出版年順|カテゴリ別|レス数順|過去ログ倉庫
痛快!ワンダー戦法
抽出キーワード:ワンダー戦法
*レス番をクリックすると、該当する過去ログに移動します
Part35
- 99 名前:名無し名人:2007/11/07(水) 20:43:10 ID:4h8e7heh
 - 週将ブックス 痛快! ワンダー戦法 
 ・著者:週刊将棋[編]  
 ・予価:1,449円(税込)  
 ・B5変形判 224ページ  
 ・ISBN978-4-8399-2655-7  
 ・発売日:2007年11月下旬  
 ■内容紹介 
 本書は週刊将棋で連載した「痛快! ワンダー戦法」を再構成したものです。紹介 
 する戦法は居飛車模様から突然向かい飛車にしたり、単騎で玉頭銀を繰り出した 
 りと、いわゆるB級戦法と呼ばれるものです。  
  しかし、たかがB級戦法とあなどってはいけません。部分的にはよく見る形でも工 
 夫があって、あっという手が飛び出します。相手に驚いてもらい自分のペースで戦 
 いたい人にはピッタリです。将棋は楽しく、楽に勝ちましょう!    
 - 101 名前:名無し名人:2007/11/07(水) 20:44:18 ID:4h8e7heh
 - 第1章 すぐに使えるワンダー戦法 
 ▲7七角省略中飛車 
 中飛車左穴熊(対振り飛車編) 
 中飛車左穴熊(対居飛車編) 
 矢倉・左美濃 
 四間飛車の逆襲端攻め 
 地下鉄中飛車 
 2枚銀向かい飛車 
 5七銀型四間飛車 
 陽動相振り飛車 
 新玉頭銀 
 右四間6筋位取り 
 中住まい向かい飛車 
 対升田式・地下鉄飛車 
 6筋不突居飛車穴熊 
 第2章 すぐに戦うワンダー戦法 
 新アヒル戦法 
 新鎖鎌銀 
 阪田流筋違い角 
 時間差陽動振り飛車 
 陽動石田流 
 筋違い角向かい飛車 
 陽動中飛車 
 カニ囲い型右四間 
 古典流四間飛車破り 
 升田式角交換型向かい飛車 
 7八金型9筋飛車 
 7七銀型四間飛車 
 新・筋違い角向かい飛車 
 角交換型菊水矢倉  
 - 119 名前:名無し名人:2007/11/08(木) 08:08:47 ID:NvONOHo3
 - >>106 
 週刊将棋の連載読んでるが、 
 初級〜中級向け・・・ではないと思う。 
 道場三段〜四段くらいじゃないかな。 
 相手が筋のいい人ほどこうなる、 
 戦法の欠点を探すにはそれなりにじっくり検討が必要・・・みたいな。 
 マイコミだから、 
 「一回は使える」「実戦的には良し」という言葉には要注意w 
 ところで、ワンダー戦法ってまだ連載続いてるから 
 もう一冊出るってことかねぇ。  
 - 268 名前:名無し名人:2007/11/12(月) 18:24:19 ID:NlmjbI4y
 - 今度出るワンダー戦法は週刊将棋[編]だな 
 地雷かな  
 - 432 名前:名無し名人:2007/11/18(日) 21:27:40 ID:3m84DPE/
 - ワシ17冊も買ってる_| ̄|○ 
 痛快ワンダー戦法も買うつもりだから18冊。。。 
 そのうち読み終わったのが3冊。。。  
 - 568 名前:名無し名人:2007/11/26(月) 16:17:09 ID:Juq9JRnr
 - ワンダー戦法   
 近所の本屋にまだなかったショボーン 
 
