出版年順カテゴリ別レス数順過去ログ倉庫

詰みより必死

抽出キーワード:詰みより必死
*レス番をクリックすると、該当する過去ログに移動します

Part4

92 名前:名無し名人:02/10/25 00:49 ID:M2r/ztP/
金子の本のなかでも
文庫化の期待のある毎日コミュニケーションの
詰みより必死まで値上がりしている。

Part5

586 名前:名無し名人:03/01/29 20:52 ID:6T8YXKCc
「詰みより必死」と「ザ・必死」って両方とも金子タカシさんという人の著書みたいですが、内容がかぶってたりしますか?
買うならどっちがいいんでしょうか・・
実戦で使えそうな形が多い方がいいんですが。

589 名前:名無し名人:03/01/29 21:09 ID:GgDXFy+h
あ、いや参考までに・・ってことで。
「ザ・必死」は文庫で買って結構気に入ってるんだけど
「詰みより必死」がどんな内用かはオレも知りたいです。

Part7

360 名前:名無し名人:03/04/21 15:36 ID:KhaNWoCB
『詰みより必死』はどうっすか?

Part8

334 名前:名無し名人:03/06/30 22:48 ID:2F5PVpIr
MYCOMの7月16日「発売予定」の本。以下の三冊。

東大将棋横歩取り道場第七冠 3三角戦法
MYCOM将棋文庫 詰みより必死
MYCOM将棋文庫 振り飛車党宣言@

414 名前:名無し名人:03/07/10 09:06 ID:cDFDv+pH
mycom文庫「ザ・必死」ってイイ!本ですか?
今度「詰みより必死」って似たような本でるみたいですけど
両方あったほうがいいですか?

>>322
基本編は買う価値ありってことですか?
ちなみに24の初段です


417 名前:名無し名人:03/07/10 12:09 ID:M0Dy+oRe
「ザ・必死」も「詰みより必死」も
金子タカシの必死問題集。
構成はほぼ同じ、当然問題は違うw
解説がいいので、大五郎本より良さげ。

寄せの手筋問題集ではないので、
実戦の即効性なら「寄せの手筋168」や「光速の寄せ」の方がいいが、
必死問題はやって損は無いと思う。
ちなみに漏れは詰将棋より必死問題の方が好きだw

510 名前:名無し名人:03/07/19 23:11 ID:M+wOq3bH
「ザ必死」と「詰みより必死」ってどっちがいい?

571 名前:名無し名人:03/07/24 15:30 ID:dQR1Acmt
難問疑問解明シリーズから、「消えた戦法の謎」「詰みより必死」が
文庫化されたなら、おなじシリーズの

大逆転!させる技、させないテクニック 週刊将棋編

投了の真相―プロの実戦即詰み100題 日浦 市郎 (著)

の2冊も文庫化してほしいです。

ついでに

実戦 詰みの急所―投了の真相〈2〉 日浦 市郎 (著)

ゼッたい詰まないZの法則 日浦 市郎 (著)

の2冊も。

737 名前:名無し名人:03/08/10 03:45 ID:SbymBEeD
>>736
寄せの手筋がいいと思うぞ。
基本的なものから書いてあるし
あとは、詰みより必死とか

Part9

406 名前:名無し名人:03/09/21 03:05 ID:3pso6x6g
>>404
下手に王手で追うから詰まなくなる。
自玉が安全なら逃げ道を塞ぐような詰めろをかければ良い。
ザ必死、詰みより必死でいいんじゃない。

494 名前:名無し名人:03/09/25 03:04 ID:pC088GRx
中原誠の「気持ち良いほど〜〜な本シリーズ」が自分にはわかりやすかったです。

ところで自分は詰めろが苦手(かけるのも受けるのも)なのですが、詰めろについて書いてある本でお勧めの本などありますか?
タイトルをさーっと見た感じ、「詰みより必死」という本と「これが終盤の定跡だ」という本が目に付いたのですが、いかがなものでしょうか?

