出版年順
|
カテゴリ別
|
レス数順
|
過去ログ倉庫
渡辺明の居飛車対振り飛車
抽出キーワード:居飛車対振り飛車
*レス番をクリックすると、該当する過去ログに移動します
Part2
92
名前:
名無し名人
:02/02/21 00:09 ID:3zOId5D6
居飛車対振り飛車の居飛車急戦、55歩位取り戦法と75歩位取り戦法は何がいいですか?
Part6
316
名前:
名無し名人
:03/03/01 12:27 ID:p25tdDvN
俺は20年前に居飛車で2年程で初段になったけど、その頃は今の様に相懸かり
系や角替わりの将棋は少なく、居飛車対振り飛車と矢倉位知ってればなんとかなった。
しかし20年ぶりに将棋を再開したらまったく相懸かり系や角替わりの将棋について
いけないし、覚えなくてはいけない定跡が膨大なので振り飛車党になった・・。
Part8
34
名前:
名無し名人
:03/06/08 19:58 ID:voA3mAD8
>>33
森下 卓「将棋基本戦法 振り飛車編」とか。
振り飛車穴熊への銀冠での崩し方が載ってます。
ただ、広く浅く居飛車対振り飛車を載せてるので、一つ一つのページ数は少ない。
あと少し古いので、四間対居飛車穴熊はほとんど使えないのと、中飛車もほとんど見ない。
でも、分かりやすさと一冊ですむ手軽さから低級者にはお勧めです。
>>29
へは、相穴熊は載ってないのと、基本的に居飛車側での解説なのでお勧めはしないです。
Part11
177
名前:
名無し名人
:03/12/26 22:25 ID:YEHL7luU
>>165
米長の将棋は平凡社のやつかな?
とすると、第1巻は居飛車対振り飛車(1)だな。
ところで、藤井本はイイね。これまで自分にとって最高の将棋本は
現代矢倉の思想&闘いだけど、藤井本はその次にイイね。
Part13
264
名前:
名無し名人
:04/05/26 00:12 ID:d0keFIyY
アドバイスありがとうございます
>>261
全て15分で指しています 早指しで挑戦されても断っています
実戦で熟考すると上達しますよね
>>262
特に負けた対局では感想戦しています
この手は失敗だったとか悪手だったとか
自分なりの敗因を見つけています
>>263
最初は居飛車一本(棒銀&腰掛け銀の右四間飛車)でしたが、相居飛車(矢倉)になった時
定跡の変化が難しく、苦手なので
というよりも居飛車対振り飛車の形の定跡しかわからないので
相手が居飛車なら四間飛車で指しています
Part20
932
名前:
名無し名人
:2005/10/23(日) 04:03:52 ID:yie96lJz
「米長の将棋」の中で1冊だけ持っていなかった
(昔先輩に借りて読んですませた)
2居飛車対振り飛車(下)MYCOM文庫版を買った。
終盤の考え方・読みの過程が分かりやすく解説
されている名著だと思う。
この頃の米長の切れ味はすごかった。
私は現スレからなので既出かもしれないが。
Part32
313
名前:
名無し名人
:2007/07/21(土) 10:59:06 ID:bPsbfWqZ
居飛車対振り飛車の対抗型を指したいんだろ
力戦型とか極論すぎる
Part34
995
名前:
名無し名人
:2007/11/04(日) 03:53:46 ID:YVxZ2kzN
>>993
自分は渡辺竜王がやっていたNHK将棋講座の居飛車対振り飛車の
四間飛車対急戦のテキスト(7月号)で勉強してる。
ナナメ棒銀、4五歩早仕掛け、棒銀戦法と一通り載っていて
分かりやすいので結構いい感じです。
でも、さすがに変化が少ないので上でも出ている
渡辺竜王の四間飛車破り【急戦編】を読もうと思ってます。
ある程度基本を押さえていれば読みこなせるかな?
Part35
19
名前:
前スレ995
:2007/11/04(日) 17:38:21 ID:YVxZ2kzN
前スレの最後の方でNHK講座の木村一基の四間飛車急戦の本が
話題になってたんだけど
自分は渡辺竜王がやっていたNHK将棋講座の居飛車対振り飛車の
四間飛車対急戦のテキスト(7月号)で勉強してる。
ナナメ棒銀、4五歩早仕掛け、棒銀戦法と一通り載っていて
分かりやすいので結構いい感じです。
でも、さすがに変化が少ないので
渡辺竜王の四間飛車破り【急戦編】を読もうと思ってます。
ある程度基本を押さえていれば読みこなせるかな?
335
名前:
名無し名人
:2007/11/15(木) 15:28:35 ID:K4UWMCK7
渡辺の居飛車対振り飛車ってでたらけっこう名著になりそうだな。 たった千円であらゆる代表的な対振り飛車の基本型が載ってるんだもんな。
立石流はなかったっけ? 石田は確かあったよな。 その前にゴキゲン破りとか出してほしいけど先手ゴキゲン破りは相振りとかになりそうだもんな
Part37
571
名前:
名無し名人
:2008/02/01(金) 22:35:11 ID:R6a5mwrq
渡辺明の居飛車対振り飛車(1)渡辺 明著
NHK出版2月15日税込価格:1,050円ISBN:9784140161616
「ゴキゲン中飛車」や「升田式石田流」など人気の戦法の変遷をたどりながら、それぞれの戦法の特色と戦い方のコツを解説。
『2巻』同時刊。
743
名前:
名無し名人
:2008/02/05(火) 18:53:34 ID:Xl7PdIXx
NHK将棋講座の単行本「渡辺明竜王の 居飛車対振り飛車」2月15日発売。
しかも上下巻(@A)で出すそうです。大丈夫か?NHK出版!
Part38
21
名前:
名無し名人
:2008/02/14(木) 18:06:17 ID:DCOu69md
振り飛車破りじゃなくて、居飛車対振り飛車だから、できる限り最善の応酬で互角か形勢不明ぐらいの結論が多いんじゃね?
じゃないと振り飛車破りにしろよ、って思う
102
名前:
名無し名人
:2008/02/18(月) 12:33:54 ID:FPeI/Er3
>>100
豪快中飛車を補う本はないんじゃないかなあ
ゴキと新ゴキはさらっと書いてあるだけだし
ワンパク中飛車はさらに研究を進めているって感じだし
渡辺の居飛車対振り飛車が案外いいかも
104
名前:
名無し名人
:2008/02/18(月) 13:18:16 ID:hXSQWh3X
>>100
今月でたNHK出版の渡辺明の居飛車対振り飛車T。
居飛車側が攻めてくるならカウンター
攻めてこずに固めてくるなら中飛車側から攻めるっていう
基本コンセプトが明快。
150
名前:
名無し名人
:2008/02/20(水) 13:44:45 ID:na91LHJt
もしもシリーズ
竜王にセンター街で話しかけられたら
「堅くない?堅いよね」
渡辺明の居飛車対振り飛車TP76より
308
名前:
名無し名人
:2008/02/26(火) 18:30:34 ID:nZJz+7Xy
>>303
まず何か1冊だけってことなら今月出た
NHK将棋シリーズ渡辺明の居飛車対振り飛車U〜四間飛車編〜を金出して買う。
775
名前:
名無し名人
:2008/03/09(日) 14:15:18 ID:1DDxeeHk
話は変わるが、魔太郎のNHK将棋講座をまとめた本が出てた(全2巻)ので買ったが、
かなり良い!
対抗形の解説本としては類を見ないものに仕上がってるんじゃないかな。
居飛車党、振り飛車党、双方におすすめ。
渡辺明の居飛車対振り飛車
http://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=0130&webCode=00161612008
937
名前:
名無し名人
:2008/03/15(土) 10:44:33 ID:20000DjU
渡辺本、浅川書房の「四間飛車破り」とNHKの「居飛車対振り飛車 2 四間飛車編」は
内容に違いがありますか?これから将棋を勉強してみたいと思っているのですが・・・。
938
名前:
名無し名人
:2008/03/15(土) 10:56:54 ID:/dUA1kfR
四間飛車破りはそれぞれ急戦、穴熊で一冊使ってるから細かい変化までしっかり書かれてる。
居飛車対振り飛車は急戦や穴熊はもちろん、位取りや藤井システム、四間飛車穴熊など、
上の本に書かれていない戦法も載っているが、一冊にそれらが全てのっているので、細かい変化は少ない。
まとめると、狭く深くが四間飛車破り、広く浅くが居飛車対振り飛車で、
初心者には後者の方が向いていると思う。
958
名前:
名無し名人
:2008/03/15(土) 22:34:48 ID:20000DjU
渡辺明の「居飛車対振り飛車 2 四間飛車編」(NHK出版)買ってきました。ついでにTも。
進行が符号でたくさん書いてあってなかなか読み進むのが大変ですが、頑張ります。
Part39
90
名前:
名無し名人
:2008/03/20(木) 22:04:59 ID:TXfFiP4a
NHKの将棋講座は全部録画してるんですが
居飛車対振り飛車は買う価値ありますか?
146
名前:
名無し名人
:2008/03/22(土) 08:37:39 ID:gpBxSj8v
居飛車対振り飛車はいまだに羽生の頭脳の通りに指してるが、そんな不都合あるとは思えないが。
510
名前:
名無し名人
:2008/04/07(月) 13:17:36 ID:funhrwxF
>>509
渡辺明「居飛車対振り飛車T」
591
名前:
名無し名人
:2008/04/10(木) 05:31:40 ID:PayW7KQ1
>>588
新しさも量も2月に出たNHK出版の
渡辺明の居飛車対振り飛車Tかな。
ゴキゲンに83ページ。
692
名前:
名無し名人
:2008/04/14(月) 19:24:57 ID:yqohM8Mg
最近読んだのだと
渡辺明の居飛車対振り飛車 (NHK将棋シリーズ)
3手1組プロの技(マイコミ)
が良かった。
824
名前:
名無し名人
:2008/04/20(日) 06:58:30 ID:S0k+U2O9
渡辺明の居飛車対振り飛車1はゴキゲン中飛車の入門に使えますか?