 - 569 名前:名無し名人:2007/11/26(月) 16:25:22 ID:0/YaWWa9
 - ワンダー戦法呼んだけど、玉が薄い戦法が多くて、指し切れないと感じたな。 
 まあ、ワンダーだからいいんだけど。  
 - 574 名前:名無し名人:2007/11/26(月) 20:57:50 ID:Ak0vvA8v
 - ワンダー戦法は指し手が一度に十数手進むから 
 初心者には無理だな  
 - 575 名前:名無し名人:2007/11/26(月) 21:52:41 ID:186zKhYw
 - ワンダー戦法自身は使えないけど 
 ワンダー戦法に出てくる筋を覚えとくのは有益って感じだな。  
 - 577 名前:名無し名人:2007/11/26(月) 22:42:13 ID:vpDSWWrJ
 - 今日、会社の帰り、ワンダー戦法と近将を買いに本屋へ立ち寄ったら。 
 あれ?「現代矢倉の思想」?なぜここに置いてある? 
 なぜ今まで気付かなかった?なぜ今まで誰も買わなかった? 
 即刻買いました@池袋リブロ  
 - 678 名前:名無し名人:2007/11/28(水) 23:21:07 ID:zU4u8CMw
 - 深浦の次の一手本はそんなに悪いの? 
 ミシュランに出てるんで出たのわかったけど。 
 ワンダー戦法の本はどうかな。 
 週刊将棋で連載が始まってからそんなに時間が経ってないのに、 
 もう出るんだね。  
 - 721 名前:名無し名人:2007/11/29(木) 19:38:51 ID:df+DY5WJ
 - ワンダー戦法糞だ 
 買って損した  
 
Part36
- 263 名前:名無し名人:2007/12/22(土) 09:21:55 ID:L0mhPYPU
 - 痛快ワンダー戦法は実戦でも使える代物ですか?  
 
Part38
- 932 名前:名無し名人:2008/03/14(金) 23:50:26 ID:bRAoz1iV
 -  自分もワンダー戦法買おうか迷ってますけど 
 どの辺りがいまいちなの? 
 - 936 名前:名無し名人:2008/03/15(土) 01:57:11 ID:Va6Hle9P
 -  ワンダー戦法は、遊びとしては、買いだな。 
 定跡形に飽きて、将棋の熱が冷めたりした時に、気分転換として指すのにはいい。 
 たとえば、中飛車左穴熊を指すと、相手が考え込んだりして、面白かったりするよ。 
 まあー強い人には、一発目でも、通用しないけどね。 
 
Part41
- 709 名前:名無し名人:2008/07/06(日) 05:34:10 ID:RkA+rPco
 -  マイコミの痛快!ワンダー戦法ってどう? 
 
Part42
- 801 名前:名無し名人:2008/08/17(日) 12:21:22 ID:6a14v229
 -  ここ1、2年で図書館から借りた本。■■はスキャンしてpdf化したもの 
 2008-04 居飛車穴熊必勝ガイド,佐藤天彦■■ 
 2008-03 角交換振り穴スペシャル,東大将棋部 
 2008-02 寄せの極意,高橋道雄 
 2007-12 山手線内回りのゲリラ 先崎学の浮いたり沈んだり,先崎学 
 2007-11 痛快!ワンダー戦法,週刊将棋編■■ 
 2007-10 棋神─中野英伴写真集,中野英伴写真 
 2007-09 相振り飛車 基本のキ,藤倉勇樹■■ 
 2007-08 佐藤康光の居飛車の手筋(2) 強襲・矢倉編,佐藤康光 
 2007-08 裏定跡の決め手,週刊将棋編■■ 
 2007-08 3手1組プロの技,片上大輔 
 2007-05 佐藤康光の居飛車の手筋(1) 四間飛車粉砕編,佐藤康光 
 2007-04 手筋の裏ワザ,週刊将棋編■■ 
 2007-02 谷川浩司の本筋を見極める,谷川浩司■■ 
 2006-12 飯島流引き角戦法,飯島栄治■■ 
 2006-10 石田流の極意 先手番の最強戦法,鈴木大介■■ 
 2006-09 羽生vs佐藤全局集■■ 
 2006-09 読むだけで強くなる 終盤のコツ130,青野照市 
 2006-08 不思議流 受けのヒント,中村修 
 
Part47
- 778 名前:名無し名人:2009/01/25(日) 14:21:33 ID:8WrdIRuK
 -  6冊だからすぐだわーね。 
 ・よくわかる将棋入門(二上達也) 
 ・詰将棋[書名失念](原田泰男) 
 ・ゴキゲン中飛車(近藤正和) 
 ・鈴木大介の将棋 中飛車編(鈴木大介) 
 ・将棋 ひと目の端攻め 
 ・痛快!ワンダー戦法 
 中飛車しかしない超偏食。 
 
