出版年順カテゴリ別レス数順過去ログ倉庫

最新戦法の話

抽出キーワード:最新戦法の話

*レス番をクリックすると、該当する過去ログに移動します

Part30

325 名前:名無し名人:2007/04/14(土) 21:20:41 ID:9IYlCq4j
勝又の「最新戦法の話」買ったので感想

これ買って損無し、定跡の変遷が書いてあって定跡通にはありがたい
本でした。



328 名前:名無し名人:2007/04/14(土) 22:04:04 ID:P7rTofwj

"最新戦法の話"に該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント
キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
違うキーワードを使ってみてください。
より一般的な言葉を使ってみてください。

337 名前:名無し名人:2007/04/15(日) 12:25:50 ID:C7hoy6B9
勝又清和『最新戦法の話』を刊行します。
定価1575円(税込)、ISBN978−4−86137−016−8です。
全296ページの大著ですが、話が面白いので(インタビューやエピソードも満載)、スイスイ読めます。

なぜヘンな序盤が増えたのか?
新手・新型が多すぎてついて行けない。
結論がコロコロ変わりすぎる!
そんな疑問や悩みにお答えします!

1990年代から誕生した新戦法は、それまでの「将棋の常識」を破壊する性質をもっていました。
藤井システムは玉を囲いませんし、8五飛戦法は駒の定位置という概念を打ち破り、一手損角換わりにいたっては、「手を損するなど論外」という最も基本的な教えを堂々と無視しています。これでは将棋ファンが混乱するのも当然です。
でも、こうした新戦法は、しかるべき理由があって、指されているのです。
そこで、いまプロ間で流行している主要な戦法を取り上げ、それぞれの戦法の仕組みを理解し、なにがその戦法を動かしていくのかをロジカルに説明していきます。

本書の構成は次の通りです。
■一手損角換わりの話
■矢倉の話
■後手藤井システムの話
■先手藤井システムの話
■ゴキゲン中飛車の話
■相振り飛車の話
■石田流の話
■コーヤン流の話
■8五飛戦法の話

■巻頭に「主要戦法の変遷」を年表形式で掲載(必見!)。
■巻末に「藤井システムの主要手順」を掲載。

『最新戦法の話』は4月20日頃、全国の書店で発売されます。

338 名前:名無し名人:2007/04/15(日) 12:28:59 ID:dK9VEJpX
勝又清和『最新戦法の話』を刊行します。
定価1575円(税込)、ISBN978−4−86137−016−8です。
全296ページの大著ですが、話が面白いので(インタビューやエピソードも満載)、スイスイ読めます。

なぜヘンな序盤が増えたのか?新手・新型が多すぎてついて行けない。
結論がコロコロ変わりすぎる!そんな疑問や悩みにお答えします!


1990年代から誕生した新戦法は、それまでの「将棋の常識」を破壊する性質をもっていました。
藤井システムは玉を囲いませんし、8五飛戦法は駒の定位置という概念を打ち破り、一手損角換わりにいたっては、「手を損するなど論外」という最も基本的な教えを堂々と無視しています。これでは将棋ファンが混乱するのも当然です。
でも、こうした新戦法は、しかるべき理由があって、指されているのです。
そこで、いまプロ間で流行している主要な戦法を取り上げ、それぞれの戦法の仕組みを理解し、なにがその戦法を動かしていくのかをロジカルに説明していきます。

本書の構成は次の通りです。
■一手損角換わりの話
■矢倉の話
■後手藤井システムの話
■先手藤井システムの話
■ゴキゲン中飛車の話
■相振り飛車の話
■石田流の話
■コーヤン流の話
■8五飛戦法の話

■巻頭に「主要戦法の変遷」を年表形式で掲載(必見!)。
■巻末に「藤井システムの主要手順」を掲載。

『最新戦法の話』は4月20日頃、全国の書店で発売されます。

ネタかと思ったらマジだったのか。
浅川と勝又のコラボとはこりゃ即買いだな。


492 名前:名無し名人:2007/04/20(金) 10:03:53 ID:mWnoAZgi
最新戦法の話
早く買ってこい
モタモタするな

494 名前:名無し名人:2007/04/20(金) 12:40:16 ID:iHV/FUey
最新戦法の話
紀伊國屋にあるよ

500 名前:名無し名人:2007/04/20(金) 15:25:22 ID:ZA/FtHA2
浅川書房から新刊のご案内をさせていただきます。
勝又清和『最新戦法の話』を刊行します。定価1575円(税込)
全296ページの大著ですが、話が面白いので(インタビューやエピソードも満
載)、スイスイ読めます。『最新戦法の話』は4月20日頃、全国の書店で発売されます。

 なぜヘンな序盤が増えたのか?
 新手・新型が多すぎてついて行けない。
 結論がコロコロ変わりすぎる!
 そんな疑問や悩みにお答えします!

1990年代から誕生した新戦法は、それまでの「将棋の常識」を破壊する性質を
もっていました。藤井システムは玉を囲いませんし、8五飛戦法は駒の定位置という
概念を打ち破り、一手損角換わりにいたっては、「手を損するなど論外」という最も
基本的な教えを堂々と無視しています。これでは将棋ファンが混乱するのも当然です。
でも、こうした新戦法は、しかるべき理由があって、指されているのです。
そこで、いまプロ間で流行している主要な戦法を取り上げ、それぞれの戦法の仕組み
を理解し、なにがその戦法を動かしていくのかをロジカルに説明していきます。

本書の構成は次の通りです。
■一手損角換わりの話
■矢倉の話
■後手藤井システムの話
■先手藤井システムの話
■ゴキゲン中飛車の話
■相振り飛車の話
■石田流の話
■コーヤン流の話
■8五飛戦法の話
■巻頭に「主要戦法の変遷」を年表形式で掲載(必見です)。
■巻末に「藤井システムの主要手順」を掲載。

507 名前:名無し名人:2007/04/20(金) 17:47:56 ID:ckZlQp1L
勝又の「最新戦法の話」

まだ第1章読んだだけだけど、読んで強くなれるとか勝てるようになるといった定跡本とはちょっと違う。
級位者でも有段者でも、新戦法を覚えて使ってみようって人にはあまり役に立たないかも。

タイトル戦などの主要手順とその説明はしてあるが、どうしてその戦法が生まれたのか、
従来と何が違うのか、なぜ流行っているのか、などの説明が中心。

プロの考え方が分かるので、棋譜やタイトル戦の観賞には役立ちそう。
相手がいきなり最新戦法で来たときに、どっち方向を目指せば一局かもなんとなくわかる。

もう一度書くが、コレを読んで最新戦法が使えるかっていうと、
藤井や所司本でじっくり理解しないと実戦では指せないのでは。

ただ純粋に「将棋学」の読み物として面白い。良本であると思う。

510 名前:名無し名人:2007/04/20(金) 20:27:35 ID:riNA8m0U
最新戦法の話は基本的に将棋世界連載のものが中心のようだ。
スーパーあつし君がいきなり出てくるとびびる。
加筆訂正も多いし、最後に羽生の最新のコメントもあったし、読み物として面白い。

518 名前:名無し名人:2007/04/20(金) 23:20:43 ID:593V/Wfb
最新戦法の話買ってきた
弱い俺でも気軽に読めるかと思ったら、
棋譜ばっかりで実際に並べないと理解できない(´・ω・`)
ある程度強い人でないと読み物としても楽しめないかも

529 名前:名無し名人:2007/04/21(土) 02:04:54 ID:Ike488tF
最新戦法の話買う。深浦本が難しくて、読む気力も棋力もなかった自分には
面白かった。定跡書というより、読み物だと思う。

売れゆきは結構いきそう。自分が本屋に寄った時は、すでに2冊だけ。
あわてて、1冊買ったので、今日中に全部売れただろう。

533 名前:名無し名人:2007/04/21(土) 06:15:47 ID:spCBh5hp
>本書の構成は次の通りです。
■一手損角換わりの話
■矢倉の話
■後手藤井システムの話
■先手藤井システムの話
■ゴキゲン中飛車の話
■相振り飛車の話
■石田流の話
■コーヤン流の話
■8五飛戦法の話

■巻頭に「主要戦法の変遷」を年表形式で掲載(必見!)。
■巻末に「藤井システムの主要手順」を掲載。

『最新戦法の話』は4月20日頃、全国の書店で発売されます。
ttp://www.asakawashobo.co.jp/top.html

548 名前:名無し名人:2007/04/21(土) 17:23:14 ID:qDaX73BH
最新戦法の話 面白かった。
ただ、この本を読むと、うっかりすると羽生信者になってしまう。