826
名前:
名無し名人
:2008/04/20(日) 07:47:56 ID:ohRurW5M
渡辺のNHK本は、全部中途半端なんだよな。
そもそも、居飛車対振り飛車の戦型で、今指されているのを網羅的に紹介する、
てのがあの講座の趣旨だったわけでしょう。
だから、どれを取っても入り口にしかならない。
Part40
56
名前:
名無し名人
:2008/04/30(水) 16:13:05 ID:AbPpxfxR
なあなあ、渡辺の「居飛車対振り飛車1」って買い?
誰か教えてくれ。御願いします
Part41
27
名前:
名無し名人
:2008/06/08(日) 14:18:11 ID:dt+C/deQ
渡辺の居飛車対振り飛車1.2
級位者メインだけど有段でも勉強になると思う。
なぜ急戦がダメか、位取りがダメかなど他の本に書かれてないことも多い。
佐藤康光の居飛車の手筋2
級位者メインだけど(ry。
37銀や森下システムはもちろん、右四間に対する二枚銀型や、
左美濃など、バリエーションゆたか。
ていうかなにより、この形式で居飛車のものは最近ではこれくらいだし。
ナニワ流ワンパク中飛車
そんだけ棋書集める中飛車党なら買っとくべきだろw
231
名前:
名無し名人
:2008/06/21(土) 00:30:24 ID:q7jDj9dJ
個人的に例をあげておこう。(絶版含まず)
【戦法】 「四間飛車の急所」藤井猛 浅川書房
【手筋】 「3手1組プロの技」片上大輔 マイコミ
【詰め将棋】「詰将棋道場7手〜11手」 勝浦修 マイコミ
【次の一手】 「将棋 実力初段検定」武者野勝巳 日本放送出版協会
【囲い崩し】「光速の寄せ」谷川浩司 日本将棋連盟
【終盤】「羽生の終盤術」 羽生善治 浅川書房
【必死】 「羽生の将棋実戦[詰め&必死]200」森けい二 日本文芸社
【基本定跡】「渡辺明の居飛車対振り飛車」渡辺明 日本放送出版協会
こんな感じでドシドシ出してくれ。
273
名前:
名無し名人
:2008/06/22(日) 13:31:17 ID:sas7N6Mr
【最強将棋への王道 必殺!詰めと必死と寄せ300問】
森鶏二著/羽生善治監修/B6判/352頁
/1,470円(税込)/日東書院本社刊
主な内容は、第1部「プロの実戦『詰め』問題150問」には、
▽居飛車対振り飛車戦30問▽振り飛車対居飛車戦30問▽矢倉戦40問▽相がかり戦30問
▽角換わり戦20問−を収録。第2部「プロの実戦『必死』と『寄せ』問題150問には、
▽居飛車対振り飛車戦48問▽振り飛車対居飛車戦24問▽矢倉戦28問▽相がかり戦36問
▽角換わり戦14問−を収録しています。
「終盤の魔術師・森鶏二九段」がプロの実戦から選りすぐった棋譜をもとに
「詰め150問」、「必死と寄せ150問」を出題。さらに先頃、十九世名人資格者と
なった羽生善治名人が監修を務めます。
274
名前:
名無し名人
:2008/06/22(日) 13:42:13 ID:8MgZTbQR
【最強将棋への王道 必殺!詰めと必死と寄せ300問】
8月7日発売予定/森鶏二著/羽生善治監修/B6判/352頁
/1,470円(税込)/日東書院本社刊
主な内容は、第1部「プロの実戦『詰め』問題150問」には、
▽居飛車対振り飛車戦30問▽振り飛車対居飛車戦30問▽矢倉戦40問▽相がかり戦30問
▽角換わり戦20問−を収録。第2部「プロの実戦『必死』と『寄せ』問題150問には、
▽居飛車対振り飛車戦48問▽振り飛車対居飛車戦24問▽矢倉戦28問▽相がかり戦36問
▽角換わり戦14問−を収録しています。
「終盤の魔術師・森鶏二九段」がプロの実戦から選りすぐった棋譜をもとに
「詰め150問」、「必死と寄せ150問」を出題。さらに先頃、十九世名人資格者と
なった羽生善治名人が監修を務めます。
問合先:日東書院本社TEL03-5360-7522
278
名前:
名無し名人
:2008/06/22(日) 16:06:25 ID:k61QjAFx
【最強将棋への王道 必殺!詰めと必死と寄せ300問】
8月7日発売予定/森鶏二著/羽生善治監修/B6判/352頁
/1,470円(税込)/日東書院本社刊
主な内容は、第1部「プロの実戦『詰め』問題150問」には、
▽居飛車対振り飛車戦30問▽振り飛車対居飛車戦30問▽矢倉戦40問▽相がかり戦30問
▽角換わり戦20問−を収録。第2部「プロの実戦『必死』と『寄せ』問題150問には、
▽居飛車対振り飛車戦48問▽振り飛車対居飛車戦24問▽矢倉戦28問▽相がかり戦36問
▽角換わり戦14問−を収録しています。
「終盤の魔術師・森鶏二九段」がプロの実戦から選りすぐった棋譜をもとに
「詰め150問」、「必死と寄せ150問」を出題。さらに先頃、十九世名人資格者と
なった羽生善治名人が監修を務めます。
問合先:日東書院本社TEL03-5360-7522
416
名前:
名無し名人
:2008/06/26(木) 08:04:02 ID:L+9rNx4j
NHK将棋講座の本でどの本(講座)が一番いいですか?
渡辺竜王の居飛車対振り飛車は持ってるのでそれ以外の本でお願いします。
421
名前:
名無し名人
:2008/06/26(木) 17:49:35 ID:Jt2kOqFL
>>420
【関連書籍】
(後手番のゴキゲン中飛車)
ゴキゲン中飛車戦法 近藤正和 (日本将棋連盟)
ごきげん中飛車を指しこなす本 近藤正和 (河出書房新社)
鈴木流豪快中飛車の極意 鈴木大介 (MYCOM)
東大将棋中飛車道場〈第1巻〉ゴキゲン中飛車超急戦 所司 和晴 (MYCOM)
東大将棋中飛車道場〈第2巻〉ゴキゲン中飛車本格急戦 所司 和晴 (MYCOM)
東大将棋中飛車道場〈第3巻〉ゴキゲン中飛車力戦 所司 和晴 (MYCOM)
(初手▲5六歩からのゴキゲン中飛車)
新・ゴキゲン中飛車戦法 近藤正和 (日本将棋連盟)
最強力戦振り飛車マニュアル 鈴木大介 (日本将棋連盟)
ナニワ流ワンパク中飛車 阪口悟 (MYCOM)
(その他・中飛車全般)
なんでも中飛車 森下卓 (創元社)
中飛車戦法 杉本昌隆 (創元社)
島ノート 島朗 (講談社)
最新戦法の話 勝又清和 (浅川書房)
渡辺明の居飛車対振り飛車@ 渡辺明 (NHK将棋シリーズ)
将棋定跡最先端<振り飛車編> 所司和晴 (MYCOM)
新・振り飛車党宣言<2> 千葉 幸生 , 佐藤 和俊 , 横山 泰明 (MYCOM)
飯島流引き角戦法 飯島 栄治 (MYCOM)
503
名前:
名無し名人
:2008/06/28(土) 21:55:45 ID:7xp3n0Op
>>496
渡辺の居飛車対振り飛車おぬぬめ
でも何でも勉強するっていうのよりは得意戦法を絞った方が強くなると思う。
色んな戦法を勉強するのが楽しいんならいいんだけど。
521
名前:
名無し名人
:2008/06/28(土) 23:07:40 ID:e/73goxW
>>503
ありがとうございます。
自分はいつも居飛車で指しているので、
振り飛車の人と対局することが多く、
居飛車対振り飛車をもっと勉強したいと思っていました。
Part42
252
名前:
名無し名人
:2008/07/24(木) 02:27:58 ID:6SwfCL/p
微妙だよなぁあの四間の本。渡辺の居飛車対振り飛車の二巻のほうがいいと思う。
相掛かり、腰掛け銀、早くり銀、棒銀等の本格的居飛車対居飛車の定跡がまとまってる本ってないかな
258
名前:
名無し名人
:2008/07/24(木) 03:01:21 ID:sZ05yy0F
さすがに羽生の頭脳を全て読み解くのは厳しいな・・・
渡辺の居飛車対振り飛車の居飛車対居飛車バージョンがほしい
Part43
391
名前:
名無し名人
:2008/09/08(月) 02:12:47 ID:Qob2mXRI
居飛車対振り飛車の対抗形の本でも
振り飛車党向けの本が多くないか。
対抗形の居飛車持つ人と振り飛車持つ人は
同数なのに。
778
名前:
名無し名人
:2008/10/03(金) 22:27:16 ID:sgpoKMwa
渡辺がNHKから出してる居飛車対振り飛車T&Uはいいよね
都合のいい変化が書いてないし文章が平易で初心者でも読みやすい
それでいて中身は濃いし
Part44
68
名前:
名無し名人
:2008/10/11(土) 04:45:32 ID:oKqeQOl4
>>66
相振り飛車基本のキ
いやマジで。
居飛車で明快な対策のってる本はないはず。
強いて言うなら渡辺の居飛車対振り飛車、島ノート、東大将棋あたりだけど、破りとは言い難い。
将棋世界四月号の最新戦法講義に載ってる銀冠防ぎとかは、知らない人相手にはいいかも。
Part45
353
名前:
名無し名人
:2008/11/16(日) 16:32:19 ID:RrK4yOMJ
24で中級、初級をウロウロしてる四間飛車党です。
三間飛車にも手を出そうと思い良い棋書を探してます。
特に石田流に魅力を感じてます。
「島ノート」、「決定版 石田流新定跡」、「渡辺明の居飛車対振り飛車 Vol.1」
くらいしか直ぐに思いつきません。
何かお勧めはありませんか。
354
名前:
名無し名人
:2008/11/16(日) 16:34:05 ID:RIIDZC0I
>>352
低級なら渡辺の「居飛車対振り飛車」2冊買っとけ
あれの変化をそれぞれしっかり研究すれば低級抜けられるぞ
361
名前:
名無し名人
:2008/11/16(日) 18:17:20 ID:GMLys36X
>>360
四間飛車対策なら渡辺明の居飛車対振り飛車Uがいいと思います
舟囲いからの急戦(45歩早仕掛け、斜め棒銀、棒銀)から居飛車穴熊まで分かりやすく解説してあるので
432
名前:
名無し名人
:2008/11/17(月) 23:51:57 ID:tw4OqVIh
>>418
力戦系が嫌いなのかと思ったけどそういうわけでもないみたいだね。
角換わりは角換わりガイドや消えた戦法の謎が手に入ればお勧めなんだけど
入手が難しいので、サイトの千鳥銀の戦法図鑑で基本を覚えた方がいいかもしれない。
後は最新戦法の話や、08年7月の将棋世界、最新戦法講義で、手損角換わりを勉強するなど。
居飛車党だと思うので、穴熊は振り飛車穴熊と推測。
ホントに勝てる穴熊の相穴熊の項目や渡辺の居飛車対振り飛車がオススメ。
また、囲い崩しの本などで穴熊攻略法を知るのもいいと思う。
石田流も渡辺の居飛車対振り飛車でいいと思う。
島ノートも面白いかも。
居飛車にこだわらないなら相振り飛車基本のキがオススメ。
また、序盤の変化に対しては確かに
>>417
の将棋Q&Aがいいと思う。
イメージと読みの将棋観もそういうところあるんだけど、
扱っている数が少ないので、将棋Q&Aよりはお勧めしない。
もし、将棋世界のバックナンバーがたくさん見れるならお勧め。
後、格言の本もいいかもしれない。
役に立つかどうかはさておき面白さなら、序盤戦!!囲いと攻めの形が個人的に最高。
他には、将棋に強くなる本、本筋を見極める、上達するヒント、入門書もいいかもしれない。
517
名前:
名無し名人
:2008/11/22(土) 00:23:21 ID:wvdMycY5
居飛車対振り飛車の対抗形が好きなので1と2は持っているのですが、光速の寄せ3〜5も読んだほうがいいですか?
