出版年順カテゴリ別レス数順過去ログ倉庫

詰めと必至ハンドブック

抽出キーワード:詰めと必至ハンドブック
*レス番をクリックすると、該当する過去ログに移動します

Part23

314 名前:名無し名人:2006/03/14(火) 17:52:14 ID:LSvVXMv8
新刊・近刊のご案内   3月24日発売予定

■詰めと必至ハンドブック 内藤國雄九段著 定価1,155円(税込)
■5手詰ハンドブック2    浦野真彦七段著 定価1,050円(税込)
http://www.shogi.or.jp/syuppan/main.html

472 名前:名無し名人:2006/03/29(水) 01:38:06 ID:FhYZjixW
■詰めと必至ハンドブック 内藤國雄九段著 定価1,155円(税込)

この本を買ったのでレビューを書かせていただく。
詰め将棋の方ははっきりいって簡単すぎて参考にはならない。
必至の方は一手必至ばかりの問題集形式になっている。
若干気づきにくい筋はあるが概して平易です。

終盤について鍛錬したいなら、この本よりも、内藤国雄氏著の「詰みと必至」
の方が解説が詳しいので、「詰みと必至」の方を精読することを薦める。

この本は、「詰みと必至」を焼き直ししてレベルをワンランクかツーランク
落とした内容と思っていい。
あまりお勧めできない。

ちなみに、当方の棋力は、24で3段です。


488 名前:名無し名人:2006/03/30(木) 21:03:01 ID:6+Cz732f
詰めと必至ハンドブックの
P76のやさしい一手必至11問目なんだけど
▲5一金で必至となってるけど▽3四銀と受けられると
どう詰ますか分かりません。
失敗作なんですかね?

後手の持駒:飛 角二 金二 銀三 桂四 香四 歩十三 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ 金 ・ ・v玉 ・ 金|一
| ・ ・ ・ ・ 歩 ・v歩 ・ 歩|二
| ・ ・ ・ ・v歩 ・v銀 ・v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛 
手数=0 まで

510 名前:職無し名人:2006/03/32(土) 07:34:38 ID:CVCXBeNA
詰めと必至ハンドブック立読みレビュー
詰めとあるが、必至に必要な包囲網、寄せる為の駒を考えるための詰めで
実質的には1手必死ハンドブックと言える内容でメインの1手必死100問くらい
歳後の30問はややむず1手必死だが、ダルかったので1問3〜5秒くらいで
正当率7〜8割 ただし、2匁の正解85銀は67角と打たれて潰れ

対象者 24中級&低級タブ、終盤苦手な上級タブ
    段タブの人はスパー程度に

5手詰めハンドブック2も3分くらい立読み
1問20秒ペースで最初の8問完答
前回と同様の内容で不可無し
スパーで良ければ段タブでもOK

Part24

418 名前:名無し名人:2006/05/21(日) 21:04:39 ID:j9sagV88
「詰めと必至ハンドブック」第4章No.12は
▲2一角で必至とのことですが、
△5七角と受けられたらどうすればよいですか。

後手の持駒:飛 角 金二 銀四 桂四 香三 歩十六 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛|一
| ・ ・ ・ ・ ・v金 ・v玉 ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ 香|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 
手数=0 まで

Part25

493 名前:名無し名人:2006/07/26(水) 04:31:56 ID:9gSWBuAh
詰めと必至ハンドブックていいですか?


683 名前:名無し名人:2006/08/05(土) 15:33:42 ID:k7XpMdae
ミシュラン、詰めと必至ハンドブックAランクキター

814 名前:名無し名人:2006/08/10(木) 17:00:11 ID:NOVNjjxN
詰めと必至ハンドブックの30問目って必至にならないんだけど・・・・

818 名前:内藤國男:2006/08/10(木) 18:08:25 ID:wlWMC/uC
>>814
そう言われると詰まないような感じですね。(24、6級)
詰めと必至ハンドブックの第3章30問目
上級者、有段者の方解かるなら教えてください


Part26

143 名前:名無し名人:2006/08/20(日) 01:14:58 ID:5Igut0YT
詰めと必至ハンドブックの必至問題53問目って91金で受けられると詰まないよな?
また不完全作かな?
誰か問題貼ってください
そして有段者の人教えてください