557 名前:名無し名人:2007/04/21(土) 21:49:00 ID:ycHZay5W
「最新戦法の話」はエッセイみたいに読むものですね。
最近のプロ棋士がどう考えているのかを知る本かな。
自分が強くなる為に買おうと思っているならお勧めしない。

569 名前:名無し名人:2007/04/22(日) 16:08:06 ID:DdNLgqAQ
「最新戦法の話」買ってきた!!
内容は・・・
まだ読んでないからわからない

783 名前:名無し名人:2007/04/29(日) 20:21:00 ID:vANYMRv/
最新戦法の話





【サイン本】最新戦法の話

商品番号 ISBN978-4-86137-016-8_sign
販売期間 04月29日20時00分〜05月10日23時55分
定価 1,575円 (税込) 送料別
送料 290円
只今の在庫は 9 冊です





955 名前:名無し名人:2007/05/04(金) 02:19:19 ID:zvBphUFO
最新戦法の話を勝った。
普段、行きつけの本屋になかったから3件くらいまわった。
羽生の本とかだとどこでも仕入れるんだけど、
他のは仕入れてるところが偏るものなんかね。
と思った。

Part31

93 名前:名無し名人:2007/05/06(日) 22:42:36 ID:XVlYJO3Z
My Life Between Silicon Valley and Japan - 「最新戦法の話」(勝又清和著 浅川書房)
http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20070502/p1

勝又本絶賛

465 名前:名無し名人:2007/05/27(日) 10:49:26 ID:O2oU1pEW
角換わりは、出てる本が少ないから、羽生の頭脳は持っとけ。
低級でも駒組みの参考になるし、なんだかんだで一生使える。
あと、最新戦法の話も買うべし。
アマチュアでは、どっちから角交換しても、一局だ。

522 名前:名無し名人:2007/05/27(日) 19:36:26 ID:NSPMU4l5
>>512 >>514
あーそうですね、一応は奇襲みたいなのより本格的な指し方が好みなので、
角換わりの正しい手順を理解する意味でも羽生頭脳の方を買うことにします。

>>515
いえいえ^^
勝又本というのは、つい最近でた「最新戦法の話」ってやつですか?
自分興味なかったんですが、意外といろんな人がすすめてますね。
買ってみようかな・・・。

そうですね、詰む詰まないの局面は大事だと、段位者の人と指していると
ほんとに、そう思います。

将棋はなんとか少しでも普及させたいですね、ほんと。
なかなか古くさいイメージがあるため若者は手を出そうとしないので、
友達に広めても敬遠されがちなんですけどね・・・。

この果てしない奥深さ(自分でもまだ実感しきれてないでしょうが)を
知ればほんとハマりにハマるんですけどね〜。ほんと将棋は最高なのに。

546 名前:名無し名人:2007/05/28(月) 12:51:28 ID:w79guoPt
>>532
矢倉は急戦矢倉から入った。

【急戦矢倉】
・消えた戦法の謎
・初段に勝つ矢倉戦法

それから、矢倉の寄せ方を勉強した。

【寄せ方】
・光速の寄せ(矢倉編)

あとは棋譜並べぐらいしかしてない。

【棋譜並べ】
・羽生‐谷川百番勝負

基本的には、急戦狙い→咎められて本矢倉戦 という感じ。
現代矢倉の思想は持っているけど、難しくて理解できなかった。
でも、羽生‐谷川を並べていたら、なぜか矢倉で勝てるようになってた。

そういうわけで、定跡書はまともに読んでない。
(谷川も矢倉は終盤から勉強しろと言ってるし)
勝又の最新戦法の話を読んだら現代矢倉のガイダンス的な話が載ってたから、
もう一度、矢倉の定跡書に挑戦しようか考えている所です。
当方、24で1級。

613 名前:名無し名人:2007/06/01(金) 19:48:14 ID:Fw6fWEEE
24で初段から二段くらいのものです
最近、色々読んだのでレビューします
<歩の玉手箱>
ミシュランではS評価だったが、自分には合わず
手筋ひとつにつき、いちいちプロの図を見るのはめんどくさい
マイコム文庫は小さすぎて読みにくい ブクオフ逝きですた
<羽生の法則 歩の手筋>こっちのほうが自分には合ってた
ただ、羽生の法則シリーズで良書はこの歩の手筋だけだとおもった
<右四間で攻めつぶす本>
これは読んでいて面白かった
東大将棋の矢倉急戦道場本をやさしく噛み砕いた感じ
このくらいの知識で24の初段までは充分と思った
もう自分で実戦では右四間はやらないので強さとは関係ないけどね
これをやられたらいやだから、自分は矢倉には組まない
買うか迷ったけど、買ってよかった
<寄せが見える本 基礎編、応用編>
非常によかった 問題数が少ないが、
それが最後まで読み終えれる一因になっているのでOK
終盤に少し自信がついた
24で実戦を指すより、こっちの問題を解くほうが疲れた(^^;
<5手詰めハンドブック2>
詰将棋をほとんど解かない自分だけど、このシリーズだけは別だ 楽しいです
1よりだいぶサクサク進むように感じた
しかし、2を買ったのが去年の春、解こうと思ったのが一年後の今ごろ・・・
やる気のエンジンがかかるまで1年もかかった・・・(^^;
<最新戦法の話>
プロの将棋観戦が生きがいの自分にとっては、まさに神本だ。
知りたかった、そして面白い話ばかり
勝又教授、最高さあ!

848 名前:名無し名人:2007/06/19(火) 21:20:04 ID:281UgcbT
データマン勝又の最新戦法講座

将棋講演会「プロの最新戦法と名人戦七番勝負を総解説」

 勝又清和六段がパソコンを使って懇切丁寧に最新戦法について詳解!ぜひご参加下さい。
* 日時
o 2007年6月30日(土)
o 13時40分会場 14時開始
o 全席自由
# 内容
* 森内-郷田の名人戦七番勝負を振り返る
* プロで今何が流行しているか?あの戦法はどうなっているのか?
書籍「最新戦法の話」を元に、最新戦法を解説
* 質問タイム
※4時間以上をかけて、じっくり解説します!

ttp://www.shogi.or.jp/event/katsumata_lecture.html

958 名前:名無し名人:2007/06/27(水) 22:15:46 ID:ByqhVbXW
俺もようやく藤井本一通り読み終えたが
さすがさしこな本の元祖だけあって素晴らしい内容だった。

基本的な藤井の相振りに対する考え方は
最新戦法の話に載っている通りだがその言ってる意味が具体的によく分かるようになっている。

実は今まで相振りの金無双を馬鹿にしていたのだが実は相当に優秀な戦法であり、
特に対穴熊に対してはかなり使える戦法だと言うことがよく分かる。

また矢倉を組めば作戦勝ちなんてとんでもない間違いで
組めても矢倉流の戦い方を身につけないと役に立たない事も良く分かった。

大事なのは囲いではなく囲いにあった戦い方を身につけることが重要だという思想が
全編にわたって感じたしその通りだと思う。

2巻はいよいよ美濃について詳しくやるようでこの出来なら次が楽しみだ。



Part32

546 名前:名無し名人:2007/08/04(土) 20:26:51 ID:i65AnftD
>>539-540
有り難うございます。

羽生谷川百番勝負は今並べると失礼ですけど古いなんてことはないんでしょうか?
最新戦法の話を読んで矢倉も角換わりも進歩してて戦法も移り変わってるみたいなので少し不安です、、

980 名前:名無し名人:2007/08/26(日) 01:07:39 ID:zi0YB0+h
>>943
角換りは、勝又の「最新戦法の話」の一手損角換りの話を読んでから棋書を読むとよい。
定跡の見方がわかる。

Part33

390 名前:名無し名人:2007/09/17(月) 19:05:18 ID:g1RXWtcU
深浦本2・島ノート・最新戦法の話でも読んでみたら?
新丸山ワクチン・2枚銀で十分いけると思う。

868 名前:名無し名人:2007/10/01(月) 05:40:01 ID:xNfu3CHv
良い子のみんな
「最新戦法の話」は、もう購入したかな?
定跡書嫌いな君にもピッタリだ
級位者君には少し難しい部分もあるけど
将来かならず役に立つから購入しておいてね
そのうち発売される「イメージの読みの将棋感(仮)」も
かならず購入するんだよ

Part34

177 名前:名無し名人:2007/10/10(水) 05:36:24 ID:6+8nVX19
杉本昌隆の振り飛車破り,杉本昌隆,MYCOM
詰将棋道場7手〜11手(マイコミ将棋文庫SP)
最新戦法の話,勝又清和,浅川書房
相振り飛車を指しこなす本(1),藤井猛,浅川書房
最新矢倉戦法─徹底研究▲3七銀戦法,高橋道雄,創元社
相振り飛車 基本のキ,藤倉勇樹,MYCOM
相振り飛車を指しこなす本(2),藤井猛,浅川書房
とっておきの相穴熊,広瀬章人,遠藤正樹,MYCOM
5手7手詰めパラダイス(マイコミ将棋文庫SP),詰将棋パラダイス編,週刊将棋

821 名前:名無し名人:2007/10/30(火) 11:38:08 ID:/HOu2VNG
深浦さんの最前線物語2には石田を多用していた深浦さんらしく突っ込んで書いてありますか?
あと、最新戦法の話には後手ゴキゲンについてしか書いてありませんでしたが、最前線2には先手ゴキゲンも書いてありますか?