矢倉は滅多に指さないのですが、参考になるでしょうか?
Part46
66
名前:
名無し名人
:2008/12/08(月) 15:03:07 ID:U5MXUIHz
>>65
渡辺の居飛車対振り飛車
431
名前:
名無し名人
:2008/12/16(火) 19:45:44 ID:1AlELEAz
居飛車党で広く一通り勉強したいなら、森下の将棋基本戦法や、渡辺の
居飛車対振り飛車、今やってる森下のNHK講座あたりがいいと思う。
651
名前:
名無し名人
:2008/12/22(月) 21:14:27 ID:yNUspdTz
あと矢倉の急所はまだ半分くらいだけど流石に読み応えあるね。
居飛車対振り飛車の定跡書(四間急所・四間破り)あたりのどことなくファジー(笑)な本と違って
微妙な形の違いを追うだけで頭がパンクしそうだ。年末年始はこの一冊だけで過ごせそうな感じ。
プロが指した実戦と変化だけ載せて終わりじゃなくて、5章でありそうで出ない形を解説してるのもいい
(まあそのお陰で最新定跡の分量が削られてるんだけど)。
それと、現代矢倉の思想・闘いを持っていないいまどきの若い居飛車党は不幸だなーと思ったね。
5倍の値段でオクに出してやっかなw
703
名前:
名無し名人
:2008/12/23(火) 19:39:29 ID:9vjazjJi
道場1級の居飛車党です。
四間飛車対策に居飛穴をマスターしようと思っていろいろ本を探して
候補をいくつか見付けました。
1.最強居飛車穴熊マニュアル(佐藤康光)
2.四間飛車破り【居飛車穴熊編】(渡辺明)
3.居飛車穴熊必勝ガイド(佐藤天彦)
4.渡辺明の居飛車対振り飛車II〜四間飛車編〜(渡辺明)
4は持っていますが、概要的な内容なので居飛穴をマスターするには
居飛穴の専門書で勉強しようと思っていますが、2は有段者向け
らしいのでパス。
1と3では3の方が新しいですが藤井システムが載っていない。
1は藤井システムが載っているけど若干古い本ということで悩んでいます。
道場1級の棋力で居飛穴を始めから学ぶにはどの本がよいでしょうか?
アドバイスをお願いいたします。
911
名前:
名無し名人
:2008/12/30(火) 18:48:55 ID:kwpCs29M
渡辺明の居飛車対振り飛車 Vol.2 を読み終わったばかりの低級なんだけど次に渡辺明:四間飛車破り居飛車穴熊編を読むのは
難しいかな?
現代矢倉の思想のように本筋だけ追ってもらえるとありがたい
912
名前:
名無し名人
:2008/12/30(火) 19:09:18 ID:KlwOsYpw
>>911
とりあえずは居飛車対振り飛車2で感覚を掴んでおけばある程度はいけるだろう
あとはとにかくその知識を実戦で延々と試してみること
「この本には自分がよく負けるあの変化についての対策が書いてない」という時になって他の本を買えばいい
その方が目的意識がはっきりしてるからどんな本が必要なのかよく分かるはず
ちなみに渡辺本穴熊編は細かい変化が詰まってるのでNHK本みたいに本筋だけ、という訳にはいかないと思う
Part47
146
名前:
名無し名人
:2009/01/05(月) 21:22:03 ID:wKhmOoX6
森けい二九段・著、羽生善治名人監修による「詰めと必死と寄せ」の第2弾。
羽生名人の実戦譜を中心に、プロの実戦譜から「詰め問題100問」、
「必死と寄せ問題100問」を厳選、『終盤の魔術師』森九段が
終盤のコツを伝授します。
主な内容は、第1部が「実戦詰め問題100」、第2部「必死と寄せ問題100」では
1.矢倉戦、2.相がかり戦、3.角換わり戦、4.居飛車対振り飛車戦、
5.振り飛車対居飛車戦、6.相振り飛車戦、の6パートに分けて構成しています。
羽生善治・監修/森けい;二・著/定価1365円(税込)/B6判/248頁
344
名前:
名無し名人
:2009/01/12(月) 17:48:04 ID:SQfnNs45
>>335
おーツノ銀ですか、確か勝又六段も若い頃この戦法で強くなったんでしたっけ
個人的には『なんでも中飛車』は癖が強くてあまり好印象ではありません
ゴキゲン、三間飛車も含まれますが感覚重視の先崎八段著『ホントに勝てる振り飛車』
対居飛車穴熊の中飛車とゴキゲン中飛車がメインの杉本七段著『中飛車戦法』
中飛車がなぜ廃れゴキゲンが流行っているかの流れは渡辺竜王著『居飛車対振り飛車1』
この辺りの本の方が良いような気がします、ただ
>>335
さんの棋力にもよりますのでご参考程度に
472
名前:
名無し名人
:2009/01/16(金) 18:53:52 ID:SsT9k6x0
将棋歴一年ぐらいの漏れが今までに買った本。ラクラク次の一手、3手詰めハンドブック、最新矢倉戦法、ホントに勝てる四間飛車、四間飛車破り急戦偏、穴熊偏、居飛車対振り飛車T、石田流新定跡、鈴木中飛車偏、とっておきの相穴熊、高橋の囲い別詰め将棋
終盤本買ってねぇw
531
名前:
名無し名人
:2009/01/17(土) 21:02:27 ID:OfgjcVBM
居飛車党がだしてる対石田流の良書ってない?居飛車対振り飛車、読んだけどノーマル3間と早石田で本組は載ってないよな。やっぱ振り飛車目線からの本しかないか、石田流新定跡は読んだけどあまり参考になんねし。四間ばかりだしてないで三間もだせっつの
601
名前:
名無し名人
:2009/01/19(月) 19:35:33 ID:6YriL1qG
いわゆる、対抗系のどちら(振り飛車、居飛車)とも効率的に学ぶには、
1、四間飛車(振り飛車)を学ぶ〜〜〜〜。
2、四間飛車(振り飛車)の急所。
3、居飛車対振り飛車。
この3つのタイプのどれを読めば効率よいでしょうか?
604
名前:
名無し名人
:2009/01/19(月) 20:36:38 ID:DeE9Kx9n
>>601
効率よく、というのであれば渡辺明の居飛車対振り飛車@A
これを読み終えてからより詳しく知りたい方の本の検討を始めればよい、というのが私の考え
戦法の推移など流れがよくわかりますよ。
617
名前:
601
:2009/01/20(火) 00:47:53 ID:0QAjzN3o
レスくれた方、ありがと。
棋力は、右四間、棒銀を中心に力戦系で指し4級くらいですかね。
たまに、振り飛車学ぶのに「振り飛車なんとか・・・」という振り飛車目線の棋書ではなく、
逆に「振り飛車の急所」みたいな居飛車目線のほうがいい。みたいな話聞くことあるので、
どうなのかなぁと思って。
やはり、竜王の「居飛車対振り飛車」が妥当な感じですかね。
624
名前:
名無し名人
:2009/01/20(火) 02:28:27 ID:F6VWSUpo
>>623
そうなんですか・・・
渡辺さんの
居飛車対振り飛車シリーズはどうですかね・・・
696
名前:
名無し名人
:2009/01/24(土) 01:45:57 ID:IGNzpsmv
角交換振り飛車
角交換すればあっさり作戦負けってことはないはず
またこの本は「居飛車角交換拒否の闘い」の項目に対居飛車穴熊があるから注目。
渡辺の居飛車対振り飛車 I
中飛車や向い飛車での穴熊破りが載ってるし
早石田を狙っても穴熊の展開にならないだろう。
四間は穴熊にいいと思いません。
ホントに勝てる穴熊
敵を知り、己を知れば百戦危うからずというが、
敵である穴熊を知るのにうってつけだと思う本。
相穴熊は他の将棋と形勢判断が違うというところを知れば、戦い方が変わるはず。
733
名前:
名無し名人
:2009/01/24(土) 17:29:39 ID:Mf/nrVgb
>>732
寄席が見える本、一目の寄席、5手ハンドブック1、2、相振り飛車を指しこなす本1,2、
四間飛車を指しこなす本1、2、将棋上達の方程式寄せの公式、
ゴキゲン中飛車戦法、新ゴキゲン中飛車戦法、
このへんは10周は越えてると思う
相振り飛車を指しこなす本3,4、ラクラク詰め将棋1、2、3手詰ハンドブック1,2
鈴木大介の中飛車、渡辺の居飛車対振り飛車・・・
このへんも3周はこなしてるとおもう
内藤さんののびのびしみじみ5手、7手も3周くらいかな?
