出版年順カテゴリ別レス数順過去ログ倉庫

こども詰め将棋入門

抽出キーワード:こども詰め将棋入門
*レス番をクリックすると、該当する過去ログに移動します

Part1

840 名前:名無し名人:02/01/31 16:10 ID:vCyMWJbd
こども詰め将棋入門(中原誠、池田書店)の方がいいよ。

Part12

92 名前:名無し名人:04/02/25 09:38 ID:00rXjj46
>>58
こども詰め将棋入門はマジイイ!
特に5手詰め第21問は傑作。

100 名前:名無し名人:04/02/26 09:37 ID:H4kvbVzL
>>92
確かに「こども詰め将棋入門」はいい本です。
子供向けの本だと思って舐めてはいけない。
基本的な詰め将棋の手筋が満載の本です。

Part13

226 名前:名無し名人:04/05/23 22:42 ID:vz8+kyhs
>>222
あれは問題むずいので24の12級にはお勧めできん。
俺はこども詰め将棋入門をお勧めする。


Part14

834 名前:名無し名人:04/09/12 12:46:55 ID:EA1IZQfB
>>823
他の方々が紹介してる本も悪くはないですが、14級突破に苦しんでる
のなら、もっと基礎から、例えばこの辺からがいいように思います。

1.詰将棋
いきなり「5手詰ハンドブック」だと、多分挫折します。それより、
 ○「天才詰将棋」羽生善治 光文社文庫
 ○「一手・三手の詰将棋」米長邦雄 山海堂マンツーマンブックス
あたりで、詰みの形というものをしっかり身に着ける方が先かな、と。
 ○「1手・3手・5手 こども詰め将棋入門」中原誠 池田書店
といった子供向けも意外といいですが、
 ×「初段をめざす詰め将棋」羽生善治 成美堂出版
はダメ。カラーで一見分かりやすそうですが、問題数が少なくて、
いきなり難しくなるし、何よりとんでもない誤植があります。
(角の問題2問目の解答なんて酷すぎ。)

Part16

228 名前:名無し名人:04/12/10 22:45:09 ID:wZDFK32g
俺がいいと思った棋書をまとめてみた。
まずは初心者向けから。

<入門書(基本ルールから)>
先崎学 「やりなおしの将棋」 岩波アクティブ新書
小川明久 「【新版】将棋入門」 MYCOM将棋文庫
原田泰夫 「復刻版 よくわかる将棋」 東京書店

<詰将棋>
米長邦雄 「一手・三手の詰将棋」 山海堂
羽生善治 「天才詰将棋」 光文社文庫
中原誠(監修) 「1・3・5手 こども詰め将棋入門」 池田書店

<駒落ち>
中原誠(監修) 「駒落ち将棋の指し方入門」 池田書店
先崎学 「最強の駒落ち」 講談社現代新書
所司和晴 「【決定版】駒落ち定跡」 日本将棋連盟

858 名前:名無し名人:05/01/25 18:51:17 ID:YXMnDp0u
「こども将棋囲いの破り方入門」 どんどん強くなる 中原誠監修 池田書店
「1・3・5手こども詰め将棋入門」 中原誠監修 池田書店 をブックオフで100円で
買ってこども本と思ってナメて読んでいたらけっこういいことが書いてある。
敵陣の中住まいに▲9八歩打△同歩▲9九飛など書いてある。びっくり。

同じシリーズの「こども将棋強くなる指し方入門」と「やさしいこども将棋入門」
「こども将棋振り飛車で勝とう−どんどん強くなる−」を立ち読みしてみると
これだけ、覚えきって活用できたら低級は脱出するではないかと驚いた。

敵陣の居飛車穴熊に対して、自陣が△5九歩成があるピンチの場面で、寄せの速度
の差の、と金寄りで勝つ判断力まで教えている。びっくり。
(いったい誰が書いたんだろう。)

○俺が子供の頃はみんな将棋を指せたが強い子供はほとんどいなくて将棋本を
読んだりする子はまずいなかった。今やテレビゲームの攻略本のように将棋本を
読んでしまい、どんどん強くなってしまうんだ。なんとなくやってみようという子がいても
弾かれてしまうんだろうなあ。今、俺がテレビゲームを遊んでみようとしてもアーケードも
コンシューマも操作系統がわからないやらシステムが理解できないやらで弾かれてしまう。

