出版年順カテゴリ別レス数順過去ログ倉庫

ザ・必死

抽出キーワード:ザ・必死 ,ザ必死
*レス番をクリックすると、該当する過去ログに移動します

Part3

172 名前: :02/08/17 09:44 ID:V+F96Nqr
>>171
>>あと金子タカシさんの必至問題集みたいなのも売っていた。

これって「終盤の定跡−ザ・必死!」のことかなあ。それならブクオフで買ったけど。
結構難しいね。

Part5

191 名前:名無し名人:03/01/11 19:08 ID:I1nxKP8a
>>181
今月の東大将棋ブックスは横歩取り△8五飛。
あと「ザ・必死!」がMYCOM文庫で出るっち。

272 名前:24救急:03/01/16 10:54 ID:b3hx92oS
マイコム文庫ザ・必死買ってみた。
詰め将棋と違って必死問題は応手読みが大変だな

307 名前:名無し名人:03/01/18 00:34 ID:i13Ft1pb
良書「寄せの手筋168」は詰ませられるときは詰ませて、
そうでないときは必死をかける問題集だと聞きました。

「ザ・必死」(いまやってる)で代用可ですか?

310 名前:名無し名人:03/01/18 02:50 ID:Jl5XA4NY
>307
終盤力アップということで考えればザ必死で十分でしょう。
寄せ手筋168は必死のパターン別にまとめた必死問題集。
ザ必死の1・3手必死は簡単だけど、5・7手とか9手以上だと
読みきるのはけっこう大変。
1冊きちんとやれば寄せは強くなる。

島ノートはいい本だと思う。全部をおさえようとしたら、
どんだけ時間があってもたりないけど。
役立つかどうかはその人の棋力次第。

339 名前:309:03/01/19 14:59 ID:GtO3fPrV
そうかーないか残念。必死問題はじゃあ、ザ必死あたりでフォローするのがいいのかなぁ
凌ぎの手筋は古本屋で見つけたのだけど。これは難しいね。正直使ってみて
実力が上がったと実感できてない。理解がまだ浅いせいもあるだろうけど。


382 名前:名無し名人:03/01/22 22:12 ID:lVRGJCQT
だれかぁ〜おしえてくり〜たのむよ〜
金子タカシの「ザ・必死」はどうなんだよ〜
評価きかせてくれよ〜はやく教えてくれないとやばいぞ〜

452 名前:名無し名人:03/01/25 10:28 ID:ibYndXQt
ザ・必死について誰か教えろや。ボケ!!

456 名前:名無し名人:03/01/25 12:17 ID:H4kk1AQK
>>455
山海堂の必死本と比べたら解説は倍ぐらいの分量だね。
山海堂がやや言葉足らずで、ザ・必死は必要十分ってとこ。
もちろん問題数が山海堂の半分以下になる訳だが、
山海堂の方は似た筋の問題が重複してたりもするから、
誰かに勧めるならまあザ・必死の方になるんだろうか。

459 名前:24の9級:03/01/25 16:46 ID:GJgdv0iu
ザ・必死ってかなり難しくない?
他知らないからかな、あれが平均?


462 名前:456:03/01/25 20:38 ID:H4kk1AQK
>>458
>誰かに勧めるならまあザ・必死の方になるんだろうか。
↑と書いてるように個人的には山海堂の方が好きだったりする。

586 名前:名無し名人:03/01/29 20:52 ID:6T8YXKCc
「詰みより必死」と「ザ・必死」って両方とも金子タカシさんという人の著書みたいですが、内容がかぶってたりしますか?
買うならどっちがいいんでしょうか・・
実戦で使えそうな形が多い方がいいんですが。

587 名前:名無し名人:03/01/29 21:01 ID:GgDXFy+h
とりあえず「ザ・必死」はここらへん↓で話題になってた。
中身はだいぶ違うようでつ。

http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1040980196/452-462

589 名前:名無し名人:03/01/29 21:09 ID:GgDXFy+h
あ、いや参考までに・・ってことで。
「ザ・必死」は文庫で買って結構気に入ってるんだけど
「詰みより必死」がどんな内用かはオレも知りたいです。

898 名前:名無し名人:03/02/16 07:13 ID:pA0zcE63
先崎四間本、本屋でちょっと見た。いいよ。これ。初級者にはすごく。私も今度買おう。
文庫の金子タカシのザ・必死もよさそうだね。

962 名前:952:03/02/19 02:13 ID:sbgm7cF7
自分なりに過去ログ読んだんですが、良い本と思う本あげてみました。
おかしいって思う点教えて下さい。これもあるぞとか、あったらお願いします。

矢倉:現代矢倉の思想・闘い。役立つ、矢倉の手筋。
四間飛車:指しこなす本、ホントに勝てる四間飛車。
三間飛車:真・石田伝説、粉砕振り飛車破り。
中飛車:ゴキゲン中飛車戦法。指しこなす本。
右四間:三浦流、英春流。
横歩取り:85飛を指してみる本、横歩取りガイド、横歩取りは生きている。
     横歩取り85飛戦法。
合振り:新合振り革命、{続}定跡合振り飛車。
棒銀:最新棒銀戦法。
その他:絶対感覚、これにて良し、読みの技法、歩の玉手箱、光速の寄せ、
    美濃崩し、寄せの手筋、凌ぎの手筋、ザ・必死、これが最前線だ!、羽生の頭脳
    定跡外伝1、2、将棋小辞典、囲いの急所、失敗仕掛け、将棋は歩から、殺しのテクニック、島ノート。 
  