けっこう読んでるけどなかなかRには反映しなくて・・・
センスが無いのはわかってるけど、
自分的には楽しめてるからOK
Part48
10
名前:
名無し名人
:2009/01/31(土) 17:10:56 ID:lqnbq+bC
渡辺の居飛車対振り飛車もテンプレに入れるべきだと思うけどな
594
名前:
名無し名人
:2009/02/14(土) 00:01:09 ID:tA0Gy50l
>>585
寄せが見える本 〈基礎編〉
寄せが見える本〈応用編〉
佐藤康光の寄せの急所 囲いの急所
読むだけで強くなる終盤のコツ130
上達するヒント
将棋・ひと目の手筋
将棋・ひと目の寄せ
将棋・ひと目の端攻め
マイコミ将棋文庫SP 将棋・ひと目の定跡
仕掛け大全 居飛車編
仕掛け大全 振り飛車編
仕掛け大全 四間飛車編
羽生善治の終盤術(1) 攻めをつなぐ本
羽生善治の終盤術〈2〉基本だけでここまで出来る
羽生善治の終盤術〈3〉堅さをくずす本
激指 定跡道場
将棋定跡最先端 居飛車編
将棋定跡最先端 振り飛車編
渡辺明の居飛車対振り飛車〈1〉中飛車・三間飛車・向かい飛車編
渡辺明の居飛車対振り飛車〈2〉四間飛車編
何で負けたかちゃんと並べてハッキリさせて修正しろ
自分側の盤ばかり見らずに、頭の中で相手側の盤を見ろ
詰め将棋はいらない、詰め将棋をするくらいなら頭の中で上の本の内容をおさらいするほうがいい
仕掛け大全は将棋の戦法の全体図を頭に作るために買う、流行の後手3三桂は載ってないけど・・・・・
いろいろ中途半端に戦法を試してるかもしれないが、最初は居飛車で行ったほうがいい、格段に勝率がアップする
こなしてゆく順番は自分で調べて決めてくれ
あと、激指定跡道場はかなり使える
606
名前:
名無し名人
:2009/02/14(土) 07:26:53 ID:K7KokKJZ
>>585
居飛車対中飛車、石田流
渡辺明の居飛車対振り飛車 I
振り飛車対中飛車、石田流
相振り飛車基本のキ
居飛車対右四間
佐藤康光の居飛車の手筋2
また、基本的に66歩を突かなければ右四間はしにくい。
寄せ
佐藤康光の寄せの急所 囲いの急所
あと、三手詰めハンドもやっておくこと
他の人が進めてる
いまさら聞けない将棋Q&Aもオススメ
946
名前:
名無し名人
:2009/02/21(土) 17:31:51 ID:Tba2Ak34
【外すべき】
●四間飛車のいくつか
【理由】多すぎる。読んでないのでどれを外すべきかは決められないが
いくらなんでも戦法の本7冊中3冊が四間飛車ってのは多すぎ。
●「米長流必ず勝つ基本手筋」
【理由】絶版
●「端攻め全集」 大内延介
【理由】ひと目の端攻めがあるので。あと、あんまり売ってないような。
【入れるべき】
●渡辺の居飛車対振り飛車 I
【理由】今までの振り飛車の移り変わり、なぜ廃れたかなどが書かれていてよい。
●渡辺の居飛車対振り飛車 II
【理由】藤井システムやその対策などが書かれた四間飛車の総合書。
システムは実戦によく出るが、級向けで一番まとまってると思う。
●相振り飛車基本のキ
【理由】相振り飛車の本がテンプレにないので。
藤井本、杉本本は級位には難しいと思う。
●相居飛車の定跡 青野
【理由】級位者によく出てくる嘘矢倉の攻略法を載せているので。
●ひと目の端攻め
【理由】端攻め全集にない穴熊崩しなども多く、こっちの方がいいと思う。
●いまさら聞けない将棋Q&A
【理由】簡単な疑問がいくつも解決できるので。
961
名前:
名無し名人
:2009/02/21(土) 22:50:41 ID:Tba2Ak34
>>959
渡辺の居飛車対振り飛車I II 相居飛車の定跡
相振り飛車基本のキ 寄せの急所囲いの急所
MYCOM将棋文庫ひと目シリーズ いまさら聞けない将棋Q&A
966
名前:
名無し名人
:2009/02/22(日) 01:13:07 ID:AAwXiPTl
>>959
3行は無理だけどこんなもんで十分だろ
【戦法】 「勝つ将棋 攻め方入門」中原誠(監修)池田書店
【四間飛車がわかる本】
渡辺の居飛車対振り飛車 I U
●相振り飛車基本のキ
●相居飛車の定跡 青野
【手筋】 「将棋・ひと目の手筋」 週刊将棋編 渡辺明(監修)MYCOM将棋文庫
●ひと目の端攻め
【詰め将棋】 「3手詰めハンドブック」 浦野真彦 日本将棋連盟
【囲い崩し】 「寄せの急所 囲いの急所」 佐藤康光 NHK出版
【基本定跡】「将棋基本戦法 居飛車編」「将棋基本戦法 振り飛車編」 森下卓 日本将棋連盟
入門?
『将棋上達の方程式 手筋の公式 基礎編』 北島 忠雄
『初級者将棋上達の方程式 寄せの公式』 真田 圭一
●いまさら聞けない将棋Q&A
Part49
120
名前:
名無し名人
:2009/02/25(水) 18:49:46 ID:gIWWOXFB
渡辺の居飛車対振り飛車T読んだけど
対四間以外の指し方を簡単に把握したい人にはおすすめだと思った。
163
名前:
名無し名人
:2009/02/26(木) 23:00:37 ID:u9W+zLDa
>>156
対振りのオススメは渡辺の居飛車対振り飛車 I II。
強くなったら渡辺の四間飛車破り急戦編と穴熊編
羽生の頭脳は、二巻の対先手四間飛車急戦が、
他の本にはないところなので、知っておきたいが、
初心者には少し難しいし、渡辺本より優先度は低いと思う。
矢倉はまさにその初段に勝つ矢倉戦法が初心者にはベストだと思う。
後は佐藤康光の居飛車の手筋2だが、出版社倒産したから、入手しにくくなるかも。
強くなったら森内の矢倉の急所。羽生の頭脳は要らない。
角換わりは難しいところで、青野の最新棒銀戦法と羽生の頭脳がいいかもしれない。
羽生の頭脳は早繰り銀が載ってないのがネック。
角換わりは基本的に 腰掛け銀>早繰り銀>棒銀>腰掛け銀…の三すくみになっているので
これら三つは全部知っておきたい。
羽生の頭脳の時代は先手飛車先保留型が流行っていたので、
早繰り銀がなくても後手棒銀には右玉などで対応できたが、
今の時代は後手一手損が多いので、早繰り銀は知っておきたい戦法。
また手損角換わりが載ってる最新戦法の話を、余裕があるなら買っておきたい。
他の戦法も色々載ってるし良本。
248
名前:
名無し名人
:2009/03/01(日) 09:53:29 ID:NYO67Xwl
渡辺明の居飛車対振り飛車1,2
451
名前:
名無し名人
:2009/03/11(水) 22:11:15 ID:zsszDbxy
上二つは簡単。下二つは難しいかも。
ホントに勝てる穴熊
渡辺の居飛車対振り飛車
渡辺の四間飛車破り 穴熊編
とっておきの相穴熊
483
名前:
名無し名人
:2009/03/12(木) 14:17:59 ID:MwYQCE/L
>>469
渡辺の居飛車対振り飛車 I
三間飛車道場 1 2
とっておきの相穴熊
ワンダー戦法
手筋の裏ワザ
958
名前:
名無し名人
:2009/04/03(金) 15:57:25 ID:BFcn+q56
渡辺明の居飛車対振り飛車U
杉本の振り飛車破り
村山のアマの知らない最新定跡
好きなの選んで
Part50
334
名前:
名無し名人
:2009/04/18(土) 19:37:27 ID:B6jtqkgE
パワーアップ戦法塾 発行:2004年3月 放送1999秋
2000春 井上 慶太/せがわきり ◆ 「将棋を指そう」
2000秋 行方 尚史/鈴木 彩子◆ 「技あり中終盤」
2001春 深浦 康市/中井 美穂◆ 「将棋を楽しもう」
2001秋 内藤 国雄/藤森奈津子 「終盤戦・玉の終着駅」
2002秋 森内 俊之/碓井 涼子 「力戦振り飛車で勝とう」
鈴木大介の 振り飛車自由自在 発行:2005年2月 放送2003秋
木村一基の 急戦・四間飛車破り 発行:2005年3月 放送2002春
久保利明のさばきの極意 発行:2005年9月 放送2004秋
阿部隆の大局観良い手悪い手普通の手 発行:2005年10月 放送2004春 毎コムから
清水市代の将棋トレーニング 発行:2006年2月 放送2003春
2005春 加藤一二三/吉川 精一◆ 「大勝負この一手」
屋敷伸之の囲いの崩し方 発行:2006年9月 放送2005秋
谷川浩司の 本筋を見極める 発行:2007年2月 放送2006春
中井広恵の駒の自然な使い方 発行:2007年11月 放送2006秋
渡辺明の居飛車対振り飛車 発行:2008年2月 放送2007春 二冊
佐藤康光の将棋を始めよう 発行:2008年8月 放送2007秋
杉本昌隆の振り飛車ナビゲーション 発行:2009年1月 放送2008春
2008秋 森下 卓 /熊倉 紫野 「相居飛車をマスターしよう」
2009春 橋本 崇載/中村 桃子 「受けのテクニック教えます」
多分8月〜11月
パワーアップ戦法塾は5年待ったがw
399
名前:
名無し名人
:2009/04/20(月) 11:30:05 ID:/rbK8FvA
藤井システムは
村山のアマの知らない最新定跡(先手藤井システムだけ)
杉本の振り飛車破り(後手藤井システムは35歩急戦だけ)
普通の四間飛車は
渡辺の四間飛車破り居飛穴編
藤井システムと普通の四間飛車両方載ってるのが
渡辺の居飛車対振り飛車U(基本定跡をざっと紹介した程度)
佐藤アマヒコの居飛車穴熊必勝ガイド(後手藤井システムに対する組み方。先手藤井システムは載ってない)
級位者なら渡辺の居飛車対振り飛車Uでいいんじゃないか?
