出版年順|カテゴリ別|レス数順|過去ログ倉庫
3・5・7手実戦型詰将棋
抽出キーワード:3・5・7手実戦型詰将棋
*レス番をクリックすると、該当する過去ログに移動します
Part23
- 209 名前:名無し名人:2006/03/07(火) 19:28:02 ID:0y2TtoOS
- ttp://www.ikedashoten.co.jp/mybooks/isbn4-262-10131-2.html
3・5・7手実戦型詰将棋
飯野健二 著
336P
定 価 997円
- 367 名前:名無し名人:2006/03/22(水) 20:58:10 ID:4u67BsUF
- 3・5・7手実戦型詰将棋
http://www.ikedashoten.co.jp/details.jsp?goods_id=2244
図が多くてわかりやすかったから俺は買ったぞ
- 592 名前:名無し名人:2006/04/07(金) 12:44:38 ID:tno8wZCO
- お前ら「5手詰ハンドブック」のキャッチコピーに騙されている。
「思わず解いてみたくなる好形」
「詰将棋アレルギーを吹き飛ばす特効薬!!」
「詰将棋が好きになる本」
とかうまいこと書いてあるんだよな。
ダイエット本のキャッチコピーに騙される馬鹿女と同じ。
あと表紙のデザインもいいのが味噌なんだよな。
詰将棋本なんてどれだって同じ。
そういう俺はバンカナの師匠飯野の「3・5・7手実戦型詰将棋」がお薦め。
>>591が書いてある通り裏透けがないし図が四つも掲載されてて解説がわかり易いのがいい。
あと問題と解答が一ページなので下の問題の解答を見てしまうということもない。
http://www.ikedashoten.co.jp/mybooks/isbn4-262-10131-2.html
Part24
- 127 名前:名無し名人:2006/05/06(土) 02:55:23 ID:JT4V3mOl
- お前ら「5手詰ハンドブック」のキャッチコピーに騙されている。
「思わず解いてみたくなる好形」
「詰将棋アレルギーを吹き飛ばす特効薬!!」
「詰将棋が好きになる本」
とかうまいこと書いてあるんだよな。
これ読んで買う奴はダイエット本のキャッチコピーに騙される馬鹿女と同じ。
あと表紙のデザインがいいのが購買欲をそそるんだよな。
詰将棋本なんてどれだって同じだよ。
そういう俺はバンカナの師匠飯野の「3・5・7手実戦型詰将棋」がお薦め。
解答欄がグレーで裏透けがないし図が四つも掲載されてて解説がわかり易いのがいい。
あと問題と解答が一ページなので一ページ二題の本みたいに下の問題の解答を見てしまうということもない。
http://www.ikedashoten.co.jp/mybooks/isbn4-262-10131-2.html
- 130 名前:名無し名人:2006/05/06(土) 04:11:06 ID:0Lg4Q5+e
- >>127
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1140268229/
ゲーム [将棋・チェス] “ ▲【将棋】 棋書購入検討・感想スレ23冊目▽ ”
592 名前:名無し名人[] 投稿日:2006/04/07(金) 12:44:38 ID:tno8wZCO
お前ら「5手詰ハンドブック」のキャッチコピーに騙されている。
「思わず解いてみたくなる好形」
「詰将棋アレルギーを吹き飛ばす特効薬!!」
「詰将棋が好きになる本」
とかうまいこと書いてあるんだよな。
ダイエット本のキャッチコピーに騙される馬鹿女と同じ。
あと表紙のデザインもいいのが味噌なんだよな。
詰将棋本なんてどれだって同じ。
そういう俺はバンカナの師匠飯野の「3・5・7手実戦型詰将棋」がお薦め。
>>591が書いてある通り裏透けがないし図が四つも掲載されてて解説がわかり易いのがいい。
あと問題と解答が一ページなので下の問題の解答を見てしまうということもない。
http://www.ikedashoten.co.jp/mybooks/isbn4-262-10131-2.html
前スレとほとんど同じ内容のコピペで宣伝乙。
まさか本人じゃないだろうなw
んなせこいことしてるから売れないんだよw
Part25
- 418 名前:名無し名人:2006/07/21(金) 21:25:35 ID:PLMCsRG1
