出版年順カテゴリ別レス数順過去ログ倉庫

泥沼流振り飛車破り

抽出キーワード:泥沼流振り飛車破り
*レス番をクリックすると、該当する過去ログに移動します

Part1

243 名前:名無し名人:01/11/12 20:56 ID:VnB1p6Gi
名人時代に出した実戦解説集
「泥沼流振り飛車破り」よかったよ。
玉頭位取りで穴熊を破ったりしてた。

Part11

680 名前:名無し名人:04/01/20 09:10 ID:PjaVvdPs
>>674
※の将棋は
基本的には自戦記

『康光流現代矢倉』に近いかな
『泥沼流振り飛車破り』の方が近いかもな
題材古いんで、お役立ち度はビミョー。
初出は1980年(24年前)

Part17

469 名前:454:05/02/22 12:20:01 ID:jzKZwifB
>>451よ、俺はスルーかよ…orz

もういい、あたまきた、
定跡書じゃねぇけど「泥沼流振り飛車破り」もおすすめしてやらぁ!

470 名前:451:05/02/22 12:23:00 ID:OZzn9lSW
>>454 すいません!とんでもないですスルーどころかメチャクチャ
    チェックしました。レスし忘れてしまって・・。
    泥沼流振り飛車破りですね。これもチェックしてみます!
    ありがとうございます!

471 名前:454:05/02/22 13:55:12 ID:jzKZwifB
俺こそスマンカッタ
すねてゴメンネ

けど、まじで玉頭位取りと5筋位取りの定跡書って
あんまり知らねーな。

以前、「泥沼流振り飛車破り」を読んで
おっし、俺もいっちょ玉頭位取りやったろかい、と実戦で試したら
組みあがったときにはすでに必敗だったらしく(相手・談)
戦えずに終わった哀しい思い出があるorz
>>451は俺のカタキを取ってくれ。

Part19

662 名前:名無し名人:2005/08/02(火) 10:19:02 ID:v/XXE8PL
そうだね。負け将棋も結構収録されてる。
宿敵の中原に負けた棋譜なんて、絶対に見せたくないだろうけど、
「この対局は〜が敗因だった」って、自分の手を反省してすごい謙虚。
文章を読む限りは結構な常識人と思ってしまうかも。

※の毒舌に酔いしれたい奇特な方は
「米長の将棋」よりも「泥沼流振り飛車破り」をお勧めします。

Part21

251 名前:名無し名人:2005/11/05(土) 02:27:50 ID:ujOLGmfj
>>250米長の「泥沼流振り飛車破り」がお勧め


Part23

760 名前:名無し名人:2006/04/18(火) 07:14:31 ID:IEqtlM3A
>>759
大昔のベストセラーである「加藤の振り飛車破り」の影響じゃないかと。
「〜破り」系の本が激増したのも、この本の成功のおかげ。

もっとも、米長の「泥沼流振り飛車破り」のように、自戦記と「初めは処女のごとく」「歩切れは毛切れより痛い」といった
ありがたい格言をセットにしたような本もあるけど。

Part26

199 名前:偽マイク:2006/08/22(火) 01:56:03 ID:3iw+o3Ur
>>191
泥沼流振り飛車破り―さわやか自戦記書きおろし (単行本)
米長 邦雄

内容(「MARC」データベースより)
著者の実戦の中から、対振り飛車の方針として"玉頭位取り"に焦点を絞って選ぶ。
局面を難しく、選択肢の多い方へと持って行く。
難しくなればなる程、力の差が出て、最後は自分が勝つ。自信の泥沼流。

だそうです。
ちなみに私も持ってますけど、まだちゃんと読んでないです。
でも、米長の将棋シリーズは名著って言われてますし、役に立つのでは?

766 名前:名無し名人:2006/09/25(月) 19:51:24 ID:d8uDGuEj
>>755
じゃあ漏れは米長の泥沼流振り飛車破りに一票

Part29

747 名前:名無し名人:2007/03/20(火) 12:25:45 ID:LCdKU9Bf
>>745

「泥沼流振り飛車破り」米長邦雄著 2000円 (日本将棋連盟)


玉頭位取りの解説では、これを超えるものは存在しない。


Part30

126 名前:名無し名人:2007/04/03(火) 12:26:29 ID:1vmbmHh2
>>124
米長:泥沼流振り飛車破り
有吉:玉頭位取り戦法←これは絶版かな。

Part33

947 名前:名無し名人:2007/10/02(火) 22:47:03 ID:DcQzmbRT
本当に棋士が執筆したら、「泥沼流振り飛車破り」(名人米長邦雄著)
のような型破りの本ができてしまうぞ!