495 名前:名無し名人:03/09/25 03:26 ID:3T+Ny8xW
>>492-494
終盤の手筋もので有名なのは「寄せの手筋168」と「凌ぎの手筋186」(高橋書店)だけど、
今は入手が難しい。
終盤全体(即詰み、必死、受け)を扱ったものなら「終盤の定跡(基本、応用、実践)」、
必死だけなら「ザ・必死」「詰みより必死」(毎コミ)がいいと思う。

Part10

297 名前:名無し名人:03/11/08 23:00 ID:tjGTD/0y
金子タカシさんの「寄せの手筋168」の評判が異常にいいんですけど
「ザ・必死」と「詰みより必死」じゃ代用出来ないものなのでしょうか?
両方読んだことのある方、情報をくださいです。。。

Part11

194 名前:名無し名人:03/12/27 04:21 ID:neKkD8cv
今まで良いと思った本。

将棋は歩から、光速の寄せ、歩の玉手箱、羽生の頭脳
島ノート、最前線物語、これが最前線だ、現代矢倉の思想・闘い
四間飛車を指しこなす本、横歩取り85飛、ゴキゲン、コーヤン
ザ・必死、詰みより必死、読みの技法、絶対感覚、東大将棋

俺なかではこれぐらいか。


787 名前:名無し名人:04/01/27 01:22 ID:Hg/GV5gj
まあ、我々アマのレベルに話を戻せば、
終盤力アップには自分に合った詰め将棋と、
「ザ・必死」、「詰みより必死」をセットで買って
1〜3手の必死問題を中心に解いていくのが一番いい方法やな。

Part13

323 名前:名無し名人:04/05/30 23:08 ID:6XiqMXpM
ザ.必死 と 詰みより必死 はどっちの方がいいんですかね?

374 名前:名無し名人:04/06/06 15:46 ID:eI5XofCO
「ザ・必死」「詰みより必死」は問題集。問題1ページに解説1ページという感じで、冒頭に寄せの手筋が10ページほど解説がある。
100問で1〜3手必死から最大21手必死までさまざまな難易度の必死が入っている。
対象棋力は24の9級〜3段といったあたり。最後のほうの問題は3段でも難しい
良問が多く下の「寄せが見える〜」と問題がかぶるところも多い。

「寄せが見える〜基礎編」は問題70問ほど。
章の始めに問題を20問ほど配置してその後一気に50ページほど解説がある。
解説の詳しさ、寄せの手筋など非常に丁寧でわかりやすい。
対象棋力は24の13級〜3級といったあたり。初級者がはじめて読む終盤の手筋本としてはたぶん最高の本。

「寄せが見える〜応用編」も上と同じ形式。ただし途中から全体を使った盤面図での問題になる。
難易度は思ったほど高くないように感じるが、それは解説が優秀だから連続して問題を解いていると
解けてしまうといった感がある。
対象棋力は24でいえば7級〜2段といったあたり

沼春雄の「囲いの崩し方」は問題数100問これは必死問題ではなく本当に囲いの崩し方。
盤面は全体図を使っており実際の実践での美濃囲い、矢倉、穴熊を崩す手筋を入れてある次の一手。
簡単な問題もあるがやたら難しい問題まで入っている。ただ難しい問題も徐々に盤面を進めていく形式であるため
ある程度の棋力があれば理解はしやすい。
対象棋力は24でいう3級〜3段といったところ。ただしこれは初学者が読む本ではない。

378 名前:名無し名人:04/06/06 21:27 ID:MAEIPwI/
寄せが見える本 基礎編、応用編
光速の寄せ1、2、5巻
佐藤康光の寄せの急所、囲いの急所
ザ・必死、
詰みより必死
寄せの手筋168
必死のかけ方
5手詰めハンドブック
etc・・

これだけやっても24の2段なわけだが、
一体どうすれば終盤力で3,4段陣と肩を並べることが
できるのか・・



431 名前:名無し名人:04/06/09 11:40 ID:ZoSyzJ/9
24で2段ですが、寄せが見える本 基礎編は半分しか解けませんでした
詰みより必死は3分の1くらいでした
詰め将棋は9手ならだいたい解けますが自分の弱さに嫌気がさしました、、、
今まで寄せの本で読んだのはは森内の寄せの棋本戦術だけでしたが
必死系の本はたくさん解いたほうがよいでしょうか?