- お前ら「5手詰ハンドブック」のキャッチコピーに騙されている。
「思わず解いてみたくなる好形」
「詰将棋アレルギーを吹き飛ばす特効薬!!」
「詰将棋が好きになる本」
とかうまいこと書いてあるんだよな。
これ読んで買う奴はダイエット本のキャッチコピーに騙される馬鹿女と同じ。
あと表紙のデザインがいいのが購買欲をそそるんだよな。
詰将棋本なんてどれだって同じだよ。
それに「5手詰ハンドブック」は5手詰にしてはやや難易度が高くパズル的要素が強い。
あまり実戦的ではない。
そういう俺はバンカナの師匠飯野の「3・5・7手実戦型詰将棋」がお薦め。
解答欄がグレーで裏透けがないし図が四つも掲載されてて解説が詳しいのがいい。
あと問題と解答が一ページずつなので一ページ二題の本みたいに下の問題の解答を見てしまうということもない。
http://www.ikedashoten.co.jp/mybooks/isbn4-262-10131-2.html
- 479 名前:名無し名人:2006/07/24(月) 15:24:15 ID:kf14ZaS0
- 飯野七段の新刊3・5・7手実戦型詰将棋を
立ち読みしてきたので軽く報告。
まず実戦型というタイトルに嘘はなく、図面は簡素、手順も素直。
棋力判定に「10秒で三段」などと書いてあったのが
斬新(?)でちょっと面白かった。
全体的にかなり易しく、有段者なら秒殺できる問題がほとんど。
7手の問題を見ても「5手詰ハンド」より易しい気がしたので
初段までの詰将棋不足な人にはかなりおすすめ。
逆に有段者には易し過ぎてまず物足りない。
俺も立ち読み30分で全部解いてきてしまった。ではでは。
Part27
- 526 名前:名無し名人:2006/11/08(水) 16:52:23 ID:tSNhID+n
- >>524
どうして5手詰ハンドブック2が糞なんだよ。
5手詰ハンドブック2は5手詰ハンドブックより難易度易しめだぞ。
お前ら「5手詰ハンドブック」のキャッチコピーに騙されている。
「思わず解いてみたくなる好形」
「詰将棋アレルギーを吹き飛ばす特効薬!!」
「詰将棋が好きになる本」
とかうまいこと書いてあるんだよな。
これ読んで買う奴はダイエット本のキャッチコピーに騙される馬鹿女と同じ。
あと表紙のデザインがいいのが購買欲をそそるんだよな。
詰将棋本なんてどれだって同じだよ。
それに「5手詰ハンドブック」は5手詰にしてはやや難易度が高くパズル的要素が強い。
あまり実戦的ではない。
そういう俺はバンカナの師匠飯野の「3・5・7手実戦型詰将棋」がお薦め。
解答欄がグレーで裏透けがないし図が四つも掲載されてて解説が詳しいのがいい。
あと問題と解答が一ページずつなので一ページ二題の本みたいに下の問題の解答を見てしまうということもない。
http://www.ikedashoten.co.jp/mybooks/isbn4-262-10131-2.html
- 600 名前:名無し名人:2006/11/16(木) 06:44:17 ID:QIaxoFAV
- >>587
お前ら「5手詰ハンドブック」のキャッチコピーに騙されている。
「思わず解いてみたくなる好形」
「詰将棋アレルギーを吹き飛ばす特効薬!!」
「詰将棋が好きになる本」
とかうまいこと書いてあるんだよな。
これ読んで買う奴はダイエット本のキャッチコピーに騙される馬鹿女と同じ。
あと表紙のデザインがいいのが購買欲をそそるんだよな。
詰将棋本なんてどれだって同じだよ。
それに「5手詰ハンドブック」は5手詰にしてはやや難易度が高くパズル的要素が強い。
あまり実戦的ではない。
そういう俺はバンカナの師匠飯野の「3・5・7手実戦型詰将棋」がお薦め。
解答欄がグレーで裏透けがないし図が四つも掲載されてて解説が詳しいのがいい。
あと問題と解答が一ページずつなので一ページ二題の本みたいに下の問題の解答を見てしまうということもない。
http://www.ikedashoten.co.jp/mybooks/isbn4-262-10131-2.html
Part28
- 38 名前:名無し名人:2006/12/19(火) 00:30:45 ID:yEo+oamm
- >>31
お前ら「5手詰ハンドブック」のキャッチコピーに騙されている。
「思わず解いてみたくなる好形」
「詰将棋アレルギーを吹き飛ばす特効薬!!」
