出版年順
|
カテゴリ別
|
レス数順
|
過去ログ倉庫
永世竜王への軌跡
抽出キーワード:永世竜王への軌跡
*レス番をクリックすると、該当する過去ログに移動します
Part51
944
名前:
名無し名人
:2009/07/03(金) 13:48:33 ID:GMBbYBcT
永世竜王への軌跡
・著者:渡辺明
・予価:1,890円(税込)
・A5判 320ページ
・ISBN978-4-8399-3236-7
・発売日:2009年07月下旬
■内容紹介
著者の渡辺明は第21期竜王戦で初代永世竜王を賭けて羽生善治名人と戦い、将棋界初の3連敗4連勝でその資格を得ました。
本書はこれを記念して出版する自戦記集で、初戴冠を果たした第17期予選からの全41局を収録しています。
中心となる自戦記編では、終盤の妙手△7九角が炸裂した佐藤康光戦や、
3連敗と追い込まれながらも打ち歩詰めで難を逃れた羽生善治戦など、記憶に残る10局を取り上げました。
著者が心がけたのは、読んで楽しい本にすることと、盤駒で並べなくても将棋の内容がわかるようにすること。
そのために当時の素直な心境やハプニングを紹介し、読み筋と変化については参考図を用いるなどしています。
ゆったりしたA5判に棋譜解説編も載せ、320ページとボリュームも満点。
楽しみながら棋力向上も望める大変お得な一冊なので、たっぷりとお楽しみください。
Part52
44
名前:
名無し名人
:2009/07/05(日) 12:56:28 ID:bVJixhCZ
永世竜王への軌跡は相当値段抑えたな
竜王の意向かな?発売前だけどあえて推しとこう。
>>40
いや中級ぐらいじゃないかな、大変良いお客さんです
頑張って200冊超えちゃってください。
176
名前:
名無し名人
:2009/07/14(火) 18:38:01 ID:U/ysZw2T
毎日コミュニケーションズは25日、渡辺明竜王の本格的自戦記集『永世竜王への軌跡』
(発行 : 日本将棋連盟)を発売する。同日には、毎日コミュニケーションズ本社にて出版記念
サイン会も実施される。
渡辺明竜王(当時24歳)に、羽生善治名人(38歳)が挑戦した第21期竜王戦では7番勝負の末、
渡辺竜王が3連敗後の4連勝で大勝負を制し、初代永世竜王を獲得した。
同書は、著者の渡辺竜王が初めて竜王位に就いた2004年からの竜王戦全41局を収録した
自戦記集。本編は第1部「自戦記編」と第2部「棋譜解説編」に分かれる。第1部の「自戦記編」では、
終盤の妙手7九角が炸裂した佐藤康光戦や、3連敗と追い込まれながらも打ち歩詰めで難を逃れた羽生善治戦など、
記憶に残る10局を取り上げている。第2部の「棋譜解説編」では、指し手の解説を中心に合計31局を収録する。
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/07/14/044/index.html
305
名前:
名無し名人
:2009/07/25(土) 01:59:59 ID:DOa4kSgJ
渡辺明永世竜王の本格的自戦記集
『永世竜王への軌跡』 1,890円(税込)A5判 320ページ
本日発売!
315
名前:
名無し名人
:2009/07/25(土) 18:15:20 ID:ck58jc/W
「永世竜王への軌跡」Amazonで速攻在庫切れ…(w
日本で一番本を売る所で、発売日に切らせてしまうとは
毎コミの担当者は何をしとるんだ。
発売前に予約でずいぶんランキングが上がってたんだから
売れるのはわかってたはず。
これで大幅な機会ロスとなっただろう。魔太郎も可哀想に。
361
名前:
名無し名人
:2009/07/27(月) 17:52:24 ID:f6crd2PY
紀伊国屋書店に行ってきたが「永世竜王への軌跡」はまだ入荷してなかった
386
名前:
名無し名人
:2009/07/28(火) 17:46:19 ID:5AQxzi11
「永世竜王への軌跡」
http://www.rakuten.co.jp/shogi/372953/441418/1914895/
魔太郎の自戦記本、Amazonで品切れ中なのに
連盟ショップには在庫がある模様。
やはり本家に優先して回してるのか?