587
名前:
名無し名人
:2009/04/27(月) 18:04:27 ID:FM0nvw6U
>>585
その段階ならまず、何か得意戦法をもつことをオススメ。
出版社で制限したら下みたいな感じになったけど。
●終盤
佐藤康光の 寄せの急所 囲いの急所
読むだけで強くなる 終盤のコツ130
●振り飛車対居飛車、相振り飛車の戦い
杉本昌隆の振り飛車ナビゲーション
●居飛車対振り飛車の戦い(やや難しいかも)
渡辺明の居飛車対振り飛車 I II
●相居飛車の戦い(難しいかも)
羽生の頭脳 7〜10
康光流現代矢倉V 急戦編
596
名前:
名無し名人
:2009/04/28(火) 10:42:14 ID:yZSOfZuU
将棋連盟とNHK出版に何かあるの?
安い?から?
しかし特定の戦法の本ならともかく、網羅的にしかも相性云々まで書いてある本か
とりあえずNHK出版で、渡辺明の居飛車対振り飛車でも読んだら?
対抗型限定だけど、この戦法が上手く行かないので新しくこういう指し方が生まれたとか順番に書いてるよ
965
名前:
名無し名人
:2009/05/15(金) 23:47:48 ID:V/5s/uEk
>>959
渡辺の居飛車対振り飛車 II
Part51
146
名前:
名無し名人
:2009/05/20(水) 00:11:44 ID:WiAFB2ZB
渡辺の居飛車対振り飛車T一択
上級だったら羽生の頭脳なんだけど
147
名前:
名無し名人
:2009/05/20(水) 00:11:50 ID:pMEzKenA
>>145
渡辺明の「居飛車対振り飛車T」
Part52
122
名前:
名無し名人
:2009/07/10(金) 02:38:32 ID:o0CAa7Zg
渡辺明の居飛車対振り飛車にあったような・・・
125
名前:
名無し名人
:2009/07/10(金) 06:22:38 ID:fMcM8dCS
戦法別!実戦の詰め200問(仮) (単行本(ソフトカバー))
森 けいニ (著), 羽生 善治 (監修)
内容紹介
「詰め」に強い最高の棋士 羽生善治名人が力を込めて監修! 実戦から「詰め問題」200問を森けいニ 九段が厳選!!
【主な内容】
矢倉戦50問/相がかり戦50問/角換わり戦16問/居飛車対振り飛車戦42問/振り飛車対居飛車戦42問
出版社: 日東書院本社 (2009/8/15)
http://www.amazon.co.jp/dp/4528015161/
941
名前:
名無し名人
:2009/08/12(水) 13:52:21 ID:iFiWL7hp
>>935
竜王の居飛車対振り飛車1は自分もオススメ
Part53
303
名前:
名無し名人
:2009/08/23(日) 00:07:23 ID:1YzU6qGf
>>300
渡辺本は確かに超難しい。
24の初段で序盤ある程度詳しい人なら勧めるけど、道場初段はきつい可能性が高い。
難易度から言うと木村本の方が易しめなので、これを買って欲しい。
ただこれ絶版なんで簡単に勧められない。
居飛車視点で、なおかつ初段が満足できる本は案外少なくて、
ノックアウト四間飛車って言ういい本があったんだけど、これもまた絶版。
NHKから渡辺明の居飛車対振り飛車と言う本が出てるので、今ならそれがいいかも知れない。
これは浅川から出てる「四間飛車破り」と違って、感覚重視の分かりやすい本。
評判もいいし価格も安めなのでオススメ。
321
名前:
名無し名人
:2009/08/23(日) 15:55:43 ID:G98gwJK3
>>318
渡辺の居飛車対振り飛車のTにさらっと載ってる
なぜ角道を止めた中飛車が指されなくなって、ゴキゲンが増えたのかって感じで。
角道止めた中飛車を本格的に勉強したいなら、ちょっと古い本になるとおもう。
>>319
鈴木の石田流の極意が手に入りやすくていいと思う
Part54
53
名前:
名無し名人
:2009/09/12(土) 21:53:12 ID:j74l2EjM
まあ求めているレベルによるでしょその辺は
ざっくりと流れを追うとかついでに手筋も覚えたいとかなら羽生の頭脳でいいけど
「こういう指し手で攻めて来られたが対策が分からず負けてしまった」とかいう時は
ある程度新しい本じゃないと困るという事もある
個人的にはNHK渡辺本の居飛車対振り飛車シリーズみたいなざっくりと広く定跡が学べて
尚且つある程度新しい本がもっと沢山出てきたらいいと思う
117
名前:
名無し名人
:2009/09/13(日) 00:57:40 ID:VSAsc8Nb
>>112
居飛車対振り飛車2 渡辺竜王 で四間飛車の概要を掴むのがいいんでは
あれは居飛車党のみならず振り飛車党にも役に立つ一冊です
1もいいけどね
446
名前:
名無し名人
:2009/09/22(火) 18:31:32 ID:yUrtdTVs
>>444
渡辺の居飛車対振り飛車が少し触れているような
Part55
289
名前:
名無し名人
:2009/10/26(月) 11:44:32 ID:bfRIAH4R
渡辺明の居飛車対振り飛車〈1〉中飛車・三間飛車・向かい飛車編
http://www.amazon.co.jp/dp/4140161612/
290
名前:
名無し名人
:2009/10/26(月) 11:45:54 ID:EU2vAhgo
渡辺明の居飛車対振り飛車Tのことだと思う。
314
名前:
名無し名人
:2009/10/28(水) 15:09:08 ID:tUEdLaIQ
渡辺の四間飛車破り穴熊編 メインで
渡辺の四間飛車破り急戦編 相手の64歩が早いときとか
渡辺の居飛車対振り飛車II 大筋の流れを理解 システム対策の強引に穴熊に組む順
ホントに勝てる穴熊 四間穴熊対策 基本
とっておきの相穴熊 四間穴熊対策 応用
317
名前:
314
:2009/10/28(水) 17:20:19 ID:tUEdLaIQ
穴熊編 急戦編 居振II ホント とっておき
四間美濃対穴熊 ○難 ○ ○
四間美濃対急戦 ○難 ○
四間穴熊対穴熊 ○ ○ ○難
その他 システム 振り穴急戦 その他相穴
振り穴銀冠振り穴銀冠
位取り
表にするとこんな感じ
簡単なのは居飛車対振り飛車IIとホントに勝てる穴熊
ただし、ホントに勝てる穴熊は振り穴目線の項もけっこうあるので
居飛車対振り飛車IIの方がオススメっていうか、
ホントに勝てる〜はこの場合微妙な気もしてきたw
その後、補強する場合、急戦、穴熊は渡辺本、相穴熊はとっておきで。
421
名前:
名無し名人
:2009/11/07(土) 23:35:31 ID:vKFpSgm3
対四間本が欲しいんですけど、魔太郎の居飛車対振り飛車と四間飛車破りはどっちがいいでしょうか?
422
名前:
名無し名人
:2009/11/07(土) 23:41:26 ID:0HiHzSgP
>>421
居飛車対振り飛車は
急戦、位取り、穴熊、藤井システム、対四間穴熊と、手広い戦型を広く浅く。
あまり基本を知らない人は買うべき。
四間飛車破りはそれぞれ急戦、穴熊といった決まった戦法を狭く深く。
基本がわかっていて、急戦や穴熊のより深い勉強をしたい人は買うべき。
全部買えばいいとも思う。
423
名前:
名無し名人
:2009/11/07(土) 23:50:59 ID:vKFpSgm3
>>422
ども、まだ初心者レベルなんでとりあえずは居飛車対振り飛車買ってみます。
ありがとう
430
名前:
名無し名人
:2009/11/08(日) 02:45:08 ID:byfkOYG/
友達が四間飛車使ってくるので対策に『渡辺明の居飛車対振り飛車U』てどうかなと思ってるんだけど
いきなりUから読んでも大丈夫すか?Tから続く話の流れとかあるのかな?
439
名前:
名無し名人
:2009/11/09(月) 22:56:09 ID:KDgKZ/XO
居飛車総合
相居飛車の定跡 (相掛かり、矢倉、角交換銀冠、嘘矢倉)
角交換銀冠や嘘矢倉が載ってる本。
棒銀
勝つ将棋攻め方入門 (相掛かり、角換わり、矢倉、対四間・ツノ銀)
最も初級者向けで戦法の幅も広い、一冊だけ買うならこれ。
最新棒銀戦法 (相掛かり、角換わり、早繰り銀、矢倉)
銀交換した後どうするの?など初心者の悩みを解決しやすい。早繰り銀があるのも○。
矢倉
初段に勝つ矢倉戦法
飛車先突きなので、プロが指すものとは異なるが、初心者にはいい。
佐藤康光の居飛車の手筋(2)
飛車先不突きでプロの指す本筋だが、出版社倒産で入手難。
角換わり
羽生の頭脳
角換わり本の基本、だが早繰り銀が載っておらず、難度も高い。
後手番一手損角換わり戦法
最近流行の一手損本。角換わりの基本を知っている人向け。
横歩
羽生の頭脳 二冊で済むが、古いし量が少ない。
東大将棋 細かく載ってるが、数が多すぎ。
相掛かりの本はいらない気がする。棒銀本で。
対振り
渡辺明の居飛車対振り飛車TU 迷わずコレに決まり。
485
名前:
名無し名人
:2009/11/13(金) 01:17:47 ID:Ycr39TiY
居飛車対振り飛車の対抗型が題材の本だからだよ
お互い居飛車(穴熊)なら相居飛車の将棋になるし
お互い振り飛車なら相振り飛車の将棋になる
常に先手を穴熊にしてるのは理解しやすいようにでしょ
787
名前:
名無し名人
:2009/11/25(水) 23:10:03 ID:dsrq+ead
羽生善治のみるみる強くなる将棋 序盤の指し方 入門
定 価 998円(本体価格 950円+税5%)
判 型 A5 ページ数 208 ISBN 978-4-262-10145-3
大好評「羽生善治のみるみる強くなる将棋入門」の続編です。ルールを覚えて、さあ対局!と意気込んだものの、
初めから何をしていいのかさっぱり分からない。そんな初心者の方の声を聞きます。どうすれば勝てるのか?