「詰将棋が好きになる本」
とかうまいこと書いてあるんだよな。
これ読んで買う奴はダイエット本のキャッチコピーに騙される馬鹿女と同じ。
あと表紙のデザインがいいのが購買欲をそそるんだよな。
詰将棋本なんてどれだって同じだよ。
それに「5手詰ハンドブック」は5手詰にしてはやや難易度が高くパズル的要素が強い。
あまり実戦的ではない。
そういう俺はバンカナの師匠飯野の「3・5・7手実戦型詰将棋」がお薦め。
解答欄がグレーで裏透けがないし図が四つも掲載されてて解説が詳しいのがいい。
あと問題と解答が一ページずつなので一ページ二題の本みたいに下の問題の解答を見てしまうということもない。
http://www.ikedashoten.co.jp/mybooks/isbn4-262-10131-2.html
- 73 名前:名無し名人:2006/12/20(水) 17:27:55 ID:7UnpKxd9
- >>65
600 名前:名無し名人[] 投稿日:2006/11/16(木) 06:44:17 ID:QIaxoFAV
お前ら「5手詰ハンドブック」のキャッチコピーに騙されている。
「思わず解いてみたくなる好形」
「詰将棋アレルギーを吹き飛ばす特効薬!!」
「詰将棋が好きになる本」
とかうまいこと書いてあるんだよな。
これ読んで買う奴はダイエット本のキャッチコピーに騙される馬鹿女と同じ。
あと表紙のデザインがいいのが購買欲をそそるんだよな。
詰将棋本なんてどれだって同じだよ。
それに「5手詰ハンドブック」は5手詰にしてはやや難易度が高くパズル的要素が強い。
あまり実戦的ではない。
そういう俺はバンカナの師匠飯野の「3・5・7手実戦型詰将棋」がお薦め。
解答欄がグレーで裏透けがないし図が四つも掲載されてて解説が詳しいのがいい。
あと問題と解答が一ページずつなので一ページ二題の本みたいに下の問題の解答を見てしまうということもない。
http://www.ikedashoten.co.jp/mybooks/isbn4-262-10131-2.html
601 名前:名無し名人[] 投稿日:2006/11/16(木) 07:57:16 ID:ui9tqImn
>>600
しつこいよ、嫌われ者
このように毎回このスレに同じこのコピペが今年に入ってからずっと貼られている。
これだけしつこいということはまさか本人じゃないだろうな?w
売れないからと言って2chで宣伝するなボケ。
Part29
- 848 名前:名無し名人:2007/03/24(土) 15:54:04 ID:XOZIDX4N
- 最近買って解いた詰め将棋の本の感想を書きます。
3・5・7手実戦型詰将棋 飯野健二7段著 池田書店 950円+税
5手〜7手以下の簡単な詰将棋でよさそうなものを探していて、
最初このスレのテンプレを見て3手詰めハンドブックを買おうかと
本屋に行って軽く眺めてみました。
でもハンドブックは問題が1ページに2問ずつ
見開き2ページに4問掲載され、次のページをめくると解答も
1ページに2問ずつ見開き2ページに4問の体裁になっています。
問題を1問解くごとに、その問題の答えを確認して次の問題へ進むやり方で、
詰将棋を解いていきたかったので、
ハンドブックだと1問解いたらわざわざ2ページ先まで進んで、
次の問題を解くのにまた前のページに戻らないといけないのが面倒。
おまけに1問前の問題を解いて答えを確認しようとするとき、
次の問題の答えが見えてしまいます。
3手詰めくらいの問題ならひと目で解けるくらいの棋力の人なら、
4問ずつひと目で答えを考えていき、解答も4問ずつ確認して、
200問を一気に解くような人ならハンドブックの体裁でも全く問題ありません。
でも、まだ詰将棋が苦手で3手詰めに30秒とか1分以上かかる程度の
棋力の人には1問1ページ形式のオーソドックスな体裁の本の方がやりやすかったです。
長手数の問題を収録せずに7手以下くらいの問題に限定で、
1問1ページ形式の詰将棋の本という条件で探してみたら2〜3冊くらいしか見つかりませんでした。
(続く)
Part34
- 593 名前:名無し名人:2007/10/23(火) 19:23:24 ID:YawgxsRz
- >>590 同じ本を繰り返しやるのはとてもいいと思うけど、
答えを思い出してしまうなら、忘れるために
期間の間隔をもっと空けなきゃならないんじゃ?
