出版年順|カテゴリ別|レス数順|過去ログ倉庫
右四間で攻めつぶす本
抽出キーワード:右四間で攻めつぶす
*レス番をクリックすると、該当する過去ログに移動します
Part28
- 125 名前:名無し名人:2006/12/23(土) 23:38:29 ID:8ERXa4kB
- 浅川書房 最強将棋21 右四間で攻めつぶす本 中川大輔著 1575円
- 180 名前:名無し名人:2006/12/25(月) 14:14:43 ID:GTetoFEy
- 中川大輔『右四間で攻めつぶす本』を刊行します。
定価1575円(税込)、ISBN4−86137−015−9です。
「なんで右四間なんだ?」などとヤボなことは言わないで。
これが実におもしろいのです。忘れかけていた「将棋の楽しさ」を思い出させてくれるような本です。
もともとこの企画は「いまの将棋の本はつまらない」という著者の気持ちから
スタートしたもの。「アマチュアがプロの真似事ばかりしてどうすんだ?」という思いがあったのかもしれません。
それだけに実におもしろく、アマチュア本位に書かれています。
「将棋(趣味)の本はこうでなくっちゃ」というべき「理想」がたくさん
実現されています。帯コピーは「理想の定跡書。小気味よい手順、親切な解説。知られざる必殺戦法をマスターせよ!」
本書は次の3部構成です。
第1章 四間飛車を攻めつぶす
第2章 矢倉を攻めつぶす
第3章 プロレベルの右四間
第1章は四間飛車中心。従来の右四間とはまるで違う手順で、知らないとまず受かりません。
さらに具体的な「寄せ方」にも踏み込んで解説しているのが親切で、「この場合は端」
「この場合はヨコから」と、相手の手に応じた場合分けもわかりやすい。対振り飛車の終盤で苦労している方は必読です。
また、他の振り飛車で来た場合についても考えます。
第2章は矢倉編。相手はちょっと受けまちがるのですが、それでも四枚矢倉で粘ってきます。
これを攻めつぶす。「攻め」や「寄せ」を覚える章です。
第3章はプロレベル編。こんどは相手も最強の受け、最強の反発で応じてきます。
それをどうつぶすか。「中川流」の研究がふんだんに入り、資料としての価値も高い。とにかくまったりした駒組みにはなりませんので、とにかく楽しい!
本書はすべて後手番の右四間を考えますので、実戦で先手番なら、さらに有利になります。
『右四間で攻めつぶす本』は12月27日頃、全国書店で発売です。
- 381 名前:名無し名人:2007/01/03(水) 09:43:53 ID:j9xwEI4Y
- 右四間で攻めつぶす本おもしろいね
- 564 名前:名無し名人:2007/01/14(日) 15:09:00 ID:Dw9EpkvX
- >>561
俺は今日7000円使ったぜW
仕掛け大全高すぎWWW
仕掛け大全四間飛車編
仕掛け大全振り飛車編
右四間で攻めつぶす本
詰め将棋道場
手筋の達人2
買いすぎたなW半年は我慢だなWWW
Part29
- 692 名前:名無し名人:2007/03/14(水) 13:44:05 ID:nynRCEhF
- >>690
右四間飛車+左美濃VS矢倉なら
右四間で攻めつぶす本、東大将棋矢倉急戦道場がある
Part31
- 613 名前:名無し名人:2007/06/01(金) 19:48:14 ID:Fw6fWEEE
- 24で初段から二段くらいのものです
最近、色々読んだのでレビューします
<歩の玉手箱>
ミシュランではS評価だったが、自分には合わず
手筋ひとつにつき、いちいちプロの図を見るのはめんどくさい
マイコム文庫は小さすぎて読みにくい ブクオフ逝きですた
<羽生の法則 歩の手筋>こっちのほうが自分には合ってた
ただ、羽生の法則シリーズで良書はこの歩の手筋だけだとおもった
<右四間で攻めつぶす本>
これは読んでいて面白かった
東大将棋の矢倉急戦道場本をやさしく噛み砕いた感じ
このくらいの知識で24の初段までは充分と思った
もう自分で実戦では右四間はやらないので強さとは関係ないけどね
これをやられたらいやだから、自分は矢倉には組まない
買うか迷ったけど、買ってよかった
<寄せが見える本 基礎編、応用編>
非常によかった 問題数が少ないが、
それが最後まで読み終えれる一因になっているのでOK
終盤に少し自信がついた
24で実戦を指すより、こっちの問題を解くほうが疲れた(^^;
<5手詰めハンドブック2>
詰将棋をほとんど解かない自分だけど、このシリーズだけは別だ 楽しいです
1よりだいぶサクサク進むように感じた
しかし、2を買ったのが去年の春、解こうと思ったのが一年後の今ごろ・・・
やる気のエンジンがかかるまで1年もかかった・・・(^^;
<最新戦法の話>
プロの将棋観戦が生きがいの自分にとっては、まさに神本だ。
知りたかった、そして面白い話ばかり
勝又教授、最高さあ!