Part35

433 名前:名無し名人:2007/11/18(日) 21:31:16 ID:aRBleMRg
最新戦法の話はみんな買ってそうだ

435 名前:名無し名人:2007/11/18(日) 21:34:11 ID:Td+7I6Jz
◎最新戦法の話
○相振り飛車を指しこなす本(1)(2)
▲とっておきの相穴熊
△最新矢倉戦法─徹底研究
△詰将棋道場7手〜11手
☆キ

440 名前:名無し名人:2007/11/18(日) 22:04:03 ID:BfGgrRM5
今年のは3冊買ってるな
最新戦法の話は売れてそうだ

441 名前:名無し名人:2007/11/18(日) 22:18:28 ID:5Jmuiwto
最新戦法の話は面白いしわかりやすくてオススメ

442 名前:名無し名人:2007/11/18(日) 22:42:17 ID:2uaRN/rt
最新戦法の話は初心者でも理解できる?
基本的な戦法は知ってても、○×銀型とか細かい変化は分からないレベルなんだけど。

444 名前:名無し名人:2007/11/18(日) 23:15:53 ID:RgXwsA1l
今年のは9冊買ってるな。淺川とマイコミだけだな。
淺川書房ー「最新戦法の話」「相振りを指しこなす本1と2」の3冊
マイコミー「杉本昌隆の振り飛車破り」「ナニワのワンパク中飛車」の6冊
     「手筋の裏技」「定跡の裏技」「3手1組プロのの技」
     「相振り飛車基本のキ」

553 名前:名無し名人:2007/11/25(日) 23:03:11 ID:+k6htgBs
・最新戦法の話
・これが最前線だ!⇒最前線物語⇒最前線物語2

673 名前:名無し名人:2007/11/28(水) 22:19:26 ID:ewBlpcCB
>>670
今年出た本で、教授(=勝又)本だから、「最新戦法の話」だろ

983 名前:名無し名人:2007/12/07(金) 16:49:29 ID:tL2i/yjG
最新戦法の話
は絶対買うように

Part36

57 名前:名無し名人:2007/12/10(月) 09:32:58 ID:aZ0ljJCB
それまさしく勝又の「最新戦法の話」じゃない?浅川のやつ
振り飛車も入ってるが。

59 名前:名無し名人:2007/12/10(月) 11:06:06 ID:Q+oAvPSz
最新戦法の話はある程度定跡知ってる人にとっても、充分参考になる本だと思うよ。
あそこからはいって細部はさらに別の本で研究って感じでいいし、
なによりおおまかな定跡の流れが掴めるのがいい。

66 名前:名無し名人:2007/12/10(月) 13:49:09 ID:Pai/xoPy
角換わりでは島の「腰掛銀研究」が一番体系化されてる定跡書なのかな。
それも今では入手困難だし。
棒銀・早繰り銀も含めた角換わり将棋の全体像を
「急所1」みたいな体裁か、「最新戦法の話」みたいな体裁でまとめて欲しいな…

相掛かりに関しては絶望的なくらい定跡書がないな。
少々時代をさかのぼっても、ひねり飛車の本がいくつかあるくらいで。
「最新戦法の話」ですら、相掛かりの将棋は全く触れていないしw
以前、将棋世界誌の「読みとイメージ…」のコーナーで、羽生が
「相掛かり2六飛型の腰掛銀模様は、研究が進みすぎててやる気がしない」
みたいなコメントをしてて驚いた記憶がある。
研究ってなんだよ、アマチュアには全く浸透してないよー、と叫びたくなった。


294 名前:名無し名人:2007/12/22(土) 23:03:48 ID:iHvHqrW7
既出かもしれませんが、最新戦法の話と最前線物語はどう違いますか?
最新戦法の話を持ってるので十分ですが、少し気になるので。
ちなみに私は振り飛車党です。深浦王位は居飛車党だったような・・・。

295 名前:名無し名人:2007/12/23(日) 00:16:05 ID:IjtwMjWD
>>294
最新戦法の話は1手損角換わりと藤井システムだけ詳しいけど
最前線物語はまんべんなく詳しい

739 名前:名無し名人:2008/01/11(金) 13:48:16 ID:FzOk2Ux8
羽生の頭脳→定跡
上達するヒント→大局感
島ノート&最新戦法の話→戦法研究
寄せが見える本&3〜5手詰めハンドブック→終盤力

これだけあれば他の棋書いらん

Part37

277 名前:名無し名人:2008/01/27(日) 15:50:46 ID:VjjTnupA
俺は30冊くらいだけど読み物として面白かったのは
1位 最新戦法の話
2位 島ノート
3位 四間飛車の急所 1巻
ただ実際に読んで強くなったと思うのは
1位 寄せが見える本基本編
2位 四間飛車を指しこなす本 1巻
3位 羽生善治の終盤術 3巻


278 名前:名無し名人:2008/01/27(日) 15:51:43 ID:RdRJ2IXI
一位 最新戦法の話
二位 四間飛車の急所1〜3
三位 最前線シリーズ

476 名前:名無し名人:2008/01/30(水) 12:34:46 ID:Ekx/2QXD
藤井システムをボコりたかったら「最新戦法の話」とかがお勧め

591 名前:名無し名人:2008/02/02(土) 04:18:28 ID:1sVNRJaE
>>590
勝又の最新戦法の話か、村山が囲碁・将棋チャンネルで始めた講座
13回からは一手損角換わりらしい

666 名前:名無し名人:2008/02/03(日) 22:58:01 ID:n8BTgvud
じゃ最新戦法の話も推薦しよう

667 名前:名無し名人:2008/02/03(日) 23:05:24 ID:z256rlfa
>>666
1575円で残り3180円。
最新戦法の話は最前線物語2と内容かぶってない?
買おうかまよったけど。

713 名前:名無し名人:2008/02/04(月) 22:47:07 ID:XoryMF2e
>>711
「消えた戦法の謎」や「最新戦法の話」の
横歩取り△4五角限定版、と思えばいい。

その後に現れた変化まで徹底研究してる奴には通用しないかもしれないが、
△4五角の変遷が分かって面白い。

ていうか、△4五角自体、互いに徹底研究してたら通用しない戦法だわな

>>704
将棋天国社の本は基本的にAmazonにも書店にもない。
ぐぐって直接問い合わせれ。

Part38

262 名前:名無し名人:2008/02/24(日) 16:30:14 ID:XxT4e97S
俺は
大賞
最新戦法の話,勝又清和,浅川書房

特別賞
ボナンザVS勝負脳―最強将棋ソフトは人間を超えるか,保木邦仁,渡辺明,角川グループパブリッシング

302 名前:名無し名人:2008/02/26(火) 12:23:25 ID:BZIwJzon
>>300
最近はどっちも専門の棋書出てない
所司の将棋定跡最先端居飛車編、勝又の最新戦法の話を読んでみるといい

753 名前:名無し名人:2008/03/09(日) 00:04:58 ID:z9Uce9BH
>>752
将棋戦法大事典という本にくわしくのってます
歴史的に明るい棋士は『最新戦法の話』『消えた戦法の謎』の著者である勝又六段が有名です

Part41

24 名前:名無し名人:2008/06/08(日) 13:54:17 ID:kWz+KL0f
質問です。海外在住です。

日本を離れて約1年なのですが、仕事上必要な本を取り寄せるのにあわせて将棋の本も
買ってしまおうと考えています。
アマゾンで送料が1冊ごとに300円追加されるので、外れを引きたくないのですが、
ここ1年で良書と思われるものを教えていただけませんか?

