1 名無し名人 : 01/10/15 07:16 ID:+oNphu83
新刊・既刊の将棋の棋書について、
感想を書いたり、購入すべきか否か検討したりするためのスレです。
エロゲ板の下記のスレにならって立ててみました。
2001年10月購入検討&感想スレ_part2
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1002529813/l50

2 名無し名人 : 01/10/15 07:34 ID:FPfGkMMr
>>1
スレは良いとおもうけど、なんでエロゲ板のURL貼る必要があるのか疑問。ゆえにsage。

3 名無し名人 : 01/10/15 07:43 ID:d6O+QP8e
>>1
キショ

4 名無し名人 : 01/10/15 09:31 ID:X7LFPSMc
>>1
棋書いよ、アンタ。


こんなクソみたいな出だしで始まったのにもう39スレ目

291 名前:名無し名人:2008/03/27(木) 12:36:30 ID:9wXJxaTu
ワロタ

しかし2001年から存在してたのか〜。最初から見てる人は凄いね

292 名前:名無し名人:2008/03/27(木) 14:14:14 ID:awoYsiUO
凌ぎの手筋186ってどうなの?
7000円の価値ある?

293 名前:名無し名人:2008/03/27(木) 14:23:43 ID:R1ziCiOm
昔はレスにsageと記入するのか。勉強になった。

294 名前:名無し名人:2008/03/27(木) 14:38:03 ID:eAdHVPwn
お前が7000円で購入を迷うなら7000円の価値があったんだろうさ
誰一人見向きもしなければ7000円の価値はなかったんだよ

295 名前:名無し名人:2008/03/27(木) 14:56:51 ID:N/30OBu1
ぶっちゃけ定価920円って書いてあるからその7倍を払うのは損
俺だったらその金でタニーの詰め将棋買うよ

296 名前:名無し名人:2008/03/27(木) 15:46:46 ID:Spbxokpp
寄せや凌ぎの手筋を持ってる人が盤面データをネットにアップしたら
棋譜よりもっと激しい論争がまきおこりそうだw

297 名前:名無し名人:2008/03/27(木) 15:50:37 ID:N/30OBu1
絶版なんだし、zipファイルにして無償配布はまだ釈明の余地がありそうな

298 名前:名無し名人:2008/03/27(木) 16:14:28 ID:2ibqjxoN
凌ぎの手筋186 Q1


後手の持駒:金 桂 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|三
| ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
|v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| 玉 ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛 角二 金三 銀四 桂三 香四 歩十五 
手数=0 まで



299 名前:名無し名人:2008/03/27(木) 16:43:29 ID:hPibCCRy
絶版になったら、うp許可して欲しい。
どうせ出版社には金入らないからな。
ぼったくり中古屋に金使いたくねー。


300 名前:名無し名人:2008/03/27(木) 16:56:57 ID:lAV/EeST
オレ、つい三日前に古本屋で300円で凌ぎの手筋買ったし・・・。
7000円もする本だったんだ・・・。

301 名前:名無し名人:2008/03/27(木) 16:59:09 ID:PIFXK10T
>>300
7000円とかいうのはアマゾンの中古販売の
いわゆる売れ残り価格だよ。

302 名前:名無し名人:2008/03/27(木) 17:10:23 ID:2ibqjxoN
凌ぎの手筋186 Q2

後手の持駒:金 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 玉|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛二 角二 金三 銀四 桂四 香三 歩十六 
手数=0 まで



303 名前:名無し名人:2008/03/27(木) 17:17:33 ID:VR67SH2b
これって王手の連続を防げばいいの?

304 名前:名無し名人:2008/03/27(木) 17:31:44 ID:N/30OBu1
第一章は即詰みにならなければOKだったような

ちょっとファイル作ってみる

305 名前:名無し名人:2008/03/27(木) 17:38:53 ID:Z6EKyP7s
>>ID:2ibqjxoN
やめとけ
以前にそういう人いたろうが
数学と卓(ry

>>297
全然アウトだから
自分の意見を述べるために部分引用するのはいいけど

306 名前:名無し名人:2008/03/27(木) 17:49:51 ID:N/30OBu1
>>305
絶版について、金子氏から何か言及があれば納得もいくのにな・・
作るだけ作って私用で使うわ・・

307 名前:名無し名人:2008/03/27(木) 18:01:21 ID:2ibqjxoN
>>305
そのHP知ってるけど…
自分もブログ、持ってるがあんまり引用はしていない。
(せいぜい一冊1問)
ここで公開するぶんにはどうなのかな?と思って


308 名前:名無し名人:2008/03/27(木) 18:13:04 ID:eAdHVPwn
絶版してもたまに再販するからな
金惜しさにうp言ってる乞食に耳貸すな

309 名前:名無し名人:2008/03/27(木) 18:22:06 ID:SdOKofH6
>>290
やべえ、その4レス目は俺の書き込みじゃんw
あれからもう6年以上経ったのか・・・早いなあ

310 名前:名無し名人:2008/03/27(木) 18:44:37 ID:bKG8ty4G
凌ぎの手筋ってAI将棋が得意そう

311 名前:名無し名人:2008/03/27(木) 21:18:44 ID:omCv2Y+W
AI将棋って凌ぎの手筋が得意そう

312 名前:名無し名人:2008/03/27(木) 22:30:36 ID:7LY9UcM8
一歩を犠牲に手数を二手伸ばす手筋か

313 名前:名無し名人:2008/03/28(金) 00:09:29 ID:NyFJzy6B
寄せが見えるや羽生の終盤術を見ててつくづく思うんだが、将棋って鮮やかに寄せた方が勝ちじゃなくて
地味に受けにくい形、相手からは解消できないタメを作ってって、早く受けなしにしたほうが
基本的には勝ちなんだよな。 詰むや詰まざるやのギリギリの一手差でない限り。
特に羽生の終盤術は、受けなしにして終わることの多いこと多いこと。 あれは必死に追い込むための本だと思う。
まあ、必死にするのが受けもないし一番早い勝ち方だから、どうしてもそうなるんだろうけど。
あと、読んだら金銀や成り駒の厚みが妙に好きになった

314 名前:名無し名人:2008/03/28(金) 00:40:50 ID:d2L0VTT6
桂馬が受け駒として最大限に活用されたならば負けても悔しくないです
桂馬が遊んだりするくらいなら、タダであげて戻ってくるように全力で工夫します
将棋は趣味ですから

315 名前:坂東香菜子の父親:2008/03/28(金) 01:57:20 ID:bfYExYre
東大将棋は読みにくい

316 名前:名無し名人:2008/03/28(金) 11:17:24 ID:chf5eRLf
頭が悪いからでですね

317 名前:名無し名人:2008/03/28(金) 11:46:27 ID:K8t8pLxf
いまさら羽生の頭脳を買って読んだが、凄いなこれ・・・
今でも十分役に立つじゃん。
十数年前読んだ人は目から鱗だったろうな。

318 名前:名無し名人:2008/03/28(金) 12:33:49 ID:DSweWTi9
>>317はどこのお国の方ですか?おお?

319 名前:名無し名人:2008/03/28(金) 14:03:06 ID:csxBoYsy
連盟にサイン本きましたよ

320 名前:名無し名人:2008/03/28(金) 14:06:47 ID:bQ8xB7ho
また襖の前でスタンバってる人のか

321 名前:名無し名人:2008/03/28(金) 14:17:11 ID:kZf9CUoD
羽生の頭脳は俺が学部に入学した98年の時点で
初心者の俺にもちょっと古いのではという印象だったが
古いとか関係なくこれは基本だから全部読めと言われて
部室の本をひたすら読んだのを覚えてるわ
今でも基本という点では十二分に価値のある本だと思うけど
そろそろ少しずつ改訂してほしいとは思う

322 名前:名無し名人:2008/03/28(金) 18:15:47 ID:ZBV4eIZL
羽生の頭脳の良いところは
・ココセがない
・「定跡だからとにかく覚えろ」になってない
この2点につきる。未だ色あせない

323 名前:名無し名人:2008/03/28(金) 18:27:31 ID:1Obdf5Bj
現代のシステム化されたような定跡は、全て羽生の頭脳から出発してるらしい。
だから10年以上経っても色褪せないんだとさ。

324 名前:名無し名人:2008/03/29(土) 06:24:38 ID:B6qizzu9
羽生の頭脳は将棋界全体のレベルをワンランクアップさせたよな。

325 名前:名無し名人:2008/03/29(土) 10:48:23 ID:sA99JkK7
羽生の頭脳は良書
だが、やはり新品でかうのはすすめれないな
中古で全巻半額以下でそろえられるならおすすめ

326 名前:名無し名人:2008/03/29(土) 10:49:03 ID:UeBSpntB
貧乏人は黙ってろよ

327 名前:名無し名人:2008/03/29(土) 14:14:24 ID:PNsMaJFz
新品で全巻1万円か。
まぁそんなに高い買い物だとは思わないけどね。

328 名前:名無し名人:2008/03/29(土) 15:28:42 ID:09eIUJRA
あれだけの密度で1万円は安いだろ
東大将棋シリーズやMyCOMの糞本買うよりずっといい

329 名前:名無し名人:2008/03/29(土) 16:08:20 ID:dcB6c3xO
>>328
オレもそう思う。ちゃんと解説してあるってのが大きい

330 名前:名無し名人:2008/03/29(土) 17:14:47 ID:sA99JkK7
まぁ新品でかえるひとは買うといい

羽生の頭脳って、以前むずかしいだとか低級者には無理とかって意見もあったけど
解説すごいわかりやすいよね?
低級の自分も読んでて参考になって中級になれたし

331 名前:名無し名人:2008/03/29(土) 19:38:22 ID:Bk8acOrF
初段の俺には難しすぎたけどな

332 名前:名無し名人:2008/03/29(土) 20:16:48 ID:EMnoe29x
羽生の頭脳は本筋に絞ってるから図が大きいしページあたりの文字も
少ないから読みやすい

333 名前:名無し名人:2008/03/29(土) 20:19:20 ID:2kb7NHhR
「山手線内回りのゲリラ」の前に
柳美里著「山手線内回り」という本が出版されていた

襖裏B級がパクリ?

334 名前:名無し名人:2008/03/29(土) 20:54:13 ID:tvH5URxb
 今頃だけど、島朗「島ノート振り飛車編」を買いました。
とてもいいですね。

 「島ノート振り飛車編」はおすすめです、
まだ買っていない人は買ったほうがいいよ。

335 名前:名無し名人:2008/03/29(土) 21:00:17 ID:bXXRtISB
島ノート居飛車編マダ〜?

336 名前:名無し名人:2008/03/29(土) 21:40:40 ID:XKMxow7G
居飛車編なんて出したら滅茶苦茶分厚い辞書みたいになりそうだw

337 名前:名無し名人:2008/03/29(土) 21:51:21 ID:PlIZ/fje
棋書は浅川書房と詰将棋だけで十分。
何でもかんでも買いまくっていたらキリがないからね。
浅川書房さん、そろそろ居飛車シリーズをお願いします。

338 名前:名無し名人:2008/03/29(土) 22:16:02 ID:7seWiaha
別に先崎ファンでは無いけど、書名にひかれて
『ホントに勝てる四間飛車』を勝った。

解りやす饐ぐる。
四間飛車だけで道場初段になれた(。;

339 名前:名無し名人:2008/03/29(土) 22:21:57 ID:qqYXq/bS
>>338
あそこまで感覚を重視した本はないからね。
この辺は師匠の※もうまい。

340 名前:坂東香菜子の父親:2008/03/29(土) 23:59:58 ID:fDVpYt3v
道場の初段は24の10級

341 名前:名無し名人:2008/03/30(日) 00:27:21 ID:HNODV5Ln
7級くらいはあるよ

342 名前:名無し名人:2008/03/30(日) 00:34:31 ID:4OmAjgyn
同情初段だから24の15級の可能性もある。

343 名前:名無し名人:2008/03/30(日) 00:51:58 ID:JPgufvvr
戦法としての位取りではなくて、
思想としての位取りを読みたいのですが
上達するヒントと先ちゃんの将棋ABC以外に
どんな本がありますか?

2414級です

344 名前:名無し名人:2008/03/30(日) 00:57:16 ID:dDkBcSbk
東大将棋部が書いた角交換振り穴本はどうよ?
マイコミの。

345 名前:名無し名人:2008/03/30(日) 01:04:14 ID:MQysgS9U
>>343
将棋の公式にもでてる

346 名前:名無し名人:2008/03/30(日) 01:08:50 ID:UBFJe68B
>>344
可もなく不可もなくってカンジかな。
胡散臭い手が多くていかにもアマチュアの本だと思った。悪い意味ではないよ。
戦法に興味があるなら一読してみ。

347 名前:名無し名人:2008/03/30(日) 01:13:00 ID:UvgHotwN
振り飛車は初心者のための本が多いけど、居飛車って何を読んだらいいか
分からない・・・。指しこなす本みたいに「これを読んでおけば」っていう
本はないんでしょうか?

348 名前:名無し名人:2008/03/30(日) 01:16:14 ID:fnM6t7XI
>>347
なんでも棒銀 なんでも矢倉
なんかは1冊で対応できる
深くはないけど

349 名前:名無し名人:2008/03/30(日) 01:17:03 ID:mdOFWlCB
いい意味の胡散臭いってどういうことだ

350 名前:名無し名人:2008/03/30(日) 01:22:10 ID:XqkZUrWi
>>343
泥沼流振り飛車破り 米長邦雄

351 名前:名無し名人:2008/03/30(日) 01:40:02 ID:OoEqRI0d
米長の将棋が位取りの考え方についていいね


352 名前:名無し名人:2008/03/30(日) 06:50:25 ID:ptDe+cw0
羽生も佐藤も森内もいまだに位を張る将棋指すし、指してるの見ると
あーこういうのも指せないとダメなんだな、って思うもんな。
位取りは確実に将棋の幅を広げてくれると思う。 対振り飛車には急戦や穴熊から
入った世代からすると、伸びすぎな感がして少し恐いけど。 まあ、実際少し欲張った戦法だしね

353 名前:名無し名人:2008/03/30(日) 07:49:41 ID:FPLi+kGL
>>350
それまだ探してるんだが

354 名前:名無し名人:2008/03/30(日) 08:01:43 ID:D0BN30Ph
>>350

おちんちんの話が出てくるよな

355 名前:名無し名人:2008/03/30(日) 08:09:28 ID:8DPpjeea
>>337
君の棋力はどれだけか知らないけど
浅川書房は町道場三段はないと読みこなせないぞ。



356 名前:名無し名人:2008/03/30(日) 08:27:02 ID:kMvlVLRi
町道場三段なら24で二段だな

357 名前:名無し名人:2008/03/30(日) 08:46:27 ID:3AXXK0tP
対四間飛車に関しては玉頭位取りと5筋位取りを
オールラウンダーの羽生がプロ入り以来一度も採用したことがなく
それはなぜか?と思われて廃れていったといわれてるんだよな。
それまでは中原・米長・谷川といったトッププロが割と採用してたんだが。


358 名前:名無し名人:2008/03/30(日) 09:05:31 ID:dDkBcSbk
道場三段、免状四段だからなんでも読めるよ一応
別人だがw

359 名前:名無し名人:2008/03/30(日) 11:46:56 ID:Bs/K8hl7
町道場三段という段位ほどピンキリなクラスはねーなw
三段までは誰でもくれてやり四段になるととたん厳しい道場が多いからな。

360 名前:名無し名人:2008/03/30(日) 11:56:54 ID:o3uUtPT7
四段の条件は県代表だから、
さすがにそう簡単に四段を出せないだろう。
四段だという小学生のガキと二枚落ちでやったんだけど
まるで歯が立たなかった。

361 名前:名無し名人:2008/03/30(日) 13:13:09 ID:5gD+YJEh
ここは将棋の本を語るスレだぞ。段とかの話は他でやれ

362 名前:名無し名人:2008/03/30(日) 13:18:19 ID:o3uUtPT7
いちいちうるせえなあ ばか

363 名前:名無し名人:2008/03/30(日) 13:23:17 ID:Bs/K8hl7
だな。棋書の話から派生した段の内容だから話していい。



364 名前:名無し名人:2008/03/30(日) 16:11:32 ID:9HJmarxA
光速の寄せ3絶版?

365 名前:名無し名人:2008/03/30(日) 20:03:58 ID:WuOf+HcR
うん

366 名前:名無し名人:2008/03/30(日) 20:09:28 ID:LP/F8Vim
そういや駒落ちの専門書持ってないなあ
高橋の「駒落ち新定跡」か所司先生の大全で選ぶのが無難かね?

367 名前:名無し名人:2008/03/30(日) 20:12:41 ID:OoEqRI0d
連盟本も絶版になるんだね

368 名前:名無し名人:2008/03/30(日) 20:20:19 ID:Jnt49yix
>>366
駒落ち新定跡はなかなかに怪しい気がする
そう言えば真部九段の新・駒落革命はどうなんだろ?先週の週刊将棋にのってたけど

369 名前:名無し名人:2008/03/31(月) 11:45:01 ID:HMrs0jsv
もう本は買わないでおこう・・・

何度思ったことかww

370 名前:名無し名人:2008/03/31(月) 18:53:48 ID:xJqTBQjI
先崎の最強の駒落ちがいい

371 名前:名無し名人:2008/03/31(月) 18:56:33 ID:ebBUd1wT
だからもう絶版

372 名前:名無し名人:2008/03/31(月) 19:06:52 ID:LkUSVuZL
「四間飛車の急所5」とか出してほしいな。テーマは対持久戦。
おそらく「分量が多すぎて最後まで読みきれません!!」となって6も書くことに

373 名前:名無し名人:2008/03/31(月) 19:50:06 ID:+40nNwqe
>>372
相振り終わったら書いてほしいよね
アマチュアがもとめてるのは対急戦より対持久戦だし

374 名前:名無し名人:2008/03/31(月) 20:06:11 ID:AygQwdUk
穴熊されると勝ちにくいとかシステム苦戦とか書きにくいだろ。
かといって左美濃や位取りは売れなさそうだし。

375 名前:名無し名人:2008/03/31(月) 20:27:27 ID:7pr8/TXr
中飛車の急所

376 名前:名無し名人:2008/03/31(月) 20:28:40 ID:Z9YiHo/X
塚田スペシャルの急所
全9巻

377 名前:名無し名人:2008/03/31(月) 20:32:08 ID:P1Rm/8Tt
連珠の定跡書を探してるんですけど、どこにありますか?

378 名前:名無し名人:2008/03/31(月) 20:35:35 ID:3UTZRxZS
ヤフオク

379 名前:名無し名人:2008/03/31(月) 22:23:10 ID:OSq4gs4Y
49 名前:名無し名人 投稿日:2008/03/31(月) 01:27:49 ID:1gRfM/1X
>>39
おれ東大将棋部の2年だけど、
あの本は先輩がマイコミの人に頼まれて即効で書き上げた適当本。
レグスペ側が指しにくい局面を適当にごまかしたりしてた。笑


380 名前:名無し名人:2008/04/01(火) 00:42:35 ID:dd14s6bJ
レグスペという名前からダサオーラが出すぎてるのでどうでもいい

381 名前:名無し名人:2008/04/01(火) 00:50:28 ID:+pRyQB+9
角交換振飛車穴熊ってこうやって良くしようとか考えてなくて
俺の土俵で指そうぜ、俺とにかく勝ちてえんだよみたいな雰囲気がいやん

違ってたらごめんなさい

382 名前:名無し名人:2008/04/01(火) 00:56:00 ID:UdGDvCNd
定跡書や戦術書はもう振り飛車さまさまって感じだな。
振り飛車だったら若手プロでもアマチュアでもOKですって感じだな。

居飛車の方は光速の寄せ3がどうなってるんだこれは。

383 名前:名無し名人:2008/04/01(火) 01:00:49 ID:ls7pXSTR
久々に居飛車本きたかとか思っても対振り飛車とか右四間とか某社なんだぜ

384 名前:名無し名人:2008/04/01(火) 01:34:13 ID:h2SKkiFJ
一手損角換わりとか85飛の本を出してほしいのに…
NHK講座も振り飛車だしなあ。

385 名前:名無し名人:2008/04/01(火) 02:31:15 ID:xENFjnez
ニコで勝又本の藤井システム褒めてゴキ中貶す動画見れるぞ


386 名前:名無し名人:2008/04/01(火) 03:22:38 ID:RvbYeaoe
藤井システムなんてものも、そういえばあったなー。 居玉は避けよって格言を教えてくれる戦法だったな

387 名前:名無し名人:2008/04/01(火) 11:12:11 ID:VjIcYgA3
相居飛車の本まだ〜?