長くなりました。すいません。




985 名前:名無し名人:03/02/19 18:47 ID:RQLaybZp
>>962
俺も最近棋書を調べだしたんだけどさ、ここのスレ全部読んだのかしらんが棋書のHPとかも
みつかるだろ?そしたら俺としてはそれ以上聞くことはなかったのだよ。
君はどうかしらんがね。
ちなみに今取り寄せを頼んでいるのは、寄せの手筋168、ザ・必死、定跡外伝、真・石田伝説だ。
まあ今家に棋書は20冊くらいあって、さらにもっと買う予定はあるがね。


Part6

42 名前:カニタマ ◆Kani1ko5Z2 :03/02/20 16:34 ID:RaTXFWFO
>>40
みつかった・・

>>41
マイコミ文庫のザ・必死とか(・∀・)イイ!

43 名前:名無し名人:03/02/20 16:52 ID:zujZzaL0
寄せの手筋168あればザ・必死は必要ないですか?
近くの本屋にないのでamazonで買おうとおもいますどなたか教えてください。

44 名前:名無し名人:03/02/20 17:02 ID:mOUAU1Qo
>>43
棋書マニアを目指すなら必要。w

寄せの手筋よりザ・必死の方がちょいむずかしめだから
とりあえず寄せの手筋168を完璧にマスターしてみたら?
必要かどうかはその時にならんと分からんと思うよ。
自分が目指す終盤のレベルにもよるだろうし。

「最近雁木伝説や定跡外伝が本屋から消えつつあるんですが・・」
という不穏な情報が確認されてから急いで買っても十分な訳だし。

47 名前:名無し名人:03/02/20 17:24 ID:mOUAU1Qo
>>45
「寄せの手筋168」持ってるなら知ってるとは思うんだけど
あれは手筋ごとにまとまってるでしょ。だからサクサク進むし
かなり記憶にも残りやすい。評価が高いのもうなずける。
その反面ちょっとやさしすぎる問題も多いし、結構クドイ。

「ザ・必死」は単に必死までの手数で順番に並んでるだけの
ただの問題集。詰め将棋本にかなり近い感覚だと思う。
で、寄せの手筋にあったような簡単すぎる問題は無い。
でも問題数は100ジャストとちょっと少なめ。
レベル的には「二冊目の必死本」だと思ったい。

「寄せの手筋168」をマスターしたら参考にしてくだはい。

ここからは余談。中途半端な困ったヤツが山海堂の「必死集」。
問題は基本的なものが200問。「一冊目の必死本」向きだと思われるが
あまりにも手抜きな解説のせいで一冊目にキビシイ。

参考迷セリフ集
「以下の詰みは各自研究されたい」(それはオマエの仕事だろ)
「どう受けてもご臨終です」(そこを説明してくれYO)
「とにかくこの一手で決まりです」(そんな解説があるか!)

128 名前:名無し名人:03/02/22 18:50 ID:C1amf6fV
>>125
内容は高速の寄せと言うよりは、文庫で出た「ザ・必死」に
近いと思います。まぁ、筆者が同じなんで似ていて当然ですが。
ジャンル別に必至を分類していなくても(・∀・)イイ!!のでしたら
「ザ・必死」で良いかもしれません。

132 名前:名無し名人:03/02/22 19:36 ID:jxGZuiCk
>>131
俺は2/12に申し込んで、今日届いた。
表紙の写真は綺麗(オリジナルとかわらない)なんだけど、中はコピーみたいで
ちょっと印刷の質は落ちるね。
まあでもコレクターは別として、体裁よりも復刊されたことの方を重要視すべき
だと思う。ちょっと高いけどね。

体系的に手筋の勉強が出来る点が、この本の良いところだから、特に低級者は
「ザ必死」とかその他の寄せの本よりもこの本から入った方が良いように思う。


713 名前:名無し名人:03/03/14 20:11 ID:cXi5PLEM
ザ必死買ったけど
5手必死以上は難しくて全然解けないな〜

8級には難しすぎる。

Part7

359 名前:名無し名人:03/04/21 00:14 ID:H3bG5Rsf
ザ・必死買っとけ

Part8

414 名前:名無し名人:03/07/10 09:06 ID:cDFDv+pH
mycom文庫「ザ・必死」ってイイ!本ですか?
今度「詰みより必死」って似たような本でるみたいですけど
両方あったほうがいいですか?