Part14

851 名前:名無し名人:04/09/13 08:04:07 ID:hEqL5ySR
マイコミ文庫は値段が安くて売りやすかった。
(某A書店でアルバイトをしています。)
ザ必死、詰みより必死、終盤の定跡シリーズ、真石田、右玉、
ガンギ、消えた戦法、定跡外伝、歩の玉手箱は30冊以上売れた。
逆に振り飛車党宣言や高段棋士のものは数冊しか売れなかった。
米長シリーズはひどかった。うちでは返本をかなり出した。
将棋の本の発注は僕の責任なので「立場なかったぞ!米長先生!」

マイコミ文庫は企画次第ではまだまだ売れると思います。

Part16

259 名前:名無し名人:04/12/13 00:35:13 ID:l1u4/2Y+
以下、希望
(定跡)「先崎のホントに勝てる」シリーズ
(寄せ)終盤力養成講座〈1〉終盤の手筋 勝浦修 その他シリーズ
(必死)詰みより必死 金子タカシ

261 名前:名無し名人:04/12/13 04:56:48 ID:Lxctu9om
「手筋」で「羽生の法則」はなし? よく知らないけど。
「戦法」も、「なんでも棒銀」があるなら「なんでも中飛車」とかもあってよさそう。
初心者はこの二つの戦法から入る事が多いだろうし。
先崎の「ホントに勝てる」もこのスレじゃ評判良いよね。
それから、「詰め将棋」、原田のを何か一冊欲しいな。
>(手筋)「端攻め全集」 大内延介
大内のはちょっといただけないかもなあ。個人的に。
「必死」は、>>259の「詰みより必死」とか「ザ・必死」とかかなあ。
でも、「基礎の基礎」というか、ホントの入門書って、なかなかいいものがないのかなあ。


655 名前:名無し名人:05/01/12 22:36:50 ID:Obln67t0
ザ・必死
詰みより必死
寄せの棋本戦術
終盤の定跡(1)基本編
谷川流寄せの法則基本編
終盤の本なんだけど、この候補の中で2,3冊に絞るとしたらどれが良いでしょうか?

809 名前:名無し名人:05/01/22 09:11:20 ID:IesjsFa2
ttp://shogi-pineapple.com/essay/essay084.htm

 著者の金子タカシさんも『寄せの手筋168』、『ザ・必死』に続き、
『凌ぎの手筋186』、『美濃崩し180』、『詰みより必死』も
復刊あるいは文庫化されることを願うと述べられているので、
マイコム将棋文庫、がんばってなんとかしてほしいなあ。

810 名前:名無し名人:05/01/22 09:56:31 ID:6BxzOKI2
『詰みより必死』は文庫化されてる

889 名前:名無し名人:05/01/27 02:17:49 ID:9SBOsSFw
>【必死】   「詰みより必死」「ザ・必死」 金子タカシ  MYCOM将棋文庫

絶対に初心者向けじゃないから

893 名前:名無し名人:05/01/27 02:29:27 ID:BdXMhb+E
将棋基本戦法(振り飛車編)
将棋基本戦法(居飛車編)
を加えて
「詰みより必死」「ザ・必死」 
は外したほうがいいと思います

Part17

975 名前:名無し名人:2005/03/25(金) 09:47:10 ID:pIZcTtmq
後手持ち駒: 残り全部
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│▲金│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲竜│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽桂│★金│▽歩│▽歩│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽玉│▽歩│__│__│▽竜│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽香│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲歩│▲歩│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: なし

金子氏の「詰みより必死」の第75問の解答図。
ここから△7一角や△8二銀は取られて無意味なので手数に数えないってかいてあるけど?
これが無効なら△3三銀も無効のような気もする。