利用者の多いAmazonも優先した方が良いと思うんだけどなー。
390
名前:
名無し名人
:2009/07/28(火) 18:48:19 ID:92ahIil0
楽天ブックスで永世竜王への軌跡の在庫が復活www
419
名前:
名無し名人
:2009/07/29(水) 20:05:50 ID:bRx87Gda
>>418
魔太郎が出した「永世竜王への軌跡」ってのが面白いよ。よく書けてる。この夏のお勧め。
420
名前:
名無し名人
:2009/07/29(水) 21:42:03 ID:7JSmi/CE
最近、いい観戦記が出ているね。
井口昭夫氏の観戦記集の下巻もそろそろ発売だ。
一局、一局の将棋が非常にドラマチックに描かれている。
棋界の歴史を知りうる上でも大変興味深い作品だ。
渡辺竜王の永世竜王への軌跡もおととい購入済み。
将棋初心者には掲載図だけではちょっと難しい面もあるが、
実際盤の上で駒を動かせば、より将棋が理解できるし、
その局面で指している著者の心理や臨場感が伝わってくる。
とにかく買って損はない作品だな。
860
名前:
名無し名人
:2009/08/10(月) 21:27:56 ID:Mhr6Gl12
わいは男じゃけえ将棋年鑑、永世竜王への軌跡、後手番一手損角換わり戦法「一気に敵陣撃破!」
全て買った
もちろん渡辺本を読み物として読み、将棋年鑑は棋士紹介のページだけを読み
あとは放置だ
Part53
238
名前:
名無し名人
:2009/08/21(金) 18:30:24 ID:jZPKGVlt
永世竜王への軌跡は今売り切れですか?
地元の大きい本屋行っても無かったのですが。
増刷らしいから待ってれば入荷しますかね。
Part54
762
名前:
名無し名人
:2009/10/05(月) 02:37:19 ID:+y2nzasf
渡辺の永世竜王への軌跡がおもしろかったんだけど、
他におすすめの自戦記集って何かある?
棋譜を並べるというより、読み物として楽しむという感じで。
768
名前:
名無し名人
:2009/10/06(火) 12:18:34 ID:o4L8G5Uh
現時点では、渡辺の永世竜王への軌跡が対局者の心理を詳しく描いて
よかった。文面も本譜は太字で書いている点もわかりやすい。
実践譜解説というより対局物語という感じがいい。
自分的には 永世竜王>森下矢倉・四間>谷川の順
Part55
911
名前:
名無し名人
:2009/12/01(火) 13:04:20 ID:56AL96x+
総合定跡書 最新戦法の話 最前線シリーズ3冊 消えた戦法の謎
四間飛車 急所1 四間飛車破り2冊 必勝!鷺宮定跡 三浦流右四間の極意
振り飛車 島ノート 相振り革命1、3
矢倉 矢倉の急所2 現代矢倉の思想 矢倉3七銀分析【上】
居飛車 角換わり腰掛け銀研究 横歩取りは生きている
駒落ち 最強の駒落ち 【決定版】駒落ち定跡 定本大山の駒落ち 将棋大観
実戦集 永世竜王への軌跡 森下の四間飛車破り 谷川VS羽生100番勝負
問題集・詰将棋 寄せが見える本2冊 寄せの手筋168 大道詰将棋の正体 秘伝大道棋
手筋 歩の玉手箱 羽生善治の終盤術(1) 谷川流寄せの法則基礎編
寄せの棋本戦術 美濃崩し180 光速の終盤術 入玉大作戦
大局観など 将棋格言豆事典 東大式将棋必勝法 これにて良し? 読みの技法
その他 すぐ勝てる将棋入門
偏ってるなあ 今更こんなに四間なんてやってもって気はするし絶版多い
Part56
94
名前:
名無し名人
:2009/12/07(月) 22:44:12 ID:TglLbyXZ
金賞 永世竜王への軌跡,渡辺明,日本将棋連盟発行,MYCOM販売
銀賞 矢倉の急所(2),森内俊之,浅川書房
銅賞 戸辺流相振りなんでも三間飛車,戸辺誠,MYCOM
特別 遠山流中飛車持久戦ガイド,遠山雄亮,MYCOM
異論は認める
102
名前:
名無し名人
:2009/12/08(火) 02:09:05 ID:/vmXv3Pj
個人的に買って役に立ったか視点で。
【金賞】
戸辺流相振りなんでも三間飛車,戸辺誠,MYCOM
相振りの幅が広がり、買ってよかったと思える本。