手持ちの棋書は、こちらに持ってきているのと日本に置いているので100冊は超えます。
振り飛車党で、ゴキゲンと相振りが中心ですが、居飛車系も読みます。
こっちで読んでいる棋書のメインは、勝又・最新戦法の話と絶対感覚シリーズ、相振り革命3冊です。

今、リストアップしているのが、
・相振りを指しこなす本の2〜4(1はこっちにある)
・藤倉・相振り飛車基本のキ
・片上・3手一組み
・広瀬・とっておきの相穴熊
・東大将棋部・角交換振り穴
・4人組・新鋭振り飛車実戦集
・谷川・高速の詰め将棋

です。
上記のリストの中でこれは不要、あるいは、漏れている新しい本で買っておけ、
というのがあれば教えてもらえるとありがたいです。

421 名前:名無し名人:2008/06/26(木) 17:49:35 ID:Jt2kOqFL
>>420
【関連書籍】
(後手番のゴキゲン中飛車)
ゴキゲン中飛車戦法 近藤正和 (日本将棋連盟)
ごきげん中飛車を指しこなす本 近藤正和 (河出書房新社)
鈴木流豪快中飛車の極意 鈴木大介 (MYCOM)
東大将棋中飛車道場〈第1巻〉ゴキゲン中飛車超急戦 所司 和晴 (MYCOM)
東大将棋中飛車道場〈第2巻〉ゴキゲン中飛車本格急戦 所司 和晴 (MYCOM)
東大将棋中飛車道場〈第3巻〉ゴキゲン中飛車力戦 所司 和晴 (MYCOM)

(初手▲5六歩からのゴキゲン中飛車)
新・ゴキゲン中飛車戦法 近藤正和 (日本将棋連盟)
最強力戦振り飛車マニュアル 鈴木大介 (日本将棋連盟)
ナニワ流ワンパク中飛車 阪口悟 (MYCOM)

(その他・中飛車全般)
なんでも中飛車 森下卓 (創元社)
中飛車戦法 杉本昌隆 (創元社)
島ノート 島朗 (講談社)
最新戦法の話 勝又清和 (浅川書房)
渡辺明の居飛車対振り飛車@ 渡辺明 (NHK将棋シリーズ)
将棋定跡最先端<振り飛車編> 所司和晴 (MYCOM)
新・振り飛車党宣言<2> 千葉 幸生 , 佐藤 和俊 , 横山 泰明 (MYCOM)
飯島流引き角戦法 飯島 栄治 (MYCOM)

Part42

94 名前:名無し名人:2008/07/21(月) 00:47:01 ID:gh4p+PHg
俺の棋書一覧

羽生の頭脳シリーズ

四間飛車の急所シリーズ
四間飛車破りシリーズ(渡辺本)
藤井システム、居飛車穴熊撃破、最強藤井システム
最強居飛車穴熊マニュアル、鉄壁トーチカ戦法、三浦流右四間の極意
鈴木流豪快中飛車の極意
コーヤン流三間飛車の極意シリーズ、石田流の極意
相振り革命シリーズ

現代矢倉の思想・闘い、横歩取り8五飛戦法(中座本)

島ノート、最前線シリーズ、将棋定跡最先端シリーズ
最新戦法必勝ガイド、最新戦法の話、消えた戦法の謎

真・石田伝説、雁木伝説、右玉伝説、入玉大作戦

読みの技法、戦いの絶対感覚シリーズ

光速の寄せシリーズ、羽生の終盤術シリーズ、原田九段の詰将棋本5冊

529 名前:名無し名人:2008/08/04(月) 23:22:46 ID:2H8jEd6C
深浦の最前線物語2は十分新しいぞ
あるいは勝又の最新戦法の話、どっちでもいいと思う

Part43

122 名前:名無し名人:2008/08/26(火) 23:33:11 ID:5EG94WeD
最新戦法の話

287 名前:名無し名人:2008/09/02(火) 11:37:48 ID:m8+SjtC0
現代矢倉の思想と〃戦いって奴。
それと宮田新手のことを知りたければ、高橋の矢倉の本・しょしさんの本・村山君が出してた本
にちょこっと載ってる。
勝又本ってのは、最新戦法の話しって本のこと。
矢倉と言うか、居飛車の本はあんまり無いから、タイトル戦の解説なんかで、定跡を知るしかないよ。

697 名前:名無し名人:2008/09/25(木) 03:29:11 ID:F96j/QSj
そのうち、続最新戦法の話が出るだろ

916 名前:名無し名人:2008/10/08(水) 21:29:41 ID:ExMt0n5v
連盟は勿体無い事するな
何で藤井の相振り本が4冊になったか理解してない
こんなんじゃ浅川が首を縦に振る訳無いだろ
良い素材を一気に台無しにしちまった。
少しは連盟の視点じゃなく読者の視点になって考えろ
もう一回最新戦法の話を読んで出直してこいって

957 名前:名無し名人:2008/10/08(水) 23:37:12 ID:ExMt0n5v
>>950
話は普通。
問題は、この本との繋がりが薄過ぎる点
そもそも何で羽生と谷川なのかも不明。
最新戦法の話は最後に羽生が出てくるように前振りもしてるし
ストーリーがちゃんとある、結局作り込まないと売れないって事かな。

Part44

637 名前:名無し名人:2008/10/27(月) 23:02:13 ID:3ctclk4H
なんでも中飛車はいいな、攻め方入門の対象棋力がわからん
三手詰めは五手詰めハンド二冊に変更だな、一冊って事ならマズ2の方かな
中飛車指したいなら先行投資で大介の新刊買っといた方がいい。
もう一冊買えるなら最新戦法の話勧めたいけどチト早いかな
それなら寄せ系の本を一冊追加。

Part45

432 名前:名無し名人:2008/11/17(月) 23:51:57 ID:tw4OqVIh
>>418
力戦系が嫌いなのかと思ったけどそういうわけでもないみたいだね。

角換わりは角換わりガイドや消えた戦法の謎が手に入ればお勧めなんだけど
入手が難しいので、サイトの千鳥銀の戦法図鑑で基本を覚えた方がいいかもしれない。
後は最新戦法の話や、08年7月の将棋世界、最新戦法講義で、手損角換わりを勉強するなど。

居飛車党だと思うので、穴熊は振り飛車穴熊と推測。
ホントに勝てる穴熊の相穴熊の項目や渡辺の居飛車対振り飛車がオススメ。
また、囲い崩しの本などで穴熊攻略法を知るのもいいと思う。

石田流も渡辺の居飛車対振り飛車でいいと思う。
島ノートも面白いかも。
居飛車にこだわらないなら相振り飛車基本のキがオススメ。

また、序盤の変化に対しては確かに>>417の将棋Q&Aがいいと思う。
イメージと読みの将棋観もそういうところあるんだけど、
扱っている数が少ないので、将棋Q&Aよりはお勧めしない。
もし、将棋世界のバックナンバーがたくさん見れるならお勧め。
後、格言の本もいいかもしれない。
役に立つかどうかはさておき面白さなら、序盤戦!!囲いと攻めの形が個人的に最高。
他には、将棋に強くなる本、本筋を見極める、上達するヒント、入門書もいいかもしれない。

Part46

359 名前:名無し名人:2008/12/15(月) 22:41:54 ID:7l71Gxj2
「矢倉の急所」、こちらもまだ途中だが、評価はちょっと微妙。
「現代矢倉の闘い」と「最新戦法の話」とを読んでる人は同じ感想を持つかも。
とりあえず、「宮田新手」と聞いて、その局面と意義が当然に分かるくらい
矢倉定跡を理解している人は第3章までは読み飛ばすことになるかも。
「宮田新手」と聞いて、何のことか分からない人は読みながら目から鱗だと思う。
良かった所は、上で言ってる人もいるけど第5章が良さそうなところと、
巻末の「よく出る筋索引」なるものが新しく面白く便利そうなところ。
森内本の続編と言うよりは、「現代矢倉の闘い」の2008年版という感じ。
これから矢倉の定跡勉強する非矢倉党なら文句なしで買いです。

407 名前:名無し名人:2008/12/16(火) 18:15:15 ID:2rGS+m9n
『現代矢倉の急所』購入しました。店舗によってはまだ未入荷の店もあるのでご注意ください
内容は、▲4六銀▲3七桂型にかんしてはこれ一冊で十分ですが、矢倉の組み方に関しては触れていないので中級者以上の方推奨です。
第一章は「△4五歩の反発」〜「矢倉穴熊の登場」〜「矢倉穴熊の驚異」までを紹介
『これが最前線だ』や『最新戦法の話』で抑えられてる方のはスッと入ってくる内容かと思います。