>>322
基本編は買う価値ありってことですか?
ちなみに24の初段です


415 名前:名無し名人:03/07/10 10:42 ID:NkyaCxBp
「ザ・必死」イイ本だけど、かなり難解、4段から県代表レベルの問題もある
オレの場合7〜8割解けるくらい、県代表目指すなら買ってて損はない

417 名前:名無し名人:03/07/10 12:09 ID:M0Dy+oRe
「ザ・必死」も「詰みより必死」も
金子タカシの必死問題集。
構成はほぼ同じ、当然問題は違うw
解説がいいので、大五郎本より良さげ。

寄せの手筋問題集ではないので、
実戦の即効性なら「寄せの手筋168」や「光速の寄せ」の方がいいが、
必死問題はやって損は無いと思う。
ちなみに漏れは詰将棋より必死問題の方が好きだw

419 名前:名無し名人:03/07/10 12:43 ID:M0Dy+oRe
おーい
別にそこまで難解な問題ばかりじゃないよw
「ザ・必死」の場合、1〜5手必死で70問(100問中)あるので、かなり練習になるよ。

もちろん、1手必死でも詰み筋が異様に難しい問題とかあるけど、
そういうのは答え見て「ふんふん」って思えばいいし。

420 名前:名無し名人:03/07/10 12:56 ID:N0f0WvVW
「ザ・必死」

折れの場合、最初の難問か解いてあとは本棚へと逝きました
今ではきれいにかざってありますが

510 名前:名無し名人:03/07/19 23:11 ID:M+wOq3bH
「ザ必死」と「詰みより必死」ってどっちがいい?

525 名前:名無し名人:03/07/20 11:47 ID:MSWj0bQH
誰か「ザ・必死」の48問目、▲2四金に△8二飛とされたら
どうすればいいか教えてください

950 名前:名無し名人:03/08/23 16:45 ID:rzR889m4
戦法編
1鈴木流豪快中飛車の極意
2コーヤン流三間飛車の極意 持久戦編&急戦編
3新ゴキゲン中飛車戦法
4島ノート
5最強四間飛車マニュアル急戦編

手筋編
1光速の寄せ
2終盤の定跡 基本編
3将棋は歩から(上)(中)(下)
4ザ・必死
5実戦に勝つ!詰め将棋 飯野健二著

Part9

187 名前:名無し名人:03/09/07 03:24 ID:KFHunRMk
今終盤で終盤の定跡基本〜応用&手筋、ザ必死もってます。
でも中盤で(・∀・)イイ!!本ないですかね?
当方24で5級ですよろしくです。


406 名前:名無し名人:03/09/21 03:05 ID:3pso6x6g
>>404
下手に王手で追うから詰まなくなる。
自玉が安全なら逃げ道を塞ぐような詰めろをかければ良い。
ザ必死、詰みより必死でいいんじゃない。

495 名前:名無し名人:03/09/25 03:26 ID:3T+Ny8xW
>>492-494
終盤の手筋もので有名なのは「寄せの手筋168」と「凌ぎの手筋186」(高橋書店)だけど、
今は入手が難しい。
終盤全体(即詰み、必死、受け)を扱ったものなら「終盤の定跡(基本、応用、実践)」、
必死だけなら「ザ・必死」「詰みより必死」(毎コミ)がいいと思う。

Part10

297 名前:名無し名人:03/11/08 23:00 ID:tjGTD/0y
金子タカシさんの「寄せの手筋168」の評判が異常にいいんですけど
「ザ・必死」と「詰みより必死」じゃ代用出来ないものなのでしょうか?
両方読んだことのある方、情報をくださいです。。。

312 名前:297:03/11/09 10:00 ID:TwDlyHpW
>>300
レスさんくす。
「ザ・必死」のほうを立ち読みしてどっちにするか決めたいと思います。
そんじゃまた。

Part11

194 名前:名無し名人:03/12/27 04:21 ID:neKkD8cv
今まで良いと思った本。

将棋は歩から、光速の寄せ、歩の玉手箱、羽生の頭脳
島ノート、最前線物語、これが最前線だ、現代矢倉の思想・闘い
四間飛車を指しこなす本、横歩取り85飛、ゴキゲン、コーヤン
ザ・必死、詰みより必死、読みの技法、絶対感覚、東大将棋

俺なかではこれぐらいか。


787 名前:名無し名人:04/01/27 01:22 ID:Hg/GV5gj
まあ、我々アマのレベルに話を戻せば、
終盤力アップには自分に合った詰め将棋と、
「ザ・必死」、「詰みより必死」をセットで買って
1〜3手の必死問題を中心に解いていくのが一番いい方法やな。

Part12

745 名前:724:04/04/08 17:10 ID:X4wF986g
返答ありがとうございます。

>>726

今、順調に進めているところです。
「5手詰めハンドブック」と「ザ・必死」を
それぞれ20日程度で終わるよう分割して勉強中です。

>>727

詰め将棋の本は、何冊程度をまわしていますか?