解いている実感は大事と思う
5手詰めハンドの次は、
飯野健二の 3・5・7手実戦型詰将棋
が俺のおすすめ
Part36
- 17 名前:名無し名人:2007/12/08(土) 18:36:04 ID:BKatmCTQ
- >>15
どのレベルか書いてくれないとわからないけど
初級向けなら、「3・5・7手実戦型詰将棋」
一問の解答に一ページ、図を4つ使っているからね
Part38
- 894 名前:名無し名人:2008/03/14(金) 01:00:02 ID:WqDe+Ns0
- 893氏と同じく飯野さんの3・5・7手実戦型詰将棋あたりどうでしょ
5手ハンドよりは簡単だと思う
Part40
- 345 名前:名無し名人:2008/05/10(土) 05:05:24 ID:FU/f+nrW
- >>344
「3・5・7手実戦型詰将棋」 飯野 健二
実戦型なので考えやすい。7手詰でもそれほど難しくない。
「5手詰ハンドブック1,2」浦野 真彦
比較的実戦型に近く、駒の数も多くない。詰将棋を楽しめる良問が多い。
少し手強いかも。
- 349 名前:名無し名人:2008/05/10(土) 17:19:21 ID:SoPyOMZL
- >>345
お前ら「5手詰ハンドブック」のキャッチコピーに騙されている。
「思わず解いてみたくなる好形」
「詰将棋アレルギーを吹き飛ばす特効薬!!」
「詰将棋が好きになる本」
とかうまいこと書いてあるんだよな。
これ読んで買う奴はダイエット本のキャッチコピーに騙される馬鹿女と同じ。
あと表紙のデザインがいいのが購買欲をそそるんだよな。
詰将棋本なんてどれだって同じだよ。
それに「5手詰ハンドブック」は5手詰にしてはやや難易度が高くパズル的要素が強い。
あまり実戦的ではない。
そういう俺はバンカナの師匠飯野の「3・5・7手実戦型詰将棋」がお薦め。
解答欄がグレーで裏透けがないし図が四つも掲載されてて解説が詳しいのがいい。
あと問題と解答が一ページずつなので一ページ二題の本みたいに下の問題の解答を見てしまうということもない。
http://www.ikedashoten.co.jp/mybooks/isbn4-262-10131-2.html
Part41
- 120 名前:名無し名人:2008/06/14(土) 23:59:24 ID:SmJwagp9
- >>119
飯野健二「3・5・7手実戦型詰将棋」
- 148 名前:119:2008/06/15(日) 18:37:36 ID:nMQ9IBi/
- すすめられた棋書を見比べてきたんですが
解説の詳しさで「3・5・7手実戦型詰将棋」にしました。
Part42
- 49 名前:名無し名人:2008/07/19(土) 15:10:45 ID:4AI2XibD
- >>46
飯野健二氏の3・5・7手実戦型詰将棋がお奨め。
- 53 名前:名無し名人:2008/07/19(土) 18:43:32 ID:cRvZu+Uf
- >>51
「寄せが見える本基礎編」と「3・5・7手実戦型詰将棋」は良書。
「寄せ〜」は必死問題集で、必死をかけたあとの詰み手順まで解説されています。
平行してトレーニングをすれば、終盤力は上がると思いますよ。
- 872 名前:848:2008/08/19(火) 00:05:29 ID:W8qtTjef
- アドバイスくださった方ありがとうございます。
終盤の本と定跡を学んだのちに将棋講座(NHK)の詰め将棋チャレンジしてみたら
驚くほど解けなくて「3・5・7手実戦型詰将棋」を購入し何度も反復しスラスラ解けるようになって
試しに初見の「5手詰ハンド」購入し解いてみたのですが全く解けずテンションがた落ちなんす。
自分は、「しらみつぶしはダメなやり方」のようです。
紹介してもらった本でテクニックを学んだのち頑張って数をこなしてみます。
- 949 名前:名無し名人:2008/08/21(木) 19:26:24 ID:Tpv6j95L
