出版年順
|
カテゴリ別
|
レス数順
|
過去ログ倉庫
ライバルに勝つ...
価格:1,470円(税込、送料別)
ライバルに勝つ最新定跡
抽出キーワード:村山&最新 ,cTnLWGdi
*レス番をクリックすると、該当する過去ログに移動します
Part64
25
名前:
名無し名人
:2010/09/07(火) 12:41:05 ID:G0oHlr6k
コピペを貼ります。
珂イコミ将棋BOOKS ライバルに勝つ最新定跡(単行本(ソフトカバー))
村山 慈明 (著)
。商品の説明
内容紹介
本書はゴキゲン中飛車や横歩取り8五飛など、流行している戦法の最新形について解説した本です。
171
名前:
名無し名人
:2010/09/15(水) 02:41:19 ID:cTnLWGdi
村山本と聞いちゃ黙っちゃいられねえ!と早速買って軽く読んでみました。以下雑感。
・1章〜3章
ゴキゲン中飛車▲4六銀急戦(所謂超速、このネーミング好きじゃない)と▲5八金右超急戦、
先手中飛車の角交換△4六銀型(+おまけ程度に△居飛穴)をそれぞれ取り上げてある。
遠山本であまり深く突っ込まなかった部分や、以下今後の課題とされた局面を更に突っ込んで紹介してあるので、
遠山本の補完になる、と言ったら失礼かもしれないが、被っている範囲がかなり少ないので二冊セットにすればかなりの網羅性。
・4章
早石田9手目▲5八玉を丸々1章!今回の目玉じゃないかと個人的に思います。
これに関してはそもそも棋譜自体も少ないので、居飛車党振り飛車党関係なく戦型としての情報価値が高い。
3手目▲7五歩に△8四歩なんてしねーよ、されねーよ、という方も多いと思いますが、
これから順位戦等でも出てくる頻度が上がる可能性を高いと思われる戦型ですので知っておいて損はないと思います。
・5章、8章
横歩△8五飛の新山崎流と対一手損角換わりの早繰り銀。
申し訳ないけど私振り飛車党なんでどの辺が進歩しているとか全然分かりません。。。
とりあえず言えるのは、早繰り銀のところに棋聖戦第3局のような▲7八金保留の将棋は載っていないということ。
その分野は康光本に任せた方が良さそうです。
・6章
「横歩取り8五飛対5八玉型」とあるので中住まい▲7七角型と思いきや、所謂佐藤流急戦の方でした。
これも名人戦第1局やら順位戦A級でも指されており、注目度の高い割にまだ講座等で紹介されてない戦型。
最後に「横歩取り8五飛への有力な対抗手段になると思う。」と結論付けられており、
これを読んでレパートリーに加えるというのも十分ありなのかな、と思いました。
ま、振り飛車党の意見ですけど。
・7章
角換わり腰掛け銀同型▲2九飛型と富岡スペシャルの二本立て。
これも詳しくなくて申し訳ないんだけど、富岡スペシャルが取り上げられているということ自体に凄く価値があると思う。
なお棋聖戦第1局で話題になった中田宏新手△4一玉についても9章の自戦記で取り上げられている。
172
名前:
名無し名人
:2010/09/15(水) 03:07:23 ID:cTnLWGdi
・9章
自戦記だけど、結構これも中身あったりして侮れない。
特に最初の真田戦は戦型も富岡スペシャルで、本来7章に書きたかったと思われる内容もいくらか。
余談だけど2局目の自戦記の中に阿部健治郎の名前が。2章の超急戦のところにもこの名前があったが、
この人が生み出している新手、新構想ってどれだけあるんだ?