序盤は、終盤と違い余りに手が広く結果が見えにくいものです。然しながら、序盤にもセオリーがあります。
まず、序盤の進め方を「覚える」のでなく、「理解して」ほしいとの思いで本書を編集しました。序盤を優位に進めて勝つ楽しみを覚えてください。
・はじめに
・本書の見方と特徴
プロローグ/基礎のキ 指し方の基本
・将棋の流れを知る/目的を持って指す/ヒモをつける/小さい駒から攻める
第1章/初形を見よう 弱点の角頭とヒモの意識
・初形の特徴を知る/角の頭を守る/駒組みをする/初手はどう指すべきか
第2章/大駒をいかそう 存在感が大切な飛と角
・大ゴマの存在をいかす/大駒はにらみで勝負する/大駒をいかす2つの初手
第3章/小駒を使いこなそう 1つの駒も遊ばせない
・すべての小駒を使いこなす/守備の金と攻撃の銀/名脇役の桂・香・歩を使いこなす
第4章/玉を守ろう 囲いの位置と駒のバランス
・大事な玉を守る/居玉は避けよ/玉飛、接近すべからず
第5章/序盤の指し方 基礎が凝縮された序盤戦
・序盤の指し方を覚える/矢倉戦の指し方/居飛車対振り飛車戦の指し方/相掛かり戦の指し方
第6章/戦法を身につけよう 得意戦法を持とう
・戦法を身につける/戦法ガイド/棒銀戦法を身につける/右四間飛車戦法を身につける/石田流を身につける
http://www.ikedashoten.co.jp/book-details.php?isbn=978-4-262-10145-3
Part56
12
名前:
名無し名人
:2009/12/04(金) 00:50:22 ID:H/AjpPFd
>>1
乙。
>>11
1〜4は居飛車対振り飛車の戦いでいくらでももっと新しい本がある。
5,6の矢倉も同様。
逆に7,8の角換わり、ひねり飛車はその分野の本がそもそも少ない。
9,10は横歩で本はそれなりにあるものの、取り上げられている変化が他では載っていない変化。
なので7〜10だけ、という話だと思う。
個人的には3の中飛車、三間飛車も意外と類書少ないからまだ有用だとは思うんだけどなあ。
49
名前:
名無し名人
:2009/12/05(土) 14:06:18 ID:7SBHpmk5
>>46
そこで渡辺の居飛車対振り飛車ですよ
802
名前:
名無し名人
:2009/12/24(木) 11:38:54 ID:BRnTPWoV
渡辺明の居飛車対振り飛車 I II
↑初心者の居飛車党が振り飛車対策するならこれ読めばいいの?
833
名前:
名無し名人
:2009/12/24(木) 21:29:38 ID:1a8XQ6nt
>>828
パワー中飛車は先手番専用。後手のをやりたいなら
・ゴキゲン中飛車戦法(一番最初の本、狙いが分かりやすい)
・渡辺明の居飛車対振り飛車1(どの形もバランスよく載っている)
・鈴木大介の将棋中飛車編(中飛車を網羅的に扱った本では最新)
この辺り読んでおけばいいよ。
一つ目の本はちょっと古いから▲7六歩△3四歩▲1六歩△8四歩という出だしだけど、
端歩入れなければそのまんま後手だからね、そこだけの違いで。
887
名前:
名無し名人
:2009/12/26(土) 11:11:03 ID:5K7f3MYD
亀だけど
>>650
文章が読みにくいし、
載ってない相手の形には自信がもてない
振り飛車が54銀とせずに、43銀や31銀型にしたり、
居飛車なら飛車先不突きの雁木右玉をしてくると右四間難しそう。
面白いのは囲いのネーミングで
かにのほろ酔い囲い、箱入り息子、ローストビーフサンド囲いと
聞き慣れない名前がバンバンとんでくる。
雁木が出てきてよかったメジャーな名前だと安心できるくらい。
右四間を始めてみようと思う初心者には△…色んな形を知ることができるが読みにくい
これを右四間のメイン勉強に使おうと思う上級者には×…他の本を使った方が良さそう
右四間マニアには○…右四間の本はあまり多くないから、コンプリートしたいはず
>>880
渡辺の居飛車対振り飛車を読めば
なぜ角道を止める中飛車がなくなったのかわかる。
けど、振り飛車が困る手順が載ってるだけかというと、そうじゃなくて、
中飛車の急戦撃退法なども書かれてるし、ゴキゲンももちろんある。
中飛車使いには有用だと思う。
Part57
379
名前:
名無し名人
:2010/01/12(火) 13:58:59 ID:1GmlIW+s
あ、あと魔太郎の居飛車対振り飛車2
567
名前:
名無し名人
:2010/01/21(木) 17:06:06 ID:IKkVPHK3
級位者向けなら
渡辺の居飛車対振り飛車
ホントに勝てる穴熊
あたりも
645
名前:
名無し名人
:2010/01/24(日) 02:09:51 ID:ZqxWn4+K
>>641
穴熊指したいなら
渡辺の居飛車対振り飛車かホントに勝てる穴熊でいいんじゃないの
なんでもいいけど簡単な本がいいなら
入門書とか、勝つ将棋攻め方入門とか
矢倉指したくないなら雁木とか右玉とかでいいと思うけど棋書は少ない
848
名前:
名無し名人
:2010/01/29(金) 01:32:33 ID:Q1338Ilp
>>847
「居飛車対振り飛車」のことなら、あれは名著。二冊とも買うべし。
Part58´
402
名前:
名無し名人
:2010/03/11(木) 02:47:45 ID:PdpYb3QR
杉本昌隆の振り飛車破りと渡辺明の居飛車対振り飛車Uしか載ってる本知らないなあ。
両方とも振り飛車良しで終わるんだけど。
Part59
70
名前:
名無し名人
:2010/03/18(木) 20:20:17 ID:M4gOxYMb
>>67
初級者にもわかりやすくて王道っぽいとなると
「ホントに勝てる振り飛車」
「渡辺明の居飛車対振り飛車」
「鈴木大介の将棋 中飛車編」
あたりで
227
名前:
名無し名人
:2010/03/21(日) 04:12:57 ID:eeGJYNae
>>221
振り飛車党、中飛車党なら買って損はないと思うよ。
定跡が新しくなってるし、次の一手形式なので反復練習もしやすい。
でも基本的な筋は一緒だし、他に優先したい棋書があるなら買わない手もあると思う。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bgame&key=1268842551&st=222&to=222&nofirst=true
" target="_blank">>>>222
棋書とは離れちゃうけど、初手▲5六歩の将棋に対しては居飛車党の渡辺・行方二人とも
今期の順位戦(対鈴木戦)では三間飛車に振ってたし、完全に居飛車にこだわらないなら相振りも考慮してみては?
居飛車視点の対中飛車本は出てないから、居飛車対振り飛車の形で対中飛車を学ぶなら
「パワー中飛車で攻めつぶす本」か「遠山流中飛車持久戦ガイド」の二択だと思う。
遠山本は振り飛車が後手なので初手5六歩とは厳密には違うけれど、振り飛車側の攻め筋は同じだから
参考になると思うよ。
中飛車以外の対振り飛車本は、初級者にもお勧めの「渡辺明の居飛車対振り飛車1・2」、
難しいのがいいなら「渡辺明の四間飛車破り(急戦編)(穴熊編だっけ?)」あたりで。
933
名前:
名無し名人
:2010/04/10(土) 11:36:52 ID:JVIisjBJ
>>931
深浦「振り飛車破り超急戦ガイド」
「渡辺明の居飛車対振り飛車」
あたりが、やや居飛車寄りの視点で書かれた本。
確かに少ないな。
「島ノート」もちょっと古くなったし。
▲5六歩から始まるパワー中飛車(?)なら、
相振りにすれば簡単に外せるから良いけど。
いっそ藤井先生が徹底的に研究して居飛車寄りの
対策を披露して欲しいな。
Part60
83
名前:
名無し名人
:2010/04/13(火) 17:52:53 ID:vhOOn8Uk
55 :名無し名人[sage]:2009/02/25(水) 01:37:45 ID:/+YnNjEB
こんなのどうかな。挙げた本は一例だけど。
初心者向けは極限まで絞りたい。
【ルールは覚えた】
・『勝つ将棋 攻め方入門』or『振り飛車ナビゲーション』
・3手詰ハンドブック
【脱初心者】
・ (戦法いろいろ)
渡辺明の居飛車対振り飛車 I, II
森下卓の相居飛車をマスターしよう (?)
・ (大局観)
上達するヒント
・ (手筋)
将棋・ひと目の手筋
振り飛車ナビゲーションは美濃囲いから教えてくれるし相振りも載ってるから
便利だと思うんだけど、名前が全く挙がらないのは何故?