388 名前:名無し名人:2008/04/01(火) 11:21:54 ID:7my6JEqF
現代矢倉の急所 著・渡辺明
@現代矢倉の見取り図
A3七銀(上) 加藤流、4六銀阻止
B3七銀(下) 4六銀・3七桂
C森下システム
D急戦・右四間

どうよ

389 名前:名無し名人:2008/04/01(火) 11:27:38 ID:58hWnrSc
すごく・・・欲しいです

390 名前:名無し名人:2008/04/01(火) 12:37:15 ID:7my6JEqF
ですよね

391 名前:名無し名人:2008/04/01(火) 12:47:28 ID:ZfhMyCP7
現代矢倉の急所 著・渡辺明
@現代矢倉の見取り図
A急戦・右四間
この順で出したら、矢倉の本は売れる。



392 名前:名無し名人:2008/04/01(火) 15:09:09 ID:t6sGYjLs
カナシスの本が出る
6月までに必ず もう原稿は出来てる

393 名前:名無し名人:2008/04/01(火) 15:25:59 ID:st/CsHfi
>>388
穴熊の章もありそうで萎える

394 名前:名無し名人:2008/04/01(火) 16:11:39 ID:VIAjT644
四間飛車の急所は対急戦が廃れた戦法だから出せた。
藤井は藤井システムあまり使って無いけど、
藤井システム自体はまだ結論が出て無いから、急所は書きづらい。

395 名前:名無し名人:2008/04/01(火) 17:45:54 ID:3Fu6Czrp

矢倉は今トップクラスではほとんど指されなくなり「書いてる間に定跡が進んでしまう」状況では無くなった。
書くんなら今がチャンスだと思うのだが。

396 名前:名無し名人:2008/04/01(火) 18:12:30 ID:c1Xpdt8E
書いてる間に定跡が進んでもいいから書いて欲しいな
矢倉の定跡書が指すアマチュアの数に比べて圧倒的に不足してるからね

397 名前:名無し名人:2008/04/01(火) 19:19:24 ID:NLjD/5Xn
とにかく、居飛車の本が少なすぎる。

398 名前:名無し名人:2008/04/01(火) 19:46:54 ID:Fr2z5zrJ
矢倉の本は結構出てるよね。多くが絶版になってるけど、
探せば手に入りそうだし。

<本格的な矢倉>
居飛車の手筋2 強襲!矢倉編
初段に勝つ矢倉戦法
最新矢倉戦法
現代矢倉の思想
現代矢倉の闘い

<急戦系の矢倉>
康光流現代矢倉V
東大将棋 矢倉急戦道場
右四間で攻めつぶす本

<その他>
消えた戦法の謎 文庫版

これらの本で矢倉は十分だと思う。
それより、角換わりと相掛かりが全くないのが問題。

399 名前:名無し名人:2008/04/01(火) 20:06:03 ID:VIAjT644
角換わりは、角換わりガイドと羽生の頭脳。
相掛かりも、相掛かりガイドと羽生の頭脳で十分。
大して定跡進化してない。


400 名前:名無し名人:2008/04/01(火) 21:35:22 ID:kecjiLo/
角換わり腰掛銀の進歩は目覚しいものがあるようにも思うけど
羽生の頭脳には7九玉・3一玉型まで入ってたりするの?

401 名前:名無し名人:2008/04/01(火) 22:46:51 ID:jjW/A3Yy
相掛かりはそろそろ書いて欲しい。
主流の引き飛車棒銀、腰掛け銀、後手も7三銀や8三銀からなどいろいろある。
あと最近にわかに角換わりを思わせて、4四歩と止め、3三角からの
無理矢理矢倉や先手2四歩から角交換して銀冠に組ませるのもあるね。
3手角。6六角から5七に引くのと、7七角から6八角や、
5九から転回3七、2六へもあるね。
矢倉模様の力戦相居飛車。俺的にはこれも相掛かりの一種だと思っている。
けっこう面白い将棋が多いし、戦い方は整備されてきているはず。
誰か書いてほしい。
堀口一史座あたりどうかな。

402 名前:名無し名人:2008/04/01(火) 23:53:09 ID:HNrxlCpN
女流棋士 石橋幸緒物語 さっちゃんの駒

石橋幸緒著/北崎 拓画

小学館 4月23日 税込価格:1,050円 ISBN:9784093877848

難病を克服して、女流棋士のトップに立った石橋幸緒女流王位の半生を、漫画と棋譜で再現。

403 名前:名無し名人:2008/04/02(水) 00:30:29 ID:mLtuqDRV
すごいのが来たなw

404 名前:名無し名人:2008/04/02(水) 00:58:33 ID:YT+NGrLR
見所はどのくらい美化されているかどうか

405 名前:名無し名人:2008/04/02(水) 01:00:35 ID:fpDzEpen
もしかして8、9年くらい前学年誌で連載してた漫画か?

406 名前:名無し名人:2008/04/02(水) 02:42:55 ID:LRFJG1if
>>405
石橋矢内千葉は花の’80年生まれトリオだから
そんくらいのときのか。

407 名前:名無し名人:2008/04/02(水) 03:44:01 ID:GmJ+0iuU
居飛車党はいまだに羽生の頭脳に頼ってる人が多いよね。

408 名前:名無し名人:2008/04/02(水) 07:57:21 ID:6HQdF4z6
羽生の頭脳だけでいっぱいいっぱい
あとは自分で考える

409 名前:名無し名人:2008/04/02(水) 08:55:29 ID:nstG4mkT
>>402
北崎拓って結構有名どころじゃんか。
絵は期待できるな。

410 名前:名無し名人:2008/04/02(水) 08:57:59 ID:EsJ4t3qQ
クピドの麻生さんぐらい美人に描いたら怒るよ

411 名前:名無し名人:2008/04/02(水) 09:18:43 ID:2/y0Xq/m
石橋って竜王と講座してたひと?

412 名前:名無し名人:2008/04/02(水) 15:04:21 ID:YT+NGrLR
そうです

413 名前:名無し名人:2008/04/02(水) 15:21:00 ID:YwwGMpgU
絵師は 楳図かずお や つのだじろう、水木しげる 等で きぼん。

414 名前:名無し名人:2008/04/02(水) 17:53:21 ID:0TtAswJn
子供の頃なら可愛く描いても許せるが、大人になってからも同じだとキツい

415 名前:名無し名人:2008/04/02(水) 19:27:20 ID:xG3AWnkH
>>413


416 名前:名無し名人:2008/04/02(水) 23:03:04 ID:r+bGblj3
「角交換振り穴スペシャル」を買った。
マイナー戦法だから、アマでは結構通用するかもな。
居飛車は矢倉にするのがいいとは、この本を読んで初めて知ったよ。

417 名前:名無し名人:2008/04/02(水) 23:48:14 ID:5oqsDfeP
対振りに? 櫓? その本嘘つきじゃね?

418 名前:名無し名人:2008/04/02(水) 23:56:31 ID:e5f/CiE9
>>417
普通の形じゃなく右金とその上の歩が1つ下がった形のやつだったよ
そこまで読み進めてないから具体的な変化までは知らんけど

419 名前:名無し名人:2008/04/03(木) 00:01:08 ID:C3K2BIm1
矢倉といっても平矢倉(藤井本曰く)だけどね
角交換してるから角道の怖さが無いからいいんだと

http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=41907
これ以来なんたらかんたらと

420 名前:名無し名人:2008/04/03(木) 17:07:03 ID:Vaksb8xK
森内ってあんまり本ださねーな。

421 名前:名無し名人:2008/04/03(木) 19:08:30 ID:BcEHNh9k
研究を明かすのがいやなのでは。

422 名前:名無し名人:2008/04/03(木) 19:20:38 ID:JiPFo2wG
幽霊の存在も知らないのか?おめでてーなw

423 名前:名無し名人:2008/04/03(木) 21:04:34 ID:sFTO4zWs
幽霊が全部仕切ってると思ってるの?おめでてーなw

424 名前:名無し名人:2008/04/03(木) 22:50:44 ID:9mDplMYW
>>416-420
良い事聞いた。
今度それやってみるよ。

425 名前:名無し名人:2008/04/03(木) 23:12:28 ID:NatnpJhq
>>420

426 名前:名無し名人:2008/04/04(金) 00:13:05 ID:7LqpqNvY
居飛車を指そうと思ってるんですけど居飛車を指すにあたり必要となる定跡をカバーできる良書を教えてください、多いとは思いますがお願いします。

427 名前:名無し名人:2008/04/04(金) 00:34:50 ID:3rkaiACL
「将棋基本戦法 居飛車編」(森下卓)がいいと思うよ。



428 名前:名無し名人:2008/04/04(金) 00:45:08 ID:7LqpqNvY
すみません情報不足でした、基本戦法は読み終えてます、羽生の頭脳のような類いの本を探しています、古いとはいえ羽生の頭脳からやるべきかそれとも代わりとなる良書はあるかという辺りのアドバイスをお願いします。

429 名前:名無し名人:2008/04/04(金) 00:49:19 ID:Obodozpr
俺は8五飛戦法とゴキゲン(ハマリ筋の回避的な意味で)とトーチカの本を読んだなあ

対抗型指すなら渡辺本、矢倉指すなら森下本が詳しいというのが俺の中での認識

430 名前:名無し名人:2008/04/04(金) 00:56:42 ID:7LqpqNvY
>>429ありがとうございます

431 名前:名無し名人:2008/04/04(金) 00:57:11 ID:JCF8p983
>>428
相居飛車なら今も売ってる本としては
羽生の頭脳がずば抜けてる。

432 名前:名無し名人:2008/04/04(金) 01:02:58 ID:Zs2KrMtw
ていうか相居飛車の本出ないんだよな。
最前線シリーズとか読まないといけない。

433 名前:名無し名人:2008/04/04(金) 01:07:41 ID:7LqpqNvY
>>431やはり羽生の頭脳ですか、ありがとうございました。羽生の頭脳からやってみます。

434 名前:名無し名人:2008/04/04(金) 01:31:06 ID:7tokjE9E
不利で加点のに愛意飛車買うわけないだろ 尼一般

435 名前:名無し名人:2008/04/04(金) 02:20:18 ID:kwfcC9xT
基本(必須)−−−羽生の頭脳
最新定跡(オプション)−−−最前線物語、村山ガイド
特定戦法を極める(マニア)−−−東大将棋

大体こんな感じで使ってる。

436 名前:名無し名人:2008/04/04(金) 08:24:56 ID:iCqaAA12
居飛車でも戦法をある程度しぼる事は出来るので、
自分がどの戦法を使いたいのかハッキリさせる必要がある。

角換わり党なら矢倉はそこそこにして、
相性のいい横歩取りを補助戦法として覚えるべし。
また最近は1手損があるので、角換わりに誘導することが楽になってる。

この場合、
・最新棒銀戦法(易しめの角換わり棒銀・早繰り銀がのってる。)
・羽生の頭脳7巻 ・角換わりガイド ・米長の将棋5巻
・85飛を指しこなす本 ・羽生の頭脳9巻&10巻

これらを読めばいいと思う。
理解できるなら、横歩取りに関してはPS2の東大将棋定跡道場総集編をお勧めする。(ps2のは安い)

矢倉党なら嘘矢倉を覚えれば、横歩取りは必要ない。
角換わりもほぼ無いと思う。
矢倉党は角換わり党に比べて定跡の負担は少なく感じる。
プロの矢倉は研究合戦だが、アマは知識が浅いので、「部分的手筋合戦」になりやすい。

矢倉本自体少ないので、どれでも買えばいい。
個人的に読んでよかったのは、
・初段を目指す矢倉 ・佐藤康光の居飛車の手筋2巻
 ・手筋の達人2巻 ・羽生の頭脳5&6巻
でもこれらの棋書を読むより、棋譜を並べた方がいいかも知れない。
矢倉では特にそう感じる。並べるなら森内・森下あたりが分かりやすいかも。

以下関係ないが、
矢倉は玉が堅くて、攻めゴマを捌く将棋なので、振り飛車党でも練習すれば指せる様になりやすい。
しかしなぜか振り飛車党から居飛車党に転向した人は、矢倉嫌いが多い。
実際は角換わり&横歩取り(相掛かり)方面の方が、よっぽど居飛車感覚が強くて難しい。
長文失礼した。

437 名前:名無し名人:2008/04/04(金) 09:27:44 ID:ase8kK6a
>>436

まとめると「羽生の頭脳最高!」でいいんだな?

438 名前:名無し名人:2008/04/04(金) 10:39:06 ID:XWRCk9bY
>>436
振り飛車党からすると、
角換わり・横歩取りは定跡がかなり整備されてるので指しやすい。
しかし、矢倉は中盤が長いので感覚的に難しい。
また相掛かりは実戦ではほとんどでないでわからない。


439 名前:名無し名人:2008/04/04(金) 10:56:59 ID:GeQ8CoiI
角換わりは棋書がないから無理でしょ・・・
高段の方ですか?

440 名前:名無し名人:2008/04/04(金) 11:20:06 ID:kaQGVCzt
正直木村定跡すら詳しくは知らん

441 名前:名無し名人:2008/04/04(金) 11:26:19 ID:dHrM3Qwy
>>439-440
このスレの住人なら新版角換わり腰掛け銀研究ぐらいは
所持はもちろん変化もすべて知ってるはず

442 名前:名無し名人:2008/04/04(金) 11:35:48 ID:iCqaAA12
木村定跡は王将ブックスの棒銀・腰掛銀と言う本で分かりやすく解説されている。
この本は24の上級ぐらいならスラスラ読めるはず。
米長の将棋5巻では、腰掛銀の定跡の歴史みたいなのが書いてある。
簡単な説明だが、よくまとめられてて分かりやすいと思う。

443 名前:名無し名人:2008/04/04(金) 11:37:20 ID:kDXNPY4y
>>441
スレ違い
▲【将棋】絶版になった棋書について語るスレ▽
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1202719909/

444 名前:名無し名人:2008/04/04(金) 11:45:43 ID:fpagSsQ8
角換わりガイドも王将ブックスの棒銀・腰掛銀とやらも絶版だろうに

445 名前:名無し名人:2008/04/04(金) 11:49:20 ID:ghyJfc9S
所持していることと知ってることとは別問題

446 名前:名無し名人:2008/04/04(金) 11:54:23 ID:ase8kK6a
所司さんの本はあんまり好きじゃない

447 名前:名無し名人:2008/04/04(金) 16:59:08 ID:Obodozpr
木村定跡って確か
旧型の角換わり(8八玉。5八金の同型)から4五歩〜3五歩に4四銀とする定跡だろ?
細かい変化はあんま覚えてないな・・・

448 名前:名無し名人:2008/04/04(金) 17:01:31 ID:XWRCk9bY
「これが最前線だ!」持っていれば基本的な考えはマスターできます。
(定跡書で最新の変化を追ってもキリないと思う。)
あと最新の変化を知りたければプロの棋譜を並べればイイと思う。


449 名前:名無し名人:2008/04/04(金) 17:04:58 ID:FPki8KCs
木村定跡は
絶版だけど 中原の将棋定跡 池田書店 (中原の将棋シリーズ第2巻)
の第3章に木村定跡のみ書いてある。
36ページぶんある。これが比較的入手しやすい。

450 名前:名無し名人:2008/04/04(金) 17:06:57 ID:FPki8KCs
>>449
アマゾンで¥154
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4262102025/ref=sr_1_olp_1?ie=UTF8&s=gateway&qid=1207296343&sr=8-1

451 名前:名無し名人:2008/04/05(土) 10:08:06 ID:RZzMRMYA
将棋に負けて同室の受刑者を暴行 傷害容疑で書類送検

 熊本刑務所(熊本市)は24日、同室の受刑者を暴行し重傷を負わせたとして、
傷害の疑いで50歳代の男性受刑者を書類送検した。「以前から(相手の)
自分勝手な態度に腹が立っていた」などと容疑を認めているという。
 調べでは、男性受刑者は昨年11月30日夕、同室の50歳代の受刑者と将棋を指した際、
勝敗をめぐって口論となり、受刑者の顔や胸を殴るなどして4週間の重傷を負わせた疑い。
 犯行当時は自由時間中で、巡回中の刑務官が言い争う声を聞いて発見した。
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/132178/



452 名前:名無し名人:2008/04/05(土) 12:21:17 ID:Q845NXxO
ここで要望したら 新版角換わり腰掛け銀研究 復刊するかもしれないぞ。
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=8818

みんなも要望頼む

453 名前:名無し名人:2008/04/05(土) 12:43:28 ID:0k26jHVy
>>416
私も買ってきた。後手番専用というのがいい。
これとゴキゲンと相振り覚えれば、十分ですよね。
純居飛車党だったけど、転向することにした。
後悔はしていない。

454 名前:名無し名人:2008/04/05(土) 12:57:10 ID:7DGuyyzc
新版角換わり腰掛け銀研究を柿木将棋の定跡ファイルで作成した
最善を尽くせば全て互角になるように設定したよ
その定跡ファイルをボナで対局してみたい

455 名前:名無し名人:2008/04/05(土) 13:04:47 ID:xIWhmfOH
          「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:}
          ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:;: --―;:''"´;:_」
          {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '' "´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_ ,.ィ彡!
          l::l 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -r==ニ二三三 }
          ',:i r- 、、` ' ―――― '' "´ ,ィ彡三三三三三/、
            || ヾ三)      ,ィ三ミヲ  `丶三三三三三ん',    こっちおいで。
            lj         ゙' ― '′     ヾ三三三ミ/ )}     kifとかzipとか
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...      三三三ツ ) /       こっちへおいで。
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、    三三シ,rく /
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ`:.:.    三シ r'‐' /
           ', ゙'ー-‐' イ:   : 丶三-‐'":.:.:..    三! ,'  /
            ',    /.:             ミツ/ー'′
            ',   ,ィ/ :   .:'^ヽ、..       jソ,ト、
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶:::..  -、   ,ハ  l、
            ヽ .i:, ヽ、__, イ   _`゙ヾ  ノ   / ,l  l:ヽ
             ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ }   ,/  l  l:.:(丶、
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/  ゙'  /   ,' ,':.:.:`ヾヽ
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."       /   / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒    ,r'"    / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ |      ``丶、
            ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ     / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
             `丶、 ``"二ユ、_,.,____/__,/;: -‐ '"  /

456 名前:名無し名人:2008/04/05(土) 18:21:04 ID:bMJOyK5U
今月発売予定の棋書はありますか?

457 名前:名無し名人:2008/04/05(土) 18:32:39 ID:FxeBq6lD
>>456
>>402



458 名前:名無し名人:2008/04/05(土) 18:48:46 ID:hNOsRdbV
>454
さっさとうpしろや、かす

459 名前:名無し名人:2008/04/05(土) 19:28:46 ID:xjkhvtAL
>>454,458
新版角換腰掛銀って最後の20ページくらいしか
さしかわっていないと筈。旧版を持っているので買わなかったらプレミア付いた。
敢えて高い金出して買う程のものではないよ


460 名前:名無し名人:2008/04/05(土) 19:52:26 ID:9mHu5ABa
>>458
ぶつ殺すぞ!

461 名前:名無し名人:2008/04/05(土) 20:31:21 ID:7TkgMOSe
>>460
え?え?え?
殺人予告か?
そうなのか?

462 名前:名無し名人:2008/04/05(土) 20:31:47 ID:u3rljI1A
>>458
うpは著作権法違反
島の死後50年?70年だっけまで待ちましょうね

>>460
通報しました

463 名前:名無し名人:2008/04/05(土) 20:52:32 ID:vnkObD+K
>>462
こういう人をたまに見るので、せっかくなので確認したい。
どこにどう通報した?