村山本ということでターゲットはもちろん有段者。
前著発売時はまだ棋書ラーやってなかったんで当時のことはよく分かりませんが、
前著以上に誰もまだ解説していない戦型をいち早く解説しているという印象を強く受けます。
あとみんな大好きゴキゲン中飛車に関して言えば、この本が出たことで棋力ごとの棲み分けがはっきりしたと思う。
特に▲3七銀系の急戦に関して言えば
村山本:三段〜、遠山本:1,2級〜二段、鈴木本、近藤本など:〜2級
といった具合に、大体の棋力ごとに読むべきというかお勧めできる本がはっきり分かれたというか。
ようやくこの分野の解説が充実したと言えるようになったんじゃないかなー、と。
なんか良く分からない長文で申し訳ないですが、新しい戦型に意欲的に手を伸ばしていることもあり、
基本的に有段者の方は買いだと読んで思いました。少なくとも私は今のところ期待通りで満足しています。
242
名前:
名無し名人
:2010/09/17(金) 00:15:04 ID:kIGmf684
村山本買ってきた。
前回の村山本と似てる表紙レイアウトで非常にクール。前回と今回の2冊を揃えて眺めてみると最新定跡を理解した気分にさせてくれる。
早速本棚にしまい、ミッションコンプリート。
337
名前:
名無し名人
:2010/09/19(日) 10:32:55 ID:K4O+85cA
村山本、最新で変化も多く力が入ってて素晴らしいんだが、
前二冊と比べると図の入れ方がイマイチな気がする。
何度もページを戻すはめに・・・
定跡道場みたいに1ページ3図にしてくれるとありがたかった。
盤で並べる派や強固な脳内将棋盤持ちは問題ないですがー
460
名前:
名無し名人
:2010/09/24(金) 11:18:34 ID:Th/7EJkW
>>455
先手ではすべてに対応するとして、後手では△8五飛をやるとする。
・△2三歩
羽生の頭脳くらいしかないが、たぶんそれで足りる。
・△4五角
羽生の頭脳はやや足りない。東大本がかなり詳しい。
でもそこまで気合入れてやるもんでもないかも。↓くらいで十分では。
http://www.koichi.jp/shogi/yokofu/45kaku.php
・△3三桂
羽生の頭脳で足りる気がする。簡単に一局に持っていける。
・相横歩取り
東大本がかなり詳しい。
△7四飛▲同飛の激しい変化に突っ込まず
▲3六飛と引いて一局。それなら羽生の頭脳で足りるかも。
・△8四飛(△3三角)
△8五飛のベースとして知っておきたいが、それほど気合入れなくてもいいかも。
羽生の頭脳では足りない。東大本7が詳しい。
東大本1(△8五飛旧山崎流)にも△8四飛と引く変化が載ってる。
・△8五飛
まず「最新戦法の話」の△8五飛の部分は読んでおきたい。
定跡はキリが無いのでタカミチ本でいい。定跡の上っ面はこれで十分。
ただ手筋とか狙い筋を他の本で知りたい。
中座本は最初のほうに面白いことが書いてある。
森下本は指しこなだからやってみると面白い。定跡としては古いもの。
定跡について深浦最前線も良い。
新山崎流について村山慈明本(3冊のうち最近の2冊)。
Part66
389
名前:
名無し名人
:2010/12/06(月) 13:06:08 ID:QIHjWU05
横歩は道雄本の他に深浦や村山の最新定跡本で補えばいいよ
Part66´
122
名前:
名無し名人
:2010/12/29(水) 00:04:10 ID:YkxCF7/n
・7月
対居飛車 右四間飛車戦法,屋敷伸之,創元社
羽生の頭脳(4) 角換わり・ヒネリ飛車(将棋連盟文庫),羽生善治,MYCOM
女流名人・倉敷藤花 里見香奈,里見香奈,双葉社
先崎学のすぐわかる現代将棋,先崎学,北尾まどか,日本放送出版協会
1・3・5手実戦型詰将棋,飯野健二,池田書店
いちばん勝てる将棋の本,里見香奈監修,日東書院本社
どうぶつしょうぎのほん,きたおまどか文,ふじたまいこ絵,幻冬舎エデュケーション
ウルトラマンしょうぎ,宝島社
将棋 あなたの一手、プロならこう指す!,高橋道雄,創元社
マンガ版 将棋入門,藤井ひろし,創元社
遠山流中飛車急戦ガイド,遠山雄亮,MYCOM
脳トレ9手詰,北浜健介,MYCOM
愛蔵版 第68期将棋名人戦七番勝負,毎日新聞社編,毎日新聞社
・8月
第68期将棋名人戦七番勝負全記録,朝日新聞文化グループ編,朝日新聞社