第二章は、「森内流」に対する先手の様々な手から「▲6五歩(宮田新手)」とせずに「▲5七角」を紹介
▲5七角は宮田新手が出るまでの先手の対策で、これに関しての記述はかなり珍しいので貴重です

第三章は「宮田新手」、すぐに反発する筋と、先手が「▲5五歩」から仕掛ける筋を紹介後花型の
「▲3五歩」と仕掛ける筋を紹介。後の「▲6四歩」を「△同角」と取り、後手が端から反撃する筋や先手が
▲1二歩から攻める筋(創元社の高橋本で有力とされていた筋です)もあり、
それでは不満として「▲6四歩」には「△同歩」と取り、後手が銀冠に組んで反撃する最新の研究を紹介しています。

第四章は最近見直された「△8五歩型」対「矢倉穴熊」の最前線と、後手が「▲9八香」ではなく「▲9六歩」とする形
(2007年度王位戦第3局▲羽生ー△深浦戦で指された形)

第5章は、▲4六銀▲3七桂型に組むまでによくある変化する形。これは結構役立ちます

▲4六銀▲3七桂型に関しては、今までの歴史と最新型まで振り返れる名著です
ただし、矢倉の基礎をご存じない方や、最近の藤井先生の採用を見て矢倉を指したい。と思われた方には少し難しいかもしれません
しかし、タイトル戦でも頻繁に現れる形ですので持っていて損はないですし、良い本だと思います。

矢倉組むまでは絶版ですが『現代矢倉の思想』。今なら『最新矢倉戦法』(所謂高橋本)をご参考になされるといいかもしれません

Part49

163 名前:名無し名人:2009/02/26(木) 23:00:37 ID:u9W+zLDa
>>156
対振りのオススメは渡辺の居飛車対振り飛車 I II。
強くなったら渡辺の四間飛車破り急戦編と穴熊編
羽生の頭脳は、二巻の対先手四間飛車急戦が、
他の本にはないところなので、知っておきたいが、
初心者には少し難しいし、渡辺本より優先度は低いと思う。

矢倉はまさにその初段に勝つ矢倉戦法が初心者にはベストだと思う。
後は佐藤康光の居飛車の手筋2だが、出版社倒産したから、入手しにくくなるかも。
強くなったら森内の矢倉の急所。羽生の頭脳は要らない。

角換わりは難しいところで、青野の最新棒銀戦法と羽生の頭脳がいいかもしれない。
羽生の頭脳は早繰り銀が載ってないのがネック。
角換わりは基本的に 腰掛け銀>早繰り銀>棒銀>腰掛け銀…の三すくみになっているので
これら三つは全部知っておきたい。
羽生の頭脳の時代は先手飛車先保留型が流行っていたので、
早繰り銀がなくても後手棒銀には右玉などで対応できたが、
今の時代は後手一手損が多いので、早繰り銀は知っておきたい戦法。
また手損角換わりが載ってる最新戦法の話を、余裕があるなら買っておきたい。
他の戦法も色々載ってるし良本。

269 名前:名無し名人:2009/03/01(日) 23:51:26 ID:I1CvR7im
浅川の本が絶版ってのはこのスレで聞いたことないな。
相振りなら後は振り飛車ナビゲーションとか最新戦法の話とか。

959 名前:名無し名人:2009/04/03(金) 16:11:31 ID:AHQqDteO
最新戦法の話

Part50

147 名前:名無し名人:2009/04/10(金) 18:50:24 ID:Wadzd4QI
最新戦法の話に載ってなかったっけ

148 名前:名無し名人:2009/04/10(金) 19:40:46 ID:khHGaiMM
最新戦法の話は一手損は載ってるけど普通の角換わりは載ってないから困る

151 名前:名無し名人:2009/04/10(金) 20:58:13 ID:C6BAvrec
最新戦法の話2はいつ出るんだ?
早く出さないと連載の原稿が腐っていくと思うが・・

152 名前:名無し名人:2009/04/10(金) 21:57:46 ID:hpwASHry
続・最新戦法の話が出たら即買いなのに。浅川だろうし。

277 名前:名無し名人:2009/04/17(金) 07:00:57 ID:0rQNqTVO
最前線物語3マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
最新戦法の話2マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

649 名前:名無し名人:2009/04/30(木) 12:50:07 ID:lF5LkPt+
>>647
お前は、勝又清和の「最新戦法の話」を100回読んでこい。

Part51

61 名前:名無し名人:2009/05/16(土) 22:56:54 ID:xaazq3Xj
浅川書房って将棋世界やらの連載を単行本化するっけ?
康光戦記と最新戦法の話くらい?
木村八段連載の矢倉のやつは浅川で単行本化してほしいっす

70 名前:名無し名人:2009/05/17(日) 08:23:01 ID:BHTl6oYy
>>61,69
「最新戦法の話」を忘れていないか?
とはいえ、最初からあの記事の構成に浅川さんがかかわっていれば
の話だろうと思うけど。

89 名前:名無し名人:2009/05/17(日) 16:52:10 ID:902Yb+HJ
多くの相振りスペシャリストが認めてる
向かい飛車最強説を詳しく知りたければ
まずは最新戦法の話読むといいよ

もっと詳しく具体的に知りたければ
やっぱり藤井の指しこな本がわかりやすいかな


634 名前:名無し名人:2009/06/11(木) 17:55:35 ID:aDIgE0IK
>>628
勝又の『最新戦法の話』もいいと思う。8五飛戦法は誕生秘話から始まっている。

949 名前:名無し名人:2009/07/03(金) 17:17:48 ID:8fyZ/IaQ
ヤフーで1500です
持ってる棋書
相振り飛車を指しこなす本1234、角交換振り飛車基礎編、羽生善治の終盤術123
振り飛車の極意、豪快四間飛車、振り飛車基本戦法、石田流新定跡、石田流の極意
鈴木大介の将棋四間飛車、中飛車、楽しく勝つ力戦振り飛車、新鋭振り飛車実践集
相振り革命3、四間飛車の急所1、島ノート、ワンパク中飛車、最新戦法の話
振り飛車自由自在、さばきの極意
をもっていますどの棋書を買えばいいですか?

Part52

42 名前:名無し名人:2009/07/05(日) 12:53:37 ID:7c+RiazP
あと「最新戦法の話」の△85飛のところを読むといいかも。

123 名前:名無し名人:2009/07/10(金) 02:48:03 ID:k1z1a3xm
最新戦法の話にも載ってたような。簡単にだけど。

629 名前:名無し名人:2009/08/03(月) 19:57:08 ID:BQ22ZEAq
>>627
角換わり、特に一手損で相腰掛けについては最新戦法の話がわかりやすいかな。
同型の解説よりも明快に攻める順の解説ないのかな・・・青野本に期待。

799 名前:名無し名人:2009/08/08(土) 15:47:28 ID:fC9OtNXP
>>798
いや、今でも多くないよ。
自分の記憶では「最新戦法の話」・「イメ読み」くらいしか思いつかん。
ちょっと古いところでは藤井の大山論くらいか。
今は将棋世界自体がマイコミの出版になったから、本にしやすくなったんじゃないか。
今後に期待。

Part55

32 名前:名無し名人:2009/10/16(金) 00:33:56 ID:TYEDGzlQ
実は棒銀の本に角換わりはよく載ってる
棒銀の本でも早繰り銀載ってることすらある

他には最新戦法の話とか
見つかれば消えた戦法の謎も面白い

271 名前:名無し名人:2009/10/25(日) 21:05:49 ID:8+QK+3uN
とりあえず、羽生の頭脳全巻・島ノート・最新戦法の話があれば、
全戦形カバーできるよな。

823 名前:名無し名人:2009/11/26(木) 19:04:31 ID:xSvLxfPV
最新戦法の話と最前線物語はそろそろ出ないのかね?

