出版年順カテゴリ別レス数順過去ログ倉庫

将棋倶楽部24万局集

抽出キーワード:24万局集
*レス番をクリックすると、該当する過去ログに移動します

Part2

238 名前:名無し名人:02/03/25 09:46 ID:PSDTIZEw
今月はえらい新刊が出たねえ。
読んだ人感想キボン。

将棋の教え方学び方―指導のプロの実践テクニック
将棋の風景―随筆選集
矢倉道場 第4巻 (4) 東大将棋ブックス
谷川の21世紀定跡 8五飛戦法
将棋倶楽部24万局集―棋譜データベース



262 名前:名無し名人:02/03/27 21:44 ID:noq9+yhP
将棋倶楽部24万局集―棋譜データベース
久米 宏 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4931538037/qid=1017232845/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/250-3211527-6293842
このスレでも話題を振っておきましょう。
今日本屋で見たけど、後ろのほうにある対局者名の一覧のようなものはページの無駄だったかも。
とはいえ、今後の棋書のスタイルとして、一つのあり方を示したのではないかな?

Part3

585 名前:名無し名人:02/09/18 00:04 ID:8CyFyU9G
24万局集ってどれぐらい売れたの?

Part6

386 名前:名無し名人:03/03/03 22:17 ID:LZC0unAT
将棋倶楽部の24万局集を買った人はいないのかな。
かなり使えると思うんだけど。

Part11

896 名前:名無し名人:04/02/07 11:20 ID:T2oNq6Kk
>>895
将棋倶楽部24の24万局集3万くらいは
のってるんじゃない?

Part12

708 名前:名無し名人:04/04/06 09:56 ID:zyuEyYNW
24万局集などで、アマに人気の戦型は調査済みだと思われ。

で、実際どうなんら。
相掛かりはどれくらいあるんだろう。
漏れ24万局集持ってない。。。_| ̄|○

Part13

546 名前:名無し名人:04/06/26 12:58 ID:gAtNkFW+
だったら24万局集だな

Part18

526 名前:名無し名人:2005/05/03(火) 14:05:30 ID:bXD9q/bX
>>525 2002年発売の24万局集で調べてみた。

矢倉      18226 0.075
横歩取り    8794 0.036
ひねり飛車   885 0.003
相掛かり    4462 0.018
角換わり腰掛銀 8842 0.036
中飛車     17993 0.074
四間飛車    115530 0.481
三間飛車    26498 0.110
向かい飛車   8730 0.036
相振り飛車   11406 0.060
その他の戦型  7292 0.030
棒銀      1843 0.007
筋違い角    3396 0.014
右四間飛車   2456 0.010


戦型は分類デフォルトで入っているもの。
左が対局数、右が全体から見た割合。
(分類デフォルトを全部足しても236353局で3647局足らないのが気になるが)

非定跡系というと、その他の戦型と筋違い角と合わせた数字というところか?
だとすると(7292+3396)÷240000=0.044
全体の約4〜5%だ。
相振りも非定跡に含めると(7292+3396+14406)÷240000=0.104
全体の約10%になる。

528 名前:名無し名人:2005/05/03(火) 14:16:40 ID:bXD9q/bX
すまん、ちょとミスがあった。訂正。526は忘れてくれ。
(全部足したら240000局にきっちりなった。)

>>525 2002年発売の24万局集で調べてみた。

矢倉      18226 0.075
横歩取り    8794 0.036
ひねり飛車   885 0.003
相掛かり    4462 0.018
角換わり腰掛銀 647 0.002
角交換その他  8842 0.036
中飛車     17993 0.074
四間飛車    115530 0.481
三間飛車    26498 0.110
向かい飛車   8730 0.036
相振り飛車   14406 0.060
その他の戦型  7292 0.030
棒銀      1843 0.007
筋違い角    3396 0.014
右四間飛車   2456 0.010


戦型は分類デフォルトで入っているもの。
左が対局数、右が全体から見た割合。


非定跡系というと、その他の戦型と筋違い角と合わせた数字というところか?
だとすると(7292+3396)÷240000=0.044
全体の約4〜5%だ。
相振りも非定跡に含めると(7292+3396+14406)÷240000=0.104
全体の約10%になる。


530 名前:名無し名人:2005/05/03(火) 14:25:30 ID:bXD9q/bX
>>527 値段が高いのが難点だね24万局集は。
折れはふだん使ってないから、値段分、取り戻そうと思って
こういう機会に使ってるけどw
ただ、将棋倶楽部24でたくさん遊ばせてもらった席料と思って
久米氏に感謝の気持ちで買ったから、全然損した気分にはなってない。
あと、この手の物はもしかしたら絶版になっちゃうかもしれないってのもあるね。


706 名前:名無し名人:2005/05/17(火) 10:36:20 ID:Q8kuyORL
>>705
「米長の将棋〈5〉棒銀・腰掛銀」は
角換わり腰掛銀は6局しかなく、しかも3局は右玉。
講座部分は参考になるが、棋譜は量不足でつ。

棋譜並べをやるなら、順位戦CD-ROMや24万局集などで戦型指定して探すとか。
どうしても本がいいなら、名人戦の55期〜59期あたりを読むとか。

Part21

365 名前:名無し名人:2005/11/09(水) 22:42:21 ID:1DWslDVt
>>364
当たり前だけど言ってるようにデータベースとしては
棋譜の数が多ければ多いほどいいわけで。

その3万局も定跡型ならば十分だけど、時々見かける変わった戦型なら
むしろ24万局集の方が検索のヒット率が高かったりする。

だから私は両方使ってる。



366 名前:358:2005/11/09(水) 22:57:34 ID:nwNotlsK
>365
先日、24で一間飛車という戦法を使う方とあたり、
未熟なため未知の戦法に惨敗を喫し
調べるデータを増やしたいと思って探していたところ、
千駄ヶ谷で24万局集の続編を見付け、
「続編」なら増えているだろう、買うか!と考えたんですが、
もしそんなにデータが変わっていないなら
別の棋書を買った方が勉強になるかな?と思い
踏みとどまってここで質問しました。
アドバイスありがとうございます。

Part32

911 名前:名無し名人:2007/08/23(木) 09:56:13 ID:mcOkh/XV
>>909
それは24万局集でのデータですか?

Part37

653 名前:名無し名人:2008/02/03(日) 18:01:45 ID:actqc6zY
スレ違いですまんが
因みに漏れの棋譜は24には無く、近将で二局しかなかったorz
『将棋倶楽部24万局集』にはもっと載ってそうな希ガス

Part65

499 名前:名無し名人:2010/10/29(金) 17:32:52 ID:CMCWuVP7
みんなは希少価値ある棋書何か持ってる?
俺は矢倉の思想と戦い、右四間の極意あるけど
24万局集2004って価値ある? まったく読んでないからほぼ新品なんだけど


543 名前:名無し名人:2010/10/30(土) 09:14:49 ID:kWbC4Bjc
もうそろそろ24万局集2010、出てもいいと思うんだけど
売れないのかな?

個人的に欲しいんだが…

655 名前:名無し名人:2010/11/03(水) 01:50:00 ID:KvrTUEuJ
いまこそ「24万局集」の新刊をだな


出版年順カテゴリ別レス数順過去ログ倉庫