Part13

246 名前:名無し名人:04/05/25 04:06 ID:S36oNBGS
>>241
丁寧な回答、ありがd
にゃるほど、漏れは「ザ・必死」を持っているけど
それよりは、数段やさしめということでよいのでつね

270 名前:名無し名人:04/05/26 01:21 ID:33CP/X6k
寄せが見える本は読んだのですが、
ザ必死という本は寄せが見える本ぐらいわかりやすい本でしょうか?
どっちか持ってたらいいというぐらい内容が重複してるとか
全然違うから初心者なら両方買っておいて損はない、とか
その辺のところを教えて下さい。

273 名前:名無し名人:04/05/26 01:38 ID:3AmKRJpZ
>>270
「ザ・必死」は、実践形の必至問題集(100題)です。

「寄せが見える本」は、まだ見ていないですが、
結構、解説が詳しく載っているようなので、
初心者の方はこちらから入った方がよいと思いますよ。

276 名前:270:04/05/26 01:55 ID:33CP/X6k
>>273
なるほど。寄せが見える本は続編も買おうと思っているので
ザ必死はスルーすることにします。

それまでに5手詰めハンドブックをちょっとでも先に読み進めたいと思います。

278 名前:名無し名人:04/05/26 02:40 ID:mG7ggYuu
>>270
寄せが見える本3回も読破したなら、ザ必死やってもいいんじゃない?
1手3手問題だけでもかなり力が着くと思う。
ま、5手詰めハンドブックがあるなら、どんどん新しいの
買う必要ないか。

281 名前:名無し名人:04/05/26 09:44 ID:SUsavFyb
ザ・必死(に限らず問題集本)は解説が少ないからなあ
特に長手数になると解説読んでも「?」ってこともある。

最初は5〜9手くらいの詰将棋といたほうがいいと俺(8級だけどw)は思う。

282 名前:名無し名人:04/05/26 09:56 ID:QmaSE+aS
「ザ・必死」の解説は、
数ある必死本の中でもかなり詳しい方だと思うが...
解説読んでも分からないなら、そのレベルまで達してないってことでは。

「将棋必死集」の解説は泣きたくなるけどなw

326 名前:名無し名人:04/05/31 02:08 ID:VZzbWkx8
>>323
たしか、「ざ・必死」の方がより実践型だったはずでつよ
念のため、明日でも、確認してきまつ

>>324
なわきゃない!!

327 名前:名無し名人:04/05/31 03:03 ID:4tT0tlVg
>>323
どっちも買って200問解くのが正着。まあ最後のほうは解けないがw
この本が難しいなら「寄せが見える本」買う。
「寄せが見える本」がぬるいならザ必死買う。
といったところだな。



372 名前:名無し名人:04/06/06 07:12 ID:S3SW+UJu
「ザ必死」は難しいが、「寄せが見せる〜」はちょっと物足りないって人には、沼春雄の「囲いの崩し方」、なかなか良いと思うが。

374 名前:名無し名人:04/06/06 15:46 ID:eI5XofCO
「ザ・必死」「詰みより必死」は問題集。問題1ページに解説1ページという感じで、冒頭に寄せの手筋が10ページほど解説がある。
100問で1〜3手必死から最大21手必死までさまざまな難易度の必死が入っている。
対象棋力は24の9級〜3段といったあたり。最後のほうの問題は3段でも難しい
良問が多く下の「寄せが見える〜」と問題がかぶるところも多い。

「寄せが見える〜基礎編」は問題70問ほど。
章の始めに問題を20問ほど配置してその後一気に50ページほど解説がある。
解説の詳しさ、寄せの手筋など非常に丁寧でわかりやすい。
対象棋力は24の13級〜3級といったあたり。初級者がはじめて読む終盤の手筋本としてはたぶん最高の本。

「寄せが見える〜応用編」も上と同じ形式。ただし途中から全体を使った盤面図での問題になる。
難易度は思ったほど高くないように感じるが、それは解説が優秀だから連続して問題を解いていると
解けてしまうといった感がある。
対象棋力は24でいえば7級〜2段といったあたり

沼春雄の「囲いの崩し方」は問題数100問これは必死問題ではなく本当に囲いの崩し方。
盤面は全体図を使っており実際の実践での美濃囲い、矢倉、穴熊を崩す手筋を入れてある次の一手。
簡単な問題もあるがやたら難しい問題まで入っている。ただ難しい問題も徐々に盤面を進めていく形式であるため
ある程度の棋力があれば理解はしやすい。
対象棋力は24でいう3級〜3段といったところ。ただしこれは初学者が読む本ではない。

378 名前:名無し名人:04/06/06 21:27 ID:MAEIPwI/
寄せが見える本 基礎編、応用編
光速の寄せ1、2、5巻
佐藤康光の寄せの急所、囲いの急所
ザ・必死、
詰みより必死
寄せの手筋168
必死のかけ方
5手詰めハンドブック
etc・・