嘘だとすると、かなり悪質じゃないかな。


464 名前:名無し名人:2008/04/05(土) 20:57:25 ID:25fGbm60
>>463
クソワロタw
とりあえず半年ROMってろw

465 名前:名無し名人:2008/04/05(土) 20:59:49 ID:vnkObD+K
>>464
純粋に質問しただけなのに何が笑えるんだか。。
馬鹿はよそにいってろよ。

466 名前:名無し名人:2008/04/05(土) 21:02:08 ID:rgJrsbYG
馬鹿はお前だろ。。

467 名前:名無し名人:2008/04/05(土) 21:03:14 ID:c8vcoFri
厨を厨と見抜け無いと(ry

468 名前:名無し名人:2008/04/05(土) 21:04:11 ID:25fGbm60
>>465
ネタにマジレスって知ってるかい?


469 名前:名無し名人:2008/04/05(土) 21:05:13 ID:Q845NXxO
何このマジレスの応酬
これが将棋板の底力か・・・・・

470 名前:名無し名人:2008/04/05(土) 21:08:35 ID:yQmy1fVX
>>465
だから半年ROMってりゃ何が笑えるか理解できるっつーの

471 名前:名無し名人:2008/04/05(土) 21:13:38 ID:spXyBs4f
オレの予想だと、
ID:9mHu5ABa=ID:vnkObD+K


472 名前:名無し名人:2008/04/05(土) 21:17:51 ID:y0MGNvuc
スルーが定跡

473 名前:名無し名人:2008/04/05(土) 21:27:02 ID:3QUjiLqj
むしろ>>471が別IDの(ry

474 名前:名無し名人:2008/04/05(土) 21:32:40 ID:c8vcoFri
4月発売のはずなんだが、見かけた人居るかい?
近くの書店にはまだ入荷してなかった。もうしばらく先かな?

将棋3手詰入門ドリル
簡単な問題から実戦形式まで、反復して「勝つ形」を覚えよう
椎名龍一・著
税込価格 : \998 (本体 : \950)
出版 : 池田書店

475 名前:名無し名人:2008/04/05(土) 23:24:41 ID:i2ZxckpP
そういえば俺も買おうかと思ってたけど、ここには見当たらないね
ttp://www.ikedashoten.co.jp/searchresult.jsp?search_flg=mge&gen_id=1


476 名前:名無し名人:2008/04/05(土) 23:52:28 ID:+ajdD24V
じゃぁまだなんだろ

棋書は月の終盤にドサドサと発売されるものも多いから
まめにチェックしつつ待つべし。

477 名前:名無し名人:2008/04/06(日) 04:36:33 ID:dHE5HzCu
新版角換わり腰掛け銀も詰みまで研究された後手勝ちの変化が
今期の順位戦C1の9回戦の富岡上野戦で途中で工夫して逆に先手が勝って
プロの研究対象になりそうだからな。

478 名前:名無し名人:2008/04/06(日) 06:45:33 ID:mOB7zMR+
ふと思ったんだが
角換わり腰掛銀研究って古いけど使えるのか?

479 名前:名無し名人:2008/04/06(日) 06:47:34 ID:LjAvxCb0
なんでふと思うの?

480 名前:名無し名人:2008/04/06(日) 09:49:49 ID:IfVXhwQW
角換わり腰掛銀研究欲しいなぁ。
オークションの相場はいくらくらいになるの?

481 名前:名無し名人:2008/04/06(日) 09:51:26 ID:zsNQh1dx
俺旧版だけど100円で買ったから要らない

482 名前:名無し名人:2008/04/06(日) 09:53:20 ID:zsNQh1dx
高段か角換わりマニア以外要らないだろ
○に新しいの書いて貰った方が何倍嬉しいか

483 名前:名無し名人:2008/04/06(日) 09:57:31 ID:BqMIQJM6
俺が角換わりの本を、自費出版したらみんな買う?
「ここは気合で乗り切れ!」とか「相手が悪手を指すように祈れ!」
とか書いてある技術書なんだけど・・・

484 名前:名無し名人:2008/04/06(日) 10:13:23 ID:gBrBN/8Q
面白いと思っているんだろうか。

485 名前:名無し名人:2008/04/06(日) 11:48:11 ID:sK9yqnFo
>>483
あと、敗勢でも何食わぬ顔して指し続けろ、とかなw

486 名前:名無し名人:2008/04/06(日) 13:39:07 ID:jwRATleb
前にも同じ様な書き込みあったが、糞ツマランかったな。
誰かが(自演かも知れんが)ワロスwみたいに反応したから、それで勘違いしたのか。

487 名前:名無し名人:2008/04/06(日) 13:41:19 ID:5HGLNxB2
ここはひとつ大笑いしてやるのが大人ってもんじゃないか?

488 名前:名無し名人:2008/04/06(日) 13:42:53 ID:+KAwTH+e
厳しくつきはなすのが紳士の対応だろ
甘くしたら調子にのるし

489 名前:名無し名人:2008/04/06(日) 14:18:36 ID:y/yGerj7
そんな自治みたいなことしなくとも後で勝手に気づいて赤面してるだろうよ

490 名前:名無し名人:2008/04/06(日) 15:45:35 ID:fJNkRhXH
ミレニアムに詳しい棋書ってありますか?

491 名前:名無し名人:2008/04/06(日) 15:48:29 ID:YXBh+Nwg
三浦のトーチカ戦法って本があったと思う。
昨日、ブックオフで見かけた。
105円だったかな

492 名前:名無し名人:2008/04/06(日) 15:56:08 ID:zdnkfRJj
鉄壁!トーチカ戦法ね。
ちなみにオレが初めて買った棋書でもある。
トーチカを使うことはなかったが、この本にのってる
飛角桂を使った攻め方は参考になった。
まあでもそのへんの攻め方は穴熊本にものってるから、
そっちの方がいいかな。

493 名前:名無し名人:2008/04/06(日) 16:19:12 ID:y/yGerj7
>>492
お前は俺か

494 名前:名無し名人:2008/04/06(日) 16:31:40 ID:fJNkRhXH
thx。見てみます。

495 名前:名無し名人:2008/04/06(日) 18:27:17 ID:BqMIQJM6
内藤先生のサイン本来てるぞ!!!

496 名前:名無し名人:2008/04/06(日) 18:30:54 ID:Zwv10lVj
しじみつめしょうぎか

497 名前:名無し名人:2008/04/06(日) 20:49:19 ID:TlX1gCZ8
谷川の詰将棋サイン本が発売開始してから一ヶ月後くらいに書店に並んだことがあった。
俺はとっくの昔にもう買ってたから、「なんで今更サイン本並べてんだよ。もう誰も買わねえだろ、バカ」って思った。
そしたら3日後くらいには10冊以上あったサイン本が全部売り切れてた。
タニヲタのヲタっぷりをその時初めて実感した

498 名前:名無し名人:2008/04/06(日) 21:55:02 ID:CrKIMZuG
>>490
東大将棋


499 名前:名無し名人:2008/04/06(日) 22:04:07 ID:L/gdw6EM
渡辺全集ぼしゃったのか 残念だ

500 名前:名無し名人:2008/04/06(日) 22:05:28 ID:56rto8Ns
;゚д゚) (゚д゚;(゚д゚; ナ、ナンダッテー!!

501 名前:名無し名人:2008/04/06(日) 22:06:05 ID:+KAwTH+e
>>499
おいおい発売は夏の予定だぞ
内部者のリークかよ

502 名前:名無し名人:2008/04/06(日) 22:45:31 ID:/I+FxoNl
>>495
おかげさまで、売切れました!

503 名前:名無し名人:2008/04/07(月) 00:26:09 ID:23QCtlLA
将棋世界4月号と5月号を並べて背表紙を見てみた

続きは明日書く

504 名前:名無し名人:2008/04/07(月) 00:36:54 ID:T/YMrdbl
>>503
もう今日なんだけどw

505 名前:奥野隆司:2008/04/07(月) 01:16:32 ID:UpVQMr3K


アウォナ ホーリョ ハン〜♪

506 名前:名無し名人:2008/04/07(月) 04:08:29 ID:CK5XCmGm
>>499
醤油は?

507 名前:名無し名人:2008/04/07(月) 04:16:05 ID:dBMNreMf
>>506
ソイソース

508 名前:名無し名人:2008/04/07(月) 10:36:05 ID:jR95u3Yc
武者野勝巳の戦いの絶対感覚

509 名前:名無し名人:2008/04/07(月) 12:48:17 ID:Basxzi6j
居飛車党なんやけど後手が苦しい。後手番はゴキ中一本に絞ろうと思うんだが、
何か良い棋書ある?教えてもらえると助かるんだが。

510 名前:名無し名人:2008/04/07(月) 13:17:36 ID:funhrwxF
>>509
渡辺明「居飛車対振り飛車T」


511 名前:名無し名人:2008/04/07(月) 14:13:00 ID:biWorV5b
おーい
アマゾンで「島ノート」の新品復活してるぞ
その影響で少し安い中古もたくさん出てきた
(ちょっと前まで最安値9800円だったのに、みんなあわてて値下げワロス)

7&Yは未だ「品切れ」だが
「絶版または重版未定」ではないからそのうち出るかな
講談社HPでは在庫切れ

512 名前:名無し名人:2008/04/07(月) 14:18:45 ID:D0sT5SW8
どうだろうね

513 名前:名無し名人:2008/04/07(月) 17:06:40 ID:uwViDvh7
レグスペの本を買ったので、実戦で指しているが、
居飛車で穴熊(1章)や銀冠(2章)にする奴はいないな。
角換りだと思うのか、矢倉(3章)ばっかりだな。

514 名前:名無し名人:2008/04/07(月) 17:32:49 ID:XJ/Xdvkq
俺の中では羽生の終盤術が棋書の最終章なので、棋書はもう買わん。
けど、終盤術4が出たら教えてね。 渡辺の本も気になるな。 やっぱ買うかも、、、

515 名前:名無し名人:2008/04/07(月) 17:54:50 ID:Jv1uIhlu
いいと思ったら買えばいいじゃない。
変な制限付ける必要ないよ。

516 名前:名無し名人:2008/04/07(月) 18:23:22 ID:F80Ry4p0
最終章(笑)
これからどんどん棋書が出てくるのに、本当にそれを最後に出来ると思うのか?

517 名前:名無し名人:2008/04/07(月) 18:41:20 ID:w5X8YTJx
島ノートは難しすぎて今のレベルじゃチンプンカンプンだろうなあなんて思ってる奴でもちゃんと買っておけよ
腰掛銀研究で失敗した俺が言うんだから間違いない

絶版ほど悲しい事はない

518 名前:名無し名人:2008/04/07(月) 19:06:43 ID:j5oaia3X
さすがにいまさら買う必要はないなぁ
奇襲系は全スルーでかまわんし最新系はもう古いし

519 名前:名無し名人:2008/04/07(月) 19:18:04 ID:YhNZhnuE
同時期にでてた森下の対振り飛車熱戦譜の方がはるかに上と
当時から力説してたんだが仲間には完全無視されたw

520 名前:名無し名人:2008/04/07(月) 20:52:36 ID:0kd0u6Jg
闘いの絶対感覚ってシリーズって次の一手本の中に入るんですか?

521 名前:名無し名人:2008/04/07(月) 21:16:02 ID:uwViDvh7
闘いの絶対感覚シリーズは、次の一手本の中には入らないと思う。
次の一手本は正解のはっきりてる局面が問題になってるが、
絶対感覚シリーズは正解のはっきりしない局面が主題になってる。
闘いの絶対感覚シリーズは、将棋の考え方の本(大局観の本)だと思う。

522 名前:名無し名人:2008/04/07(月) 21:19:10 ID:VRxzDVHf
絶対感覚シリーズは類書がない素晴らしい本だ
ただの次の一手を当てるだけの本じゃない
ただし読みこなすには棋力がいるが

523 名前:名無し名人:2008/04/07(月) 21:34:36 ID:uiuRbx3O
将棋タウソで珍しい本が売ってる事はスルーなのか・・・

524 名前:名無し名人:2008/04/07(月) 21:56:07 ID:E79B9np2
高橋の囲い別詰め将棋2、やっと入手できた。
ガセかと思ったら、ちゃんとあったんだね。

525 名前:名無し名人:2008/04/07(月) 22:12:10 ID:jR95u3Yc
島ノートふつうに講談社のサイトで在庫切れなんだけど
実際絶版なのに入荷可能になってるなんてしょっちゅうだけどアマゾンは

526 名前:名無し名人:2008/04/07(月) 23:23:51 ID:Gm/yr480
講談社が一次問屋にすべて出荷済みでそこからアマゾンが直販してるんじゃね?

527 名前:名無し名人:2008/04/07(月) 23:38:33 ID:vQvXJ2R1
>>524
成美堂出版の詰将棋の本はどれも棋士が名前貸してるだけなんだが
今回もそうなの?ガチで高橋が出題してるの?

528 名前:名無し名人:2008/04/08(火) 00:14:06 ID:Vmj78UFu
そんなこと言ってお子ちゃまねぇ おっぱい飲みたいの〜?

529 名前:名無し名人:2008/04/08(火) 00:33:52 ID:Pq8vx2FG
ワンパク中飛車、とっておきの相穴熊、相振り飛車基本のキ、角交換振り穴と
マイコミの本を買い揃えたが、どれも中途半端な感じだな。
評判ほど悪くはないと思うが、良書とも言い切れないな。
とにかく、一冊では十分じゃなく、別の本で補わないといけない。

530 名前:名無し名人:2008/04/08(火) 02:17:32 ID:vliaOx+l
マイコミは第一章に知らないとヤケドしそうな順載せて
買わなきゃヤバい気にさせて実はつまらないものばかりだ。

531 名前:名無し名人:2008/04/08(火) 02:46:39 ID:WoKjXnbr
立法のマイコミ、司法の浅川書房、行政の羽生
(アイデアのマイコミ、良い仕事の浅川、名著の羽生)
三権分立
あれ?自分でもよくわからなくなった・・

532 名前:名無し名人:2008/04/08(火) 02:59:03 ID:o33bsy8v
椎名の3手詰めはまだ発表ないね

「スイスイ解こう詰将棋 オール1手412題」
森信雄・実業之日本社
B6判変型 224ページ
2008年04月29日
定価 900円 (税込)

「将棋入門の次に読む本」
沼春雄・創元社
4月下旬予定


533 名前:名無し名人:2008/04/08(火) 03:06:40 ID:o33bsy8v
高橋道雄の囲い別詰将棋 初段・二段・三段
高橋道雄・成美堂出版
2008年04月07日発行   A6判   320ページ
定価 777円(税込み)

【第1章】矢倉囲いを攻める!
【第2章】 美濃囲いを攻める!
【第3章】 銀冠囲いを攻める!
【第4章】 舟囲いを攻める!
【第5章】 穴熊囲いを攻める!
【第6章】 中住い、金無双などを攻める!
    (中住い形・横歩取り4一玉形・金無双形・雁木形・早囲い形・右玉形
     ミレニアム(トーチカ)形・いちご(兜矢倉)囲い形・カニ囲い形・居玉形)


534 名前:名無し名人:2008/04/08(火) 03:51:51 ID:rdzYqYx5
「出版界、このままでは崩壊する」――ダイナミックプロ、絶版ラノベ・SFを電子書籍化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080408-00000005-zdn_n-sci

535 名前:名無し名人:2008/04/08(火) 06:59:00 ID:Hy5pAPQZ
詰め将棋の本ばっかだね

536 名前:名無し名人:2008/04/08(火) 07:21:31 ID:a2tsZPMg
将棋を題材にしたラノベ出そうぜ

537 名前:名無し名人:2008/04/08(火) 07:34:10 ID:Hy5pAPQZ
香車たんは萌えキャラ

538 名前:名無し名人:2008/04/08(火) 09:30:35 ID:48h/BHKp
>>534
「絶版本の著作権はすべて作家にあるため、
出版社の許諾を得る必要はないとしている」

これは知らなかった
じゃぁ絶版棋書でもいけるな

539 名前:名無し名人:2008/04/08(火) 16:09:56 ID:DK61DFKu
とにかく俺達は純粋に棋書が読みたいだけなんだ☆

研究がしたいんだよー☆

540 名前:名無し名人:2008/04/08(火) 22:21:38 ID:IgHBR88j
マイコミ将棋BOOKS 居飛車穴熊必勝ガイド
・著者:佐藤天彦
・予価:1,449円(税込)
・四六判 224ページ
・ISBN978-4-8399-2824-7
・発売日:2008年04月下旬

■内容紹介
本書は四間飛車に対し、居飛車穴熊で勝つための戦術書です。穴熊は完成すれ
ば堅固な囲いですが、組むまでにスキができやすく、振り飛車から急襲される恐れ
があります。そこでまず振り飛車からの急戦に対し、不利にならない駒組みの手順
を解説しました。もちろん将棋は堅く囲っただけでは勝てません。後半では振り飛
車の陣形ごとに章を分け、組んでからの戦い方を詳しく解説しています。
 本書を読み、堅さを生かして豪快に勝つ楽しさを味わってください。

http://book.mycom.co.jp/book/978-4-8399-2824-7/978-4-8399-2824-7.shtml

541 名前:名無し名人:2008/04/08(火) 22:22:02 ID:IgHBR88j
禁じられた遊び 巨椋鴻之介詰将棋作品集
・著者:巨椋鴻之介
・予価:3,990円(税込)
・A5判 340ページ
・ISBN978-4-8399-2823-0
・発売日:2008年04月下旬

■内容紹介
 本書は、塚田賞や詰将棋パラダイスの半期賞を数多く受賞した巨匠、巨椋鴻之
介が、その人生をかけて完成させた詰将棋作品集です。中長編の詰将棋が中心
の作品集ですが、単に難解な問題を並べたものではありません。解いたときの快
感を意識して数々の趣向に挑戦してあるので、解後感のよさが特有のものになっ
ています。
 また大きな特長として、本書は一人の詰将棋作家の自伝になっています。決して
傑出した才能の持ち主ではないと自覚する著者が、試行錯誤を繰り返しながら成
長していく様が記されていて、その道程が詰将棋ファンにとっては興味深く、楽しめ
る内容になっています。
 ぜひ本書の作品を並べて構想の妙と美しい手順を味わい、詰将棋の素晴らしさ
に触れてみてください。

http://book.mycom.co.jp/book/978-4-8399-2823-0/978-4-8399-2823-0.shtml

542 名前:名無し名人:2008/04/08(火) 22:22:44 ID:OLxz5jGu
また対振りの本かよ・・・

543 名前:名無し名人:2008/04/08(火) 22:30:18 ID:LcmyriY3
子分が親分に対抗してイビアナの本かくのか
とりあえずおさえとくか

544 名前:名無し名人:2008/04/08(火) 22:35:48 ID:g2wXjrIW
ま た 振 り 飛 車 か
ま た 四 間 飛 車 か

545 名前:名無し名人:2008/04/08(火) 22:41:15 ID:0b/M2NFY
>>540
まえがき
第1章 3二飛型急戦――3筋をめぐる攻防
第2章 △4五歩〜△3五歩急戦――石田流への組み替え
第3章 VS4四銀型――後手積極策
第4章 VS3二銀型――後手柔軟策
第5章 VS5四銀型――後手待機策

546 名前:名無し名人:2008/04/08(火) 22:43:31 ID:nD25I/ge
親分渡辺→ダチ村山→子分天彦→舎弟戸辺?
戸辺は一応出したか、村がもう一冊出すかな。

547 名前:名無し名人:2008/04/08(火) 22:48:32 ID:nD25I/ge
村山のも必勝ガイドだろ天彦のも必勝ガイドか
どうせならシーズ化して欲しいけどね
それにしても純粋四間党を抹殺するかの如く出すね
藤井への嫌がらせだな

548 名前:名無し名人:2008/04/08(火) 23:06:22 ID:LfLNVyK7
>>545
目次見た限り、渡辺本に勝てる気がしないなw

549 名前:名無し名人:2008/04/08(火) 23:42:37 ID:Pq8vx2FG
戸辺がゴギゲン中飛車の本を出せばよかったのにな。

550 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 00:07:16 ID:Max8YL17
渡辺本のなかで結論が変わった部分もあるからそれについて書いてあると期待

551 名前:四間党:2008/04/09(水) 00:16:30 ID:wm1N8+Hn
もし居飛穴本が良書だったら・・・24でまた穴熊党が増える・・・しかも増強されて・・・鬱死

552 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 00:16:43 ID:tTfr7VB2
高野の浅川で書く本、そろそろかな?