まったく違う案に対しての改正案を取り入れたわけですかw
144
名前:
名無し名人
:2010/04/14(水) 20:57:16 ID:s68sGoOf
対抗形の将棋の戦法が発展した歴史を書いた本なら
渡辺明の居飛車対振り飛車
がおすすめ
今後、戦法がどういう風に発展するかを書いた本はおそらくない
羽生ですら将来の戦法はわからないといってるくらいだから
831
名前:
名無し名人
:2010/04/27(火) 22:26:56 ID:JYXnFtOg
渡辺明の居飛車対振り飛車
Part63
972
名前:
名無し名人
:2010/09/03(金) 00:22:24 ID:ZMBgCNFI
>>971
居飛車党なら以下の四冊。
【棒銀】米長流必ず勝つ基本手筋(絶版だけど良書)
【矢倉】初段に勝つ矢倉戦法
【対中・三・向かい飛車】渡辺明の居飛車対振り飛車T
【対四間飛車】渡辺明の居飛車対振り飛車U
振り飛車党なら以下の三冊。
【中飛車】なんでも中飛車
【中・三・向かい飛車】ホントに勝てる振り飛車
【四間飛車】ホントに勝てる四間飛車
あと何か奇襲戦法を使いたいなら、パワーアップ戦法塾がオススメ。
Part64
244
名前:
名無し名人
:2010/09/17(金) 03:59:21 ID:DtEpLFsA
>>235
横歩
文庫羽生の頭脳5
相掛かり
最新の相掛かり戦法 野月
矢倉
初段に勝つ矢倉戦法
佐藤康光の居飛車の手筋(2) (絶版)
対振り
渡辺の居飛車対振り飛車I (向かい・三間・中)
渡辺の居飛車対振り飛車II (四間基礎・システム・四間穴熊)
四間飛車破り 急戦編 穴熊編 渡辺 (居飛車対振り飛車より詳しい)
とっておきの相穴熊
飯島流引き角戦法
総合・その他
最新戦法の話 (一手損・85飛その他)
文庫羽生の頭脳4 (角換わり腰掛け銀・棒銀・相掛かり・ヒネリ飛車)
最新棒銀戦法 青野 (角換わり早繰り銀と矢倉棒銀のために)
相居飛車の定跡 青野 (銀冠とウソ矢倉対策)
雁木でガンガン 雁木伝説 (ともに絶版)
とっておきの右玉
427
名前:
名無し名人
:2010/09/23(木) 04:23:26 ID:ocGlN0Dx
>>417
一冊で網羅はない
文庫羽生の頭脳5が一番マシだけど
85飛がないのがつらい 高橋本で
ごく簡単な部分だけならこのサイトで
ttp://www.shogi-chess.net/senpouzukan/index.htm
後は実戦で出たところを詳しく調べていくとかでどうでしょ
でないのやったってしょうがないしね
>>421
旧式の振り飛車は基本的にカウンターで
積極的に攻めとかはやらないので
居飛車目線だったんじゃないだろうか
多くの戦法が載っているのなら上のサイトとか
序盤戦!!囲いと攻めの形 パワーアップ戦法塾
このくらいだろうか。
ひょっとしたら入門書の中にいいのがあるかもしれない。
そういうのは読んでないから正直知らないけど。
理想形勉強するなら、初級者向けの本がオススメ
勝つ将棋・攻め方入門
初段に勝つ矢倉戦法
雁木でガンガン!!
渡辺の居飛車対振り飛車 I II
杉本昌隆の振り飛車ナビゲーション
相振り飛車を指しこなす本
この辺で気にいった戦法の本読んでみたらどうでしょ
434
名前:
名無し名人
:2010/09/23(木) 14:26:48 ID:8I/BfaLd
羽生の頭脳の特徴は以下の2点。
@本筋の変化をココセ無しで網羅している
A形勢判断が公平
この特徴は相居飛車の解説では強みになっている。
相居飛車の定跡は変化が多く、全部を覚えようとするのは無理。
多くの戦法への対策を用意しなければならない居飛車党には、本筋重視型の定跡書の方が合っている。
また、相居飛車の後手番を持つことも考えると、形勢判断は公平じゃないと困る。
こうした事情から、出版から時間が経った今でも相居飛車を扱った巻はかなり使える。
新しくなったところだけ別の棋書を買えばいいわけだし。
逆に居飛車対振り飛車では、@Aの特徴がややマイナスに働いている。
しかも類書が多いので、別の棋書を買った方がいい気はする。
ただ古本で安い値段で入手できるし、文庫本版もコストパフォーマンス的には悪くないはず。
全体的に、羽生の頭脳は居飛車党向けの本だと思う。
449
名前:
名無し名人
:2010/09/24(金) 06:00:24 ID:nxCse53J
>>442
一冊だけなら「勝つ将棋攻め方入門」
わかりやすいし、相掛かり、矢倉、角換わり、対振りと、戦型も色々そろってる
読んだのが「最新 棒銀戦法」なら同じ青野の「相居飛車の定跡」との相性が抜群で
この二つで相居飛車は相当いいと思う
(基本を押さえた上に、他の本にあまり載ってない早繰り銀・銀冠・嘘矢倉などもカバーできる)
が、対振りがないので、そこは他の本でカバーするしかない。
対振り勉強するなら渡辺の居飛車対振り飛車がオススメ
Part65
72
名前:
名無し名人
:2010/10/10(日) 23:53:01 ID:CBsOkEyr
消えた戦法の謎
最新戦法の話
イメージと読みの将棋観(連載バックナンバーコンプが理想)
【決定版】駒落ち定跡(新装版)
とっておきの相穴熊(相穴熊をする人)
渡辺の居飛車対振り飛車(級位〜基本を身につけたい段位)
ひとめの手筋(級位〜基本を身につけたい段位)
いまさら聞けない将棋Q&A (級位〜基本を身につけたい段位)
5五の龍
終盤、囲い崩し、必至、詰め将棋などは必須だが絶対にこれというのはない
221
名前:
名無し名人
:2010/10/18(月) 02:35:42 ID:hpVwQCgI
>>208
●羽生の頭脳1四間飛車破り(文庫本版)
急戦は一通り網羅してある。
古い変化もあるかもしれないけど、急戦は定跡自体はそんなに大きく変わってないので問題ないと思う。
対象棋力は中級〜低段くらいだけど、中級だと少し背伸び気味。
急戦だけ覚えればいいやと考えていて、新品で買いたいならこれがオススメ。
ちなみに昔のバージョンはかなり出回っているから、中古で安く買うことも可能。
●渡辺明の居飛車対振り飛車U(NHK本)
急戦、位取り、居飛車穴熊、四間穴熊対銀冠、相穴熊と、かなり色々な戦法が載っている。
あと藤井システムに対する戦い方も書いてある。
ただ浅く広くのタイプだから、あまり詳しい変化までは解説していない。
文章はかなり読みやすいし、対象棋力も中級〜上級くらいだから208に合っていると思う。
対四間穴も覚えたいならこっちの方が良いかな。
●四間飛車の急所1
急戦、位取り、居飛穴、左美濃、右四間、ミレニアムと、こちらも渡辺NHK本同様に色々な戦法が載っている。
ただし対居飛穴の藤井システムと、対四間穴は載っていない。
定跡が作られた歴史的な経緯から説明してくれるので、頭に残りやすい。
渡辺NHK本より詳しい変化まで書いている分、ちょっと難しめ(対象棋力は羽生の頭脳と同程度)。
対四間飛車全般を学んで上級や段までステップアップしていきたいならこれがオススメ。
木村本は読んだことが無いからわからない。
ちなみに俺の場合は中級のときに急所1を読んで覚えた左銀急戦を主に使って、
上級になってから渡辺の四間飛車破り居飛穴編を読んだ。
羽生の頭脳も、中級のときちょっと読んだ印象では全く訳わからないという程ではなかった。
208の棋力に合っているのは渡辺NHK本な気はするけど、
上で挙げた物はどれも良い本だから、目的に合ったものを買えばいいと思う。
610
名前:
名無し名人
:2010/11/02(火) 07:18:21 ID:DCk2VW9c
渡辺明の居飛車対振り飛車
732
名前:
名無し名人
:2010/11/05(金) 10:12:12 ID:wtA4wxDd
居飛車対振り飛車における居飛車の指し方をもっと解説しろプロ!
Part66
30
名前:
名無し名人
:2010/11/18(木) 07:56:12 ID:adbS/BRH
ないな
佐藤の石田流破りは実質自戦記本でイマイチな本。
ゴキ中破りなら渡辺明の居飛車対振り飛車Tくらいかな
ただ指し手の進行も早いし初心者向きじゃねえよなあ
44
名前:
名無し名人
:2010/11/18(木) 14:49:02 ID:5tFlAH+T
>>29
現状、渡辺明の居飛車対振り飛車Tが最善だと思う。
色々な振り飛車に対する作戦が載っているけど、
特にゴキ中対策には多くのページを割いている。
あと文章が読みやすい。
ただ本筋以外の変化はあまり詳しく解説していない。
石田流対策もちょっと書いてある。
俺は石田流には棒金で押さえ込むのが一番わかりやすい対策だと思うけど、
棒金を解説している良本はちょっと思いつかないな。
とりあえず初心者相手なら、本筋の指し方を少し知っているだけでも何とかなるでしょう。
仮に形勢が多少悪くなっても、そのレベルなら終盤力次第でいくらでも勝負形に持ち込める。
72
名前:
名無し名人
:2010/11/19(金) 20:22:12 ID:GLidD20Z
阿久津講座はんというか広すぎてあさすぎる感じがする
渡辺明の居飛車対振り飛車講座、森下卓の居飛車講座をあわせてうすめたような感じでイマイチだった
439
名前:
名無し名人
:2010/12/07(火) 02:26:34 ID:AIbmzWyT
寄せが見える本 基礎編
3手詰ハンドブック
渡辺明の居飛車対振り飛車 U 四間飛車編
それぞれ並行で3〜5周して(40分×3くらい 2時間は棋書を読む時間に当てる)、
対局は1日2〜3局(15分 早は×)を
毎日ちゃんとやれば2ヶ月、遅くとも3ヶ月で低級を脱せられる
これで抜けれないなら、頭の構造に問題がある
(将棋に向いていないという意味で)
Part67
770
名前:
名無し名人
:2011/02/26(土) 00:49:13.32 ID:8Uy8zVn3
渡辺の「居飛車対振り飛車1」の中飛車編だとゴキ中で居飛車穴熊撃退になってるけど
これはもう古いね
994
名前:
名無し名人
:2011/03/06(日) 05:31:30.65 ID:bKpJMWjr
>>984
>>987
渡辺の居飛車対振り飛車(読み込む)+急所1(辞書的に使う)でどうだろ
この2冊で全体をつかんで、
より詳しく知りたい部分の本を買い足すとか
Part67'
232
名前:
名無し名人
:2011/03/10(木) 22:27:29.85 ID:sHljufRc
>>222
ttp://www.shogi-chess.net/senpouzukan/index.htm
居飛車対振り飛車に限れば渡辺の居飛車対振り飛車I II
相振りは1冊で済ませられるのが色々ありそう
初心者が相振り+対振りを1冊で済ませたいなら振り飛車ナビゲーション
相居飛車なら青野の最新 棒銀戦法+相居飛車の定跡で大体カバーできる
初心者が1冊だけで済ませたいのなら勝つ将棋・攻め方入門
>>222
の言うような色んな戦法が載ってる本は
島ノートとか仕掛け大全とかあるけど挫折すること必至と思われるので
まずは↑に書いたサイトや初心者向けの本で
あるいは定跡書ではなく入門書がいいかも
288
名前:
名無し名人
:2011/03/13(日) 00:27:10.86 ID:j9WWh255
こども将棋強くなる指し方入門
将棋ひと目の手筋
勝つ将棋攻め方入門
寄せが見える本(基礎)
渡辺明の居飛車対振り飛車1、2
四間飛車を指しこなす本1
詰将棋は将棋タウンとかのネットに転がってる奴
24で最高R250の俺に足りない本ある?