これだけやっても24の2段なわけだが、
一体どうすれば終盤力で3,4段陣と肩を並べることが
できるのか・・



437 名前:名無し名人:04/06/09 15:27 ID:0Rk+/+Y3
俺も二段。
ザ・必死は8〜9割解けた。
zの法則は即効挫折した。

876 名前:名無し名人:04/07/24 17:52 ID:6f1iyHW3
★2004上半期アマゾン人気書籍ベスト10
(右欄リンクからの売上分)
将棋の公式 が上半期総合優勝に輝きました。
おめでとうございます。
1位 復刻版 将棋の公式 62冊
2位 四間飛車の急所(1) 52
3位 杉本流四間飛車の定跡 ..右四間..粉砕 27
4位 Zの法則 ゼったい詰まない終盤の奥義 20
   中飛車道場(1) ゴキゲン中飛車超急戦 20
6位 5手詰ハンドブック 19
7位 四間飛車を指しこなす本(1) 18
8位 ザ・必死 これが終盤の定跡だ 15
   四間飛車道場(16)右四間飛車 15
10位 寄せがみえる本(応用編) 14

将棋の公式強いですね、初心者に売れてるのかなあ。
四間飛車はいつでも売れてますね4冊も。
後は終盤の本が4冊と、売れ筋の定番が決まってきてるね。

Part14

851 名前:名無し名人:04/09/13 08:04:07 ID:hEqL5ySR
マイコミ文庫は値段が安くて売りやすかった。
(某A書店でアルバイトをしています。)
ザ必死、詰みより必死、終盤の定跡シリーズ、真石田、右玉、
ガンギ、消えた戦法、定跡外伝、歩の玉手箱は30冊以上売れた。
逆に振り飛車党宣言や高段棋士のものは数冊しか売れなかった。
米長シリーズはひどかった。うちでは返本をかなり出した。
将棋の本の発注は僕の責任なので「立場なかったぞ!米長先生!」

マイコミ文庫は企画次第ではまだまだ売れると思います。

961 名前:名無し名人:04/09/18 11:36:35 ID:karBRc+p
通勤中とかだと文庫じないとかさばるので、最近はザ必死、歩の玉手箱にしてる。歩に関する本は読んで良かったと思う。

Part16

15 名前:名無し名人:04/11/24 20:58:57 ID:MLARTEjX
いつもお世話になってます。、
最近手に入れた本を中心にうp。
ちなみに24では5級で、居飛車党。
3段階評価です。

読みの技法 島朗 ☆ かって失敗した本。読み物としてはまあまあだけど、
               自分は読んで本当に面白いと思えるレベルに無い。
               難解すぎです。

真・石田伝説 ☆★   レイアウトは読みにくいながらも、入門書としてはよいと思う。
               ただ、本組みに対する居飛車側の棒金の受け方など、
               知りたかった変化は載っていない。
               ただ、立石や中飛車からの石田流など
               振り飛車の浮き飛車の概要を押さえてあるので、
               その意味では結構貴重な本だと思う。

実践7手9手の   森下卓    初めて買った将棋本。結構為になった。
詰め将棋 初段    ☆☆    オススメ。

ザ・必死 金子タカシ ☆☆  あんまり無い必死本。
                   値段が安いわりには、問題数も多く、解き応えのあるものが多い。

羽生の新格言集105 ★  見開きに、格言とその格言に見合う羽生の実戦譜からとった局面を
                 載せるというレイアウト。一格言に一つの分かれを当てているので
                 「角の守りは78金」や「居玉は避けよ」に対する分かれなどは
                 正直見開きを使って解説するようなものではない。
                 そのため内容も薄く、値段に見合うだけのものとは思えない。



172 名前:名無し名人:04/12/08 12:52:06 ID:XxOwxVLu
ヤフオクで凌ぎの手筋の相場が1万円以上だったのは4年ぐらい前だっけ?
その後ぐらいに、金子タカスィーの著書が全体的に高騰して、「罪より必死」
「ザ・必死」も2000円以上じゃないと落札できなくなってたな。
まあ2冊はこのマイコム文庫として復刊したわけだが。

高橋書店の3冊の現在のオークションでの相場は、
・寄席の手筋 1000〜2000円
・凌ぎの手筋 2000〜3000円
・身の崩し  2000円
ぐらいってとこ?

261 名前:名無し名人:04/12/13 04:56:48 ID:Lxctu9om
「手筋」で「羽生の法則」はなし? よく知らないけど。
「戦法」も、「なんでも棒銀」があるなら「なんでも中飛車」とかもあってよさそう。
初心者はこの二つの戦法から入る事が多いだろうし。
先崎の「ホントに勝てる」もこのスレじゃ評判良いよね。
それから、「詰め将棋」、原田のを何か一冊欲しいな。
>(手筋)「端攻め全集」 大内延介
大内のはちょっといただけないかもなあ。個人的に。
「必死」は、>>259の「詰みより必死」とか「ザ・必死」とかかなあ。
でも、「基礎の基礎」というか、ホントの入門書って、なかなかいいものがないのかなあ。


655 名前:名無し名人:05/01/12 22:36:50 ID:Obln67t0
ザ・必死
詰みより必死
寄せの棋本戦術
終盤の定跡(1)基本編
谷川流寄せの法則基本編
終盤の本なんだけど、この候補の中で2,3冊に絞るとしたらどれが良いでしょうか?