今月の将棋世界の記事で女流内で大流行との記述があるが、それも納得できる内容。
【銀賞】
とっておきの右玉,細川大市郎,MYCOM
価値の高い右玉本。
先手番で3手目角交換から右玉というキワモノである点は評価が分かれるところだが、
それを置いておいても右玉の指し方ととして参考になる内容が多かった。
【銅賞】
角交換振り飛車【応用編】,鈴木大介,浅川書房
4手目△9四歩戦法、中飛車から角交換振り飛車へのシフトと、
全く解説されたことのない戦法が解説されたことに価値があると思う。
【敢闘賞】
遠山流中飛車持久戦ガイド,遠山雄亮,MYCOM
対中飛車四枚穴熊が流行し始めてから間を置かずに発売されたのが素晴らしい。
内容も悪くなくいい仕事をされたと思う。
【残念賞】
鈴木大介の将棋 力戦相振り編,鈴木大介,MYCOM
いくら鈴木本とはいえ内容が雑すぎる気が。
買って得たものが殆ど無かったのは珍しい。
永世竜王への軌跡とか矢倉の急所、後手番一手損角換わり戦法あたりは当然入るべきなんだろうけど、
残念ながら買ってないのでパスさせていただきました。
105
名前:
名無し名人
:2009/12/08(火) 07:50:32 ID:eKJoqh8o
金賞 シリコンバレーから将棋を観る─羽生善治と現代,梅田望夫,中央公論新社 指さないファン宣言
銀賞 永世竜王への軌跡,渡辺明,日本将棋連盟発行,MYCOM販売 心情を露呈
銅賞 脳トレ7手詰,北浜健介,日本将棋連盟発行,MYCOM販売 サインをいただき、ファンになりました
その他今年買った本
羽生善治 考える力,宝島社 積読中
5手詰将棋,高橋道雄,創元社 積読中
森下卓の矢倉をマスター,森下卓,日本放送出版協会 積読中
いちばんやさしい7手からの詰将棋,飯野健二,池田書店 積読中
勝ち続ける力,羽生善治,柳瀬尚紀,新潮社 読破!
745
名前:
名無し名人
:2009/12/23(水) 03:11:22 ID:vk8EU2I/
モテが棋書を連盟で大量に購入してるのは有名な話だな
相振り指しこながプロや奨励会員に大人気だったり、
永世竜王への軌跡の誤植をスーパー敦君がスーパーなスピードで指摘したというエピもある
Part58
824
名前:
名無し名人
:2010/02/26(金) 20:22:13 ID:DICMq2gB
ひさびさに棋書を買った。
なべの永世竜王への軌跡。
こんなに笑った棋書は初めてでしたな・・・
Part63
556
名前:
名無し名人
:2010/07/21(水) 07:57:40 ID:VqOhJJcB
第22回将棋ペンクラブ大賞
観戦記部門
大賞 原田史郎「第50期王位戦 七番勝負第4局 木村一基−深浦康市」(三社連合、平成21年10月4日〜)
優秀賞 早水千紗「第59回NHK杯将棋トーナメント 3回戦第7局 糸谷哲郎−鈴木大介」(NHK将棋講座、平成22年3月号)
湯川恵子「第36期アルゼ杯(現ユニバーサル杯)女流名人位戦 A級 早水千紗−岩根忍」(スポーツ報知、平成21年6月29日〜)
文芸部門
大賞 梅田望夫『シリコンバレーから将棋を観る』(中央公論新社、平成21年4月)
文芸特別賞 井口昭夫『井口昭夫 将棋観戦記選集』上・下巻(双峰社、平成21年6月、9月)
技術部門
大賞 渡辺明『永世竜王への軌跡』(発行所:日本将棋連盟、発売:毎日コミュニケーションズ、平成21年7月)
優秀賞 阿久津主税『必ず役立つプロの常識』(毎日コミュニケーションズ、平成21年12月)
技術体系賞 森内俊之『矢倉の急所2』(浅川書房、平成21年5月)
Web中継企画賞 株式会社北海道新聞社メディア局
マスコミ人ならではの視点で描かれ、多くの”観る将棋ファン”に喜ばれた、王位戦・女流王位戦ネット中継および中継ブログに対して。
功労賞 新井田基信 新ニーダの定跡研究(日本アマチュア将棋連盟刊)の著作および長年の将棋普及活動の功績に対して。
http://blog.shogi-penclub.net/
Part64
605
名前:
名無し名人
:2010/09/27(月) 21:55:02 ID:Dg0bSf8h
みんなこの3冊は持ってるよな?