553 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 00:22:46 ID:aWjB9DZy
渡辺のと構成一緒じゃねえか

554 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 00:23:40 ID:yvkOtNAk
またマイコムっすか

555 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 00:28:29 ID:UyL6iOVv
どーせならゴキゲンと石田流対策にしてほしかった。

556 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 00:35:39 ID:yjcl+YBx
それか相居飛車の一手損角換わりとか相掛かりとか矢倉とか・・・

557 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 00:40:43 ID:tTfr7VB2
相がかりはホントに本ほしい
横歩後手やろうとしても横歩取ってくれなくて相がかりになって困る

558 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 00:41:12 ID:BH4IoFQB
高橋本見てきたけど、手数長いんだね
自分には、ちょっと無理っぽいので、手持ちの短いの
中心に頑張ることにしたorz


559 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 01:34:48 ID:RUxGMKtr
駒の動きだけ知ってる初心者が「勝つ将棋 攻め方入門」で棒銀戦法を覚えました。
いつもK-Shogi初級と練習しているのですが、たまに本に近い状況になることはあってもその先がダメで、全然勝てません。
上達法が見えてこないので、これからどういう勉強をしていけば強くなれるのかアドバイスが欲しいです。

560 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 01:35:57 ID:RUxGMKtr
恥ずかしいのですが棋譜を載せてみます。
▲7六歩 △8四歩 ▲68銀 △3四歩 ▲7七銀 △8五歩 ▲2六歩 △3二銀
▲2五歩 △3二銀 ▲7八金 △4二玉 ▲3八銀 △1四歩 ▲2七銀 △1三角
▲5八金 △9四歩 ▲2六銀 △9五歩 ▲6九玉 △3二金 ▲7九角 △8四飛
▲5六歩 △7九角成▲同 玉 △4一玉 ▲1六歩 △3一玉 ▲1五歩 △同 歩
▲同 銀 △同 香 ▲同 香 △1三歩 ▲1二歩 △2二銀 ▲6六角 △7四飛
▲1一歩成△6五銀 ▲2二角成△同 金 ▲1三香成△同 桂 ▲1九香 △7六銀
▲同 銀 △同 飛 ▲7七歩 △5六飛 ▲6八金 △5九飛成▲6九銀 △4二玉
▲1三香成△同 金 ▲1八飛 △1七歩 ▲同 飛 △3五角 ▲2六桂 △2九龍
▲1四歩 △2六龍 ▲1八飛 △1七歩 ▲5八飛 △1四金 ▲5五飛 △2五金
▲8五飛 △9三桂 ▲8一飛成△5六桂 ▲9一龍 △6八桂成▲同 金 △6六歩
▲8八香 △8二銀 ▲9二龍 △6五角 ▲7八銀 △9二角 ▲8六歩 △5六桂
▲8七香 △6八桂成▲同 銀 △同 角成▲同 玉 △5七金 ▲同 玉 △5六龍
▲6八玉 △5八飛 ▲7九玉 △6八金 ▲8八玉 △7八金 ▲9八玉 △8八金

561 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 01:39:21 ID:xBO3WumS
スレ違い

低級脱出のための将棋勉強法9
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1201883313/


562 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 01:45:03 ID:VIg+IYQZ
そこは半隔離スレだ

>>559
初心者スレにどうぞ

563 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 03:04:25 ID:aWjB9DZy
その棋譜変だぞ
ちゃんとソフト使って作り直してみろ

564 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 03:19:23 ID:Gm7vYKse
10手目は3三銀だろう、53手目は6八金右
二歩まであるし、どこかの大会で指された棋譜の回想と見て取れますが・・・

565 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 08:37:24 ID:RUxGMKtr
スレ違い&間違った棋譜貼りすみませんでした。
回想ではなく、PCの画面を見ながら携帯で打ったものです。
今度別のスレで質問してみようと思います。

566 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 08:47:14 ID:Xv7JG80I
>>565
振り飛車の本で悪いけど真石田伝説おすすめ
これくらいの手ならこうこうこう指して勝勢とかとにかく分かりやすい
升田、立石、楠本と揃ってるからいいよ

中古でも結構出回ってるから見かけたら買ってみてはいかが

567 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 09:00:47 ID:YqLmClp4
マイコミ新刊情報

568 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 09:54:13 ID:0yLJYL6p
>>566
棒銀を覚えた、って言ってる初級者に石田流の本を薦めるのありえないし。
「真石田伝説」って級位者向けじゃないし。

569 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 10:19:21 ID:Xv7JG80I
そか
ごめん

570 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 12:24:15 ID:Au5AJEJB
真石田はココセがひどい。 つか、ココセ前提で書いてたろ。 △72金なら完全にダメですが、みたいな。
まあ、鈴木の早石田よりは参考になる筋もあったが、それ以外は鈴木の本がマシ

571 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 12:36:50 ID:cAEwyaN6
こち亀 159卷 将棋刑事の卷を買った。
表紙 木村名人書の駒がある かなりマニアック
感想 20ページだけなのが物足りないがメジャー作品の将棋漫画を読めて良かった。


572 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 12:38:20 ID:NHyr7ZRl
そか
よかたね

573 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 18:55:32 ID:GBuwpLUh
○○伝説はほとんどがココセで
しかもココセ+その局面限定の手筋・手順→必勝・勝勢のコンボだからな・・・

574 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 18:59:46 ID:18MFTzNc
真石田伝説の早石田、3級までは結構役に立ったよ。
立石流も初2段まで役に立ったし。

575 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 19:04:07 ID:98fE79bW
雁木伝説とか糞本
買って損した数少ない棋書だ

576 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 19:53:20 ID:xi7sRnxv
山崎7だんがすすめてたがw
けい捨てとかは
いい筋じゃないか

577 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 20:05:38 ID:fXUv6Ojq
新鋭振り飛車実戦集は解説があるので棋譜並べには良いんだが、
弱い相手を選びすぎだろ。児玉、大野、木下、伊藤、櫛田だぜ…。

578 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 20:18:10 ID:yjcl+YBx
おっと森内の悪口はそこまでだ

579 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 20:53:55 ID:j75EXXwa
誤爆乙

580 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 21:53:13 ID:Gm7vYKse
真・石田伝説こないだ買ったけど
四間飛車の急所4も一緒に並んでて、比較の末なぜかこっちを選んぢまった

581 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 21:56:04 ID:cMJAfwUC
四間飛車は消えた戦法だし問題ない

582 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 23:04:55 ID:qrDBxHf2
四間飛車って全身が急所だらけの欠陥戦法だな

583 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 23:25:55 ID:fJOZhz/v
四間と矢倉は欠陥戦法か?

584 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 23:31:34 ID:mTJT9vrT
85飛も欠陥

585 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 23:37:33 ID:wDtgX0h3
角換わりとマイナー横歩と力戦しか残らないんじゃないか

586 名前:名無し名人:2008/04/10(木) 00:00:35 ID:npGLuGUk
横歩も欠陥だな

587 名前:名無し名人:2008/04/10(木) 00:30:56 ID:ryFkR2xP
将棋自体が欠陥してる

588 名前:名無し名人:2008/04/10(木) 01:17:13 ID:BkgIeu7y
後手番でのみゴキゲンを指したいんだか良書ってある?
先手番では指す気はないんで。

589 名前:名無し名人:2008/04/10(木) 02:12:13 ID:3O1+JyNh
お前ゴキゲンスレにも書きこんだだろ。氏ね。

590 名前:名無し名人:2008/04/10(木) 05:16:05 ID:SUF55SdS
>>589
お前は性格に欠陥があるな

591 名前:名無し名人:2008/04/10(木) 05:31:40 ID:PayW7KQ1
>>588
新しさも量も2月に出たNHK出版の
渡辺明の居飛車対振り飛車Tかな。
ゴキゲンに83ページ。

592 名前:名無し名人:2008/04/10(木) 16:43:12 ID:G/RXzBma
あれでは無理だろww
もっと基本的な筋が充実して無いと指せないよww
居飛車党が、ゴキゲン対策を選ぶ際のカタログみてーなもんだ。

593 名前:名無し名人:2008/04/10(木) 16:49:39 ID:9QT7d7sD
無理なのか
面白そうだから練習してみようかと思ってたのに

594 名前:名無し名人:2008/04/10(木) 18:23:42 ID:i4BaqTfo
最近のゴキゲンなら将世付録の戸辺のやつがいいと思う

595 名前:名無し名人:2008/04/10(木) 19:31:32 ID:v1SpPPj/
近藤の棋譜ならべときゃいいんじゃね

596 名前:名無し名人:2008/04/10(木) 21:53:07 ID:BKCdQn1u
ウソをついちゃいけない……ヘタだなあ将棋板の住人は……へたっぴさ。


597 名前:名無し名人:2008/04/10(木) 23:28:41 ID:Ym6A8KQ4
思ったんだけど、渡辺本の居飛穴定跡は少し古くなってきてるよな
松尾流目指す6八銀以下の手順を何回か指したんだけど、と金攻め見せられて勝ちづらい印象だった
現在の結論はどうなってんのかなあ・・という意味で、天彦本に過剰な期待をしてみる

598 名前:名無し名人:2008/04/11(金) 00:13:52 ID:iejewdDU
>>597
あれで勝てないのは棋力が足りないだけです。

599 名前:名無し名人:2008/04/11(金) 00:45:23 ID:WjHjVmDc
じゃあ下の局面からどう指せば勝負形になるんだ?
△6五歩がくるまえに攻めなきゃならんのに、有効な攻め手が少ないだろ
今更▲7九銀は悠々と△4八飛成ぐらいでジリ貧ぽいし、3七桂から捌きが間に合うとも思えんし
その当時は2級だったが、この形は受け一方になると決め付けてして一切指さなくなった


▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲5六歩 △3二銀 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀
▲2五歩 △3三角 ▲5八金右 △5二金左 ▲5七銀 △7一玉
▲7七角 △6四歩 ▲8八玉 △7四歩 ▲9八香 △7三桂
▲6六歩 △4五歩 ▲9九玉 △4三銀 ▲8八銀 △4四銀
▲3六歩 △5四歩 ▲6七金 △8二玉 ▲7八金 △6三金
▲6八銀 △5五歩 ▲同 歩 △4六歩 ▲同 歩 △5五銀
▲2四歩 △同 歩 ▲3五歩 △4六飛 ▲3四歩 △4四角
▲2四飛 △2二歩 ▲2五飛 △4五歩

600 名前:名無し名人:2008/04/11(金) 00:48:48 ID:m6owmggb
将棋世界のイメージと読みの将棋観では
△4四銀型に対しては
渡辺は、▲6八銀と引いて松尾流穴熊をめざすより
▲1六歩▲3七桂▲6八角を推奨している。

601 名前:名無し名人:2008/04/11(金) 00:57:21 ID:3KLLiP8R
△4四銀型に対しては、ってのおかしいんじゃないの。
△4四銀で端歩を突いてない形に対してはじゃないの。

だって△4四銀型に使うもんでしょ松尾流って。

602 名前:名無し名人:2008/04/11(金) 01:31:02 ID:iejewdDU
単純に56歩で受け一方になることはないと思う。
俺なら四間側持ちたくないな。

603 名前:名無し名人:2008/04/11(金) 01:57:44 ID:5de4VEMI
俺も▲5六歩を支持
全然四間側持つ気になれない

>>597の棋力が足りないでFA

604 名前:名無し名人:2008/04/11(金) 02:21:26 ID:iejewdDU
>>603
普通に捌けそうだし、居飛穴が活きそうなんだよね。
まぁ微差だと思うしどっち持っても強い方が勝つんだろうけど。

605 名前:名無し名人:2008/04/11(金) 02:38:52 ID:WjHjVmDc
5六歩同金同飛4五歩4三歩3三歩成同桂から飛車切って7五歩とかか?

もしくは5六歩に8五桂8六角5六銀同金同飛4五飛4三歩?

後手持つ気なれないけど、実際良くするのに相当苦労が要る戦いでしょ
上級でこの戦型を選ぶこと自体が時期尚早なんかね

606 名前:名無し名人:2008/04/11(金) 03:16:47 ID:iejewdDU
>>605
いろいろ棋譜がすごいことになってるのは措いといて、推測で書くと最初の手順中の33歩成りは無い手。
振り飛車の手伝いしてるだけになってしまう。
変わりに4八飛車とかでこの局面まで考えて自分は居飛車持ちかと思った。
まぁホントいい勝負だろうけど、持ち時間少ないと特に居飛穴活きやすいから24でしか対局しない俺にはこの
順を選ぶ気はしないなぁと。
すれ違いの連レスなのでこれで。

607 名前:名無し名人:2008/04/11(金) 08:43:27 ID:1qnXiUtw
>>605 スレ違いなのに食いつくねぇ・・・ >>ID:WjHjVmDc

▲5六歩△同銀▲同金△同飛▲4五飛△4三歩なら
ここで▲7五歩じゃない?
△同歩▲7四歩と進むなら、△同金と取れない。(▲4四飛△同歩▲4七角)

▲5六歩に△8五桂は▲5五歩△7七桂成▲同金じゃない?
お荷物の角が銀桂と二枚替え、
玉型大差、
▲5五歩が残っててこれを△同角と払えば▲3七桂で捌け形。
盤上の2枚の攻め駒(銀桂)が使いどころ微妙な角1枚になっては
振飛車アウトかと。

すれ違いの連レスなのでこれで。

608 名前:名無し名人:2008/04/11(金) 12:11:24 ID:GSXukjAs
浅川から出してほしい本

苦手戦法克服シリーズ
「右四間を受けつぶす本」
「鳥刺しと筋違い角を蹴散らす本」
「24中級脱出ガイド」

609 名前:名無し名人:2008/04/11(金) 12:15:02 ID:DMuQC05m
「24中級脱出ガイド」
こんなもん売れないだろw

610 名前:名無し名人:2008/04/11(金) 13:20:10 ID:xQkQpvJt
浅川から出してほしい本
「藤井猛半集(各局60手まで)」
「浅川書房独り勝ち理論(何故棋書が売れるか)」
「将棋倶楽部24ソフト指しはコイツだガイド」

611 名前:名無し名人:2008/04/11(金) 13:32:12 ID:WawyfD9J
苦手戦法克服シリーズなのに24中級脱出ガイド
中ボスの攻略法でも載ってるのか

612 名前:名無し名人:2008/04/11(金) 13:59:39 ID:ixJOthfG
指しこな本なら糸谷流だして欲しい
そこそこ売れるはず

613 名前:名無し名人:2008/04/11(金) 14:14:26 ID:iJB/EmNe
「藤井を指してみる本」

Q.振り飛車有利の局面です
優勢を保つ3手1組の攻めを考えてください

A.▲○○〜で優勢です
実戦で私は▲○○と指したので△○○の受けをくらい切れ筋となってしまいました

614 名前:名無し名人:2008/04/11(金) 15:09:07 ID:B9nzK4z2
タイトルワロタ

615 名前:名無し名人:2008/04/11(金) 15:54:59 ID:tCcXO70k
マジレスすると浅川はもうダメです。

616 名前:名無し名人:2008/04/11(金) 16:44:37 ID:9Xnn+8JL
角換わりを指しこなす本が欲しい
1が腰掛け銀、2がそれ以外、3が一手損で

617 名前:名無し名人:2008/04/11(金) 17:34:52 ID:CJa+90ZU
相振り指しこなす本まだー?

618 名前:名無し名人:2008/04/11(金) 19:01:01 ID:MU9fwajF
今日ひさしぶりに行く本屋に行ったら「石田流の極意―先手番の最強戦法」があったので、
「マイコムは迷ったら買え」の格言を思い出して、買いました。

619 名前:名無し名人:2008/04/11(金) 19:06:05 ID:EFf4RRqL
後手石田の本が欲しい。

620 名前:名無し名人:2008/04/11(金) 19:10:45 ID:8HCphf6O
元々やや無理気味と言われてる戦法だからナァ
2手目3二飛がもっと流行ればそのうち出るかもね

621 名前:名無し名人:2008/04/11(金) 19:20:04 ID:l2OI9Qrv
指しこなす本は情報量少ないからあんま好きじゃない

622 名前:名無し名人:2008/04/11(金) 20:37:25 ID:E/NuDvAJ
相振りさしこな4
時期的にそろそろのはずだけど来月くらいかな?

623 名前:名無し名人:2008/04/11(金) 20:55:33 ID:nGQ8AGbE
3のとき、冬至、冬至ずっといってる人いたなw
面白かったけどw

624 名前:名無し名人:2008/04/11(金) 21:07:05 ID:pUFULUTq
>>616
著者は誰が良いかな
丸山か村山か山崎?

625 名前:名無し名人:2008/04/11(金) 22:22:47 ID:kXZiTfO2
>>621
キミは東大将棋にでも期待してなさい。

ポイントを押さえていれば情報量はそこそこで良いね。

626 名前:名無し名人:2008/04/11(金) 23:50:51 ID:XbZSAIV0
>>625
次の一手形式にしなければポイントを押さえて情報量も多い棋書ができるんだよね。
羽生の頭脳とかの形式とかの普通の形式・・・。
でもまあ文庫本より漫画本の方が売れる世の中だから「指しこな」が人気なのも理解できる。
読破できたことが自信になる人も多いんだろう。

627 名前:名無し名人:2008/04/12(土) 00:03:18 ID:7GdRUtdG
指しこな本のチャート図誰か作ってくれ
いろいろ分岐点があってわかりづらい

628 名前:名無し名人:2008/04/12(土) 00:06:17 ID:j84OAoC5
自分で読んだときに作ればいいのに

629 名前:名無し名人:2008/04/12(土) 00:06:48 ID:X8JATN5E
>>627
自分で作れ。勉強にもなるだろ。
誰かに作ってもらってそれをいただいてしまおうなんて虫が良すぎる。

630 名前:名無し名人:2008/04/12(土) 00:24:24 ID:tpRxSHea
高橋の囲い別の詰将棋

囲いの種類がたくさんある上に安いしページも多いんだが
詰将棋だけじゃなくて、囲いに対する攻め方全般の方がいいと思った。

631 名前:名無し名人:2008/04/12(土) 00:34:21 ID:Ye6enj8P
前作(?)と比べてどう?