875 名前:名無し名人:2009/11/28(土) 13:10:45 ID:NIkOIcVh
YouTube - Shogi Topics: 勝又清和著「最新戦法の話」翻訳プロジェクト
http://www.youtube.com/watch?v=IrI5FTXlQMw


911 名前:名無し名人:2009/12/01(火) 13:04:20 ID:56AL96x+
総合定跡書 最新戦法の話 最前線シリーズ3冊 消えた戦法の謎
四間飛車 急所1 四間飛車破り2冊 必勝!鷺宮定跡 三浦流右四間の極意
振り飛車 島ノート 相振り革命1、3
矢倉 矢倉の急所2 現代矢倉の思想 矢倉3七銀分析【上】
居飛車 角換わり腰掛け銀研究 横歩取りは生きている
駒落ち 最強の駒落ち 【決定版】駒落ち定跡 定本大山の駒落ち 将棋大観
実戦集 永世竜王への軌跡 森下の四間飛車破り 谷川VS羽生100番勝負
問題集・詰将棋 寄せが見える本2冊 寄せの手筋168 大道詰将棋の正体 秘伝大道棋
手筋 歩の玉手箱 羽生善治の終盤術(1) 谷川流寄せの法則基礎編
    寄せの棋本戦術 美濃崩し180 光速の終盤術 入玉大作戦
大局観など 将棋格言豆事典 東大式将棋必勝法 これにて良し? 読みの技法
その他 すぐ勝てる将棋入門

偏ってるなあ 今更こんなに四間なんてやってもって気はするし絶版多い

Part57

378 名前:名無し名人:2010/01/12(火) 13:45:31 ID:1GmlIW+s
>>376
後手藤井システムに対する急戦。
「最新戦法の話」にそこそこ載ってる。

Part58

24 名前:名無し名人:2010/01/31(日) 23:12:47 ID:S6ikgRQ6
最新戦法の話

Part59

102 名前:名無し名人:2010/03/19(金) 01:26:14 ID:/TjHHxHO
相振りの本がほしいって相居飛車の本がほしいって言ってるようなもんだからなあ
とりあえず最新戦法の話の相振りの章は絶対読んどいた方が良い、大きな指針になる
あとは藤井の相振り飛車を指しこなす本でいいんじゃね

>>99
あれは・・・
正直読んだけどよくわからない
ただ一つ俺に言えるのは俺は絶対使わないだろうと言うことだけだな

Part60

138 名前:名無し名人:2010/04/14(水) 17:59:02 ID:qaYYSiq4
「最新戦法の話」勝又清和

142 名前:名無し名人:2010/04/14(水) 19:10:22 ID:dqOQcaAE
最前線3が出る予定がないのは残念だな
最新戦法の話2は連載中だから出るだろうけど
最前線ほど深くはないからね

143 名前:名無し名人:2010/04/14(水) 20:27:24 ID:BoqRg+z+
最新戦法の話は級位者にも分かりやすいし、読み物として面白いから好き
最前線ぐらいになるとプロが読むにも耐えられるくらいだから、ちょっと敬遠気味

209 名前:名無し名人:2010/04/16(金) 15:01:30 ID:TRlcd1W6
みんな俗っぽい本選ばないのね…
居飛車もやる振り飛車党で低級の俺は

寄せが見える本 基礎編
寄せが見える本 応用編
将棋・ひと目の手筋
将棋新理論
最新戦法の話
島ノート
角換わり腰掛け銀研究
羽生の頭脳7
上達するヒント
戦いの絶対感覚 タニー版

詰め将棋系は必須かと思ったけどスペースがないな
島ノート・腰掛け銀研究は本気では取り組んでないけど、たまにペラペラめくりたくなる
絶対感覚は全然分からないけど、そのうち必要になる日が来ることを…w

矢倉横歩系の本も入れたいし、本業の振り飛車とか相振りも入れたい
まだまだ勉強することが多すぎて10冊じゃ選びきれない


610 名前:名無し名人:2010/04/25(日) 12:19:39 ID:8tv2asjZ
1レスで分かる浅川書房の歴史


2003年 2冊 最前線1、四間急所1
2004年 5冊 寄せ基本、寄せ応用、四間急所2、康光戦記、四間急所3
2005年 5冊 上達ヒント、四間急所4、四間破り急戦、四間破り穴熊、羽生終盤術1
2006年 4冊 羽生終盤術2、羽生終盤術3、最前線2、右四間攻めつぶす
2007年 3冊 最新戦法の話、相振り指しこなす1、相振り指しこなす2
2008年 4冊 相振り指しこなす3、相振り指しこなす4、四間飛車わかる、矢倉急所1
2009年 4冊 角交換振り飛車基礎、矢倉急所2、角交換振り飛車応用、パワー中飛車
2010年 1冊 寄せの手筋200



・値段は1365円〜1575円

・12月に発売された本が多い 三ヶ月〜四ヶ月の間隔で発売される

・現在では、2003年に発売された2冊はカバーが新装されている

・2003年に執筆宣言された飯塚七段の本はいまだに発売されていない
 実戦の終盤を念頭においた「使える」手筋を集めたもので、今までにありそうでなかった本の予定
 執筆を断念したのかもしれない

Part63

487 名前:名無し名人:2010/07/18(日) 09:54:58 ID:VXHA1DPt
「先崎学のすぐ分かる現代将棋」

いわゆる定跡書ではない。戦型の大まかなガイダンス本といった感じ。
地の文章が多く、手順より局面の考え方や印象についての解説が多い。
その分、内容が薄いので有段者(24の3級以上)では物足りないかも。
角道を止めない振り飛車の代表3つをコンパクトにまとめているので、
これから振り飛車を指してみようかと思っている級位者(24の10〜4級)
には概要を知るという意味でお勧め。

全体に勝又の「最新戦法の話」をぐっと初心向けに書き直したような雰囲気。
一手損角換わり、8五飛、渡辺流急戦矢倉、山崎流相がかり等、居飛車編
が続刊されればと思う。


600 名前:名無し名人:2010/07/27(火) 17:29:03 ID:uPEucQLE
>>584
タカミチ本で24手組みの意味を知る
→最新戦法の話で矢倉の変遷を知る(流し読みで十分)
→タカミチ本に戻って本格的に勉強
→矢倉の急所

確かに級位者だと同じ変化にはなりにくいけど、タカミチ本は矢倉の構想力が養えるから読むべき
方針や感覚がところどころで解説されてるのが素敵
繰り返し読めば、同じくらいの実力なら作戦負けしにくくなる

矢倉の急所は最新戦法の話をさらに詳しくした感じ
綺麗にまとまってて、タカミチ本で学んだ変化を整理しやすくなる
定跡書の中でもかなり読みやすい部類に入る

Part64

244 名前:名無し名人:2010/09/17(金) 03:59:21 ID:DtEpLFsA
>>235
横歩
文庫羽生の頭脳5

相掛かり
最新の相掛かり戦法 野月

矢倉
初段に勝つ矢倉戦法
佐藤康光の居飛車の手筋(2) (絶版)

対振り
渡辺の居飛車対振り飛車I (向かい・三間・中)
渡辺の居飛車対振り飛車II (四間基礎・システム・四間穴熊)
四間飛車破り 急戦編 穴熊編 渡辺 (居飛車対振り飛車より詳しい)
とっておきの相穴熊
飯島流引き角戦法

総合・その他
最新戦法の話 (一手損・85飛その他)
文庫羽生の頭脳4 (角換わり腰掛け銀・棒銀・相掛かり・ヒネリ飛車)
最新棒銀戦法 青野 (角換わり早繰り銀と矢倉棒銀のために)
相居飛車の定跡 青野 (銀冠とウソ矢倉対策)
雁木でガンガン 雁木伝説 (ともに絶版)
とっておきの右玉

460 名前:名無し名人:2010/09/24(金) 11:18:34 ID:Th/7EJkW
>>455
先手ではすべてに対応するとして、後手では△8五飛をやるとする。

・△2三歩
羽生の頭脳くらいしかないが、たぶんそれで足りる。

・△4五角
羽生の頭脳はやや足りない。東大本がかなり詳しい。
でもそこまで気合入れてやるもんでもないかも。↓くらいで十分では。
http://www.koichi.jp/shogi/yokofu/45kaku.php

・△3三桂
羽生の頭脳で足りる気がする。簡単に一局に持っていける。

・相横歩取り
東大本がかなり詳しい。
△7四飛▲同飛の激しい変化に突っ込まず
▲3六飛と引いて一局。それなら羽生の頭脳で足りるかも。

・△8四飛(△3三角)
△8五飛のベースとして知っておきたいが、それほど気合入れなくてもいいかも。
羽生の頭脳では足りない。東大本7が詳しい。
東大本1(△8五飛旧山崎流)にも△8四飛と引く変化が載ってる。

・△8五飛
まず「最新戦法の話」の△8五飛の部分は読んでおきたい。
定跡はキリが無いのでタカミチ本でいい。定跡の上っ面はこれで十分。
ただ手筋とか狙い筋を他の本で知りたい。
中座本は最初のほうに面白いことが書いてある。
森下本は指しこなだからやってみると面白い。定跡としては古いもの。
定跡について深浦最前線も良い。
新山崎流について村山慈明本(3冊のうち最近の2冊)。