Part19

98 名前:名無し名人:2005/06/14(火) 21:48:24 ID:3qPzTlRt
ミラクル終盤術を\150で買ったんだけど、この買い物のオマイラ的評価はどうよ?ちなみに、この前詰みより必死も同じ位で買ったんだけど

999 名前:名無し名人:2005/09/04(日) 03:38:59 ID:DEIRmOMC
もう少しでこのスレも終了ですな
マイコムの「ザ・必死」「詰みより必死」は途中まではいいんだけど後半難しすぎるよ
せめて9手必死で止めて欲しかった
7手あたりからほとんど正解できんのに23手必死とか無理ですよ
こんなん解ける人には最初の1・3手は絶対必要ないだろ

Part20

991 名前:名無し名人:2005/10/29(土) 00:21:56 ID:VtBIit7Z
998 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2005/09/04(日) 03:37:50 ID:YR34DW/k
>>997
>1手詰ハンドブック
欲しい・・・血反吐を吐くほど欲しい
999 名前: 名無し名人 投稿日: 2005/09/04(日) 03:38:59 ID:DEIRmOMC
もう少しでこのスレも終了ですな
マイコムの「ザ・必死」「詰みより必死」は途中まではいいんだけど後半難しすぎるよ
せめて9手必死で止めて欲しかった
7手あたりからほとんど正解できんのに23手必死とか無理ですよ
こんなん解ける人には最初の1・3手は絶対必要ないだろ
新着レス 2005/09/04(日) 03:39
1000 名前: 名無し名人 投稿日: 2005/09/04(日) 03:39:20 ID:bb5dX2Vk
1000

1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

Part23

446 名前:質問:2006/03/28(火) 02:23:20 ID:pgq/Djbl
MYCOM将棋文庫『詰みより必死』題4問で疑問 ここで▲3二銀で1手必死とありますが・・・
▽7一飛で逃れなんじゃないかな?教えてください。
後手持ち駒: 飛、角、金4、桂4、香3、歩15
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│▲飛│__│▽銀│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│__│▲銀│__│▽玉│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽歩│▽銀│▽歩│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽馬│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 銀
手数:0手まで


466 名前:質問者:2006/03/28(火) 11:48:58 ID:pgq/Djbl
『詰みより必死』の第4問の解答説明には▲2一成銀を▽同玉とあります。
そして▽同玉▲4一飛で詰みとの説明です。
▽3二玉ならどうなるの?って俺は思うわけです。
いつもなら眠気に襲われて寝てるところですがどうしても納得がいかず
みんなの意見を求めたわけです。


467 名前:名無し名人:2006/03/28(火) 15:40:25 ID:+omq6v/h
「詰みより必死より寄せ」

Part24

404 名前:名無し名人:2006/05/20(土) 15:20:18 ID:pxeBf2GI
>>403
それは、必死問題のルールが明記されてないからなんだけど、
読んでるうちにルールは大体わかるから、C判定はちょっと低いと思う。
「ザ・必死」「詰みより必死」が難しい人に、ぜひオススメしたい本です。

Part26

233 名前:名無し名人:2006/08/23(水) 22:49:24 ID:aJc/+B/y
詰みより必死とザ必死てほとんど同じ?5級にはむずかしすぎる?勝浦本のがいいかな?それとも今なら内藤のハンドブックがよいかな?誰かアドバイスを‥

Part29

691 名前:名無し名人:2007/03/14(水) 13:42:54 ID:OeWP7C7k
将棋タウンの古書販売で金子の「詰みより必死」定価オーバーで売ってたようだけど
Jbookで注文して新品届いた。が古本並みに汚かった。まあ報告だが。

Part30

563 名前:名無し名人:2007/04/22(日) 09:56:30 ID:2NmDM2le
ザ必死 全100問
1手必死 15問
3手必死 25問
5手必死 30問
7手必死 17問
9手必死 7問
11手以上 6問