盤上の攻防 将棋 王位戦五十年,高林譲司,中日新聞社
羽生の頭脳(5) 横歩取り(将棋連盟文庫),羽生善治,MYCOM
対急戦矢倉必勝ガイド,金井恒太,MYCOM
佐藤康光の一手損角換わり,佐藤康光,MYCOM
・9月
自分の頭で考えるということ,羽生善治,茂木健一郎,大和書房
ライバルに勝つ最新定跡,村山慈明,MYCOM
あっという間の3手詰(将棋連盟文庫オリジナル),森信雄,MYCOM
【決定版】駒落ち定跡(新装版),所司和晴,MYCOM
132
名前:
名無し名人
:2010/12/29(水) 01:39:54 ID:cyXW7PIw
将棋・ひと目のさばき(マイコミ将棋文庫SP),週刊将棋編,MYCOM
最新の相掛かり戦法,野月浩貴,MYCOM
高崎一生の最強向かい飛車,ア一生,MYCOM
佐藤康光の石田流破り,佐藤康光,MYCOM
寄せの手筋200,金子タカシ,浅川書房
中村亮介の本格四間飛車,中村亮介,MYCOM
三段コース問題集,将棋連盟編,MYCOM
羽生の頭脳(3) 最強矢倉(将棋連盟文庫),羽生善治,MYCOM
羽生の頭脳(4) 角換わり・ヒネリ飛車(将棋連盟文庫),羽生善治,MYCOM
遠山流中飛車急戦ガイド,遠山雄亮,MYCOM
羽生の頭脳(5) 横歩取り(将棋連盟文庫),羽生善治,MYCOM
ライバルに勝つ最新定跡,村山慈明,MYCOM
相振りレボリューション,杉本昌隆,MYCOM
今年分でこれだけか。まあそれ以前分でまだまだあるし。
662
名前:
名無し名人
:2011/01/20(木) 23:46:29 ID:3kXrT88L
しまったああああ
村山(慈)のアマの知らない最新定跡また買ってしまったあああああ
ライバルに勝つ最新定跡と表紙が似すぎだっつーの!
732
名前:
名無し名人
:2011/01/24(月) 17:57:40 ID:kt2uO0m/
村山の最新定跡シリーズぐらいしか今のところないな
761
名前:
名無し名人
:2011/01/25(火) 13:04:01 ID:S9ljATac
豊島本買ってきた。
5分でさらっと眺めた感じだと先手良しの結論が多い印象。
同じ最新定跡を銘打った村山本と比べると中身の濃さでやや劣るが、
それなりにいい感じに仕上がってる気がする。
Part69
713
名前:
名無し名人
:2011/04/20(水) 23:49:15.89 ID:Bk1dBBGx
>>710
勝又最新→深浦の最前線2→村山本1・2→豊島本
を読んでけばここ10年くらいの変遷は追える
勝又本のが深浦本より後に出たが
内容は平易だから先にした
Part74
764
名前:
名無し名人
:2011/09/24(土) 19:54:29.20 ID:DAouyenn
最新の8五飛戦法
村山本・豊島本
この辺で不満なら大抵の戦法も「まともに書かれた本が無い」になってしまうのでは
Part75
740
名前:
名無し名人
:2011/10/20(木) 10:28:05.27 ID:xXGfGMbv
深浦本買った。今のところ自分の中では評価が低い。
理由の1つは方向性が分からないこと。
広く解説するということであれば、所司本(中飛車定跡ガイド)の方が体系的でうまくまとめてある。
有力策に絞って深く突っ込んで解説するということであれば、太地本が良い。
最新定跡・変化を紹介するということであれば、基本的な手順は不要。
(豊島や村山慈明の本みたいにすれば良い)
ということで中途半端になっている感じがする。
また上でも書かれていたが、3二飛や角交換四間飛車の章が薄くて、これも中途半端。
もう1つの理由は、最近出たゴキ中系の類書との差別化が出来ていないように感じるところ。
他の本と変化・結論が被っていたり、他の本の方が詳しかったり。
タイトルからしても、他の本で後手優勢と結論付けられている超急戦の章は不要だと思う。
(新しい有力策が書かれているわけでもないし)
違う出版社から出ているなら分かるけど、同じ出版社(マイコミ)から出ているのだから、
出版社側でもうちょっと配慮してほしい。
不満点ばかり書いてきたが、今の所ゴキ系で一番新しい本なので、
自分が多用する対策の最新変化をチェックできるところと、
他の本があまり深く解説していない7八金型にそこそこページを割いている点は評価できると思う。
出版年順
|
カテゴリ別
|
レス数順
|
過去ログ倉庫