656 名前:名無し名人:05/01/12 22:41:20 ID:29HwI6ib
>>655
初心者・低級者なら終盤の定跡(1)基本編 がおすすめ。
谷川さんのよりコンパクトにまとまってると思う。

ザ・必死むずいよ(;つД`)

659 名前:名無し名人:05/01/13 10:13:02 ID:OtD5FJdn
ザ・必死はやめとけ。解説が足らんと思う。
解いた後で悩むw

809 名前:名無し名人:05/01/22 09:11:20 ID:IesjsFa2
ttp://shogi-pineapple.com/essay/essay084.htm

 著者の金子タカシさんも『寄せの手筋168』、『ザ・必死』に続き、
『凌ぎの手筋186』、『美濃崩し180』、『詰みより必死』も
復刊あるいは文庫化されることを願うと述べられているので、
マイコム将棋文庫、がんばってなんとかしてほしいなあ。

889 名前:名無し名人:05/01/27 02:17:49 ID:9SBOsSFw
>【必死】   「詰みより必死」「ザ・必死」 金子タカシ  MYCOM将棋文庫

絶対に初心者向けじゃないから

893 名前:名無し名人:05/01/27 02:29:27 ID:BdXMhb+E
将棋基本戦法(振り飛車編)
将棋基本戦法(居飛車編)
を加えて
「詰みより必死」「ザ・必死」 
は外したほうがいいと思います

Part17

791 名前:名無し名人:05/03/09 19:20:33 ID:vwbBj3+k
寄せの手筋発展問題むずいな

買ったけど挫折したザ必死思い出したよ

Part18

386 名前:名無し名人:2005/04/23(土) 21:01:12 ID:7rD6nRLs
ザ必死の問題11、

後手の持駒:角二 金二 銀 桂二 香二 歩十三 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 龍v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v銀 ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩v歩 ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・ 歩|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v飛 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:金 銀 桂 
手数=0 まで

14桂馬で必死とあるけど41角打と受けられたら詰む?

390 名前:名無し名人:2005/04/23(土) 21:44:26 ID:7rD6nRLs
やはりそうか。検証乙

今日暇なのでザ必死文庫版買ってきて全問解こうと思ってチャレンジ中だった。


Part19

999 名前:名無し名人:2005/09/04(日) 03:38:59 ID:DEIRmOMC
もう少しでこのスレも終了ですな
マイコムの「ザ・必死」「詰みより必死」は途中まではいいんだけど後半難しすぎるよ
せめて9手必死で止めて欲しかった
7手あたりからほとんど正解できんのに23手必死とか無理ですよ
こんなん解ける人には最初の1・3手は絶対必要ないだろ

Part20

991 名前:名無し名人:2005/10/29(土) 00:21:56 ID:VtBIit7Z
998 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2005/09/04(日) 03:37:50 ID:YR34DW/k
>>997
>1手詰ハンドブック
欲しい・・・血反吐を吐くほど欲しい
999 名前: 名無し名人 投稿日: 2005/09/04(日) 03:38:59 ID:DEIRmOMC
もう少しでこのスレも終了ですな
マイコムの「ザ・必死」「詰みより必死」は途中まではいいんだけど後半難しすぎるよ
せめて9手必死で止めて欲しかった
7手あたりからほとんど正解できんのに23手必死とか無理ですよ
こんなん解ける人には最初の1・3手は絶対必要ないだろ
新着レス 2005/09/04(日) 03:39
1000 名前: 名無し名人 投稿日: 2005/09/04(日) 03:39:20 ID:bb5dX2Vk
1000

1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

Part24

340 名前:名無し名人:2006/05/14(日) 01:14:11 ID:4d4sQ4DO
おいおい、誰か俺の光速の寄せ3巻知らないか?
棋書が多くなったんで、数えようと整理したんだが
どうしても、光速の寄せ3巻と文庫のザ必死が見当たらないんだ
ザ必死は買ったかどうか定かじゃないからいいんだけど
光速は全部揃えてあったつもりなんだよ


344 名前:名無し名人:2006/05/14(日) 02:41:16 ID:4d4sQ4DO
どうやら、おいらの勘違いだったみたい
3巻は未購入だったようだ、ずっと全部持ってると思ってたのに・・・
ザ必死と一緒に買ってくるかな、MYCOM文庫まだ本屋にあるよね?

それと将棋タウンの古本購入してみよかな、状態がよくわからんから
誰か買った事のある人居たら、どんなもんか教えてちょ。


404 名前:名無し名人:2006/05/20(土) 15:20:18 ID:pxeBf2GI
>>403
それは、必死問題のルールが明記されてないからなんだけど、
読んでるうちにルールは大体わかるから、C判定はちょっと低いと思う。
「ザ・必死」「詰みより必死」が難しい人に、ぜひオススメしたい本です。

407 名前:名無し名人:2006/05/20(土) 15:27:37 ID:ZQjXO7yT
>>404
確かにC判定は低すぎる。
必死本の中では出来は上の方だと思うぞ。

