出版年順カテゴリ別レス数順過去ログ倉庫

【送料無料】将棋絶対...

将棋 絶対手筋180
価格:1,050円(税込、送料別)

将棋 絶対手筋180

抽出キーワード:絶対手筋180

*レス番をクリックすると、該当する過去ログに移動します

Part71

523 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 15:43:37.36 ID:XWpe+FCW
将棋 絶対手筋180とかいうの出るみたいやね

525 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 18:01:59.96 ID:kHTyL7sr
マイコミ将棋文庫SP 将棋 絶対手筋180

・著者:渡辺明[監修]
・予価:1,050円(税込)
・文庫判 384ページ
・ISBN978-4-8399-3927-4
・発売日:2011年06月中旬

■内容紹介
「序盤、攻め、受けと様々な場面での手筋がありますが、どれも将棋を勝つために
は必要なものです」(渡辺明竜王監修の言葉より)。

手筋とは、先人の研究で分かってきたある局面、ある形での有効な指し方のこと。
序盤から終盤までどのような手を指していけばよいか、その道しるべとなるもので、
特に初級者の方は、基本手筋をたくさん知ることで棋力の大幅アップを図ることが
できます。

本書では将棋のルールに加え、渡辺明竜王監修の序、中、終盤の手筋がそれぞ
れ60問、計180問出題、解説されています。

入門から、勝つために必要な基礎知識まで一気に身に付けることができる画期的
な一冊です。
将棋上達の第一歩として、是非役立ててください。

http://book.mycom.co.jp/book/978-4-8399-3927-4/978-4-8399-3927-4.shtml

526 名前:名無し名人:2011/06/07(火) 18:04:02.48 ID:kHTyL7sr
マイコミ将棋文庫SP 将棋 絶対手筋180 目次

序章 将棋のルール

第1章 序盤絶対手筋60(手筋1〜手筋60)
前進の歩1 角道
前進の歩2 飛先
矢倉
角換わり
ゴキゲン中飛車など

第2章 中盤絶対手筋60(手筋61〜手筋120)
銀の割り打ち
桂での両取り
継ぎ歩
たたきの歩
焦点の歩など

第3章 終盤絶対手筋60(手筋121〜手筋180)
垂れ歩
金底の歩
舟囲い攻略
穴熊攻略
詰み
詰めろ逃れなど

http://book.mycom.co.jp/MYCOM/html/book/978-4-8399-3927-4/index/978-4-8399-3927-4.html

819 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 23:29:19.88 ID:bYa+fMqC
絶対手筋180読んでるけどひと目の手筋より明らかに簡単にしてある

最初の方で駒の動かし方とか解説してるしヒントも充実してる
ひと目の手筋やった後だと物足りないかも

822 名前:名無し名人:2011/06/16(木) 00:30:14.00 ID:4ZGInjv7
今まで初心者にはひと目の手筋を薦めてたんだが
次から絶対手筋180の方がいいかな

826 名前:名無し名人:2011/06/16(木) 12:23:30.24 ID:DW+bKjar
絶対手筋180は駒の動かし方覚えたばかりの
ガチの入門者の手筋本のとっかかりにはいいかもしれない。

とりあえず手筋本は
絶対手筋180→ひと目の手筋
の竜王監修シリーズをやればいいよ、みたいな、そんな感じの本。

865 名前:名無し名人:2011/06/17(金) 14:08:44.43 ID:At+3dV7N
「絶対手筋180」が話題に上がってましたが、同レベルと思われる「攻める守る将棋駒の使い方ドリル」を思い出しました

871 名前:名無し名人:2011/06/18(土) 01:02:11.37 ID:U4si64tR
ふむう
絶対手筋180かひと目の手筋のどっちを買うか迷ってたが
ひと目の手筋の方が良さそうだ

935 名前:名無し名人:2011/06/19(日) 14:16:58.40 ID:GztXsGx4
最近将棋を始めて、一手詰の問題集と絶対手筋180という本を読んでいるのですが、本を有効活用する方法がイマイチわかりません。
将棋の実力はハムと5分で、24では全く勝てません。
どのように本を利用すれば効率良く上達できますか?

Part72

334 名前:名無し名人:2011/07/09(土) 13:16:25.25 ID:RhSeNl+g
魔太郎の「絶対手筋180」は良本だね。

前スレで「ひと目の手筋」より簡単だからあまり役に立たないとか
言われていたが、「羽生の法則・歩の手筋」の基本となること同様、
数多くの歩をはじめとした基本手筋が満載である。

また、必至や詰みの基本にもふれているので、初心者や基本をもう一度
勉強し直したい人には打ってつけだね。

340 名前:名無し名人:2011/07/09(土) 19:57:51.05 ID:CUB4+5Wq
絶対手筋180

ひと目の手筋とひと目の寄せとひと目の定跡とひと目のさばきの4冊から
簡単な問題を抜粋した感じの本

Part73

877 名前:名無し名人:2011/09/04(日) 15:51:22.93 ID:2S3tI2PH
>>864
 勝つ将棋・攻め方入門
 杉本昌隆の振り飛車ナビゲーション
初心者のための戦法本はまずこの辺から
まずは勝つことより、戦えるようにすることが重要

戦法以外の本は
 将棋 絶対手筋180
 ひと目の手筋、ひと目の端攻め、ひと目の寄せ
 将棋上達の方程式シリーズ
 本筋を見極める
 今さら聞けない将棋Q&A
この辺でどうだろう

Part76

555 名前:名無し名人:2011/11/10(木) 14:01:59.07 ID:DyInflfr
絶対手筋180なら易しくて初心者向けだと思う


出版年順カテゴリ別レス数順過去ログ倉庫