Part39

350 名前:名無し名人:2008/03/30(日) 01:22:10 ID:XqkZUrWi
>>343
泥沼流振り飛車破り 米長邦雄

Part43

495 名前:487:2008/09/13(土) 20:45:12 ID:Fm3KnyFB
みなさんありがとう
>>488の自戦記って泥沼流振り飛車破りと森下の対振り飛車熱戦譜かな
内容はどんな感じなんでしょうか

500 名前:名無し名人:2008/09/14(日) 17:21:37 ID:L5dBBJ/x
>>499
あ、『米長の将棋』です、すいません。思いっきり間違いました
間違いついでに、『泥沼流振り飛車破り』はごく稀に本屋にありますよ
後、何故か書籍販売コーナーに平積みされていました。頑張ってください

Part50

964 名前:名無し名人:2009/05/15(金) 23:47:15 ID:HZLjxp+M
>>959
自戦記でよければブックサービスに泥沼流振り飛車破りが残ってる

Part55

270 名前:名無し名人:2009/10/25(日) 21:03:41 ID:zNDGpj/d
羽生の頭脳はプロも読むからな

米長の泥沼流振り飛車破りに
「〜は…で振り飛車指せると羽生の頭脳に書いてあった。もっと詳しく書いてくれないと困る。」
とか自戦解説にあってちょっとワロタ

Part56

588 名前:名無し名人:2009/12/20(日) 00:48:56 ID:JM6FN2FU
>>582
年鑑では解説が不十分と感じるかもしれない
解説が充実してる自戦記集で今まで自分が並べてよかったと思ったのは
「泥沼流振り飛車破り」米長邦雄、「森下の対振り飛車熱戦譜」森下卓、「戦いの絶対感覚」シリーズなど
絶対感覚は難しすぎるかも

Part57

617 名前:名無し名人:2010/01/23(土) 18:59:29 ID:Ldb9cHE7
それはに泥沼流振り飛車破りがいいんでないかい

Part67'

466 名前:名無し名人:2011/03/19(土) 23:47:10.39 ID:IMvssmRt
ダイヤ銀冠ってこんな感じのやつか?
「泥沼流振り飛車破り」で米長がこの形から勝ってたな
まあでも玉頭位取りでここまで組めることって滅多にないだろう

歩  歩
  歩銀歩
  銀角金
  玉金
香桂

473 名前:名無し名人:2011/03/20(日) 02:54:48.17 ID:3XkgaWwX
>>467
その通り、かなり変則的な組み方
下手に真似したら組んでる途中で仕掛けられて大惨事になること間違いなし
ttp://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=7470

つか玉頭位取りの本全然出ないな
「泥沼流振り飛車破り」と「玉頭位取り戦法」(有吉)と「四間飛車を指しこなす本3」くらい?
まあ需要ないのかもしれんけどさ……

Part71

794 名前:名無し名人:2011/06/15(水) 13:57:50.29 ID:SRg9sawz
>>783

マニアックだけど「泥沼流振り飛車破り」もおもしろいよ。
将棋の奥深さが分かる。

Part73

813 名前:名無し名人:2011/09/02(金) 23:50:44.76 ID:IV8+lNIm
>>807
以前、泥沼流振り飛車破りを注文したら、なぜかレディコミが送られてきたことがある。
コレジャナーイ! ある意味、泥沼だが。
まあ、ただの誤発送。
全額返金してもらえた上に、レディコミの返送はしなくてよかったんで何も損はしてないんだが……。
そういうこともあるよ、と。

あと、出品者の説明は当てにならないが、落書きしてあります、裁断済みなど悪いほうは当てになるので、ちゃんと読むほうが吉かも。

Part74

377 名前:名無し名人:2011/09/17(土) 20:08:27.59 ID:4d+Jwf8/
今まで並べた中でおすすめ
泥沼流振り飛車破り
 米長会長の自戦記。対振り飛車の玉頭位取りや急戦などはばひろく載っている。
 将棋は痛快だし解説も参考になる。
疾風谷川将棋
 タニーが名人とって出した本。中・四・三・他と振り飛車で分けて全て急戦の将棋が載っている。
 終盤の切れ味がすごい。
 解説面白い。敗局も載っている。

Part76

572 名前:名無し名人:2011/11/11(金) 00:51:14.18 ID:Bjgdyv9t
玉頭位取りを勉強したいんだけど、泥沼流振り飛車破り以外にお勧めない?
泥沼流は手に入りそうにないので・・・


出版年順カテゴリ別レス数順過去ログ倉庫