昔の本なのでレイアウトが古いのは気になるが
問題自体は良問でやさしいのが多いので初級者にはいいトレーニングになる。

「ザ・必死」とか特に中盤以降有段者でも難しいのがあるくらいなので
その辺はレベルに応じて使い分けるがいいんじゃないかな。


606 名前:名無し名人:2006/06/04(日) 01:43:56 ID:dV5at1lM
>>604

詰め将棋なら、初段に勝つ!実戦詰め将棋120
森信夫の詰め将棋ドリル 
浦野真彦 3手詰め 5手詰め ハンドブックシリーズ  
内藤圀雄 詰みと必死 
連盟刊 ラクラク詰め将棋2 基本手筋集  
森けい二 寄せが見える本 基礎編
金子タカシ ザ・必死 詰み寄り必死   

がお薦めかな。

Part26

233 名前:名無し名人:2006/08/23(水) 22:49:24 ID:aJc/+B/y
詰みより必死とザ必死てほとんど同じ?5級にはむずかしすぎる?勝浦本のがいいかな?それとも今なら内藤のハンドブックがよいかな?誰かアドバイスを‥

356 名前:名無し名人:2006/08/30(水) 15:43:07 ID:OhRZaN92
別にたいした手筋じゃないよね
凌ぎの手筋だったかザ・必死だったか忘れたが載ってたし
俺は普通に知ってたので竜王が知らないのは意外だった
配置は▲96歩99香87歩88玉77歩66歩
    △78銀69馬 だったと思う

Part30

556 名前:名無し名人:2007/04/21(土) 21:40:15 ID:ycHZay5W
必至問題は良い本ですが、「ザ・必死」、「詰めより必死」をもってる人には必要ないかな。

561 名前:名無し名人:2007/04/22(日) 09:37:48 ID:XTwkbFiY
「1手・3手必至問題」を買う気マンマンだったが>>556を見て
「ザ・必死」、「詰めより必死」を積読してることを思い出した件について(´・ω・`)

562 名前:名無し名人:2007/04/22(日) 09:53:03 ID:tXB8AqDq
俺も「ザ・必死」放置してる・・
必死本ってなんかしんどいんよね

563 名前:名無し名人:2007/04/22(日) 09:56:30 ID:2NmDM2le
ザ必死 全100問
1手必死 15問
3手必死 25問
5手必死 30問
7手必死 17問
9手必死 7問
11手以上 6問

詰みより必死 全100問
1手必死 18問
3手必死 30問
5手必死 20問
7手必死 14問
9手必死 11問
11手以上 6問

1手・3手必至問題 全200問
1手必死 100問
3手必死 100問

「ザ必死」、「詰みより必死」持っているが、1手必死しか解いてません

Part31

298 名前:名無し名人:2007/05/21(月) 14:44:17 ID:Ifh1T8GL
>>297
文庫版もすでに絶版なり
「ザ・必死」もな

889 名前:名無し名人:2007/06/21(木) 19:42:09 ID:qhATqSVy
>>876-877
俺は金子タカシの「ザ・必死」と「詰みより必死」は、
どうにか5手まで解けるように何度も挑戦し続けた。
力は相当ついたけど、さすがにそれ以上は辛かった。
5手くらいまでやれば充分だと思う。

詰将棋本もそうだけど、後半にある長手順や趣向作までは
解く必要はないと思う。
必死問題なら1手か3手、詰将棋ならせいぜい9手くらいまでの問題を
数多く解いたほうが、難問を必死に考えてるより力はつくと思う。

Part33

286 名前:名無し名人:2007/09/13(木) 18:30:43 ID:araFHAHR
MYCOM文庫のザ・必死と消えた戦法の謎を新品定価でゲット。

Part34

507 名前:名無し名人:2007/10/21(日) 21:56:54 ID:F1t23Ndl
>>499
ザ・必死

Part36

965 名前:名無し名人:2008/01/17(木) 19:24:11 ID:Rt9KhUR+
佐藤の居飛車穴熊は
二十四6段レベルでも難しい
初段レベルにおすすめはザ必死

Part37

17 名前:名無し名人:2008/01/18(金) 15:27:04 ID:MfT2xBiM
真石田伝説の最後のページ
ザ必死なのに写真は藤井システム

Part38

686 名前:名無し名人:2008/03/07(金) 09:02:00 ID:gW/uueTO
Zの法則
詰みより必死
ザ・必死も発見

定価ぽいけど俺クレカ持ってなかったわ
持ってない人は買ってみたらいかが
http://us.yesasia.com/jp/Search/SearchResult.aspx

Part39

188 名前:名無し名人:2008/03/23(日) 21:13:29 ID:0ZaMbZ7Y
ザ・必死難しすぎワラタ
最後のページまで辿り着ける日が来るのかよこれ

Part45

630 名前:名無し凡人:2008/11/24(月) 22:00:59 ID:hJpynsk/
≫623
沼春雄『1手・3手必至問題』。但し、必至問題は難しい。自分はこれをやったおかげで、金子タカシ『ザ・必死』が多少解けるようになった。

Part52

503 名前:名無し名人:2009/07/31(金) 20:34:16 ID:GJPYdLSP
24五段の俺の中での棋書ベスト3

1位、四間飛車がわかる本
2位、ザ・必死
3位、5手詰ハンドブック

もちろんこの3冊だけで五段になったわけではない
他に20冊くらい読んでる

642 名前:名無し名人:2009/08/04(火) 11:55:26 ID:3C7X35Yn
ザ・必死とか消えた戦法の謎とか新品で売ってたよ。
絶版になった途端プレミア価格でマケプレorヤフオク出品って流ればかり。
将棋オタは金に汚いなー