- 「3・5・7手実戦型詰将棋」解き終えた
原田の詰将棋シリーズを1冊でも終わらせてる人には不要と思う
初級・中級者向けだわ
Part44
- 60 名前:名無し名人:2008/10/10(金) 21:25:09 ID:FYe/H5O9
- お前ら「5手詰ハンドブック」のキャッチコピーに騙されている。
「思わず解いてみたくなる好形」
「詰将棋アレルギーを吹き飛ばす特効薬!!」
「詰将棋が好きになる本」
とかうまいこと書いてあるんだよな。
あれ読んで買う奴はダイエット本のキャッチコピーに騙される馬鹿女と同じ。
あと表紙のデザインがいいのが購買欲をそそるんだよな。
詰将棋本なんてどれだって同じだよ。
それに「5手詰ハンドブック」は5手詰にしてはやや難易度が高くパズル的要素が強い。
あまり実戦的ではない。
そういう俺はバンカナの師匠飯野の「3・5・7手実戦型詰将棋」がお薦め。
解答欄がグレーで裏透けがないし図が四つも掲載されてて解説が詳しいのがいい。
あと問題と解答が一ページずつなので一ページ二題の本みたいに下の問題の解答を見てしまうということもない。
http://www.ikedashoten.co.jp/mybooks/isbn4-262-10131-2.html
- 339 名前:名無し名人:2008/10/20(月) 13:56:15 ID:Dt9BC1IO
- >>337
「3・5・7手実戦型詰将棋―基本手筋をマスターし、級から段へ」
- 772 名前:名無し名人:2008/11/01(土) 14:50:43 ID:kM5MB1Qs
- >>770
お前ら「5手詰ハンドブック」のキャッチコピーに騙されている。
「思わず解いてみたくなる好形」
「詰将棋アレルギーを吹き飛ばす特効薬!!」
「詰将棋が好きになる本」
とかうまいこと書いてあるんだよな。
あれ読んで買う奴はダイエット本のキャッチコピーに騙されて買う馬鹿女と同じ。
あと表紙のデザインがいいのが購買欲をそそるんだよな。
詰将棋本なんてどれだって同じだよ。
それに「5手詰ハンドブック」は5手詰にしてはやや難易度が高くパズル的要素が強い。
あまり実戦的ではない。
そういう俺はバンカナの師匠飯野の「3・5・7手実戦型詰将棋」がお薦め。
解答欄がグレーで裏透けがないし図が四つも掲載されてて解説が詳しいのがいい。
あと問題と解答が一ページずつなので一ページ二題の本みたいに下の問題の解答を見てしまうということもない。
http://www.ikedashoten.co.jp/mybooks/isbn4-262-10131-2.html
- 773 名前:名無し名人:2008/11/01(土) 15:03:29 ID://BDcb7e
- >>772
592 名前:名無し名人[] 投稿日:2006/04/07(金) 12:44:38 ID:tno8wZCO
お前ら「5手詰ハンドブック」のキャッチコピーに騙されている。
「思わず解いてみたくなる好形」
「詰将棋アレルギーを吹き飛ばす特効薬!!」
「詰将棋が好きになる本」
とかうまいこと書いてあるんだよな。
ダイエット本のキャッチコピーに騙される馬鹿女と同じ。
あと表紙のデザインもいいのが味噌なんだよな。
詰将棋本なんてどれだって同じ。
そういう俺はバンカナの師匠飯野の「3・5・7手実戦型詰将棋」がお薦め。
>>591が書いてある通り裏透けがないし図が四つも掲載されてて解説がわかり易いのがいい。
あと問題と解答が一ページなので下の問題の解答を見てしまうということもない。
http://www.ikedashoten.co.jp/mybooks/isbn4-262-10131-2.html
これ数年も前から定期的に何度も貼られているコピペ。
高評価で売れ続けるハンドに嫉妬して
自作本が余りに売れないので本人が書いたともっぱらの噂。
Part47
- 827 名前:名無し名人:2009/01/26(月) 20:29:21 ID:n84jPtCM