632 名前:名無し名人:2008/04/12(土) 00:40:19 ID:jHZ1WfZs
変わらん

633 名前:名無し名人:2008/04/12(土) 01:03:00 ID:7XONxEfK
>>630
囲い崩しの本とセットで買えばよろし。

634 名前:名無し名人:2008/04/12(土) 01:15:14 ID:tpRxSHea
一般的な囲い崩しの本じゃ、あそこまでバラエティ豊かに囲いが揃ってないんだよ

635 名前:名無し名人:2008/04/12(土) 01:17:54 ID:uaz5fMri
さしこなが情報量少ない?まあ本の厚さのわりにはそうだけど、あれだけのってれば十分だろ。

636 名前:名無し名人:2008/04/12(土) 01:25:07 ID:/gwv6B/L
>>634
屋敷のNHK講座でやった囲い崩し本
かなり囲いの数多いよ
沼のはダメだな

637 名前:名無し名人:2008/04/12(土) 03:12:28 ID:u9k8GHVZ
対棒銀対矢倉でオススメの本教えてください

638 名前:名無し名人:2008/04/12(土) 04:06:23 ID:j84OAoC5
それは矢倉棒銀のことなのか
それとも相掛かり棒銀と矢倉戦の2つなのか

639 名前:名無し名人:2008/04/12(土) 05:13:57 ID:Yx9Ef21T
>>637,638
どちらにしてもその手の本は意外とない。

640 名前:名無し名人:2008/04/12(土) 09:08:52 ID:dJ457osk
>>637
煽りじゃなくて矢倉と角換わりの区別が出来ないクラスの人ですよね?
そうじゃなかったらごめんなさい。
「なんでも棒銀」か「青野の棒銀戦法」がいいと思いますよ。




641 名前:名無し名人:2008/04/12(土) 09:40:59 ID:G4bMLBxJ
もし矢倉棒銀だと「東大将棋 矢倉急戦道場」しかないが、
確かあれは絶版だよね。類書のない、良本だったのに。

642 名前:名無し名人:2008/04/12(土) 10:30:55 ID:ca4q4Hnl
ベテラン棋士の自戦記とか読みたいな〜。

どっかが、「死にかけ棋士自戦記集」とかださねーかな〜。

643 名前:名無し名人:2008/04/12(土) 10:44:40 ID:gyz8b7ur
石田和雄の棒銀戦法もまだ、手に入るはずなのでお薦め。

644 名前:名無し名人:2008/04/12(土) 10:46:46 ID:nt/0wIKy
石田和雄の「棒銀戦法」は良書だよ。
青野の「最新棒銀戦法」を読む前に、ぜひ押さえておきたい。

645 名前:名無し名人:2008/04/12(土) 10:48:51 ID:Yx9Ef21T
>>641
持ってるよ。高く売れるならオクに出してもいいが。
あとは神谷広志の
明日からすぐ勝てる 奇襲虎の巻にも後手急戦棒銀はあったはず。
>>640と同じように>>637は初心者かと思ったから矢倉でも先手の棒銀のことかと思った。
あと、相掛かり引き飛車の棒銀は勝率がいい戦法だが、
棋書があった記憶がない。

646 名前:名無し名人:2008/04/12(土) 12:30:57 ID:cXHWCKCI
指しこなはいらんから相居飛車の新刊希望

647 名前:名無し名人:2008/04/12(土) 12:33:32 ID:cXHWCKCI
角換わらず後手超急戦棒銀なら谷川浩司全集でおk

648 名前:名無し名人:2008/04/12(土) 14:04:05 ID:e7RVgJ4I
相掛かり引き飛車は、最新棒銀戦法に載っている。

649 名前:名無し名人:2008/04/12(土) 16:26:12 ID:kJE/KOQf
「3手詰めハンドブック」 浦野真彦 日本将棋連盟
これは、1と2が出ていますが、
1を買ったほうがいいですか?
書店には2しかなく、1は取り寄せです。

650 名前:名無し名人:2008/04/12(土) 16:41:41 ID:aQw9dlDI
>>649
1は最初の40題が超基本的な問題になってる

2も今見てみたけど基本的な問題から始まってるから
1を買わなきゃダメということはないと思うよ

651 名前:名無し名人:2008/04/12(土) 16:43:14 ID:kJE/KOQf
>>650
ありがとう

652 名前:名無し名人:2008/04/12(土) 16:47:56 ID:Ou4UrPo1
どっちも似たり寄ったりだからね
ただ5手詰めハンドに関しては1より2のほうが易しい

653 名前:名無し名人:2008/04/12(土) 17:20:35 ID:ytHN8aPb
>>652
あ、そーなん。俺は2買って簡単だったから、1買わんかったわ

654 名前:名無し名人:2008/04/12(土) 20:44:12 ID:meD6gN18
5手ハンド2は、よく1より簡単って聞くけど、並べ詰めが多いの?

655 名前:名無し名人:2008/04/12(土) 20:57:41 ID:XU1wbnxe
2のほうがやさしい印象だった
スピードとスピード2
の映画でくらべるとわかる

656 名前:名無し名人:2008/04/12(土) 21:02:22 ID:DeHanZ5r
なにそのうまいようでうまくない例え

657 名前:名無し名人:2008/04/12(土) 21:55:58 ID:scnO6ZUT
ZとZZって感じ

あれ?これだと2が駄ry

658 名前:名無し名人:2008/04/12(土) 23:40:51 ID:96V4fDat
1より2のが易しいが「劣化」してるわけではない

659 名前:名無し名人:2008/04/13(日) 01:37:00 ID:l17TvNWW
別に1の方が難しいって印象はなかったけど
2からやったから5手詰めに慣れたのかも知れん

660 名前:名無し名人:2008/04/13(日) 09:34:26 ID:J1rNjCm1
今月でた将棋3手詰入門ドリルはいい出来だったよ
3手詰みとセットでその問題を2手進めた状態の1手詰みを出題してるから
1手詰め→3手詰めの繰り返しでホントにすらすら解ける
1手詰入門ドリルといっしょにテンプレに入れても良いくらいだと思う

661 名前:名無し名人:2008/04/13(日) 12:24:59 ID:0ERUJfdk
>>660
将棋部の初級者に対してだと、三手詰めハンドとどっちがいいと思う?

662 名前:名無し名人:2008/04/13(日) 12:59:05 ID:TL0B8Y//
羽生善治氏の著書『決断力』に谷川浩司氏の著書『集中力』からの盗作疑惑

 棋界に四冠として君臨する羽生善治(34)。
その彼が7月10日、新書シリーズ「角川oneテーマ21」から『決断力』という本を上梓した。
ところが、この著書に盗作疑惑がかかっている。
5年前、同じシリーズで刊行された谷川浩司九段(43)の著書『集中力』と酷似している表現が多いのだ。

 例えば、羽生氏の著書で、
〈升田幸三先生の好きな言葉に「新手一生」という言葉がある。
新しい戦型や指し手を創造すると一生使える。
棋士たる者は一生を賭けても新しい戦型や指し手を生み出すべしというのだ〉 という件(くだり)があるが、

谷川氏の著書にも、
〈升田幸三先生の好きだった言葉に「新手一生」という言葉がある。
新しい手を発見すると一生使える。
棋士たる者は一生を懸けても新しい手を生み出すべしというのである〉 と書かれている。同様に、

〈子どもにとっては「できた!」という喜びが、次の目標に向かうやる気をふくらませる
エネルギー源になるのではなかろうか〉(羽生本) と記された箇所は、

〈子どもは、「できた!」という喜びを味わうことが、次の目標に向かうやる気をふくらませ、集中して取り組む
エネルギー源になるのではないだろうか〉(谷川本) といった具合だ。

他にも対局中の厳しい眼差しの話、
若手棋士をカーナビに例えて批判した森下卓氏の談話、
かつての内弟子制度の逸話など共通する表現は枚挙に遑(いとま)がないほど。

663 名前:名無し名人:2008/04/13(日) 13:07:12 ID:Parw+rm/
久しぶりに見たなそのコピペ

664 名前:名無し名人:2008/04/13(日) 13:31:29 ID:RFfA2Sp8
四間飛車の急所と
渡辺本も似ているな

665 名前:名無し名人:2008/04/13(日) 13:37:08 ID:XUuX4uXE

盗作と言うよりは、同じライターなんだよな、たしか。
誰だっけ? >ゴーストライター

666 名前:名無し名人:2008/04/13(日) 14:23:02 ID:rJxDFJuN
藤井

667 名前:名無し名人:2008/04/13(日) 16:20:47 ID:0ERUJfdk
一二三

668 名前:名無し名人:2008/04/13(日) 18:31:14 ID:vE200xVi
5手詰めハンドブックの1巻は、第一問が難しいw
あの問題だけで5分近くかかったと思う。

669 名前:名無し名人:2008/04/13(日) 20:24:57 ID:3bL+i+Bl
木本書店の新刊はいつ発売ですか?

670 名前:名無し名人:2008/04/13(日) 20:25:44 ID:b8WwNKgw
5月くらいじゃない?

671 名前:名無し名人:2008/04/13(日) 20:28:13 ID:f+4hHNVF
木本書店から何か出るの?

672 名前:名無し名人:2008/04/13(日) 21:22:27 ID:Hx1JxOnV
浅川書房さん、今年中にどれか3つほど頼むよ

最前線物語3
横歩取りの急所
相掛かりの急所
角換わり腰掛け銀の急所
ゴキゲン中飛車の急所
四間飛車の急所 持久戦編


673 名前:名無し名人:2008/04/13(日) 21:41:01 ID:Gps/kMuJ
飯塚と高野の浅川本マダー?(・∀・)っ/凵チンチン

674 名前:名無し名人:2008/04/13(日) 21:56:34 ID:cU/PpVSI
近くの本屋に一冊もオススメのやつなかった‥アマゾンで頼むか‥

675 名前:名無し名人:2008/04/13(日) 23:45:23 ID:4NjyD27N
>>660
この本良かった。5手詰めもよろしくの葉書をだそうかな

676 名前:名無し名人:2008/04/14(月) 01:17:11 ID:bWXAP3Io
相掛かり浮き飛車3七銀戦法を指しこなす本がほしい

677 名前:名無し名人:2008/04/14(月) 01:24:32 ID:/ERL8ZeF
それなら中原本が数冊

678 名前:名無し名人:2008/04/14(月) 02:55:53 ID:lCB5yJHa
面倒くさいので「居飛車を指しこなす本」で統一。全20巻で。

679 名前:名無し名人:2008/04/14(月) 06:56:44 ID:QVOiY0LL
指しこなすならいらね
急所の方が情報量多いし、わかりやすい

680 名前:名無し名人:2008/04/14(月) 08:08:03 ID:e7VYkQX+
>>671
木本書店HPには

『最新相がかりの正体』
『最新矢倉の正体』
『居飛車穴熊の正体』
『振り飛車穴熊の正体』


改訂版作成中

となっているが
これってかなり昔の本だよねぇ

681 名前:名無し名人:2008/04/14(月) 08:26:59 ID:9pDC84ux
指しこな形式なんて、活字離れしたゆとりの低脳しか読まない。
急所のようなのをもっと出してほしいよ。

682 名前:名無し名人:2008/04/14(月) 09:54:27 ID:ZwkS9a2p
大木書店の天野宗歩手合い集とかまだ買えるんだな。
当方、振り飛車党だけど買った方がいいかな?

683 名前:名無し名人:2008/04/14(月) 10:06:40 ID:I2Ytj4dD
>>682
振り飛車党とか意味わかんね

684 名前:名無し名人:2008/04/14(月) 15:52:36 ID:0ZjlPZr/
>>681
またいつもの基地外か。
低能のお前がさしこな形式嫌いなだけだろw

羽生の終盤術とか指しこな形式でも中身が高度なのはあるぞ。


685 名前:名無し名人:2008/04/14(月) 17:39:55 ID:QVOiY0LL
>>684
あれは次の一手形式の終盤問題だからでしょ
正直序盤なら普通の本の方が読みごたえあるかな、個人的には

686 名前:名無し名人:2008/04/14(月) 18:12:05 ID:wAspj6ZU
振り飛車党だけどイビシャをはじめようと思うんだけど矢倉、横歩で何かいい本ある?
棋力は道場初段くらい

687 名前:名無し名人:2008/04/14(月) 18:40:16 ID:yU1cx/6t
羽生の頭脳を土台にしてあとは補足していく感じでOK。

688 名前:名無し名人:2008/04/14(月) 18:50:25 ID:6Z33Kd6d
相振りを急所で出すのは難しそうだからしょうがないとして
中川本がマジで糞だったのが指しこな形式に悪い印象を与えてますな

689 名前:名無し名人:2008/04/14(月) 19:15:36 ID:JS/wkvpW
>>686
読んだことはないが、矢倉なら思想と闘いがいいらしい

690 名前:名無し名人:2008/04/14(月) 19:18:39 ID:QVOiY0LL
>>689
手筋の達人
最新矢倉戦法
佐藤康光の居飛車の手筋2
康光流現代矢倉V 急戦

691 名前:名無し名人:2008/04/14(月) 19:19:10 ID:QVOiY0LL
>>690>>686

692 名前:名無し名人:2008/04/14(月) 19:24:57 ID:yqohM8Mg
最近読んだのだと
渡辺明の居飛車対振り飛車 (NHK将棋シリーズ)
3手1組プロの技(マイコミ)
が良かった。


693 名前:名無し名人:2008/04/14(月) 19:48:17 ID:QVOiY0LL
テンプレート位嫁

■よいレビューの書き方は?■ 

・客観的に
 あなたがそれをどう評価するか、なるべく客観的に書いてください。
 その際、単に好き嫌いではなく理由も明記するとよいでしょう。
・詳しく
 本の詳細など気が付いたことを書くとよいでしょう。
・比較する
 他の本と比べて、優れている点や劣っている点を書くとよいでしょう。

694 名前:名無し名人:2008/04/14(月) 20:10:30 ID:13gsX/OT
690 名前:名無し名人[] 投稿日:2008/04/14(月) 19:18:39 ID:QVOiY0LL
>>689
手筋の達人
最新矢倉戦法
佐藤康光の居飛車の手筋2
康光流現代矢倉V 急戦

693 名前:名無し名人[] 投稿日:2008/04/14(月) 19:48:17 ID:QVOiY0LL
テンプレート位嫁

■よいレビューの書き方は?■ 

・客観的に
 あなたがそれをどう評価するか、なるべく客観的に書いてください。
 その際、単に好き嫌いではなく理由も明記するとよいでしょう。
・詳しく
 本の詳細など気が付いたことを書くとよいでしょう。
・比較する
 他の本と比べて、優れている点や劣っている点を書くとよいでしょう。

695 名前:名無し名人:2008/04/14(月) 20:13:28 ID:3PuJSf07
別にレビューじゃねぇよカス

696 名前:名無し名人:2008/04/14(月) 20:23:39 ID:JS/wkvpW
何で定期的に思い出したように殺伐としてるんだよ屑ども

697 名前:名無し名人:2008/04/14(月) 20:33:14 ID:13gsX/OT
下記の行為は絶対に止めてください。

・誹謗中傷
 レビューに他人や本を中傷するような投稿を行なってはいけません。
・営業行為
 広告、宣伝などの営業目的の投稿を行なってはいけません。
・同じ本のレビューを何度も書く。
 同じ本に対する多重投稿を行なってはいけません。
・荒らし
 長文コピペやAAなどによる荒らし行為は慎みましょう。

698 名前:名無し名人:2008/04/14(月) 20:40:10 ID:qbi+GRPH
マターリ進行きぼんぬ

699 名前:名無し名人:2008/04/15(火) 00:28:04 ID:SFp9Jf9k
羽生の頭脳を指しこなす本藤井著
がでればなぁ

700 名前:名無し名人:2008/04/15(火) 00:53:07 ID:LVq8+J+j
藤井猛の急所 羽生善治

701 名前:名無し名人:2008/04/15(火) 03:20:02 ID:3wQhMgH/
中原誠の急所 林葉直子

702 名前:名無し名人:2008/04/15(火) 06:16:04 ID:nqJXimGm
今年これまで発売された定跡書・実戦解説の本

2008-01 相振り飛車を指しこなす本(3),藤井猛,浅川書房
2008-02 新鋭振り飛車実戦集,戸辺誠,遠山雄亮,長岡裕也,高ア一生,MYCOM
2008-02 渡辺明の居飛車対振り飛車T渡辺明,日本放送出版協会
2008-02 渡辺明の居飛車対振り飛車U渡辺明,日本放送出版協会
2008-03 角交換振り穴スペシャル,東大将棋部,MYCOM
2008-03 第二十期竜王決定七番勝負,読売新聞社
2008-04 居飛車穴熊必勝ガイド,佐藤天彦,MYCOM


703 名前:名無し名人:2008/04/15(火) 07:17:15 ID:4klcNjnS
渡辺明の手の内 藤井猛著

704 名前:名無し名人:2008/04/15(火) 12:32:46 ID:1cWOEUOf
渡辺全集 この夏予定→竜王戦勝ったら来年出す。。。。


705 名前:名無し名人:2008/04/15(火) 13:02:18 ID:LVq8+J+j
羽生必敗の法則 田中寅彦

706 名前:名無し名人:2008/04/15(火) 15:29:08 ID:4klcNjnS
渡辺「来年になったら本出す」

707 名前:名無し名人:2008/04/15(火) 18:40:00 ID:gdR2wQpp
ここも棋譜貼りスレも荒れてるなあ。
名人戦中は話題ないんだろうか?

708 名前:名無し名人:2008/04/15(火) 19:46:43 ID:mcO79i5F
藤井猛会心の譜 羽生善治著
藤井ファンタジスタ集 谷川浩司著
藤井猛ファンブック 魔王著

709 名前:名無し名人:2008/04/15(火) 22:28:58 ID:/goEYoD0
新しい仕掛けの本みたいだ
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r46000633

710 名前:名無し名人:2008/04/15(火) 23:11:33 ID:O9aIqluB
>>686
>>689
過去において思想と闘いが名著であった事は間違いないんだけど、その後で定跡も変わってきてる。
今月の将棋世界(勝又講座)とかも読んでおく事をお勧めします。

711 名前:名無し名人:2008/04/15(火) 23:47:28 ID:6wtnCngL
居飛車を始めようという人には勝又講座は微妙な気がする。
あれはある程度定跡を知っていた人のための講座では。

712 名前:名無し名人:2008/04/16(水) 00:18:27 ID:Q84C8hWF
>>695

このスレで揉めるな。↓でやれ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1205568669/

713 名前:名無し名人:2008/04/16(水) 04:59:21 ID:rKD1lQsk
渡辺明著「なんでも穴熊」は出ないかな


714 名前:名無し名人:2008/04/16(水) 06:29:19 ID:VjHspP2/
ごきげん中飛車の本でおすすめのやつがあったら教えてください。
最近、友人に後手でやられて、負け続けています。
他の奴だと互角なのに。
お願いします。

715 名前:名無し名人:2008/04/16(水) 08:01:02 ID:Ah3qk5Q1
709 は、ほんとうの釣りだ。


716 名前:名無し名人:2008/04/16(水) 09:39:08 ID:lRSyyWO7
>>709
仕掛け大全でアラート登録していたな。さては。

717 名前:名無し名人:2008/04/16(水) 10:25:36 ID:BMSAmLWL
羽生の本でゴーストじゃないのってどれ?


718 名前:名無し名人:2008/04/16(水) 10:40:31 ID:lRSyyWO7
ゴーストなのは羽生の法則、羽生の新格言集(木屋太二)
ゴーストじゃない(とはいえ口述筆記とかはあると思う)が、
羽生善治の終盤術1〜3、絶対感覚、上達するヒント、羽生の頭脳1〜10
だと思う。

719 名前:名無し名人:2008/04/16(水) 12:26:45 ID:B27wo5/k
森内は暇そうなのに本を書いたりしないのか〜?

720 名前:名無し名人:2008/04/16(水) 13:35:10 ID:NfBg/nLk
羽生の終盤術は製作過程の説明をホームページでしていた。
棋譜は難解な将棋を避け、アマに役立つ応酬が飛び出すものを
編集者が選び、疑問点をまとめて羽生に質問したうえで
羽生に執筆してもらったという感じだったと思う。
わざわざそんな説明したのは、指しこな形式の本は
どれも似たような文章で棋士本人が書いているのか疑われている、
という意識があったんだろうな。
でも指しこな形式でそこまでやったら、羽生の執筆部分の
自由度ってあんまり無いと思う。

721 名前:名無し名人:2008/04/16(水) 13:38:18 ID:lRSyyWO7
>>719

Aでは、郷田、丸山、三浦、行方も少ない。郷田2丸山1三浦2行方0だったかな。
B1では畠山(鎮)、堀口(一)、北浜あたりは一冊もないのでは?
B2では野月、佐藤(秀)、中田(宏)、土佐、橋本、松尾はないはず。

722 名前:名無し名人:2008/04/16(水) 13:43:10 ID:lRSyyWO7
わざわざ並べると、居飛車党の比率が異常に高い。
振飛車本が売れるから出すかもしれないが
居飛車本の需要が少ないのか?