955 名前:名無し名人:05/01/27 22:38:26 ID:kFgiIIXA
中原永世十段本
「135こども詰め将棋入門」すごくいい。むつかしいが、これを
5回回せば13級になれる自信がある。
「勝つ将棋指し方入門」・・妙手?が多いような。いまいち。
「こども将棋強くなる指し方入門」・・どれか一冊、っていうなら
これ。わかりよい。

957 名前:名無し名人:05/01/27 23:05:05 ID:kFgiIIXA
「羽生の法則」
とにかく読みやすい。変化図面がたくさんあるので
外出先で読める。風呂の中でも読める。文章に味があり読んでいて
楽しい。
歩、金銀、桂香王、飛車角と4冊もあるので
全部読みこなすのはしんどい。
が、「寄せの急所 囲いの急所」の囲い崩しや「なんでも棒銀」
の戦法も「135こども詰め将棋入門」の詰め将棋も
この本読めばより分かりよく書いてある。と、思う。
思う、って書いたのは、まだ金銀編の途中までしか読んでないから。
「羽生の法則」完全マスターすればおれは11級を飛び越えて
10級になれるような気がする。と、いう予感がする本です。
駄文・長文しつれいしました きえます


958 名前:名無し名人:05/01/27 23:15:23 ID:uT0L78UV
ID:kFgiIIXAお疲れ

「135こども詰め将棋入門」「詰め将棋1手・3手・5手」あたりの比較が興味深いね
「寄せが見える本(基本編)」への意見もなるほどとオモタ



963 名前:名無し名人:05/01/27 23:58:30 ID:nRW8T5dt
>>962
貴方の指す戦法の本(戦法指定してくれれば例を挙げます)
 +
入門書(子供向けのでも構いません)テンプレにあわせれば「こども将棋強くなる指し方入門」 中原誠監修 池田書店
 +
詰め将棋(3手詰めが中心の本で良いです)テンプレにあわせれば「1・3・5手 こども詰め将棋入門」 中原誠(監修) 池田書店


ふむ。いい感じじゃないか。

Part18

397 名前:名無し名人:2005/04/24(日) 02:40:22 ID:Di3NFgFu
買ったパソコンに将棋のゲームが入っていたんですが、勝てない
初級と対戦しても勝てない
せっかくゲームを出来る環境にあるので、この際将棋を覚えたいんです

初心者用で、基本の戦術がキチンと書かれており、分かりやすいものありませんか?

この前古本屋で「やさしいこども将棋入門―どんどん強くなる こども将棋シリーズ
」と「こども将棋 振り飛車で勝とう こども将棋シリーズ」を購入しました。
大丈夫ですかね?
「こども詰め将棋入門 」も買っちゃった方がいいっすか?

399 名前:名無し名人:2005/04/24(日) 03:02:07 ID:w7oAxZO0
>>379
中原のこども将棋シリーズはこどもと銘打ってるけど内容はかなりいいですよ。
入門者にはお勧めのシリーズです。まずはその辺りで安心して勉強してください。
「こども詰め将棋入門 」も入門者向けの詰将棋本としてお勧めです。買っちゃってOKと思います。

あと入門者にとっては将棋はまず攻めが重要だと思うので、
中原誠監修「勝つ将棋攻め方入門」などもお勧めです。棒銀を中心に攻め方が載っています。

549 名前:名無し名人:2005/05/04(水) 04:02:36 ID:MACzFfj1
>>533
>>399でも紹介したのですが、将棋入門者には中原誠のこども将棋シリーズがお勧めです。
こどもと銘打っていますが内容はしっかりしていて図も多く読みやすいです。
どれも買って損はないと思います。一通りマスターすれば完全に初心者脱出!
難を言えばこどもとついているので買いにくいことくらい・・・・。
この辺りを読んでネット対局で鍛えればいいと思います。

「やさしいこども将棋入門―どんどん強くなる こども将棋シリーズ」
「どんどん力がつく こども将棋強くなる指し方入門」
「1・3・5手 こども詰め将棋入門 こども将棋シリーズ」
「こども将棋 囲いの破り方入門―どんどん強くなる」
「こども将棋 振り飛車で勝とう こども将棋シリーズ」
                             中原誠(監修) 池田書店

Part23

241 名前:名無し名人:2006/03/09(木) 15:34:17 ID:Q44D/gJh
初心者なんですが、棒銀だけを集中的に覚えたいんですが、
棒銀だけでいいですか?