644 名前:名無し名人:2009/08/04(火) 12:00:52 ID:GVwkcQ+6
ザ・必死はほんとにいい本だよね
まだ売ってるってすごいな

672 名前:名無し名人:2009/08/05(水) 22:58:58 ID:FomjDjAg
光速の寄せ1〜5
美濃崩し180
寄せが見える本基礎編、応用編
Zの法則
ザ・必死
羽生善治の終盤術1〜3
あと詰将棋の本数冊

終盤の本はこんだけ読んでるんですけど、
『光速の終盤術』をさらに読む必要はありますか?
読まないよりは読んだほうはいいと思いますけど、
内容かぶってるならお金節約したいですし・・・

716 名前:名無し名人:2009/08/06(木) 22:09:50 ID:cdKU4MqL
「ザ・必死」
「詰みより必死」

2冊とも金子タカシの本だけど、どっちが良書?

Part55

884 名前:名無し名人:2009/11/29(日) 12:36:29 ID:5qfL8PTs
マイコミは「ザ・必死」と「詰みより必死」を
まとめて1冊とした必死本を出してよ。

Part60

616 名前:名無し名人:2010/04/25(日) 12:40:18 ID:i8cXaDYp
本書のベースはもちろん「寄せの手筋168」ですが、
問題の重複率は全体の約3/4となっており、
残りの1/4は同じく金子氏の必死問題集として評価の高い
「ザ必死!」と「詰みより必死(いずれも絶版)」からの出題と
なっています。

具体例を挙げると、
「ザ・必死」のページで紹介している1番目の盤面図は
本書の第38問として、「詰みより必死」のページで
紹介している4番目の盤面図は本書の137問目として
それぞれ登場しています。

http://www.shogi-books.com/kakoi/takashi200.htm

617 名前:名無し名人:2010/04/25(日) 12:43:34 ID:KlO+Bog4
168とザ・必死と詰みより必死の3冊持ってたら寄せの手筋200は買っても意味無いの?

890 名前:名無し名人:2010/04/29(木) 09:08:30 ID:iCYh1QOW
基本の寄せ形を覚えて、難問もどうやったら基本形にもっていけるかを考える
それがみえるようになってるのが金子本の良さ

詰みより必死、ザ・必死の問題も載せるなら
必死の決まり手5パターンも説明して解答にどのパターンかをのせた方がいい本になったな
そこまでするのはめんどくさかったのかな

Part67

836 名前:名無し名人:2011/02/28(月) 19:44:01.23 ID:/cI4GExK
マイコミ将棋文庫SP 将棋・ひと目の必死

・著者:金子タカシ
・予価:1,050円(税込)
・文庫判 384ページ
・ISBN978-4-8399-3852-9
・発売日:2011年03月中旬

■内容紹介
必死問題集の決定版!!

本書は必死の第一人者、金子タカシによる名著「ザ・必死」、「詰みより必死」から70
問ずつを厳選し収録、さらに新題40問を加えて完成した必死問題集の最高傑作で
す。
序章では必死のパターンを5つに分類して詳しく解説しています。これを読みやさし
い1手必死から解いていくことによって、どんどん必死の掛け方がわかってきます。

「長い詰みより短い必死」は勝率アップへの秘訣でもあり、明日からの実戦に必ず
役に立つことでしょう。

http://book.mycom.co.jp/book/978-4-8399-3852-9/978-4-8399-3852-9.shtml

880 名前:名無し名人:2011/03/02(水) 13:01:29.80 ID:+OYpVkPI
『ザ・必死』や『詰みより必死』がひと目なんてプロでもあり得ない。

882 名前:名無し名人:2011/03/02(水) 14:15:57.39 ID:mdzfeFPn
ザ必死!

不覚にも3章目にひと目で解けない問題があったんですけどw(^_^;)

ひと目だけど、基準は激指に10秒将棋でも勝てる金子タカシさんと言うオチですか?w

Part67'

370 名前:名無し名人:2011/03/15(火) 21:46:58.65 ID:RbFbVVSy
「ひと目の必死」を店頭で確認した

「ザ・必死」「詰みより必死」から各70問、新作40問の計180問
内訳は1手・3手必至が90問、5手・7手必至が75問、9手以上が15問

低級ゆえ購入していない

Part72

203 名前:名無し名人:2011/07/02(土) 15:26:44.97 ID:2CUUm57v
ベースになったザ必死ならあるけど、良本だと思う。
ただ後半の問題は初見ひとめで解くのは難しい問題もあると思うよ。

Part75

474 名前:名無し名人:2011/10/12(水) 21:55:25.94 ID:sh0a2P3u
一目の必死は金子の「ザ必死」と「詰みより必死」より70問づつ140+新題40問
意外と知らない人いるのか


出版年順カテゴリ別レス数順過去ログ倉庫