詰みより必死 全100問
1手必死 18問
3手必死 30問
5手必死 20問
7手必死 14問
9手必死 11問
11手以上 6問

1手・3手必至問題 全200問
1手必死 100問
3手必死 100問

「ザ必死」、「詰みより必死」持っているが、1手必死しか解いてません

Part31

889 名前:名無し名人:2007/06/21(木) 19:42:09 ID:qhATqSVy
>>876-877
俺は金子タカシの「ザ・必死」と「詰みより必死」は、
どうにか5手まで解けるように何度も挑戦し続けた。
力は相当ついたけど、さすがにそれ以上は辛かった。
5手くらいまでやれば充分だと思う。

詰将棋本もそうだけど、後半にある長手順や趣向作までは
解く必要はないと思う。
必死問題なら1手か3手、詰将棋ならせいぜい9手くらいまでの問題を
数多く解いたほうが、難問を必死に考えてるより力はつくと思う。

Part37

657 名前:名無し名人:2008/02/03(日) 22:28:40 ID:z256rlfa
誕生日に1万分の棋書を買ってもらうつもりなんだが
何買うか迷うわー。なんかオススメある?
持ってる棋書は
将棋は歩から、羽生の頭脳、現代矢倉の思想、戦い、佐藤の現代矢倉3、これが最前線だ、
最前線物語2、上達するヒント、渡辺の四間飛車破り穴熊、最新戦法必勝ガイド、
将棋定跡最先端居飛車編、仕掛け大全居飛車編、森内の絶対感覚、羽生谷川100、羽生佐藤全局集、森下の矢倉
森下の四間飛車破り、米長の将棋2、3、詰みより必死、寄せの手筋168
寄せが見える本基本編、詰め将棋10冊ぐらいかな?棋力は24で3級。

Part38

686 名前:名無し名人:2008/03/07(金) 09:02:00 ID:gW/uueTO
Zの法則
詰みより必死
ザ・必死も発見

定価ぽいけど俺クレカ持ってなかったわ
持ってない人は買ってみたらいかが
http://us.yesasia.com/jp/Search/SearchResult.aspx

Part49

359 名前:名無し名人:2009/03/05(木) 08:31:01 ID:TLuJkKdT
>>352

金子タカシの本で持ってるのは、寄せの手筋、凌ぎの手筋、美濃崩し、詰みより必死(文庫本じゃない)

各々値段を付けるとしたらいくら位になる?
ちなみに殆んどが100円で買った 凌ぎの手筋186が450円だったかな



Part52

716 名前:名無し名人:2009/08/06(木) 22:09:50 ID:cdKU4MqL
「ザ・必死」
「詰みより必死」

2冊とも金子タカシの本だけど、どっちが良書?

Part55

884 名前:名無し名人:2009/11/29(日) 12:36:29 ID:5qfL8PTs
マイコミは「ザ・必死」と「詰みより必死」を
まとめて1冊とした必死本を出してよ。

Part57

575 名前:名無し名人:2010/01/21(木) 23:13:33 ID:hzxbLPLQ
復刊活動:毎日コミュニケーションズ (1)

「相振り革命」「新相振り革命」「詰みより必死:終盤の超発想法」「入玉大作戦 逃げるが勝ち!」
にリクエストいただいた皆さまにお知らせです。

《交渉結果》出版社へ復刊の可能性を打診
出版社へ交渉を開始いたしました。皆様へお伝えできる情報が入りましたら、ブログにてお知らせいたします。
なお、出版社や著者へ直接お問い合わせされることはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
ttp://blog.fukkan.com/fukkanrepo/2010/01/post-f93b.html

Part60

616 名前:名無し名人:2010/04/25(日) 12:40:18 ID:i8cXaDYp
本書のベースはもちろん「寄せの手筋168」ですが、
問題の重複率は全体の約3/4となっており、
残りの1/4は同じく金子氏の必死問題集として評価の高い
「ザ必死!」と「詰みより必死(いずれも絶版)」からの出題と
なっています。

具体例を挙げると、
「ザ・必死」のページで紹介している1番目の盤面図は
本書の第38問として、「詰みより必死」のページで
紹介している4番目の盤面図は本書の137問目として
それぞれ登場しています。

http://www.shogi-books.com/kakoi/takashi200.htm

617 名前:名無し名人:2010/04/25(日) 12:43:34 ID:KlO+Bog4
168とザ・必死と詰みより必死の3冊持ってたら寄せの手筋200は買っても意味無いの?