- 614 名前:名無し名人:2007/06/01(金) 20:05:58 ID:1Kb37xIC
- 24で6級から10級くらいのものです
最近、色々読んだのでレビューします
<原田の詰め将棋4冊>
これはいい
5手ハンドよりいいかも?
<勝浦の詰め将棋道場>
むずい・・買わないほうがよかったかも・・・
<3間飛車>
良かったけど居飛車党なのでもう読む気がしない
<石田流の極意>
もう石田は飽きたのでもう読む気がしない
<沼の必至本>
良いけど途中で挫折、原田の詰め将棋へ逃げる
<所司の仕掛けの本>
これは買うべきじゃなかった
捨てよう
<右四間で攻めつぶす本>
よかった。でも、どっちかにしてほしかった。
でも今は正直、2chの棋譜をぽちぽち再生するのが
一番楽しい。
Part33
- 663 名前:名無し名人:2007/09/26(水) 01:01:37 ID:j4i4njX5
- 右四間で攻めつぶす本は良書ですか?
明日買ってこようと思うのですが
Part34
- 368 名前:名無し名人:2007/10/17(水) 03:53:40 ID:u84wr1qc
- 俺は初段だけど、相矢倉は難しすぎるんで、もうあきらめている
相手が矢倉に組んでくれたら、
右四間で攻めつぶす本のとうりに指すのが俺のお勧め
Part35
- 774 名前:名無し名人:2007/11/30(金) 00:28:31 ID:BeKgFUG7
- 【結論】
>>742及び>>773が棋書スレのお勧め初心者戦法であり
「三浦流右四間の極意―四間飛車をやっつけろ」
「右四間で攻めつぶす本」をこのスレではお勧めします
堅い!・攻めれる!・囲いも案外簡単!・低級受け苦手!・低級定跡無知!
の法則により低級脱出は間違いありません
その他にも右四間に関連の本、詰め将棋や寄せの本は>>6を参考にご購入ください
それではまた来週 さようなら。
Part37
- 385 名前:名無し名人:2008/01/28(月) 21:12:26 ID:56ZwcBjt
- 「右四間で攻めつぶす本」がお勧めだよ。
▲7六歩△3四歩▲6六歩と相手が角道を止めたら
△6二銀と様子を見て、居飛車に振り飛車にも右四間が使える。
振り飛車には別の作戦でもいいけどね・・・
- 396 名前:名無し名人:2008/01/29(火) 00:33:32 ID:GWkgoMFH
- 俺は振り飛車から居飛車に転向する前に対抗形派になった。
「右四間で攻めつぶす本」は後手番ではとても役に立つ。
振り飛車党には矢倉嫌いが多いから、俺は角換わりの本をお勧めする。
相矢倉は避けることができるよ。
Part39
- 398 名前:名無し名人:2008/04/01(火) 19:46:54 ID:Fr2z5zrJ
- 矢倉の本は結構出てるよね。多くが絶版になってるけど、
探せば手に入りそうだし。
<本格的な矢倉>
居飛車の手筋2 強襲!矢倉編
初段に勝つ矢倉戦法
最新矢倉戦法
現代矢倉の思想
現代矢倉の闘い
<急戦系の矢倉>
康光流現代矢倉V
東大将棋 矢倉急戦道場
右四間で攻めつぶす本
<その他>
消えた戦法の謎 文庫版
これらの本で矢倉は十分だと思う。
それより、角換わりと相掛かりが全くないのが問題。
Part40
- 683 名前:名無し名人:2008/05/27(火) 06:43:03 ID:EU35a7zp
- >>678
右四間で攻めつぶす本
これがいいでしょう
Part47
- 70 名前:名無し名人:2009/01/03(土) 00:25:25 ID:wkTmKvxm
- 確か右四間の本って三冊しかないだろ。
しかもそのうちの三浦本は絶版だから
選択肢は
@中川大輔「右四間で攻めつぶす本」
A先崎学「右四間飛車戦法」
のふたつでおk?