Part65

72 名前:名無し名人:2010/10/10(日) 23:53:01 ID:CBsOkEyr
消えた戦法の謎
最新戦法の話
イメージと読みの将棋観(連載バックナンバーコンプが理想)
【決定版】駒落ち定跡(新装版)
とっておきの相穴熊(相穴熊をする人)
渡辺の居飛車対振り飛車(級位〜基本を身につけたい段位)
ひとめの手筋(級位〜基本を身につけたい段位)
いまさら聞けない将棋Q&A (級位〜基本を身につけたい段位)
5五の龍

終盤、囲い崩し、必至、詰め将棋などは必須だが絶対にこれというのはない

866 名前:名無し名人:2010/11/10(水) 17:17:32 ID:XANJK+QX
最新戦法の話にはあった気がする

Part66

660 名前:名無し名人:2010/12/15(水) 22:59:30 ID:qextZvDh
まえがきより中身が面白かった棋書なんて最新戦法の話くらい

Part66´

369 名前:名無し名人:2011/01/07(金) 22:09:14 ID:qcsfniLZ
2011年01月07日  サイン本を出品いたします

1月17日から八重洲ブックセンター(本店)で恒例の「囲碁将棋本フェア」が開かれます。
弊社でも下記タイトルのサイン本を出品いたします。


    上達するヒント
    四間飛車破り【急戦編】
    四間飛車破り【居飛車穴熊編】
    矢倉の急所【4六銀・3七桂型】
    矢倉の急所2
    相振り飛車を指しこなす本1
    相振り飛車を指しこなす本2
    相振り飛車を指しこなす本3
    相振り飛車を指しこなす本4
    角交換振り飛車【基礎編】
    角交換振り飛車【応用編】
    パワー中飛車で攻めつぶす本
    相振り中飛車で攻めつぶす本
    最新戦法の話
    寄せの手筋200




サイン本をご希望の方はぜひこの機会をご利用ください。
数に限りがありますので、ご了承ください。

370 名前:名無し名人:2011/01/07(金) 22:23:30 ID:ALJa9H1X
最新戦法の話

もうふるいだろ

408 名前:名無し名人:2011/01/09(日) 12:38:12 ID:2hm8iTcu
2011年01月07日  サイン本を出品いたします
■1月17日から八重洲ブックセンター(本店)で恒例の「囲碁将棋本フェア」が開かれます。弊社でも下記タイトルのサイン本を出品いたします。

    上達するヒント
    四間飛車破り【急戦編】
    四間飛車破り【居飛車穴熊編】
    矢倉の急所【4六銀・3七桂型】
    矢倉の急所2
    相振り飛車を指しこなす本1
    相振り飛車を指しこなす本2
    相振り飛車を指しこなす本3
    相振り飛車を指しこなす本4
    角交換振り飛車【基礎編】
    角交換振り飛車【応用編】
    パワー中飛車で攻めつぶす本
    相振り中飛車で攻めつぶす本
    最新戦法の話
    寄せの手筋200

サイン本をご希望の方はぜひこの機会をご利用ください。

    ■数に限りがありますので、ご了承ください。

688 名前:名無し名人:2011/01/21(金) 21:40:14 ID:b+r5L3HP
最新戦法の話

Part67

249 名前:名無し名人:2011/02/06(日) 13:21:46 ID:HjZSOwMd
>>242
最新戦法の話
四間飛車の急所1

Part67'

33 名前:名無し名人:2011/03/05(土) 23:45:44.24 ID:qOalZcN4
当時消えた戦法だったから
一手損で復活した
消えた戦法のなぞや最新戦法の話も読んでみよう

292 名前:名無し名人:2011/03/13(日) 01:07:37.05 ID:f0aUA5oZ
>>288
自分の対局に何が足りないのかはその人にしかわからん
できたらその辺の情報がほしい
どの戦法が苦手だとか、終盤はどうなのかとか
どの本をどのくらいまでやったとか

立派な居飛車党になりたいのなら
矢倉、角換わり、相掛かり、横歩の相居飛車の基本四戦型は抑えておきたい

初段に勝つ矢倉戦法 級位者向けの矢倉本 オススメ
佐藤康光の居飛車の手筋2 同じく優しい矢倉本でオススメだが絶版
相居飛車の定跡 相掛かり、角交換銀冠とウソ(無理矢理)矢倉、矢倉
    ポイントは真ん中の2つで、初級でよくでるのに、他の本に載ってない形が載ってる
最新 棒銀戦法 矢倉棒銀 相掛かり棒銀 角換わり棒銀と早繰り銀が載ってる
           前述の相居飛車の定跡と組み合わせると横歩以外はほぼOK
文庫羽生の頭脳4 古いが、相掛かりと角換わりに詳しい(早繰り銀はない)
文庫羽生の頭脳5 古いが、横歩取りの多くの戦型に詳しい(85飛はない)
最新の相掛かり戦法 相掛かりやるならこれしかないと言っていい本
最新の8五飛戦法 横歩取りの現在の花形である85飛について詳しい
とっておきの右玉 右玉(左玉)を指したいなら
最新戦法の話 近年よく指されている戦法の思想がわかる
          強くなるというより、理解を深めるための本

全部買えってわけじゃなくて、自分で考えていくつか選んで

293 名前:名無し名人:2011/03/13(日) 01:20:51.87 ID:EMKo5j9v
R250の人に「最新戦法の話」なんて勧めてどうしようというのだ?w

タイトル戦や順位戦を観戦する人なら良いかもしれないけど、
288氏がそういうタイプじゃないとしたら、頭がスパークして理解は望めないぞ

294 名前:名無し名人:2011/03/13(日) 01:31:49.48 ID:SHrawcjS
最新戦法の話が難しいと思ったことない俺がいるんだけど
初段は必要って言ってるのはみんな初段以上の人な気がする

296 名前:名無し名人:2011/03/13(日) 02:29:13.20 ID:f0aUA5oZ
小学校低学年とかなら文章として難しいのかもしれないけど
最新戦法の話を読むのに、棋力は必要ないでしょ
最低限「四間飛車」とか「穴熊」とか将棋用語の知識はいるけど

297 名前:名無し名人:2011/03/13(日) 03:00:30.62 ID:ok/hXiPp
R250に大量の定跡書を紹介してどうしようってんだ
>>288は中級を目指すには十分な棋書を持ってる、最新戦法の話もまだ必要ない
あえて言うなら初段に勝つ矢倉1冊でいいだろ

360 名前:名無し名人:2011/03/15(火) 00:24:40.95 ID:ZjTilxWn
>>344
一番は週間将棋、次いで将棋世界
それ以下は色々出てる

豊島将之の定跡研究   11.1 ゴキ                   85     角腰 一損
ライバルに勝つ最新定跡 10.9 ゴキ 石田               85     角腰 一損
すぐわかる現代将棋    10.7 ゴキ 石田           角振
アマの知らない最新定跡 8.12 ゴキ     藤シ            85     角腰 一損
最新戦法の話        07.4 ゴキ 石田 藤シ コ流 相振    85         一損 矢倉
最新戦法必勝ガイド    6.11 ゴキ 石田 藤シ            85 相横 角腰 一損     

508 名前:名無し名人:2011/03/21(月) 07:48:52.92 ID:sQit6sko
>>482
◎消えた戦法2 ○最新戦法の話2(世界連載) ◎新羽生の頭脳
◎久保振り飛車手筋 佐藤居飛車手筋…このシリーズはもったいない復活求む
◎とっておきシリーズ…これはどちらも面白かった、高田流、雁木あたり求む
○序盤戦!!囲いと攻めの形2…個人的に好きな本だが古い 新しい形のある最新版を
○初心者用相居飛車(相振り)定跡書…渡辺の居飛車対振り飛車の相居飛車(相振り)Ver
×四間美濃…おなかいっぱい
 振り穴…広瀬急所に期待 でも四間以外は出ないのか
○ゴキゲン、石田の急所…今はまだ難しいのか
○44歩向かい…実は全然出てないんだよね
 矢倉…佐藤本に期待
◎ノーマル角換わり、横歩総合…ずっと出てないのでそろそろ出すべき
○一手損…本は結構多いが、コレってのがない
○横歩33角…これが出れば85飛、相横歩と合わせてほぼ大丈夫な気がするよマイコミさん
 相掛かり…野月本で十分か
○奇襲退治…なにげに需要があると思う
×終盤…最近の飽和っぷりは異常 刊行ペースに解答ペースが追いつかない

822 名前:名無し名人:2011/03/30(水) 16:47:53.80 ID:W/Hmdm1+
>>804
普通の定跡書とはちょっと違うが
最新戦法の話が方向性とかわかりやすいと思う

>>821
ひょっとして4筋盛り上がって争点近くしてないか?
高美濃や矢倉にせず、平美濃や平矢倉、金無双、穴熊なんかで
後は相手の囲いの崩し方を覚えること
簡単な本がいいなら指しこなか鈴木の奴(どれでも)かな?