- >>761
お前ら「5手詰ハンドブック」のキャッチコピーに騙されている。
「思わず解いてみたくなる好形」
「詰将棋アレルギーを吹き飛ばす特効薬!!」
「詰将棋が好きになる本」
とかうまいこと書いてあるんだよな。
あれ読んで買う奴はダイエット本のキャッチコピーに騙されて買う馬鹿女と同じ。
あと表紙のデザインがいいのが購買欲をそそるんだよな。
詰将棋本なんてどれだって同じだよ。
それに「5手詰ハンドブック」は5手詰にしてはやや難易度が高くパズル的要素が強い。
あまり実戦的ではない。
そういう俺はバンカナの師匠飯野の「3・5・7手実戦型詰将棋」がお薦め。
解答欄がグレーで裏透けがないし図が四つも掲載されてて解説が詳しいのがいい。
あと問題と解答が一ページずつなので一ページ二題の本みたいに下の問題の解答を見てしまうということもない。
http://www.ikedashoten.co.jp/mybooks/isbn4-262-10131-2.html
Part49
- 878 名前:名無し名人:2009/03/30(月) 22:22:07 ID:1ZhIa0vN
- >>877
3・5・7手実戦型詰将棋がお勧めです
これが簡単になったら5手ハンドブックなどへ移行しましょう
Part50
- 97 名前:名無し名人:2009/04/09(木) 06:08:52 ID:akSJNSZI
- >>95
お前ら「5手詰ハンドブック」のキャッチコピーに騙されている。
「思わず解いてみたくなる好形」
「詰将棋アレルギーを吹き飛ばす特効薬!!」
「詰将棋が好きになる本」
とかうまいこと書いてあるんだよな。
あれ読んで買う奴はダイエット本のキャッチコピーに騙されて買う馬鹿女と同じ。
あと表紙のデザインがいいのが購買欲をそそるんだよな。
詰将棋本なんてどれだって同じだよ。
それに「5手詰ハンドブック」は5手詰にしてはやや難易度が高くパズル的要素が強い。
あまり実戦的ではない。
そういう俺はバンカナの師匠飯野の「3・5・7手実戦型詰将棋」がお薦め。
解答欄がグレーで裏透けがないし図が四つも掲載されてて解説が詳しいのがいい。
あと問題と解答が一ページずつなので一ページ二題の本みたいに下の問題の解答を見てしまうということもない。
http://www.ikedashoten.co.jp/book-details.php?isbn=978-4-262-10131-6
Part51
- 369 名前:名無し名人:2009/05/27(水) 22:26:41 ID:V0x4KmEn
- 池田書店の飯野先生の3・5・7手実戦型詰将棋は
初心者向けのおすすめ詰め将棋本にあげても
いい出来という噂を聞いた。
- 370 名前:名無し名人:2009/05/27(水) 22:30:16 ID:Raav7Tvk
- >>369
・3・5・7手実戦型詰将棋
・超実践駒を取る詰将棋
飯野先生のこの二冊は神。中身もさることながら、レイアウトが見やすいからとっつき易いですし。
Part54
- 31 名前:名無し名人:2009/09/12(土) 17:56:41 ID:VARJShe2
- 【基本戦法・定跡】
色んな本がありますし、「初心者は一つの戦法をまず覚えるべき」などや、
「ひとまず色んな戦法を知るべき」などの意見もあるので薦めることは難しいです。
戦法・定跡を紹介しているサイトをよく読み試して気に入った戦法の本を買えば収まるところに収まります。
【手筋】 @ 『将棋・ひと目の手筋』 週刊将棋 毎日コミュニケーションズ
A 『佐藤康光の寄せの急所 囲いの急所』 佐藤 康光 日本放送出版協会
B 『寄せが見える本 〈基礎編〉』 森 けい二 浅川書房
C 『実戦に役立つ詰め手筋』 勝又 清和 毎日コミュニケーションズ
D 『将棋は歩から 上・中・下』 加藤 治郎 東京書店
@の本は駒別、囲い崩し、端攻め、受け、必死の簡単な手筋が載っている。つっこんだ手筋本ではないが、