190 名前:名無し名人:2006/08/21(月) 03:34:06 ID:XHbumei9
>>143だけどやっぱり53問目も1手必至じゃないみたいです
これから詰めと必至ハンドブック買う人気をつけてください
11問目、30問目、53問目が不完全作です
(数手で必至になるのもあるけどこの本は1手必至の本なので不完全作です!)
もしかしたらまだあるかも・・

569 名前:名無し名人:2006/09/14(木) 00:05:33 ID:EnYaq/68
詰将棋イッキに200題 石田和雄
新しい詰将棋 5・6・7級 伊藤果
勝つための“受け” 小田切秀人
詰めと必至ハンドブック 内藤國雄
谷川流 攻めの手筋 谷川浩司
将棋定跡入門 内藤国雄
初歩将棋入門 佐瀬勇次

俺が持ってる棋書全てだ
どうよ?

Part27

81 名前:名無し名人:2006/10/15(日) 16:31:55 ID:zTn85zDB
3手詰みハンドブックを4周くらいしたので次に新しいのを買おうと思っているのですが、
・5手詰ハンドブック
・寄せが見える本 〈基礎編〉
・詰めと必至ハンドブック
・終盤の定跡 基本編
・読むだけで強くなる終盤のコツ130
のどれかで迷っています。
どれにつなげるのがベストでしょうか?
アドバイスお願いします。

Part31

291 名前:名無し名人:2007/05/21(月) 02:27:30 ID:0aX6hv3g
1手・3手必至問題 (単行本)
沼 春雄 (著)

を買ってきた
なかなかよさげ詰めと必至ハンドブックより解説多めだし裏透けが無いのが良い
詰めと必至ハンドブックは不完全作が何問かあったけどこれは大丈夫かな

904 名前:名無し名人:2007/06/22(金) 18:47:45 ID:z2I6BOsE
詰めと必至ハンドブック 内藤國雄著
現在判明している不完全作
 
  3章 11番 ▲5一金に△3四銀があり以下逃れ。

     30番 ▲7四桂△6三銀の局面で詰みはないので1手必至ではない。
        ▲7四桂△6三銀▲6二銀△同金▲同桂成△同玉▲5三と△7一玉▲6三とまで9手必至。

     38番 ▲6二竜△9二玉の局面で詰みはないので1手必至ではない。
        ▲6二竜△9二玉▲7二金までの3手必至。

     53番 ▲8三銀△9一金の局面で詰みはないので1手必至ではない。
        ▲8三銀△9一金▲9二飛△8三歩▲6二飛成までの5手必至。

  4章 12番 ▲2一角に△1九飛があり以下逃れ。

     30番 ▲5三銀に△4二飛があり以下逃れ。



Part32

265 名前:名無し名人:2007/07/16(月) 06:14:46 ID:+7f1tTJz
内藤の詰めと必至ハンドブック、なかなか面白かった 買ってよかった
1章と3、4章のギャップがすごかったので難しく感じた
前スレにあった不完全作の指摘がとても役にたったので貼っておく

詰めと必至ハンドブック 内藤國雄著
現在判明している不完全作
 
  3章 11番 ▲5一金に△3四銀があり以下逃れ。

     30番 ▲7四桂△6三銀の局面で詰みはないので1手必至ではない。
        ▲7四桂△6三銀▲6二銀△同金▲同桂成△同玉▲5三と△7一玉▲6三とまで9手必至。

     38番 ▲6二竜△9二玉の局面で詰みはないので1手必至ではない。
        ▲6二竜△9二玉▲7二金までの3手必至。

     53番 ▲8三銀△9一金の局面で詰みはないので1手必至ではない。
        ▲8三銀△9一金▲9二飛△8三歩▲6二飛成までの5手必至。

  4章 12番 ▲2一角に△1九飛があり以下逃れ。

     30番 ▲5三銀に△4二飛があり以下逃れ。

Part34

237 名前:名無し名人:2007/10/12(金) 09:57:19 ID:ePs0+1i2
・青野の「読むだけで〜」
・内藤の「詰めと必至ハンドブック」
・森信雄「詰将棋ドリルシリーズ」

が初心者にお奨め。

森けい二の本はそれも良い本だが、創元社の次の一手「詰めと必至」も良い。
(ただしこれらはレベルとしては「次の段階」向けかな?)