第22回将棋ペンクラブ大賞技術部門
[大賞]
永世竜王への軌跡(毎日コミュニケーションズ)
渡辺明
[優秀賞]
必ず役立つプロの常識(毎日コミュニケーションズ)
阿久津主税
[技術体系賞]
矢倉の急所2(浅川書房)
森内俊之
Part66´
62
名前:
名無し名人
:2010/12/26(日) 13:17:00 ID:FbL2KAYP
>>60
永世竜王への軌跡のがいいと思うな、個人的には。
579
名前:
名無し名人
:2011/01/17(月) 16:25:20 ID:A0oALZtq
>>573
です。
他には、
渡辺竜王の永世竜王への軌跡
屋敷九段の右四間飛車
のサイン本もあった。
少しずつ補充してくれるのはありがたいね。
余談だが、神吉さんの双玉詰将棋(もちろんサイン入り)、立ち読みしたが意外と面白かった。
年初から棋書を買いすぎるのもよくないので買うのをやめたが、なかなかおすすめかも。
614
名前:
名無し名人
:2011/01/19(水) 00:47:53 ID:hYFFB3KH
>>611
ヒント 永世竜王への軌跡
Part67'
893
名前:
名無し名人
:2011/04/01(金) 22:24:24.99 ID:SF7QPDqJ
谷川浩司全集や永世竜王への軌跡と比べて爆上がりだな
Part69
897
名前:
名無し名人
:2011/04/26(火) 23:03:46.70 ID:IK4QJWMd
永世竜王への軌跡は1890円なのにな
Part71
778
名前:
名無し名人
:2011/06/14(火) 22:44:09.66 ID:URm19/yJ
基本的に1冊あたりに収録できるデータ量は一定だから、
1局あたりのデータ量か、収録されてる棋譜の数のどちらかは犠牲になる。
質重視であれば
>>775
の言うように観戦記、もしくは自戦記が有力。
タイトル戦とかそういう大きい勝負でないとなかなか観戦記はつかないし、
そうなると必然的に名局である確率は上がる。
自戦記も、本人がいい内容だと思ったものでないと自戦記にしにくい。
ただし文章量が多いため、必ずしも並べるのに適しているかというとそうとも言えない部分もある。
並べる上での解説の量にも適量が人それぞれあるので、並べてみたら案外余分だということもある。
どういう将棋を並べたいかにもよるけど、無難に羽生森内100番指し、永世竜王への軌跡、
中原誠名局集あたりのネームバリューのある人の棋譜集から入るのがいいと思います。
特に渡辺本は自戦記部と棋譜部のバランスが良く、棋譜並べ始める人には個人的にお勧め。
783
名前:
名無し名人
:2011/06/14(火) 23:10:23.24 ID:Xy3IDVPo
観戦記、自戦記で全然おkです。
ミシュランざっと見た限り、広瀬四間穴熊勝局集、中原誠名局集、羽生VS森内百番、永世竜王への軌跡
羽生佐藤全局集、谷川羽生100番、天野宗歩手合集、大山中原123番辺りが
目に留まりましたが、永世竜王の本が評判が良いのでしょうか?
>どういう将棋を並べたいかにもよるけど
どちらかというとあまりこだわらず、むしろ食わず嫌いせずどんな将棋でも並べたいという
気持ちの方が強いです。
790
名前:
名無し名人
:2011/06/15(水) 10:09:18.49 ID:266ifbSE
>>783
棋譜並べなら永世竜王への軌跡が一番わかりやすいと思う
渡辺の解説が丁寧でわかりやすい
vs羽生シリーズは解説文つきの局数が少ないのであまりおすすめできない
791
名前:
名無し名人
:2011/06/15(水) 10:58:20.42 ID:nMfun3eT
永世竜王への軌跡は読み物としてもそこそこ楽しめるので
最初の1冊としてはいいのでは。
おやつの話とかあるし。
Part72
521
名前:
名無し名人
:2011/07/17(日) 09:01:41.61 ID:gyGiINQw
永世竜王への軌跡
Part75
89
名前:
名無し名人
:2011/10/01(土) 23:12:40.30 ID:DcfQPKY3
>>80
永世竜王への軌跡も解説が充実してて良い
90
名前:
名無し名人
:2011/10/01(土) 23:17:24.80 ID:6wgCSJVs
永世竜王への軌跡は少し立ち読みさせて貰ったけど本当にいい本だった
自戦記だけでも三回はお腹いっぱいになる
91
名前:
名無し名人
:2011/10/01(土) 23:41:03.94 ID:4PCfKlVs
最近の将棋がいいなら永世竜王への軌跡
古い将棋でもいいなら中原名局集や升田将棋の世界もいいと思う。
あと、あまり売れてないだろうけど深浦のプロへの道もおもしろかったよ
深浦のアマ時代奨励会時代の将棋なのでトッププロの将棋のような
異次元の将棋ではない生々しさがあっておもしろかった。
686
名前:
名無し名人
:2011/10/18(火) 20:52:11.90 ID:SFqH8Hbk
最近の『将棋の力』阿久津主税・『千駄ヶ谷市場』先崎学なんては字の大きさたるや
老人向けの大活字本かと思うほどだ
渡辺の『永世竜王への軌跡』や中原の自戦記も同様にでかすぎる
目に優しいといいわけして重要と値段が上がってる
こんなもん詐欺だ
出版年順
|
カテゴリ別
|
レス数順
|
過去ログ倉庫