Part49
- 483 名前:名無し名人:2009/03/12(木) 14:17:59 ID:MwYQCE/L
 -  >>469 
 渡辺の居飛車対振り飛車 I  
 三間飛車道場 1 2 
 とっておきの相穴熊 
 ワンダー戦法 
 手筋の裏ワザ 
 
Part53
- 470 名前:名無し名人:2009/08/29(土) 00:03:31 ID:tTjDZ3z1
 -  >>466 
 ワンダー戦法 
 神戸発 珍戦法 
 我が道を行く定跡の裏街道 
 パワーアップ戦法塾 
 奇襲虎の巻  
 将棋に強くなる本 
 完全な初心者には難しいかもしれない 
 
Part58
- 576 名前:名無し名人:2010/02/20(土) 17:51:36 ID:KPkfGOp+
 -  訃報スレより転載。 
 自分持ってるのは10冊だ。 
 107 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2010/02/19(金) 23:31:43 ID:CahXIhqX 
 ≪新井田基信さん執筆の著書や共著と思われるマイコミ棋書リスト≫ 
 ※私の見当違いや抜けているものがありましたら、ご指摘お願いします 
 (Rocky-and-Hopperさんの寄せの構造 with 将棋 棋書ミシュランを参照) 
 2007-11 『痛快!ワンダー戦法』,週刊将棋編,MYCOM 
 2007-08 『裏定跡の決め手』,週刊将棋編,MYCOM 
 2007-04 『手筋の裏ワザ』,週刊将棋編,MYCOM 
 2005-09 『すぐに使える将棋の手筋(下) 』,週刊将棋編,MYCOM 
 2005-06 『すぐに使える将棋の手筋(上) 』,週刊将棋編,MYCOM 
 2004-12 『我が道を行く定跡の裏街道』,週刊将棋編,MYCOM 
 2004-07 『役に立つ 将棋の格言99』,週刊将棋編,MYCOM 
 2003-12 『入玉大作戦(MYCOM将棋文庫)』,週刊将棋/編,MYCOM 
 2002-07 『定跡外伝2』,週刊将棋編,MYCOM 
 2002-01 『B級戦法の達人プラス』,週刊将棋,MYCOM 
 1998-12 『B級四間飛車の達人』,週刊将棋編,MYCOM 
 1997-09 『B級戦法の達人』,週刊将棋編,MYCOM 
 1996-08 『入玉大作戦』,週刊将棋編,MYCOM 
 1996-04 『大逆転!させる技、させないテクニック』,週刊将棋編,MYCOM 
 1995-08 『金言玉言新角言』,週刊将棋編,MYCOM 
 1994-08 『棒銀一直線』,週刊将棋編,MYCOM 
 1993-12 『定跡外伝』,週刊将棋編,MYCOM 
 1992-07 『真・石田伝説』,週刊将棋編,MYCOM 
 1991-11 『右玉伝説』,週刊将棋編,MYCOM 
 1991-09 『大覇道伝説』,週刊将棋編,MYCOM 
 1991-08 『雁木伝説』,週刊将棋編,MYCOM 
 1991-08 『左美濃伝説』,週刊将棋編,MYCOM(小池重明さん執筆説は誤りらしい) 
 新井田さんの明快な文章が好きでした。早すぎる死は残念でなりません… 
 
Part58´
- 354 名前:名無し名人:2010/03/09(火) 13:11:44 ID:JUWAYcxe
 -  ワンダー戦法だしてなかったっけ? と釣られてみるw 
 
Part62
- 225 名前:名無し名人:2010/05/08(土) 20:16:36 ID:FqrHG61a
 -  悲しい話だなあ 
 ワンダー戦法とかちょっと珍しい本もあった 
 二日後に行ったら結構売れてて将棋もまだまだ人気だなとか感動したw 
 - 227 名前:名無し名人:2010/05/08(土) 22:08:01 ID:bw1uJIaT
 -  ワンダー戦法買いました 
 異端戦法の本もたまには楽しいね 
 フリーの15級で何局か試してみましたよ 
 