以上のものは「定番」の良書だが、個人的に低級者時代に大変勉強になったのは、創元社の「終盤の妙手(勝浦先生)」。
もし今でも絶版でなかったら是非熟読してもらいたい。

Part45

641 名前:名無し名人:2008/11/24(月) 23:19:06 ID:ErBGeoPK
沼春雄『1手・3手必至問題』は不完全作が多すぎる
あと、必死をかけた後の詰め将棋が長い
10手を超えるような詰め将棋が平気で出てくる
これを全部読みきるにはかなりの実力がないと厳しいと思う
初めて必死をやるなら内藤の詰めと必至ハンドブック が良いと思う
こっちも数問不完全作はあるがやさしい

Part48

93 名前:名無し名人:2009/02/01(日) 22:52:59 ID:he+b3Uyl
三間飛車戦法、一目の手筋、詰めと必至ハンドブックの三冊持ってるけど、各本の内容の10分の1も実戦にいかせていない
せめてこれだけでも極めたいものだ

150 名前:名無し名人:2009/02/03(火) 13:48:36 ID:TgyNUjNh
佐藤康光の将棋を始めよう
3手詰めハンドブック
詰めと必至ハンドブック

641 名前:名無し名人:2009/02/14(土) 22:23:20 ID:x2r6YV7Y
>>637
うわっ、その通りです! つい一間龍の形に惑わされていました。
失礼いたしました。

ということで、3手詰ハンドブックには、
今のところ不完全作・キズ有作品は確認されていない、ということですか?
先に読んだ 詰めと必至ハンドブックには不完全作がいくつかあったようで、
この本も警戒してたのですが、杞憂でしたようで。

Part50

607 名前:名無し名人:2009/04/28(火) 16:47:27 ID:NFRG5d2G
詰めと必至ハンドブックって将棋連盟に問い合わせたら不完全の訂正貰えたりする?

613 名前:名無し名人:2009/04/28(火) 18:11:50 ID:oia4JUK8
>>607
『詰めと必至ハンドブック』の疑問点の検討を、『1手・3手必至問題』検証スレッド
で始めましたので、よろしければそちらを覗きに来てください。

Part58

582 名前:名無し名人:2010/02/20(土) 22:49:31 ID:pWh9eXRk
青野必死本は内藤さんの詰めと必至ハンドブック的な本なのかな?

Part58´

259 名前:名無し名人:2010/03/08(月) 06:04:42 ID:23Xexjvq
青野の精選必死200題、買ったけど意外とちょいムズ
玉方の凌ぎとか全て完璧に読み切る事は難しいですね
寄せが見える本(基礎編)
詰めと必至ハンドブック
精選必死200題
必死本はこの3冊押さえとけばいい感じです
詰め将棋本は
3手詰めハンド1、2
5手詰めハンド1、2
3、5、7手実戦型詰め将棋(飯野)
の3冊
低級者は取りあえずこの6冊買っとけ!

Part59

147 名前:名無し名人:2010/03/20(土) 02:07:21 ID:Fl3hQ+iY
初心者です。とりあえず古本も合わせて下記を買ってきました。
矢倉と四間飛車、相手が振ってきたら相振りできないので居飛車指す感じです。
ひと目の手筋とひと目のさばきと手筋の達人は半分ぐらいやりました。
あとはチラチラっと解いてみたり、1章、2章読んでみたりです。
全部終わるのはいつになるやら・・・でもどんどん買ってしまいそうです・・・。

詰めと必至ハンドブック
精選必至200問
終盤の定跡基礎編・応用編
ひと目の手筋
ひと目のさばき
三手一組プロの技
手筋の達人 矢倉
四間飛車がわかる本
将棋基本戦法 居飛車・振り飛車
寄せの急所 囲いの急所
上達するヒント
最新の相掛かり戦法


Part60

503 名前:名無し名人:2010/04/24(土) 01:16:30 ID:mSCFjbgU
寄せが見える本基礎、応用
精選必至200
詰めと必至ハンドブック
終盤の定跡 基礎編
谷川流寄せの法則 基礎編

持ってますが寄せの手筋200は買いですか?

Part72

189 名前:名無し名人:2011/07/01(金) 23:13:51.98 ID:pYtMkjTr
詰めと必至ハンドブックが良いよ
150問の簡単な1手必至がある


出版年順カテゴリ別レス数順過去ログ倉庫