723 名前:名無し名人:2008/04/16(水) 13:54:21 ID:BO6/YLE6
その辺は東大将棋ブックスの所司七段がなげいてたからな。
このシリーズの矢倉で森下システムや▲4六銀で続・っていうのがあるが
それ書いてる時に矢倉なんか1冊にまとめちゃって
どんどん振り飛車のを詳しく書いてくださいって編集者に言われたそうだ。
まあ売れ行きなんだろうな。

724 名前:名無し名人:2008/04/16(水) 14:02:32 ID:lRSyyWO7
B2は昇級した阿久津を忘れていたな。
C1で出していないのは
平藤、小林(裕)、安用寺、真田、田中(魁)、富岡、神崎、上野、岡崎、長沼、宮田
振飛車党は安用寺だけか

725 名前:名無し名人:2008/04/16(水) 14:06:17 ID:lRSyyWO7
>>723
矢倉が6,7冊で振飛車は四間飛車だけで16冊
だったと思うけど差別に近いな。角換り、相掛かりないし。
ただ、自分は居飛車党だがみんな買ってる。だから売れるのか。

726 名前:名無し名人:2008/04/16(水) 16:06:01 ID:UjI+7Q8m
また穴熊増えそうだな
居飛車穴熊必勝ガイド 佐藤天彦

4月24日発売か

727 名前:名無し名人:2008/04/16(水) 20:00:40 ID:gZJ5YZsW
羽生の終盤術は続編を出すべきだと思う。 たった3巻で終わるにはもったいない内容。
これは指しこなシリーズで出して、正解だったと思う。 しっかり考えた後に、見たことない手筋がビシビシ味わえる

728 名前:名無し名人:2008/04/16(水) 20:12:11 ID:ydjwJVwl
>>726
がいしゅつ(なぜか変換できない)

729 名前:名無し名人:2008/04/16(水) 20:14:05 ID:0KBkk88D
>>728
空気(なぜか読めない)

730 名前:名無し名人:2008/04/16(水) 21:18:59 ID:o7GUbnWa
お待たせしました。

藤井猛九段【著】『相振り飛車を指しこなす本C』を刊行いたします。
全256頁、定価1470円(税込)、ISBN978−4−86137−020−5です。
店頭に本が並ぶのは2008年4月25日頃になるでしょう。

第1巻で二枚金、第2巻で美濃囲い、第3巻で矢倉と△3三角戦法を考えました。

本書では△3三角戦法のハイレベル編として、△3三角戦法を矢倉で受ける形を中心に見ていきます。

構成は次の通りです。

第1章 △3三角戦法【中級編】
第2章 △3三角戦法【上級編】
第3章 △3三角戦法の考え方
第4章 作戦選択と駆け引き

第2章で飛車先保留と飛車先不突きを取り上げます

次の第3章はプロレベルの理論編で、ここを読むだけで視界が開ける方も多いはず。

本書は藤井九段自身も「まとめるのに苦労したが、絶対に読者の力になる」と太鼓判を押しています。

ご期待ください!






http://www.asakawashobo.co.jp/topics_080415.html

731 名前:名無し名人:2008/04/16(水) 21:28:08 ID:Xqay73RI
浅川はどうして不意打ちをするかのごとく突然販売の告知をするんだろう?
人が少なくて手がまわらないからだろうか

732 名前:名無し名人:2008/04/16(水) 21:29:15 ID:vOnTPHas
            *   *   *
         *  .※  ※  ※.  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
         *  .※  ※  ※.  *
            *   *   *

733 名前:名無し名人:2008/04/16(水) 22:09:23 ID:LFO/dHll
>>730 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
今回は結構早かったなw
第4章にwktk

734 名前:名無し名人:2008/04/16(水) 23:11:39 ID:M+S+6UAA
居飛車人気がないんなら居飛車の面白さを伝える本とか出て欲しい

735 名前:名無し名人:2008/04/16(水) 23:13:46 ID:XoZ9qm/W
最近中飛車党が多いから中飛車相手の相振り飛車の本が欲しいよ
あと>>734が言う本も出たら俺は買う
先崎のホントに勝てるシリーズみたいな切り口なら俺も居飛車始めるんだが。

736 名前:名無し名人:2008/04/16(水) 23:17:22 ID:ydjwJVwl
矢倉はプロの将棋から勉強するしかないんだろうか・・・

737 名前:名無し名人:2008/04/16(水) 23:38:15 ID:PKMVzn+k
ほんとだよ
中飛車相手の相振り本出してくれよ
中飛車党を撃沈したいんだよ

738 名前:名無し名人:2008/04/16(水) 23:46:01 ID:jK7luKRj
相振り革命3や相振り飛車基本のキや、鈴木大介の相振り本に中飛車対策あったぞ。

739 名前:名無し名人:2008/04/16(水) 23:49:39 ID:Ahticy80
初歩的な序盤の駒組みの本を知ってる方いましたら教えてください

740 名前:名無し名人:2008/04/17(木) 00:20:46 ID:4L88bnSh
>>739
>>4-5

741 名前:名無し名人:2008/04/17(木) 00:31:01 ID:aUoodr2t
24で5-9級の人間です
中盤の攻め、手筋でいい本ないですか?

742 名前:名無し名人:2008/04/17(木) 00:39:27 ID:6PSdeikU
>>740
どれですか?

743 名前:名無し名人:2008/04/17(木) 01:24:23 ID:4L88bnSh
>>742
戦法と基本定跡の中で羽生の「上達するヒント」以外のやつは全部当てはまる
全部読めってことじゃなくて適当なの選んで読めばいい
なんかやりたい戦法があるならそれにすればいい
振り飛車党になりたいなら先崎のホントに勝てる四間飛車とか藤井の指しこなす本
居飛車党になりたいなら中原の攻め方入門をとりあえず読んでおけ
それも決められないなら森下の基本戦法でも読んで選べ

744 名前:名無し名人:2008/04/17(木) 02:58:16 ID:4q/XoCKP
>>739
本から入るのも良いけど、ネット上にも便利なものがあります。
たとえば、関西将棋会館のビギナーズ戦法事典のページ
ttp://www.kansai-shogi.com/senpou/index.htm
ここを見て、興味のある戦法をしぼる所から始めてはいかが?

745 名前:名無し名人:2008/04/17(木) 03:06:48 ID:1C8pCmYd
>>744
そこは初手から載ってない戦法が多いからあまりよくない

746 名前:名無し名人:2008/04/17(木) 05:41:48 ID:uNrOJbMr
>>741
一目の端攻め
竜王のひとめの手筋

歩の手筋の本

747 名前:名無し名人:2008/04/17(木) 08:59:04 ID:0bwFVSvN
>>739
ホントに駒組みだけでいいのなら
「羽生の法則 Volume 5 玉の囲い方」
「羽生の法則 Volume 6 仕掛け」

748 名前:名無し名人:2008/04/17(木) 09:02:43 ID:KhMP5Lw/
>>739
>>5のテンプレにもある
「将棋基本戦法 居飛車編」「将棋基本戦法 振り飛車編」 森下卓 日本将棋連盟
でいいんじゃないの

749 名前:名無し名人:2008/04/17(木) 09:09:42 ID:yiNUNBsC
困った時は先崎本4℃けって昔から言うだろ
お爺ちゃんに教わらなかったか?

750 名前:名無し名人:2008/04/17(木) 09:11:26 ID:tXpF8xrZ
初心者には新鬼殺しがいいと思ってる
序盤の手の意味を詳しく解説してあってよい



751 名前:名無し名人:2008/04/17(木) 11:58:07 ID:NkXfpvpj
あれは本当の初心者には無理だろ。
24の中級ぐらいが丁度いい。

752 名前:名無し名人:2008/04/17(木) 18:35:32 ID:RwU+A7zW
木本書店の新刊情報

@新駒落革命(再登場)
A新アマ将棋日本一になる法(近日発売)

週刊将棋の3月26日号に広告が出てたんだけど、Aはいつ出るのかな。現在活躍中の
アマトップ8人の将棋勉強法が載っているので楽しみにしてるんだが。

753 名前:名無し名人:2008/04/17(木) 18:36:24 ID:yiNUNBsC
旧アマ将棋日本一になる法は?

754 名前:名無し名人:2008/04/17(木) 18:38:46 ID:yiNUNBsC
ぜひ文庫で復活させて欲しいね

755 名前:名無し名人:2008/04/17(木) 19:26:01 ID:r5+qfWmI
そもそもそのアマトップ8人がだれかしらない

756 名前:名無し名人:2008/04/17(木) 19:51:27 ID:fw/pZrXn
清水上、加藤、洋次、トンカン、遠藤、早咲 までは堅そうだけどあと二人が微妙で分からない
天野、金内とか?学生枠で稲葉?

757 名前:名無し名人:2008/04/17(木) 22:56:28 ID:fajvoSSg
新駒落革命じゃなくて違うの再版してほしかったなあ

758 名前:名無し名人:2008/04/17(木) 23:24:34 ID:EKqUstYU
>>757
なにか欲しい本があるのでしょうか?

759 名前:名無し名人:2008/04/17(木) 23:43:05 ID:fajvoSSg
正体シリーズとかとか?

760 名前:名無し名人:2008/04/18(金) 03:04:12 ID:SZFyRZuZ
藤井の乳首を舐めつくす本

761 名前:名無し名人:2008/04/18(金) 05:10:59 ID:U8b396YG
無理攻め大全

正確に受けられると攻めは切れるが、
パッと見では難しい局面になる攻めを集めた本。

762 名前:名無し名人:2008/04/18(金) 06:05:25 ID:laDmguTd
そりゃ奇襲大全じゃないか

763 名前:名無し名人:2008/04/18(金) 06:40:13 ID:Qd6p7WP6
旧アマ将棋日本一になる法執筆陣

谷川俊昭さんの場合 アマ王将・読売日本一・グランドチャンピオン 34p
田中保さんの場合 アマ名人・アマ王座・グランドチャンピオン 36p
野山知敬さんの場合 読売日本一・全日本OPチャンピオン 34p
沖元二さんの場合〔聞き書き・宮崎国夫〕 アマ名人・読売日本一 22p
湯川恵子さんの場合 女流アマ名人 32p
小林庸俊さんの場合 朝日アマ名人・グランドチャンピオン 20p
大田学さんの場合〔聞き書き・宮崎国夫〕 朝日アマ名人 26p

旧と同じく新でも女性枠はありそう。

764 名前:名無し名人:2008/04/18(金) 06:53:16 ID:eeJJWFv9
何気に欲してた内容の本かも。 人それぞれ違うのはわかってるが、参考になりそう。
新たな刺激が欲しい。 将棋ってどうやれば強くなるってのが、わかりにくい部分があるから。
ただ、清水上みたいに一年ローテーションとかは無理

765 名前:名無し名人:2008/04/18(金) 07:19:03 ID:47mKcIhJ
どうせなら清水上と早咲だけで濃い内容にしてくれよ

766 名前:名無し名人:2008/04/18(金) 07:46:30 ID:U8b396YG
>>762
奇襲戦法じゃなくて普通の戦法での仕掛け希望だよ。

767 名前:名無し名人:2008/04/18(金) 08:25:31 ID:F56z4Onb
>>763
やべえ、メンバー的に旧の方が面白いな
もう復刻版でいいんじゃね?

768 名前:名無し名人:2008/04/18(金) 12:03:25 ID:KQMZGG+A
史上最強のアマ、早咲が居ればそれでいい。

769 名前:名無し名人:2008/04/18(金) 12:45:58 ID:pictg/ZX
女性枠とかいらねーよな
小学生名人に書かせたほうがまだマシ

770 名前:名無し名人:2008/04/18(金) 13:01:36 ID:+Nc/y5XE
アマチュアにとっては、むしろ晩学の棋士の勉強法のほうが参考になるのでは?
今から必死に頑張ればまだまだ強くなれるかも、と思えるような本であってほしい。

771 名前:名無し名人:2008/04/18(金) 14:12:27 ID:SMovxZ7c
奇策縦横最高だな。

772 名前:名無し名人:2008/04/18(金) 14:19:32 ID:08E8v8Y3
四間飛車の急所 (4) 最強の4一金型って絶版なの?

773 名前:名無し名人:2008/04/18(金) 14:25:39 ID:SMovxZ7c
俺がよくやるのは、自分がオークションで買ったのと同じ本が安く落札されそうになると
悔しいので、イイ具合に吊り上げている。
もし自分が落札者になっても(滅多にならないけど)、ビッダーズで転売できてウマー。
しかし最近は楽天からの移転組みの2名がビッダーズで安値で出しまくっているので、
ビッダーズに出す旨味がなくなった感がある。

774 名前:名無し名人:2008/04/18(金) 14:30:36 ID:Xh6TEzPZ

女性枠で石内さんの上達法聞いてみたいものだ

早咲や遠藤って穴熊ばっかじゃん

775 名前:名無し名人:2008/04/18(金) 18:28:42 ID:10RO7RCl
早咲や遠藤でも、穴熊以外の戦法使ったら滅法強いと思うぞ。やはり棋力をどのように
して高められるのか、みんなそれを知りたいはずだ。


776 名前:名無し名人:2008/04/18(金) 18:47:09 ID:p1qV8vcL
遠藤氏紹介文の一部

ご存じ「アナグマン」。穴熊しか指さないと思っている人もいるようだが、
どんな戦法でも使えるし、半端な定跡通より詳しい。
30秒将棋で正確に指せるのは、日頃の鍛えの賜物だろう。
細い攻めをうまくつなげていくのは神技に近い。
(後略)

777 名前:名無し名人:2008/04/18(金) 19:10:31 ID:436uKVjf
半端な定跡通より詳しいって何か微妙な表現だな

778 名前:名無し名人:2008/04/18(金) 20:38:33 ID:Th8D7zsV
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31503214
>>772
品切れかな?
7andyには
結構古いのもあるよ




779 名前:名無し名人:2008/04/18(金) 21:30:14 ID:px2/oSld
本屋でバイトしてるんだが
棋書購入する奴見てると
内気そうなキモイヲタクみたいのばっかなんだよね
それか爺さん…
将棋指し=年寄りクサい、やってるのは暗い奴
世間一般の将棋に対するイメージが当てはまる


780 名前:名無し名人:2008/04/18(金) 21:33:09 ID:yK226Isa
指しこなす本シリーズの三間verをそろそろコーヤンに書いてもらいたのだが
需要少ないかな・・。

781 名前:名無し名人:2008/04/18(金) 21:34:36 ID:yK226Isa
>>779
それでホスト風の俺が将棋世界を買うとき店員が「え?」って顔するわけか。

782 名前:名無し名人:2008/04/18(金) 21:41:01 ID:lkZrW3zm
4月号の世界はピンク色の字でわからなかった

783 名前:名無し名人:2008/04/18(金) 23:14:29 ID:laDmguTd
>>781
ハッシー乙

784 名前:名無し名人:2008/04/18(金) 23:35:45 ID:clyCEhhN
>>781
佐々木乙

785 名前:名無し名人:2008/04/18(金) 23:39:58 ID:kBpqTNgB
そもそも本屋でなんか買わないだろ

786 名前:名無し名人:2008/04/19(土) 03:43:39 ID:umPtBwH5
近代将棋に連載してる長岡講座を
四間と中飛車、三間、他で二巻に分けて出して欲しい


787 名前:名無し名人:2008/04/19(土) 06:19:05 ID:YxktQuXd
振り飛車本はお腹いっぱい

788 名前:名無し名人:2008/04/19(土) 07:04:20 ID:2nFamr+X
居飛車、振り飛車を二大戦法とか言ってるからいけない。 矢倉、角換わり、対抗形の三大戦型とか呼べばいいのに。
さすがに相居飛車系ばっかりも勘弁だが。 とはいえ、現実は出る本も対局相手も振り飛車ばっかり

789 名前:名無し名人:2008/04/19(土) 07:36:23 ID:FgmSM4Do
ルールは分かりますが、将棋初心者です。初心者相手でも負けます。
棋書を1〜3冊ほど読んで行けるところまで行きたいのですが、
何かお薦めはありませんか?2週間後の大会で一勝でもしたいのです。

790 名前:名無し名人:2008/04/19(土) 07:39:46 ID:jhtHnWTC
じゃあ、中原の、攻め方入門ってやつ。とりあえずあれだけでいい。

791 名前:名無し名人:2008/04/19(土) 07:53:00 ID:FgmSM4Do
>>790
レスありがとうございます。
守りの本は何もしなくて良いのですか?

792 名前:名無し名人:2008/04/19(土) 08:13:58 ID:lzgivijf
>>791
浦野の3手ハンドを5週ぐらい解いたらいい

793 名前:名無し名人:2008/04/19(土) 08:29:29 ID:FgmSM4Do
>>792
分かりました。ありがとうございます。
頑張ります。

794 名前:名無し名人:2008/04/19(土) 08:32:13 ID:bbIHYIo1
角換わり棒銀の本があればいいのにな。
初心者にもわかりやすい戦形だし、手筋の宝庫でもある。
大局感や距離感を養うのにも最適だと思う。

795 名前:名無し名人:2008/04/19(土) 08:36:58 ID:pKxfrFVh
>790
こちらも検討されては?

将棋1手詰入門ドリル
椎名龍一・著
出版 : 池田書店

796 名前:名無し名人:2008/04/19(土) 10:01:40 ID:AHdTdLxq
>>794
角換わり棒銀は、追求すると滅茶苦茶難解なうえに、
プロの世界では、どうも先手が勝ちづらいと言う事で
本を書きたがる棋士は居ないんじゃないかな。

石田和雄「棒銀戦法」
勝又「消えた戦法の謎」

あたりが、平明に解説されてるからお勧め。

797 名前:名無し名人:2008/04/19(土) 11:26:09 ID:+fWarKeo
>>794
青野先生の本がおすすめ

798 名前:794:2008/04/19(土) 12:04:03 ID:bbIHYIo1
>>796
>追求すると滅茶苦茶難解なうえに・・・

だが、それがいい。勝ちにくい中にもいろいろな習いある手筋が出てくるし、
駒の動きが単純なので頭の中で並べやすい。

>>797
ありがとう。さっそく本屋にいってきます。

799 名前:名無し名人:2008/04/19(土) 12:44:18 ID:g5R+Dp74
「子どもが激変する将棋メソッド」読んだけど
これ将棋あんまり知らない学校の先生が将棋を教育に取り入れる場合の参考書みたいだな。

メソッド(方法)っていっても、のってるのが
棋譜並べ、実戦、詰将棋、精神面、マナーとか
あまりにも当たり前すぎw

800 名前:名無し名人:2008/04/19(土) 13:34:10 ID:x2fnihQB
矢倉の加藤流が詳しく載ってる棋書教えてくれ

801 名前:名無し名人:2008/04/19(土) 13:50:35 ID:MZYOkWhq
康光流現代矢倉1

802 名前:名無し名人:2008/04/19(土) 14:18:55 ID:y5FxpFuw
矢倉10巻ぐらいにして書いてほしい
10巻でも入らないかな

803 名前:名無し名人:2008/04/19(土) 15:03:56 ID:2i98l8EW
昔の将世の羽生の講座みたいに
プロじゃないと読めないレベルになるかも

804 名前:名無し名人:2008/04/19(土) 17:06:08 ID:zMRu9pC2
居飛車党で3手目6六歩から、力戦に持ちこもうとする人がいますが、あれにはどう対応すればいいんですか?
向こうから角筋止めるわけですし、なんか序盤にとがめられたりしないんでしょうか?

805 名前:名無し名人:2008/04/19(土) 17:08:04 ID:zMRu9pC2
連レスでごめんなさい。>>804は相居飛車での話です。

806 名前:名無し名人:2008/04/19(土) 17:11:28 ID:2DiaH0In
>>804
右四間飛車

807 名前:名無し名人:2008/04/19(土) 17:13:40 ID:mg5/8yal
>>804
ウソ矢倉はプロもやってることだから今のとこ咎めるの無理
力戦に持ち込もうとしてるというのが具体的にはわからんが、普通は力戦じゃなく相矢倉にしようとしている
普通に相矢倉にでもするか、右四間などの矢倉急戦が有力
早い段階で形決めてるので普通の矢倉戦より急戦はやりやすいらしいが、まあ矢倉全般の勉強しておけば?
嫌なら相振りにでもするんだね

808 名前:名無し名人:2008/04/19(土) 17:23:26 ID:QRq/n7Xl
スレ違いはしんで♪

809 名前:名無し名人:2008/04/19(土) 18:44:35 ID:LzfBELAF
スレチスレチとうるさい馬鹿は同じ奴か?

810 名前:名無し名人:2008/04/19(土) 18:49:22 ID:QRq/n7Xl
なんで質問スレで聞かないの?馬鹿?

811 名前:名無し名人:2008/04/19(土) 19:42:12 ID:NL56W7t+
将棋板の者ならば「スレ違い角」と書く一手

812 名前:名無し名人:2008/04/19(土) 19:48:29 ID:5nkY0o4R
>>811
豊川先生乙であります

813 名前:名無し名人:2008/04/19(土) 21:23:15 ID:JF2ykUiY
>>794
もし手に入れば「角換わりの基礎知識」がオススメ!