890 名前:名無し名人:2010/04/29(木) 09:08:30 ID:iCYh1QOW
基本の寄せ形を覚えて、難問もどうやったら基本形にもっていけるかを考える
それがみえるようになってるのが金子本の良さ

詰みより必死、ザ・必死の問題も載せるなら
必死の決まり手5パターンも説明して解答にどのパターンかをのせた方がいい本になったな
そこまでするのはめんどくさかったのかな

Part62

827 名前:名無し名人:2010/06/06(日) 14:11:57 ID:oY4Jidor
そもそも5手の読みが出来てるの前提で、詰みより必死の重要性を教えてる訳だから
5手通り越して寄せの手筋200は無理がある、簡単なのだけ立ち読みでいいんじゃないの

Part63

384 名前:名無し名人:2010/07/09(金) 20:22:56 ID:qIreQ2Eh
>>379
詰みより必死 

だけど、寄せが見える本が難しすぎるなら、
詰みのトレーニングに5手詰めとかもっとやさしい本でもいいと思う。
受験勉強じゃないんだからw、そんなに生真面目にやらんでも、とりあえず
好きなようにやったらいい。


Part66

309 名前:名無し名人:2010/12/04(土) 16:37:53 ID:t+7S+atM
寄せの手筋168 ←浅川
凌ぎの手筋186 ←浅川確?
美濃崩し180 ←浅川
ザ 必死! ←マイコム
詰みより必死 ←マイコム
華麗なる将棋大技テクニック ←国宝級

312 名前:名無し名人:2010/12/04(土) 17:39:04 ID:NNzr/Ddq
寄せの手筋200は
ザ 必死!、詰みより必死の2冊の問題も含まれてる

Part67

836 名前:名無し名人:2011/02/28(月) 19:44:01.23 ID:/cI4GExK
マイコミ将棋文庫SP 将棋・ひと目の必死

・著者:金子タカシ
・予価:1,050円(税込)
・文庫判 384ページ
・ISBN978-4-8399-3852-9
・発売日:2011年03月中旬

■内容紹介
必死問題集の決定版!!

本書は必死の第一人者、金子タカシによる名著「ザ・必死」、「詰みより必死」から70
問ずつを厳選し収録、さらに新題40問を加えて完成した必死問題集の最高傑作で
す。
序章では必死のパターンを5つに分類して詳しく解説しています。これを読みやさし
い1手必死から解いていくことによって、どんどん必死の掛け方がわかってきます。

「長い詰みより短い必死」は勝率アップへの秘訣でもあり、明日からの実戦に必ず
役に立つことでしょう。

http://book.mycom.co.jp/book/978-4-8399-3852-9/978-4-8399-3852-9.shtml

880 名前:名無し名人:2011/03/02(水) 13:01:29.80 ID:+OYpVkPI
『ザ・必死』や『詰みより必死』がひと目なんてプロでもあり得ない。

Part67'

370 名前:名無し名人:2011/03/15(火) 21:46:58.65 ID:RbFbVVSy
「ひと目の必死」を店頭で確認した

「ザ・必死」「詰みより必死」から各70問、新作40問の計180問
内訳は1手・3手必至が90問、5手・7手必至が75問、9手以上が15問

低級ゆえ購入していない

772 名前:名無し名人:2011/03/29(火) 22:24:56.33 ID:h9TylgoB
必死本買おうかなあ
詰みより必死はブックオフで105円で買ったんだが

Part75

474 名前:名無し名人:2011/10/12(水) 21:55:25.94 ID:sh0a2P3u
一目の必死は金子の「ザ必死」と「詰みより必死」より70問づつ140+新題40問
意外と知らない人いるのか


出版年順カテゴリ別レス数順過去ログ倉庫