Part50
- 775 名前:名無し名人:2009/05/07(木) 15:41:11 ID:To9eiLeB
- お前は696か?
あんな本いらん。買わなくていいと思うよ。
中川の右四間で攻めつぶす本にしておけば。
Part51
- 664 名前:名無し名人:2009/06/12(金) 10:35:57 ID:ZZFZoG/o
- >>659
右四間指し的には矢倉のほうが相手しにくいけどなあ
最善で指されると不利になる感じがする
四間相手だと五分くらいの印象
中川さんの右四間で攻めつぶす本は読みやすいし
右四間入門書としては良い本だと思う
最近出た野獣さんの右四間の本は駄目だなあ
内容はともかく文章が合わない
Part58
- 657 名前:名無し名人:2010/02/24(水) 01:24:34 ID:jLicz/pe
- ひと目の定跡の右四間の項目期待してるんだったらそれだけじゃとても戦えないから
「右四間で攻めつぶす本」すすめる&3手詰めでしばらく頑張れ
- 658 名前:名無し名人:2010/02/24(水) 01:54:06 ID:HNsiRkGV
- 右四間で攻めつぶす本は金の無駄
単純な定跡乗せてるだけって印象だったがネットで検索で代用が効くレベル
Part63
- 819 名前:名無し名人:2010/08/18(水) 22:17:23 ID:xmZpTxXb
- 金井恒太「急戦矢倉必勝ガイド」
さらっと読んだだけでの感想です。間違っていれば修正してください。
定跡書(講座本)には『感覚・解説重視』の鈴木大介型と『指手・変化重視』
の定跡伝道師型があるが、この本は後者寄り。MYCOMレイアウト特有の
少ない文章スペースの大半で指手・変化を述べている。道場シリーズが嫌いな
人の肌には合わないかも。
内容は及第点か。そもそも矢倉急戦の専門書が皆無。羽生の「変わりゆく…」
はさすがに古い。たとえば右四間。「変わりゆく…」ではまだ中川流△4二金
を紹介していない。伝道師の「矢倉急戦道場」では△4二金型は紹介されてい
るものの、その対抗策としては▲6七金型が本筋とされている。しかし、本書
では▲6七銀型が推奨されている。これは現時点における最善策だと思われる
(将棋世界2009年12月号付録、中川の「右四間で攻めつぶす本」参照)。た
だし、将棋世界の木村講座(2008年12月号)では▲6七金型で自信をもって戦
えるとされていて、プロ間では見解が分かれているのかもしれないけれど。
このように右四間だけとってみても本書が最新であることがわかる。(当た
り前といえば当たり前。)
次いで棒銀だが、ここはそんなに価値がない。これまで複数の書籍で解説さ
れてきた手順を紹介しているだけ。実戦では▲9六歩と突いてくる先手も多い
が、本書ではその対処法を「駒組み勝ち狙い」としている。これでは、多く
の級位者や低段者の参考にならないだろう。個人的には青野の「最新棒銀戦
法」のほうが参考になった。
Part64
- 552 名前:名無し名人:2010/09/26(日) 09:28:34 ID:ZvnY6IBF
- 持ってる矢倉関連本
変わりゆく現代将棋 上・下 森下の矢倉
矢倉3七銀分析 矢倉の急所 1・2
現代矢倉の思想・戦い 最新矢倉戦法
康光流現代矢倉1・2・3 佐藤康光の居飛車の手筋 2
東大将棋矢倉道場4・5・6 矢倉急戦道場
右四間で攻めつぶす本 対急戦矢倉必勝ガイド
羽生の頭脳 6
ん?矢倉が得意かって?もちろん指せないよ
石田流とゴキゲンでボコボコにしてやんよ(・ω・)
出版年順|カテゴリ別|レス数順|過去ログ倉庫