814 名前:名無し名人:2008/04/19(土) 21:42:11 ID:YmgZWRtl
野月はゲイ

環那のウンコ

815 名前:名無し名人:2008/04/19(土) 22:00:39 ID:jhtHnWTC
近所のショッピングセンターに行ったら、催事で本のバッタもんフェアをやってた。
なんか目ぼしいものはないかな、と見て回ってたら、山海堂の本がどっさり。
森信の終盤の本2冊セットを900円でゲットした。
さすがに佐藤本と久保本はなかったな。

816 名前::2008/04/19(土) 23:10:08 ID:NXmRXVtA

  9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五
| 歩 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩|六
| ・ 銀 銀 歩 ・ 歩 ・ ・ ・|七
| 香 金 金 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八
| 玉 桂 角 ・ ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+


817 名前:名無し名人:2008/04/19(土) 23:14:25 ID:9j9iIPEt
>>810
IQ170ありますが何か?w

818 名前:名無し名人:2008/04/19(土) 23:36:30 ID:g5yX5c2x
そろそろ
ゴキゲン中飛車の体系的な最新定跡書が出てもいい頃だな
先手番と後手番に分けてな

819 名前:名無し名人:2008/04/19(土) 23:38:42 ID:x2fnihQB
まだでねーよ(^^)

820 名前:名無し名人:2008/04/20(日) 00:03:26 ID:hZfS569K
そろそろ私の「おっぱい振り飛車戦法」を出版する時が来たようね・・・

821 名前:名無し名人:2008/04/20(日) 00:20:55 ID:JyS8f/6i
環那のウンコ


822 名前:名無し名人:2008/04/20(日) 00:26:40 ID:XZNXuNL5
自称IQ170

823 名前:名無し名人:2008/04/20(日) 00:38:02 ID:JyS8f/6i
歩歩歩歩歩歩歩歩歩 歩歩歩歩歩歩歩歩歩 歩歩歩歩歩歩歩歩歩 歩歩歩歩歩歩歩歩歩
角_______飛 歩歩歩歩歩歩歩歩歩 歩歩歩歩歩歩歩歩歩 歩歩歩歩歩歩歩歩歩
角_______飛 歩歩歩歩歩歩歩歩歩 歩歩歩歩歩歩歩歩歩
角_______飛
金銀桂香王香桂銀金

824 名前:名無し名人:2008/04/20(日) 06:58:30 ID:S0k+U2O9
渡辺明の居飛車対振り飛車1はゴキゲン中飛車の入門に使えますか?

825 名前:名無し名人:2008/04/20(日) 07:08:56 ID:aw+4zDE2
入門には無理。
変化が少なすぎる。
もっと単純に攻められた時の捌きとか身に着けないと実戦では指しにくい。

826 名前:名無し名人:2008/04/20(日) 07:47:56 ID:ohRurW5M
渡辺のNHK本は、全部中途半端なんだよな。
そもそも、居飛車対振り飛車の戦型で、今指されているのを網羅的に紹介する、
てのがあの講座の趣旨だったわけでしょう。
だから、どれを取っても入り口にしかならない。

827 名前:名無し名人:2008/04/20(日) 07:50:03 ID:ohRurW5M
ま、その入り口だけでいいから感じをつかんで、
後は楽しく適当に指してみましょう、ってことなのかもしれんけどね。

828 名前:824:2008/04/20(日) 09:04:57 ID:S0k+U2O9
>>825-827
どうもありがとう。他の本も検討してみます。

829 名前:名無し名人:2008/04/20(日) 13:27:28 ID:Ih5gOCXQ
>>826
定跡書なら入り口まででいいじゃん
あとは、手筋と終盤の本で勉強する
中盤以降の流れを知りたかったら実戦譜を並べる

830 名前:名無し名人:2008/04/20(日) 13:51:22 ID:ohRurW5M
入り口ってそういう意味じゃないんだけどな

831 名前:名無し名人:2008/04/20(日) 14:06:12 ID:GVpA9JUM
渡辺が目指したのは、その入り口そのものだと思うが。 中の文体がそれを物語っている。
正に、小学生にもわかる口調だろう

832 名前:NHK部長:2008/04/20(日) 14:17:28 ID:VnSDdIbh

しかし東大将棋は読みにくいな

 

833 名前:名無し名人:2008/04/20(日) 14:21:48 ID:Zk7UuufM
読み方は「どうだいしょうぎ」

834 名前:名無し名人:2008/04/20(日) 14:26:50 ID:e4QjhCyO
東大将棋部の連中が編集している棋書と
ずっと思っていたw
将棋ソフトに対応してる本だったんだね

835 名前:名無し名人:2008/04/20(日) 14:27:04 ID:0rHNkikr
ひ…東大・・・

836 名前:名無し名人:2008/04/20(日) 14:28:15 ID:Zk7UuufM
アニー達が昔、東大式将棋必勝法、って本出してたな。

837 名前:名無し名人:2008/04/20(日) 15:04:32 ID:Ei1a58hc
>>836
米長玉ってその本からパクったんだよね


838 名前:名無し名人:2008/04/20(日) 15:44:04 ID:XZNXuNL5
東大将棋は東大が開発してるの?

839 名前:名無し名人:2008/04/20(日) 16:22:13 ID:Zk7UuufM
>>837
「端玉のH」だね。
今なら、升田幸三賞ものだったかも。

840 名前:名無し名人:2008/04/21(月) 01:21:42 ID:UfhN1Rt1
谷川達人の「将棋新理論」は初・中級者向けの本
なのでしょうか?ちなみにR2000くらいです

841 名前:名無し名人:2008/04/21(月) 06:53:21 ID:CN8TEbNM
大丈夫

842 名前:名無し名人:2008/04/21(月) 09:30:17 ID:ufWqU5Xt
>>840
そんな君のために過去ログをまとめておいたよ
http://kisho.bakufu.org/index.html
http://kisho.bakufu.org/res/000053.html
各レスの流れを知りたかったら、レス番をクリックするんだよ
そうすれば過去ログの該当個所に飛ぶからね
きっと幸せになれるよ

「乙」とか「グッジョブ」とか言ってくれてもいいよ
それじゃあね

843 名前:名無し名人:2008/04/21(月) 10:49:35 ID:d1Qgb+x1
>>842
神発見!
乙であります。

844 名前:名無し名人:2008/04/21(月) 11:21:48 ID:uEvYV5b2
>>842
2年くらい前の自分のレスがあった
なんかうれしいw

845 名前:名無し名人:2008/04/21(月) 13:42:18 ID:DJb9Yzbu
>>842
ここまでまとめてたのかw
凄いよ、正直最後の二行はうざっと思ったけど


846 名前:名無し名人:2008/04/21(月) 13:50:55 ID:XRQUwPHx
>>842
あなたが神か。

847 名前:名無し名人:2008/04/21(月) 14:04:29 ID:MdaxVm0E
>>842
これはテンプレ行きケテーイだなw


848 名前:名無し名人:2008/04/21(月) 14:32:16 ID:UfhN1Rt1
>>842
「乙」とか「グッジョブ」

849 名前:名無し名人:2008/04/21(月) 14:35:51 ID:YoNlAHkH
>>842
記念カキコ

850 名前:名無し名人:2008/04/21(月) 14:49:25 ID:IglN50YG
>>842
なんだ、ただの神か

851 名前:名無し名人:2008/04/21(月) 14:52:26 ID:5apl+43r
>>842のためにもっと棋書の情報をここにレスしないとだめだな

852 名前:名無し名人:2008/04/21(月) 15:10:30 ID:JBGXAV8q
>>842の人気に嫉妬
いやほんと乙です

853 名前:名無し名人:2008/04/21(月) 15:34:52 ID:/0eicVwU
>>842
いまひとつ見づらいなー
努力賞だな

854 名前:名無し名人:2008/04/21(月) 16:34:24 ID:e/5qEPhR
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51L9ulDoFeL._SS500_.jpg
ひどい写真…三流版元ならではのやっつけ仕事

しかもいったい何が「本邦初!」なんだか…

855 名前:名無し名人:2008/04/21(月) 18:33:45 ID:ffohqdB3
>>842のためならアフィってもいい

856 名前:名無し名人:2008/04/21(月) 18:47:02 ID:5hm9Ibtl
>>842
すげえ!!

857 名前:名無し名人:2008/04/21(月) 21:29:53 ID:vsbnWkBk
>>853
なんというツンデレ
乙にGJ言いまくっとるがなw

858 名前:名無し名人:2008/04/21(月) 23:07:48 ID:9VHD5Swr
>842
ただのコピペ

859 名前:名無し名人:2008/04/22(火) 00:34:02 ID:OIZbaJgf
ゴキゲン

860 名前:名無し名人:2008/04/22(火) 00:53:27 ID:9dIiCVj9
四間飛車

861 名前:名無し名人:2008/04/22(火) 00:57:00 ID:DVnbeQ8u
お前等にどうでもいい無駄知識教えてやるよ

【サイン本】のびのびしみじみ7手詰
商品番号 ISBN978-4-8197-0174-7_sign
↑このISBNっていうのはある一定の方式で
末尾の数字が決まるって知ってるか?
この場合は最後の数字“7”が末尾に当たるわけだが。

この数字を求めるにはまず、4-8197-0174の4から掛け算をしていくんだ。
ちなみにただ数字を掛けるんではなくて、決まった数字を掛けていく。
まぁ、説明を読むより一例をみて無駄知識を増やしてくれ。

例)4-8197-0174、ハイフンを抜いて481970174を使う
4*10 8*9 1*8 9*7 ・・・とこのように10から一つずつ数字を減らしたのを掛けていく。
んで掛けた数字を全て足すとこの場合「258」になるわけだ。
次に258という数字に近い11の倍数を探す(258より大きい数字)
この場合は264が一番近い数字になるわけだ。
そこから258を引くと“6”7になってないじゃんという方はご安心を。
これはチェックインデクレジットの改正前の本となるわけで古い本という事
正しい数字は6というわけだ。 おしまい

ちなみに末尾がXってのは10って事ね。



862 名前:名無し名人:2008/04/22(火) 01:08:03 ID:AdY9SXu8
なんかバーコードでそんな感じの話覚えたことあるなあ

863 名前:名無し名人:2008/04/22(火) 01:15:25 ID:MerB8FP2
>>842
これは素晴らしい仕事だなぁ。。。

Great Job!

864 名前:名無し名人:2008/04/22(火) 04:36:50 ID:Nrtkmw2r
>>842
あるページみたら、俺のカキコミばっかだったぞw

865 名前:名無し名人:2008/04/22(火) 05:29:53 ID:0m+ssJlz
>>864
どんだけその棋書推してるんだw

866 名前:名無し名人:2008/04/22(火) 08:21:09 ID:6MsUqCPl
俺はチェックデジットって覚えてたなぁ・・・

867 名前:名無し名人:2008/04/22(火) 09:50:05 ID:p/WMFCE2
>>842
オレのレスもあって感動した

868 名前:842:2008/04/22(火) 09:52:50 ID:Vakh64eE
フフフ
「乙」とか「グッジョブ」とか「神」とか言ってもらえて
とてもうれしいよ、ありがとう

前スレまでのログの中からレスの多そうなものを僕の判断で
チョイスしたから、もしかしたら良書で話題の多いもので
抜けているものがあるかもしれない。
そういうものがあったら追加するので指摘してほしい。
すぐ対応できるかわからないけど努力するよ。

>>864
どのページだろうね
とても気になるね
フフフ

869 名前:名無し名人:2008/04/22(火) 10:38:21 ID:p/WMFCE2
>>868
日本将棋体系を実戦集のところに追加して下さい

870 名前:名無し名人:2008/04/22(火) 14:36:13 ID:1mI6x85D
>>869
日本将棋体系全巻持ってるのはそんなにいないだろう。
コメント出来るのがいないんじゃないか。持ってるけど。
>>868
名人戦全集を追加してください。

871 名前:名無し名人:2008/04/22(火) 15:26:54 ID:tlLsaMzb
升田幸三全集でサンプル棋譜を書いた者だが、なぜか自分のレスが無かったぞ。
あれは購入しようか迷ってる人には参考になるはずだから載せといてくれ。

872 名前:名無し名人:2008/04/22(火) 15:36:27 ID:zyOIHlL+
>>871
役に立たないから載せる必要なし
逆に邪魔になる

873 名前:名無し名人:2008/04/22(火) 17:10:10 ID:+4KlMJnB
>>842 がまとめてくれたのは良いんだが、
何の本を載せろとか、それこそ俺のレスが無いぞとか言うアホな発言でこのスレが埋まったら本末転倒だぞ。

要望を受け付けてくれるのはありがたいが、まとめページに掲示板設置するなりしてそっちでやって欲しい。

874 名前:名無し名人:2008/04/22(火) 18:32:22 ID:DVnbeQ8u
>>873
同意。確かにここでサイトの要望聞いていたら棋書スレじゃなくなるよな。
やるなら>>842のサイトに掲示板でも作ってそこで論等してくれ

875 名前:名無し名人:2008/04/22(火) 18:38:18 ID:2AlVxB4L
「相振り飛車を指しこなす」は拾ってても
「指しこな」を拾ってないからダメ

876 名前:名無し名人:2008/04/22(火) 19:13:57 ID:tlLsaMzb
>>872
邪魔になる理由が分からんな。
あそこは棋書に関する意見を聞きたい人が来る場所だから、意見が多くて邪魔と言う事はありえない。
解説内容が見れるレビューが役に立たないというなら、升田全集に関するほぼ全部の意見は役に立たない。
レビューというよりは単に「升田全集凄い」みたいな感想だけだからな。

升田全集に限らず、実戦集に対する質問内容の大半が「解説いいですか?」だから、
サンプル棋譜があるんなら載せた方がいいに決まってる。

まぁなんと言うか、アホ乙。

877 名前:名無し名人:2008/04/22(火) 19:43:47 ID:si8VYeTc
じゃあもっかいここに同じ内容かけ

878 名前:名無し名人:2008/04/22(火) 20:24:09 ID:1mI6x85D
升田将棋全局集も持っているが解説が少なすぎ。
PDF形式ならともかく、棋泉は本として読むには不便。
高くても、局数が少なくとも升田将棋選集(全5巻)の方がお勧め

879 名前:名無し名人:2008/04/22(火) 20:59:26 ID:hDg6UcbZ
升田将棋の世界はどうでしょーか

880 名前:名無し名人:2008/04/22(火) 21:33:46 ID:5Nh82KYm
48 名前:名無し名人:04/11/26 17:54:33 ID:/5Cgq25M
数日前に浅川書房で注文した四間飛車の急所1が届いた。
第2刷ということで、表紙カバーは2、3と同デザインになり紫色。

既出かもしれないけれど、注文明細に書いてあった「これから出る本」を転記してみる。
・四間飛車の急所4最強4一金
・上達するヒント
・女流将棋の楽しみ方
・プロのように勝て
・将棋センスを磨く本
・知られざる右四間
・手が見える本
・四間飛車が分かる本
・角換わりの急所
・将棋の発想、チェスの発想
居飛車党の俺としては、角換わりの急所に大期待。

過去スレ見てたらこんなの見つかったw
角換わりの急所マダー?

881 名前:名無し名人:2008/04/22(火) 21:37:41 ID:Csq1xDxs
>角換わりの急所
藤井が居飛車党になったら簡潔にまとめてくれるかもしれないw

882 名前:名無し名人:2008/04/22(火) 21:38:20 ID:9k/OgFqX
出ないんじゃね?
そのレス2004年のだし

女流将棋の楽しみ方、将棋センスを磨く本、プロのように勝て、将棋の発想チェスの発想
この辺の内容ちょっと気になるな
どういう本にするつもりだったのか

883 名前:名無し名人:2008/04/22(火) 21:39:27 ID:t4IUl4ok
・女流将棋の楽しみ方
・プロのように勝て
・将棋センスを磨く本

何かワロスw あと四間飛車が分かる本もw

884 名前:名無し名人:2008/04/22(火) 21:51:02 ID:1mI6x85D
>>879
あくまで値段相応 将棋世界の連載のまとめだし…
独特の升田節を読みたいなら選集に限る。ただ調べてみたが古本屋の相場は結構高い。
全5巻で\35,000〜¥55,000(発売時¥22,500)
ただ紙質がいいので古くなってもあまり変色していない。
紙質は確かこだわりがあって100年たっても劣化しないようにというのを読んだ気がする。
1巻60局1局6譜形式。全5巻で300局
これを全部並べるマニアが全局集(900局くらい?)を買うべき


885 名前:名無し名人:2008/04/22(火) 21:55:58 ID:1mI6x85D
女流将棋の楽しみ方
これが書けるのは女流マニアというか評論家の藤井先生だけだな。
リクエストが多ければ、今からでも実現すると思う

886 名前:名無し名人:2008/04/23(水) 10:57:14 ID:F6oYC6Gk
浅川から矢倉の本出て欲しい。
四間飛車はちょっと多すぎるよね。6冊も出てるしw
右四間入れたら7冊だw

887 名前:名無し名人:2008/04/23(水) 12:36:01 ID:bvhWZT8i
右四間入れるなよ

888 名前:名無し名人:2008/04/23(水) 14:18:47 ID:NA01VONe
いままでは振飛車の本しか売れないから振飛車本しかだせなかったんだろうが、そろそろ、居飛車の本も売れる時代になりそう

ていうか、浅川出せよ


889 名前:名無し名人:2008/04/23(水) 16:25:25 ID:is6IIRJN
浅川は小さい本屋だから冒険は出来ないんだよ
だから連盟出版部かMYCOMに頼もう

890 名前:名無し名人:2008/04/23(水) 16:36:00 ID:0wE7Zo0Y
MYCOM
も振り飛車本だらけ。頼りにならん。

891 名前:名無し名人:2008/04/23(水) 17:23:39 ID:oDJw2TP4
無敵の4枚穴熊ビック4

892 名前:名無し名人:2008/04/23(水) 19:56:47 ID:j4mgesbV
全戦形をさしこなす本 羽生善治

893 名前:名無し名人:2008/04/23(水) 21:00:13 ID:v0jVV79t
>>892

上達するヒントがそんな感じじゃね?

894 名前:名無し名人:2008/04/23(水) 23:12:16 ID:bJCLOiMe
今日本屋でこんなの見つけた

これを伝えたい〈2〉我間違える ゆえに我あり

オモローな様子

将棋の本で作家と棋士が組んだのって王様殺人事件くらいかな?

895 名前:名無し名人:2008/04/23(水) 23:53:07 ID:USwNs8NR
たぶんみんな石橋幸緒物語買うと思うんだけど買ったらレビューよろしく。
俺はちょっと事情があってかえない。

896 名前:名無し名人:2008/04/23(水) 23:56:11 ID:gcAu9IYH
オモローな本です

897 名前:名無し名人:2008/04/24(木) 00:59:48 ID:m0fw8EiT
千日手かな

898 名前:名無し名人:2008/04/24(木) 01:00:08 ID:m0fw8EiT
誤爆スマン

899 名前:名無し名人:2008/04/24(木) 03:04:05 ID:lAxWS2Gc
升田将棋選集
升田幸三、朝日新聞社、昭和60年、全5冊
全巻背文字ハガレひどし 月報欠 外箱にシミ・ヨゴレ有


 巌松堂図書  23,000円




900 名前:名無し名人:2008/04/24(木) 03:13:30 ID:8lXlub5t
漏れがよんだ著者ランキング
一位勝又
二位杉本
三位島
四位森下
五位佐藤
六位久保
七位鈴木
八位谷川
九位羽生

901 名前:名無し名人:2008/04/24(木) 09:06:18 ID:d66E8UlW
>>900
で、森内が圏外か

順位戦の順位にほぼ反比例してるな


藤井、深浦、渡辺はスルーで勝勢?