最初の一冊としてはとてもいい。Cの本は囲い崩しの手筋本。囲い崩しの手筋本はあまり無いのでおすすめ。
解説は詳しい。Dの本は必死の手筋本。解説はとても詳しい。これを読むと終盤で必死が見えてくる。続編に応用偏があるが、
とても難しいので基礎編を完璧にしてから進もう。Cの本はちょっと初心者には難しいが詰みに関する重要なことが書いてあるので、
だいぶ実力が付いたらがんばってやってみよう。Dは最初にやる本じゃない。歩の手筋の集大成。ただ、内容は良いがちょっと古い。
【大局観】 @『上達するヒント』
基本的にこの本しかない。初心者や初級者は必見。中級者も上級者も確認として一読の価値あり。
読んで意味があんまり分からなかったら読むべきときではないとして実力がついたら読もう。
【詰め将棋】 @ 『将棋3手詰入門ドリル』 椎名 龍一
A 『3・5・7手実戦型詰将棋』 飯野 健二
B 『いちばんやさしい7手からの詰将棋』 飯野 健二
レベルは大したこと無いけど@<A<B
正直言うと別にこの本でなくても良い。早くとくことが重要。
- 618 名前:名無し名人:2009/09/28(月) 23:52:54 ID:n+dRBKxQ
- >>617
3・5・7手実戦型詰将棋マジオススメ
Part55
- 23 名前:名無し名人:2009/10/15(木) 14:07:04 ID:H2D3oMXR
- 【基本戦法・定跡】
色んな本がありますし、「初心者は一つの戦法をまず覚えるべき」などや、
「ひとまず色んな戦法を知るべき」などの意見もあるので薦めることは難しいです。
戦法・定跡を紹介しているサイトをよく読み試して気に入った戦法の本を買えば収まるところに収まります。
【手筋】 @ 『将棋・ひと目の手筋』 週刊将棋 毎日コミュニケーションズ
A 『佐藤康光の寄せの急所 囲いの急所』 佐藤 康光 日本放送出版協会
B 『寄せが見える本 〈基礎編〉』 森 けい二 浅川書房
C 『実戦に役立つ詰め手筋』 勝又 清和 毎日コミュニケーションズ
D 『将棋は歩から 上・中・下』 加藤 治郎 東京書店
@の本は駒別、囲い崩し、端攻め、受け、必死の簡単な手筋が載っている。つっこんだ手筋本ではないが、
最初の一冊としてはとてもいい。Cの本は囲い崩しの手筋本。囲い崩しの手筋本はあまり無いのでおすすめ。
解説は詳しい。Dの本は必死の手筋本。解説はとても詳しい。これを読むと終盤で必死が見えてくる。続編に応用偏があるが、
とても難しいので基礎編を完璧にしてから進もう。Cの本はちょっと初心者には難しいが詰みに関する重要なことが書いてあるので、
だいぶ実力が付いたらがんばってやってみよう。Dは最初にやる本じゃない。歩の手筋の集大成。ただ、内容は良いがちょっと古い。
【大局観】 @『上達するヒント』
基本的にこの本しかない。初心者や初級者は必見。中級者も上級者も確認として一読の価値あり。
読んで意味があんまり分からなかったら読むべきときではないとして実力がついたら読もう。
【詰め将棋】 @ 『将棋3手詰入門ドリル』 椎名 龍一
A 『3・5・7手実戦型詰将棋』 飯野 健二
B 『いちばんやさしい7手からの詰将棋』 飯野 健二
レベルは大したこと無いけど@<A<B
正直言うと別にこの本でなくても良い。早くとくことが重要。
Part62
- 621 名前:名無し名人:2010/05/26(水) 23:08:56 ID:CvQ7szk+
- 『3・5・7手実戦型詰将棋』飯野健二 著
3手詰ハンドブック1、2を解き終えてからこれをやっているけど
まだ3手詰しか見ていないがかなり易しい。
自分の詰将棋力が上がっているだけかもしれんが。
1ページ1問で解説がものすごく詳しいので、詰将棋の
最初の1冊には3手ハンドよりこっちのほうが良かったと思う。
テンプレに載ってないけど個人的にはこの本お勧めです。
出版年順|カテゴリ別|レス数順|過去ログ倉庫