Part67'
- 880 名前:名無し名人:2011/04/01(金) 12:53:17.87 ID:SF7QPDqJ
 -  107 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2010/02/19(金) 23:31:43 ID:CahXIhqX 
 ≪新井田基信さん執筆の著書や共著と思われるマイコミ棋書リスト≫ 
 ※私の見当違いや抜けているものがありましたら、ご指摘お願いします 
 (Rocky-and-Hopperさんの寄せの構造 with 将棋 棋書ミシュランを参照) 
 2007-11 『痛快!ワンダー戦法』,週刊将棋編,MYCOM 
 2007-08 『裏定跡の決め手』,週刊将棋編,MYCOM 
 2007-04 『手筋の裏ワザ』,週刊将棋編,MYCOM 
 2005-09 『すぐに使える将棋の手筋(下) 』,週刊将棋編,MYCOM 
 2005-06 『すぐに使える将棋の手筋(上) 』,週刊将棋編,MYCOM 
 2004-12 『我が道を行く定跡の裏街道』,週刊将棋編,MYCOM 
 2004-07 『役に立つ 将棋の格言99』,週刊将棋編,MYCOM 
 2003-12 『入玉大作戦(MYCOM将棋文庫)』,週刊将棋/編,MYCOM 
 2002-07 『定跡外伝2』,週刊将棋編,MYCOM 
 2002-01 『B級戦法の達人プラス』,週刊将棋,MYCOM 
 1998-12 『B級四間飛車の達人』,週刊将棋編,MYCOM 
 1997-09 『B級戦法の達人』,週刊将棋編,MYCOM 
 1996-08 『入玉大作戦』,週刊将棋編,MYCOM 
 1996-04 『大逆転!させる技、させないテクニック』,週刊将棋編,MYCOM 
 1995-08 『金言玉言新角言』,週刊将棋編,MYCOM 
 1994-08 『棒銀一直線』,週刊将棋編,MYCOM 
 1993-12 『定跡外伝』,週刊将棋編,MYCOM 
 1992-07 『真・石田伝説』,週刊将棋編,MYCOM 
 1991-11 『右玉伝説』,週刊将棋編,MYCOM 
 1991-09 『大覇道伝説』,週刊将棋編,MYCOM 
 1991-08 『雁木伝説』,週刊将棋編,MYCOM 
 1991-08 『左美濃伝説』,週刊将棋編,MYCOM(小池重明さん執筆説は誤りらしい) 
 新井田さんの明快な文章が好きでした。早すぎる死は残念でなりません… 
 あとは手筋の隠れ家、筋違い角と相振り、超阪田流、雁木ガンガンも新井田氏か? 
 - 979 名前:名無し名人:2011/04/04(月) 00:34:53.35 ID:NUEa+Z2O
 -  埋めついでに古い本の話を。 
 週間将棋編「痛快!ワンダー戦法」を拾い読みしてるんだが 
 p80「途中△1二角で△2四歩▲同飛△2二歩の受けには▲2三角から▲4一角成がある。」 
 って書いてあるんだが△1二角の1手前に▲5六角と打って角手放してるから 
 ▲2三角は打てないんだが・・・? 
 - 980 名前:979:2011/04/04(月) 00:38:52.22 ID:NUEa+Z2O
 -  あとパラパラ拾い読みしてるときに、開いたページがどの戦法の話してるのかわからん。 
 本の柱の部分(上部の「第1章 すぐに使えるワンダー戦法」とか書いてあるとこ) 
 を戦法名にしてくれると読みやすい/探しやすいのに週間将棋編の本はどうも編集手抜きだな。 
 
Part69
- 387 名前:名無し名人:2011/04/13(水) 19:56:24.35 ID:yHYr6nZ3
 -  奇襲戦法の本をそろそろ出してほしいな. 
 ワンダー戦法以来出てないか? 
 - 496 名前:名無し名人:2011/04/16(土) 01:36:38.40 ID:yYVPsWgm
 -  升田賞とったし超速本でそうだね。 
 星野君は三段リーグで大変だろうから、深浦あたり? 
 ただ今出してもすぐ古くなりそうだな〜。 
 >>488 
 それ目的で買うのはやめた方がいいと思うけど、一応「ワンダー戦法」の最後に「角交換型菊水矢倉」が載ってる。 
 
Part74
- 283 名前:名無し名人:2011/09/15(木) 17:33:06.50 ID:5CZY4NVA
 -  「痛快!ワンダー戦法」にのってる右四間6筋位取りがオススメ 
 指しこなすには自分なりに研究しないとならないけど 
 
出版年順|カテゴリ別|レス数順|過去ログ倉庫