Part69

25 名前:名無し名人:2011/04/03(日) 21:48:40.43 ID:CPfFwr6c
>>20
興味持った戦法からでいいと思うけど
千鳥銀の1〜15みて
棒銀、四間飛車、相振り、矢倉、対振り急戦、角換わり、居飛車穴熊
って感じがキソだろうか

・棒銀なら勝つ将棋・攻め方入門、なんでも棒銀が基礎的
 最新 棒銀戦法が角換わりの基礎にもなる
 そこからは角換わり、相掛かり、対振りなどの各専門棋書へ
・四間飛車は振り飛車ナビゲーションをやって、
 渡辺の居飛車対振り飛車II、ホントに勝てる四間飛車、指しこな あたり
・相振りは振り飛車ナビゲーションから、さしこな、鈴木本あたりがやさしめ
・矢倉は初段に勝つ矢倉戦法、急戦には対急戦矢倉必勝ガイド
 相居飛車の定跡でムリヤリ矢倉、角交換矢倉対策
・対振り(急戦・穴熊含む)は渡辺の居飛車対振り飛車I、II

相掛かり、横歩、振り穴、ゴキゲン、石田、向かい飛車なんかは
好みに応じてとか、相手に苦しめられたらって感じ
何でもかんでもやるよりは最初はできるだけ絞った方がいい

>>24
文化を学ぶなら最新戦法の話が最強
あとは絶版だが消えた戦法の謎
そして将棋世界を購読して勝俣の連載を読むのだ
定跡書では渡辺の居飛車対振り飛車I、IIがまずキソ
難度が高くていいなら四間の急所1、相振り革命シリーズだな

振り飛車をやるならいつか対穴熊のため
振り穴、ゴキゲン、石田などをやる日が来ると思われ
振り穴は広瀬本に期待
石田は久保の石田流
ゴキゲンは…何が基礎だろ

47 名前:名無し名人:2011/04/04(月) 11:42:59.13 ID:rGmjVl8c
>>43
初心者は棒銀本、有段者は最新定跡系の本で

勝つ将棋・攻め方入門…棒銀 その他相掛かり、矢倉、対四間、中飛車
 初心者向け 居飛車はまずこの本から
最新 棒銀戦法…棒銀、早繰り銀 その他相掛かり、対矢倉
 羽生の頭脳に載ってない早繰り銀が載っているのがポイント
最新戦法の話…一手損全般 その他システム、ゴキゲン、85飛、石田etc…
 読み物 一手損がなぜ生まれたのかなどがわかりやすい
文庫羽生の頭脳4…棒銀、腰掛銀、後手棒銀 その他浮き飛車相掛かり
 少し昔のスタンダード 古いが腰掛銀の基礎はこれでいい
後手番一手損角換わり戦法…手損(腰掛銀、早繰り銀、棒銀)
 一手損のスタンダード 手損をやるならまずはこれか
佐藤康光の一手損角換わり…手損(早繰り銀、棒銀、右玉、腰掛銀)
 右玉が載ってるのがポイント
とっておきの右玉…右玉 その他対振り左玉
 いきなり先手が手損して右玉に持ち込む怪しい本 現在唯一の右玉専門書
定跡道場…手損(早繰り銀or腰掛銀)
 高レベル いわゆる東大将棋 詳しいので辞書的に使ってみては
豊島将之の定跡研究…一手損早繰り銀、腰掛銀 その他ゴキゲン、85飛
 高レベル プロでの流行戦法を追った定跡書  初心者お断り 

69 名前:名無し名人:2011/04/05(火) 07:25:34.03 ID:T/Abyyo0
最新戦法の話

70 名前:名無し名人:2011/04/05(火) 07:53:33.85 ID:c1iCGEIU
とりあえず困ったら最新戦法の話

Part70

145 名前:名無し名人:2011/05/02(月) 15:15:06.93 ID:zgOVjXEO
勝又教授の講座最新戦法の話Uとしてだすのに充分な量将棋世界でもうやってるよな
どんどんだしていってくれよ浅川はん

久保の石田流だしたんだから
それより先に連載はじめてる木村のイッキ矢倉も当然本にしてくれるんだべんな将棋連盟はん

440 名前:名無し名人:2011/05/10(火) 21:48:51.34 ID:nrIr2eoE
最新戦法の話

441 名前:名無し名人:2011/05/10(火) 21:52:46.00 ID:iKnxeRj/
>>440
最新戦法の話は評判いいから読んでみたけど自分にはいまいちだったな。
あれは定跡をある程度知ってる人とか序盤の歴史的流れを暗記しようとしてる人には向いてそうだけど

445 名前:名無し名人:2011/05/10(火) 22:08:43.75 ID:G1jItgtW
最新戦法の話は、なんか新しい戦法を指してみようと思った時に、
これを参考にして見よう見まねで指す時に役に立つんだ。
特にゴキゲンやら石田流やら三間(コーヤン流)やらの振り飛車系は役に立つ。

507 名前:名無し名人:2011/05/12(木) 12:21:15.27 ID:R2yzGxKW
>>502
振り飛車ナビゲーション…四間・相振りの入門 何も知らない場合はまずここから
ホントに勝てる四間飛車…四間基礎 読み込むべし
相振り飛車を指しこなす本(1)…相振り基礎(向かいVS三間) やりこむべし
相振り飛車基本のキ…幅広い形の相振り本 ただし絶版
最新戦法の話…様々な戦法の話 相振りの章をよんでおくと、相振りがわかると思う また、藤井システムも
四間飛車の急所(1)…四間応用 辞書的に使う

これらで足りないと思ったら、その形に詳しい本を足していく感じ

Part71

52 名前:名無し名人:2011/05/26(木) 08:17:43.63 ID:NuQuWsfy
一応最新戦法の話でも少しだけ触れてる

Part72

314 名前:名無し名人:2011/07/08(金) 11:40:52.56 ID:yFLvMQJI
藤井システムなら一番最初に読むのは最新戦法の話だな

316 名前:名無し名人:2011/07/08(金) 12:22:44.83 ID:j2EWC9kY
所司本は個人的に地雷
辞書的なものだし要らない形が多い
最新戦法の話は指すためにそれで勉強するのはどうかって感じ 藤井システムのこれまで流れを見るために最初に読むのはよさそう

俺は藤井著の居飛車穴熊撃破が基礎が書いてあっていいと思う

Part73

105 名前:名無し名人:2011/08/04(木) 21:30:46.18 ID:I19jw8oF
教授の「突き抜ける」再開後の分でもう最新戦法の話2・3だせるくらい分量たまってるんじゃないの?
浅川はん!がんばって

将棋連盟はん、久保の講座はさくっと石田流だして、おそらくゴキゲンの分も終了後だすのはきまってるんでしょう
久保より先に講座はじめてる一基の立場はどうなるねん
ばっちり「木村の矢倉」上下とか1〜3巻みたいな感じでだしてくれるんだろうね

Part75

194 名前:名無し名人:2011/10/04(火) 12:54:04.28 ID:sdgfk/YS
木村の矢倉はいずれ出版されそうでホッとした

ところで浅川はん、教授の突き抜ける〜は完全に最新戦法の話2とか出版前提の企画だったんでしょ?
もう2冊分くらいたまってんじゃないの?
ばんばんだしていってよ

663 名前:名無し名人:2011/10/18(火) 12:02:30.32 ID:DNla/0kf
最前線物語はよかったけど、深浦の・・・今回のは全然だめだな。
最前線も、勝又教授の最新戦法の話よりは落ちるけど。

Part76

251 名前:名無し名人:2011/11/01(火) 11:20:40.87 ID:g5YhZUuV
位は最新戦法の話
相振りは革命最先端もしくは、単に振りなおしでどうか

291 名前:名無し名人:2011/11/02(水) 12:58:52.33 ID:2yl4zjNu
最新戦法の話2

一手損角換わりの話
角換わり相腰掛け銀の話
矢倉の話
四間飛車穴熊の話
ゴキゲン中飛車の話
相振り飛車の話
石田流の話
石田流の話2(3二飛車、稲葉新手、久保新手、菅井新手)
8五飛戦法の話

来年あたりならもう続編いけるだろ

542 名前:名無し名人:2011/11/09(水) 09:12:27.55 ID:+7HGPi/Y
15級なんだけど最新戦法の話って読んでいける内容ですか?


出版年順カテゴリ別レス数順過去ログ倉庫