902 名前:名無し名人:2008/04/24(木) 09:30:32 ID:zEjD29ow
相振りさしこなす4は明日発売ですか?楽しみです。購入された方情報お願いします。

903 名前:名無し名人:2008/04/24(木) 10:03:22 ID:OENDoaBi
>>879
俺のバイブル。 こんなに魅せる将棋を指す人はいない

904 名前:名無し名人:2008/04/24(木) 15:37:51 ID:v+9JICMz
>>900に便乗
漏れがよんだ著者ランキング
一位:加藤治郎
ーーーーーーーーーーーーーー
二位:谷川浩司
三位:羽生善治
ーーーーーーーーーーーーーー
四位:森下卓
五位:島朗
六位:青野照市
七位:浦野真彦
ーーーーーーーーーーーーーー
八位:佐藤康光
九位:木村義雄
十位:丸田祐三
ーーーーーーーーーーーーーー
渡辺、一二三、中原、米長、内藤、勝又、深浦が以外にも圏外


905 名前:名無し名人:2008/04/24(木) 16:02:10 ID:s0sY/gjO
淺川から出る
藤井の「相振り」のCは「買い」だと思うんだが

906 名前:名無し名人:2008/04/24(木) 16:54:35 ID:nyQBdfBR
だからなんだぁ?
誰も否定なんかして無いぞぉ!

907 名前:名無し名人:2008/04/24(木) 17:45:20 ID:d66E8UlW
つーか
このスレの住人なら
浅川書房の棋書は普通にコンプリートだと思われ

908 名前:名無し名人:2008/04/24(木) 18:13:28 ID:zhbHVD0l
杉本の著書は良いよね。
NHKの講座は小学生の学芸会レベルでひどいけど。

909 名前:名無し名人:2008/04/24(木) 18:35:54 ID:lZ6vKf+r
藤井、杉本の本は鉄板。
駄目なのは一二三、高橋、沼w

910 名前:名無し名人:2008/04/24(木) 19:02:28 ID:de2GKPww
今日、藤井本とアマピコ本を買いに行ったんだけど、
どっちも置いてなかった_| ̄|○
アマピコ本は土曜日だって。。。

911 名前:名無し名人:2008/04/24(木) 19:40:17 ID:KmQ/N7Tm
浅川書房の本で「これは買いじゃない」って本があったら教えてちょ

912 名前:名無し名人:2008/04/24(木) 19:46:14 ID:vAqUpIel
>>911
棋力は?

913 名前:名無し名人:2008/04/24(木) 21:13:58 ID:mecPvR2X
このスレほんと聞き逃げ多いよな

914 名前:名無し名人:2008/04/24(木) 22:48:56 ID:ZFaCoZYh
>>842


>>913
2chに見返りを求めちゃいけないよ☆

915 名前:名無し名人:2008/04/24(木) 23:13:14 ID:EljkDo5J
抽出キーワードが「将棋新理論」だけだと

980 :名無し名人:2008/03/16(日) 20:41:22 ID:9TTTASKm
新理論は初心者には有益だろ

このレスを拾わないのでなおいっそう精進せよ
「乙」とか「グッジョブ」とかはそれからだから

916 名前:名無し名人:2008/04/25(金) 00:40:17 ID:GVqwrxy8
>>911
毎コミはホームページの紹介で
週刊将棋連載の○○を加筆修正して単行本化とか
△△を文庫で復刻と書いてあるが、
浅川の本はホームページやネット販売用の紹介文に
書いてない本が多い。もちろん本には書いてあるんだけど。
だから、森の必死本とかHabu's wordとか
佐藤康光の自戦記や勝又の将棋世界での連載とか
すでに持っているという人は注意。
加筆部分が多いので買っても損ではないが
完全書き下ろしと思って買うとだまされたとなる。

917 名前:名無し名人:2008/04/25(金) 01:05:28 ID:w86EDdhS
>>915
これからは本の題名きちんと書くようにすればいいだろう。

918 名前:名無し名人:2008/04/25(金) 01:22:31 ID:Gw8XgzuV
升田将棋選集
升田幸三、朝日新聞社、昭和60年、全5冊
全巻背文字ハガレひどし 月報欠 外箱にシミ・ヨゴレ有


 巌松堂図書  23,000円


919 名前:名無し名人:2008/04/25(金) 16:26:27 ID:0/Z7aMZB
相振りさしこなす本紀伊国屋書店で買ってきた。もう終わりとは淋しいね。イビアナ本もあったけどスルーした。来月はどんな本が発売予定ですか?

920 名前:名無し名人:2008/04/25(金) 16:44:13 ID:ZtIUH5BV
イビアナ本よみづらいし、本筋以外の変化多すぎ

921 名前:名無し名人:2008/04/25(金) 20:16:37 ID:addtfHtU
相振り飛車本かってきました

922 名前:名無し名人:2008/04/25(金) 20:21:21 ID:pR+sivOK
大阪はまだだった 明日かな?

923 名前:名無し名人:2008/04/25(金) 21:15:34 ID:qDTaS37N
http://www.shogi-books.com/
良いHP見つけた。

924 名前:名無し名人:2008/04/25(金) 22:26:10 ID:Ej53TrbO
>>923
管理人さん乙(´・ω:;;:;:. :; :. .

925 名前:名無し名人:2008/04/25(金) 22:28:41 ID:l7MkHNAb
>>923
サンクス。
確かにいいサイトだね。
構成も見やすいし筆者の意見が明確なのもいい。


926 名前:名無し名人:2008/04/25(金) 22:29:22 ID:w86EDdhS
>>3にすでにあるぞ

927 名前:名無し名人:2008/04/25(金) 22:31:13 ID:F6XuoTcp
次からのテンプレには842氏のまとめを追加希望

928 名前:名無し名人:2008/04/26(土) 00:23:41 ID:j7o+AuIu
升田将棋選集
升田幸三、朝日新聞社、昭和60年、全5冊
全巻背文字ハガレひどし 月報欠 外箱にシミ・ヨゴレ有


 巌松堂図書  23,000円


929 名前:名無し名人:2008/04/26(土) 08:16:46 ID:zL371p5b
沼は新しく本書く暇あったら、必至問題の不完全作訂正しろよ

930 名前:名無し名人:2008/04/26(土) 10:27:34 ID:ziDJy4Ek
次のテンプレからは

>>3
売れ筋ランキング(ページが見つかりません)
http://atk.jp/shogibookranking

をはずして、代わりに木本書店とかを入れたらどうだろうか

931 名前:名無し名人:2008/04/26(土) 14:25:28 ID:tk/1a18F
「名人、米長邦雄の全て」に米長のヌード載ってるってマジですか?

932 名前:名無し名人:2008/04/26(土) 14:46:25 ID:yy5n7oER
鳥取砂丘で後姿

って話だけど、ワシは見たことない。

933 名前:名無し名人:2008/04/26(土) 15:03:31 ID:YHMHOTd+
あれって週刊誌に載ったんじゃなかったの?

934 名前:名無し名人:2008/04/26(土) 15:22:39 ID:ziDJy4Ek
>>932

後姿じゃなくて前からだよ。ちゃんとチン毛がもやもやと写っている。

935 名前:名無し名人:2008/04/26(土) 15:28:46 ID:yy5n7oER
そんなの見たくねーww

936 名前:名無し名人:2008/04/26(土) 15:33:41 ID:YHMHOTd+
確かに、見たくねーなw

937 名前:名無し名人:2008/04/26(土) 15:44:08 ID:5t1WTeF9
わたしはみてみたいょ^^

938 名前:名無し名人:2008/04/26(土) 16:00:38 ID:tk/1a18F
「名人、米長邦雄の全て」は棋譜も解説付きで50局ぐらい載ってるらしいから、
中古であったら買ってみようと思う。

939 名前:名無し名人:2008/04/26(土) 18:23:16 ID:YLp2N6Cn
ひふみんのは見てみたい

940 名前:名無し名人:2008/04/26(土) 19:33:33 ID:YHMHOTd+
>>939
何を????

ま、まさか・・・・・・(汗

941 名前:名無し名人:2008/04/26(土) 19:35:17 ID:j7o+AuIu
一物もでてるのか?

942 名前:名無し名人:2008/04/26(土) 19:51:09 ID:vlCNV9KE
ひふみはプリキュア

943 名前:名無し名人:2008/04/26(土) 20:23:12 ID:Kue0VIfi
イビアナの本は中級でも読める?

944 名前:名無し名人:2008/04/26(土) 20:43:18 ID:WyyiBoAQ
天彦と渡辺の居飛車穴熊本以外の古い居飛車穴熊本でいい本教えてください。
あの二冊は最新過ぎて最新の定跡知ってるプロやアマ高段者以外は定跡通りにならず
普通のアマには必要ないようなことまで書いてあるので。

945 名前:名無し名人:2008/04/26(土) 20:46:03 ID:vlCNV9KE
康光本にしとけ。

946 名前:名無し名人:2008/04/26(土) 21:03:17 ID:ZoiEFS/c
>>944
必要なこともいっぱい書いてるから問題ないような気がする

947 名前:名無し名人:2008/04/26(土) 21:18:04 ID:AO7I8E5i
>>944のような勘違い野郎にはどんな本持ってきても役に立たない罠w


948 名前:名無し名人:2008/04/26(土) 22:09:25 ID:9Ew8DzMF
>>944の棋力による

949 名前:名無し名人:2008/04/26(土) 22:18:54 ID:WyyiBoAQ
>>945
最強居飛車穴熊マニュアルのことですか?
>>948
24で9級くらいです

950 名前:名無し名人:2008/04/26(土) 22:37:52 ID:RSXMpl/E
つホントに勝てる穴熊

951 名前:名無し名人:2008/04/26(土) 22:44:03 ID:I9pKRjeK
24の9級なら渡辺本でも何も問題はない

952 名前:名無し名人:2008/04/26(土) 22:46:27 ID:y2Ov58UR
まぁ最近定跡ばっかで全然指せない中級とか多いしね
誰がなに読んでも問題ないよ

953 名前:名無し名人:2008/04/26(土) 22:58:59 ID:pmLcF4MF
アマヒコ本は少し複雑なのかもしれないけど
意外と24の中級辺りの人からでも知っておかないと駄目だと思うよ。
よく実戦で見かけるし。

個人的には、居飛車穴熊マニュアル→渡辺本読んだあとが良いかな。
時間あるなら佐藤本は少し定跡古いので、
その補完として杉本本を読んでおくのもお勧め。

954 名前:名無し名人:2008/04/26(土) 23:04:47 ID:yy5n7oER
佐藤の居飛穴本は、ほとんどが対藤井システムだぞ
毛色が全然違うんじゃないの?

955 名前:名無し名人:2008/04/26(土) 23:12:27 ID:WyyiBoAQ
>>953
杉本本って何ですか?

956 名前:名無し名人:2008/04/26(土) 23:30:47 ID:pmLcF4MF
対藤井システムは必要ないんですね。
スレの流れから必要なのかと思った。
そしたら、佐藤本も杉本本(杉本昌隆の振り飛車破り)も読む必要ないです。

957 名前:名無し名人:2008/04/26(土) 23:44:27 ID:yy5n7oER
対藤井システムが必要ないわけではなくて、
対藤井システムの知識は最新のものでなくては意味がないと思ったので。

958 名前:名無し名人:2008/04/26(土) 23:47:14 ID:lcXBLWyx
最新形じゃなくても十分意味あると思うけど。
特に佐藤本はいい出来だから読む価値あるでしょう。

959 名前:名無し名人:2008/04/26(土) 23:57:29 ID:yy5n7oER
ていうかまあ、システムはワシには難しすぎるから、
やられたら諦めて適当に指してるw

960 名前:名無し名人:2008/04/26(土) 23:59:40 ID:tZ9OXnHz
ホントに勝てる穴熊の振り飛車側は
単に穴熊に対して無策なだけで、
指し方自体は級位者っぽくない。
初段を目指すレベルを対象にしているなら
もっと振り飛車側が無理攻めしてくる順があっても
良かったと思う。

961 名前:名無し名人:2008/04/27(日) 02:42:31 ID:cuiqm2uv
>>960
昔はそういう片側に都合のいい嘘手順で必勝とか
書いてる定跡書が多かったが
今は最善を尽くせばそんな都合よくいく訳がないとユーザーも賢くなったので
双方が最善を尽くした手順を載せる定跡書が増えた。

まあ今時そんな本要求するとは古くさい老人なんだろうなw

962 名前:名無し名人:2008/04/27(日) 05:18:23 ID:ItgdME2P
パチ彦本の内容はいかがですか?
毎コミュの目次を見た限り同じように思えるのですが、魔太郎本と同じ内容でしょうか?

963 名前:名無し名人:2008/04/27(日) 05:51:07 ID:Xwt/6wJB
>917

>842が「乙」とか「グッジョブ」とか言ってほしいなら「○○本」などの省略形も抽出キーワードに入れたらいいのに。

>917以降のレスだけでもきちんと書かない人ばかりですよ

 相振りさしこなす本 イビアナ本 相振り飛車本
 イビアナの本 康光本 渡辺本 アマヒコ本
 杉本本  佐藤の居飛穴本 佐藤本 パチ彦本 魔太郎本


964 名前:名無し名人:2008/04/27(日) 09:25:13 ID:79D5FKMi
>>963
省略してる人のレス内容は、きちんと書名書いている人のレスで十分まかなえてるんじゃないかな
917以降でもちゃんと書いてるレスも結構あるぞ。むしろそういうレスの方が真面目で丁寧に書いてくれてる

965 名前:名無し名人:2008/04/27(日) 12:20:30 ID:QBW9795r
康光の穴熊マニュアルは名著だよな。
本がデカイから図面も豊富で読みやすかった。


966 名前:名無し名人:2008/04/27(日) 13:21:47 ID:k+uFH9NG
穴熊マニュアルは変化のレベルが結構高い。
24なら上級はないと理解に苦労すると思う。


967 名前:名無し名人:2008/04/27(日) 13:29:47 ID:63Jp4H2O
本当、居飛穴マニュアルは素晴らしい本(定跡古いけど)。
細かい変化は理解しきれなくても、どのように藤井システムと対抗していくか
指針になると思う。なので、中級あたりの人でもお勧めできるはず

968 名前:名無し名人:2008/04/27(日) 13:37:17 ID:vMlVe5td
ひと目の手筋って何級くらいの人向けなんですか?

969 名前:名無し名人:2008/04/27(日) 13:56:12 ID:eBseo9GO
居飛車穴熊マニュアルは対藤井システムで金を▲7八と▲6七にそえて
離れゴマなくす今の主流の指し方でも、
それでもそこから穴熊にするのは危ない変化が書いてあるからいいよ。
離れゴマさえなくせば穴熊OKっていう考え方だと簡単に不利になっちゃうっていうことが書いてある。

970 名前:名無し名人:2008/04/27(日) 15:51:48 ID:95ZSkiuF
わかった。 それ四間党が見ればいいんじゃね?

971 名前:名無し名人:2008/04/27(日) 16:08:23 ID:QXnJ8btN
レグスペはどう?
レビューくれ

972 名前:名無し名人:2008/04/27(日) 16:38:32 ID:poBbfMcD
このスレでアマの本買う人がいるとは思えないんですけど

973 名前:名無し名人:2008/04/27(日) 16:44:07 ID:xZ+4xoFD
というかアマが書いた本自体が少ないからな

974 名前:名無し名人:2008/04/27(日) 17:25:44 ID:tcrjTwk8
角交換振り穴の本は、なかなかいい出来だと思う。
ワシは振り飛車をほとんど指さないけど、これやってみようかなという気にさせる。
狙いが明快でほんとにアマチュア向きと思う。
その上東大将棋部の連中が数年かけて突付きまわした変化を載せてるんだから、
プロから見たらどうか知らんが、ワシのようなヘボからすれば信頼性は高い。
居飛穴対策、銀冠対策、矢倉対策が載ってる。
矢倉が最強の敵だなんて、意外なことが書いてある。

975 名前:名無し名人:2008/04/27(日) 20:02:15 ID:lb/SCsWe
角交換振り穴,すこし読んで試してみたら
▲7六歩▽3四歩▲2六歩▽8八角成▲同銀▽2二銀に先手が▲4五角で困った
飛車が振れない・・・相手は普通の筋違い角
がっくり→本棚行き


976 名前:名無し名人:2008/04/27(日) 20:05:22 ID:cuCHQl/5
>>975
一応先手に(プロ的には)勝率の低い戦形を選ばせてるので
(プロ的には)大満足です

977 名前:名無し名人:2008/04/27(日) 20:07:07 ID:7sddOkvo
>>975
ワロタw
そういう場合は7六歩3四歩2六歩に4二飛としておいて後から角交換すればいいと思われ
場合によっては普通の四間や3−4−3にシフトチェンジできるし、プロがやるレグスペは大体その順になってるよ

978 名前:名無し名人:2008/04/27(日) 20:16:30 ID:k4Cwy0Wt

羽生の頭脳 はいいけど、 羽生の法則 はだめなの?

979 名前:名無し名人:2008/04/27(日) 20:18:38 ID:61//zK9F
>>975
お前本読んでないだろw

980 名前:名無し名人:2008/04/27(日) 20:20:24 ID:p4KaUMe2
羽生の法則は歩の手筋の1巻は結構いいと思う。
他の手筋の2〜4巻は駄目ってほど酷くはないが、そこまでいいというわけでもない。まあ、普通。
仕掛けと囲いの5,6巻はいらね。

981 名前:名無し名人:2008/04/27(日) 20:24:41 ID:a/bNDdg/
>>975
無性にいらつく

982 名前:名無し名人:2008/04/27(日) 20:31:19 ID:lb/SCsWe
>>977
7六歩3四歩2六歩に4二飛としておいて後から角交換か
サンクス 勉強になった。。。
序章だけよんではダメすっね
こんどは最後まで読んで
ためしてみる もれ24で10級

983 名前:名無し名人:2008/04/27(日) 20:33:46 ID:y4wADs26
先手だとして7七角7八銀の形に組んで角道閉じなかったら交換してくれるかもしれんし
交換してこなくても6六歩突くだけで普通の四間飛車だ

984 名前:名無し名人:2008/04/27(日) 20:37:43 ID:1obz0AOd
禁じられた遊びって本、ローゼンとなんか関係アンの?

985 名前:名無し名人:2008/04/27(日) 21:27:25 ID:yjycQOW0
ねーよ

986 名前:名無し名人:2008/04/27(日) 21:28:04 ID:6TLSvfT6
アマヒコ本はどうなの!?

987 名前:名無し名人:2008/04/27(日) 21:39:04 ID:tcrjTwk8
ちょっと上くらい読んでくれよ
がっかりするよ

988 名前:名無し名人:2008/04/27(日) 22:33:01 ID:mE+LhRY0
>>986
目が見えないの?
文字が読めないの?

989 名前:名無し名人:2008/04/27(日) 23:10:56 ID:or9yKOrt
だってメンドウじゃんw

990 名前:名無し名人:2008/04/27(日) 23:12:37 ID:a/bNDdg/
以後ツッコミ禁止

991 名前:名無し名人:2008/04/27(日) 23:19:43 ID:miuyQEqt
誰か>>968に答えてください…

992 名前:名無し名人:2008/04/27(日) 23:49:22 ID:ImLfa/9E
だってメンドウじゃんw

993 名前:名無し名人:2008/04/28(月) 01:35:28 ID:ygYL4Vro
アマ彦の居飛車穴熊必勝ガイドいいんだけど構成が4四銀型、3二銀型、5四銀型と魔太郎の本と被ってるんだよなー。
そこがちょっとなー。

994 名前:名無し名人:2008/04/28(月) 01:44:34 ID:/7l023q3
次スレよろ

995 名前:名無し名人:2008/04/28(月) 01:48:05 ID:XX4jYmqm
渡辺本のほうが、向かい飛車とか浮き飛車の対策も載ってるしな。
まあページ数の関係で仕方が無いな。

996 名前:名無し名人:2008/04/28(月) 01:55:38 ID:IMaKvXZb
あ、立てました

▲【将棋】 棋書購入検討・感想スレ40冊目▽
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1209315102/

997 名前:名無し名人:2008/04/28(月) 04:36:54 ID:wHFJItP+
842氏  乙

998 名前:名無し名人:2008/04/28(月) 07:54:49 ID:BbfQVA40
埋め

999 名前:名無し名人:2008/04/28(月) 08:02:27 ID:XTHYo0P7
いい加減すぎる先崎本は削除しろよ

1000 名前:名無し名人:2008/04/28(月) 08:10:02 ID:G09G3w/l
1000崎学氏ね

1001 名前:1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.35a Converted.