古本屋に、
・なんでも棒銀・加藤流最新棒銀の極意・最新 棒銀戦法・棒銀の戦法
・アマの将棋 ここが悪い!(6)棒銀戦法・寄せが見える本【基礎編】【応用編】
・ラクラク次の一手 (1)(2)・3手詰ハンドブック・5手詰ハンドブック・初段をめざす詰め将棋
・ラクラク詰将棋 ・こども詰め将棋入門・将棋新理論・谷川流 攻めの手筋
・失敗しない仕掛け・寄せの棋本戦術・寄せの急所 囲いの急所・勝つための“受け”
・これで簡単 形勢判断・上達するヒント・
があって、買いました。初期投資を無駄にしないように・・・・・

279 名前:名無し名人:2006/03/10(金) 11:51:45 ID:tsWyEXiY
>>275はもはや、
将棋を指すより本を買い集めることに楽しみを覚えてしまっている気がする・・・
買うだけ買ってあまり読まずにまた買って・・・

・なんでも棒銀・加藤流最新棒銀の極意・最新 棒銀戦法・棒銀の戦法
・アマの将棋 ここが悪い!(6)棒銀戦法・寄せが見える本【基礎編】【応用編】
・ラクラク次の一手 (1)(2)・3手詰ハンドブック・5手詰ハンドブック・初段をめざす詰め将棋
・ラクラク詰将棋 ・こども詰め将棋入門・将棋新理論・谷川流 攻めの手筋
・失敗しない仕掛け・寄せの棋本戦術・寄せの急所 囲いの急所・勝つための“受け”
・これで簡単 形勢判断・上達するヒント・ なんでも中飛車・なんでも矢倉

占めて24冊お買い上げ。
読破するには最低3ヶ月はかかるな。

Part36

19 名前:名無し名人:2007/12/09(日) 00:08:13 ID:WaJnfP2H
【詰め将棋】「1手詰入門ドリル」 椎名龍一 池田書店
       「1・3・5手 こども詰め将棋入門」 中原誠(監修)池田書店
       「ラクラク詰将棋 基本手筋集」 日本将棋連盟
       「詰め将棋1手・3手・5手」 勝浦修
       「3手詰めハンドブック」 浦野真彦 日本将棋連盟
             「古図式総覧」

Part37

871 名前:名無し名人:2008/02/10(日) 10:59:15 ID:3D5+JnVZ
超初心者でオヤジといわれる年齢ですが

「こども将棋強くなる指し方入門」
「1・3・5手 こども詰め将棋入門」

を読み終えました。
次に読むとしたらどのあたりを読めばいいでしょう?
「将棋新理論」これとかでしょうか?


Part46

524 名前:名無し名人:2008/12/18(木) 20:57:35 ID:0dl+eC2e
>523
あらら、かなり見落としてた・・・。orz
38個もあるのに、ちらっとしか見てなかった俺が馬鹿だった・・・

「1・3・5手 こども詰め将棋入門」 中原誠(監修)池田書店
「3手詰めハンドブック」 浦野真彦 日本将棋連盟
「こども将棋強くなる指し方入門」 中原誠(監修)池田書店
「なんでも中飛車」 森下卓 創元社
「勝つ将棋 攻め方入門」中原誠(監修)池田書店
持ってると言えばうそになるが 道場から借りてきたり 読んだのが
「泣き虫しょったんの奇跡」 瀬川晶司 講談社
「米長流必ず勝つ基本手筋」 米長邦雄 有紀書房

ちらちらとあったから大体とうっかり書いてしまった・・・スマソ


出版年順カテゴリ別レス数順過去ログ倉庫