今までは指しこなす本と詰将棋しかやってなかったけどこれだけ本は持ってる。
出来れば居飛車党になりたい。棒銀とか得意にしたい。目標は一桁級。
337
名前:
名無し名人
:2011/03/14(月) 14:53:26.07 ID:19vQzP2F
おっと棋書スレだった
角交換振り飛車 畠山 …角交換
角交換振り穴スペシャル …角交換振り穴
角交換振り飛車【基礎編】 …角交換
とっておきの相穴熊 …相穴熊
渡辺の居飛車対振り飛車II …四間総合
豪快四間飛車 …四間美濃
中村亮介の本格四間飛車 …藤井システム
鈴木大介の将棋 四間飛車編 …対穴熊
508
名前:
名無し名人
:2011/03/21(月) 07:48:52.92 ID:sQit6sko
>>482
◎消えた戦法2 ○最新戦法の話2(世界連載) ◎新羽生の頭脳
◎久保振り飛車手筋 佐藤居飛車手筋…このシリーズはもったいない復活求む
◎とっておきシリーズ…これはどちらも面白かった、高田流、雁木あたり求む
○序盤戦!!囲いと攻めの形2…個人的に好きな本だが古い 新しい形のある最新版を
○初心者用相居飛車(相振り)定跡書…渡辺の居飛車対振り飛車の相居飛車(相振り)Ver
×四間美濃…おなかいっぱい
振り穴…広瀬急所に期待 でも四間以外は出ないのか
○ゴキゲン、石田の急所…今はまだ難しいのか
○44歩向かい…実は全然出てないんだよね
矢倉…佐藤本に期待
◎ノーマル角換わり、横歩総合…ずっと出てないのでそろそろ出すべき
○一手損…本は結構多いが、コレってのがない
○横歩33角…これが出れば85飛、相横歩と合わせてほぼ大丈夫な気がするよマイコミさん
相掛かり…野月本で十分か
○奇襲退治…なにげに需要があると思う
×終盤…最近の飽和っぷりは異常 刊行ペースに解答ペースが追いつかない
923
名前:
名無し名人
:2011/04/02(土) 16:09:57.67 ID:518T+2B0
居飛車穴熊は基本的に居飛車対振り飛車の対抗形で使われる囲いです
しかし、相居飛車の矢倉や角換わりでも、流れで穴熊に囲うこともあります
田中寅彦の実戦 居飛車穴熊戦法なんかに載っています
しかし、これはあくまで流れを読んだ例外的な戦いです
初心者は相居飛車になったとき、
一目散に穴熊に囲うなどと考えない方がいいでしょう
角筋に玉が入るので角を使った急戦などをされると大変です
振り飛車の藤井システムすら縦からの攻めがあるくらいなので、
まして相居飛車では難しいです
矢倉は縦からの攻めに強く、横からの攻めに弱い囲いです
なので相居飛車や相振り飛車に使われ、居飛車対振り飛車の対抗系になると弱いです
例えば相手が絶対に相居飛車の矢倉しかしないとわかってる場合などは振った方がいいです
これは穴熊に関係ない話です
また、棋書にも関係ない話なのでこういった話は他のところでお願いします
Part69
25
名前:
名無し名人
:2011/04/03(日) 21:48:40.43 ID:CPfFwr6c
>>20
興味持った戦法からでいいと思うけど
千鳥銀の1〜15みて
棒銀、四間飛車、相振り、矢倉、対振り急戦、角換わり、居飛車穴熊
って感じがキソだろうか
・棒銀なら勝つ将棋・攻め方入門、なんでも棒銀が基礎的
最新 棒銀戦法が角換わりの基礎にもなる
そこからは角換わり、相掛かり、対振りなどの各専門棋書へ
・四間飛車は振り飛車ナビゲーションをやって、
渡辺の居飛車対振り飛車II、ホントに勝てる四間飛車、指しこな あたり
・相振りは振り飛車ナビゲーションから、さしこな、鈴木本あたりがやさしめ
・矢倉は初段に勝つ矢倉戦法、急戦には対急戦矢倉必勝ガイド
相居飛車の定跡でムリヤリ矢倉、角交換矢倉対策
・対振り(急戦・穴熊含む)は渡辺の居飛車対振り飛車I、II
相掛かり、横歩、振り穴、ゴキゲン、石田、向かい飛車なんかは
好みに応じてとか、相手に苦しめられたらって感じ
何でもかんでもやるよりは最初はできるだけ絞った方がいい
>>24
文化を学ぶなら最新戦法の話が最強
あとは絶版だが消えた戦法の謎
そして将棋世界を購読して勝俣の連載を読むのだ
定跡書では渡辺の居飛車対振り飛車I、IIがまずキソ
難度が高くていいなら四間の急所1、相振り革命シリーズだな
振り飛車をやるならいつか対穴熊のため
振り穴、ゴキゲン、石田などをやる日が来ると思われ
振り穴は広瀬本に期待
石田は久保の石田流
ゴキゲンは…何が基礎だろ
953
名前:
名無し名人
:2011/04/28(木) 00:59:01.18 ID:6CkxaZXR
角道を止めるノーマル向かい飛車の棋書が読みたいのだが、
居飛車対振り飛車1では持久戦だけだし、チョト少ない。
1冊丸ごとって言うのは角道開けたゴキゲン含みとかだし。
古いのでもいいからお薦めのはある?
960
名前:
名無し名人
:2011/04/28(木) 07:35:36.82 ID:+nXHFkbH
>>956
発送すらまだっぽいGW実家帰るのに・・・困った
>>957
おお、サンクス
近くの本屋に残ってたと思うので早速手に入れてくる
渡辺の居飛車対振り飛車Uと羽生の頭脳パラ読みしたけど頭にまとまらなかったww
Part70
539
名前:
名無し名人
:2011/05/12(木) 22:02:02.88 ID:R2yzGxKW
このサイトに結構載ってる
ttp://www.shogi-chess.net/senpouzukan/index.htm
後は
最新の相掛かり戦法
最新の8五飛戦法
乱戦!相横歩取り
佐藤康光の矢倉
対急戦矢倉必勝ガイド
渡辺明の居飛車対振り飛車T
渡辺明の居飛車対振り飛車U
遠山流中飛車急戦ガイド
遠山流中飛車持久戦ガイド
久保の石田流
相振りレボリューション
これらに最新形を将棋世界や週刊将棋でカバー
有名戦法はこのくらいだろうか
Part71
296
名前:
名無し名人
:2011/05/30(月) 22:08:49.36 ID:69iBIAWv
>>284
何の戦法を指したいのかにもよるが
勝つ将棋・攻め方入門
杉本昌隆の振り飛車ナビゲーション
相振り飛車を指しこなす本
渡辺明の居飛車対振り飛車 I II
この辺でどうでしょ
一応、相居飛車、対抗形、相振りと一通りできるようになる
Part73
241
名前:
名無し名人
:2011/08/12(金) 00:31:05.29 ID:b+TwnH7B
渡辺の居飛車対振り飛車だろ
815
名前:
名無し名人
:2011/09/02(金) 23:55:11.10 ID:O4x0m2ch
>>795
渡辺明の居飛車対振り飛車 I II (振り飛車全般)
矢内理絵子の振り飛車破り (端玉銀冠)
四間飛車破り【居飛車穴熊編】 (穴熊)
とっておきの相穴熊 (相穴熊)
Part75
576
名前:
名無し名人
:2011/10/15(土) 15:19:10.63 ID:LhwFhZji
>>565
著者の強さは全く無関係
また、古くてもいい本はある
居飛車穴熊の場合
渡辺明の居飛車対振り飛車 I (易しい 対中飛車・三間)
渡辺明の居飛車対振り飛車 II (易しい 対四間美濃・藤井システム・四間穴熊)
四間飛車破り【居飛車穴熊編】 (対四間美濃)
とっておきの相穴熊 (相穴熊)
中飛車道場 第四巻 (対中飛車)
この辺だろうか
穴熊初心者なら渡辺の居飛車対振り飛車I IIをとりあえず買ってみて
そこから好みで他のを継ぎ足す感じでどうか
578
名前:
名無し名人
:2011/10/15(土) 16:14:50.84 ID:cSUbFYEC
>>569
だけど、俺の言ったNHKの渡辺本というのは
>>576
の欄にある渡辺明の居飛車対振り飛車 Iのことです。
780
名前:
名無し名人
:2011/10/21(金) 13:44:43.34 ID:Tc0kDA72
>>769-770
渡辺明の居飛車対振り飛車 I II
対急戦矢倉必勝ガイド
初段に勝つ矢倉戦法
手筋の達人
ひと目の手筋
谷川浩司の 本筋を見極める
いまさら聞けない将棋Q&A
これで不満なら
持ってる本、読んだ本、相手にされたら苦手な戦法なんかも書いてちょ
Part76
295
名前:
名無し名人
:2011/11/02(水) 14:05:53.05 ID:Z0SUXDQx
>>277
初段に勝つ矢倉戦法 …おそらくベスト 級位者向け矢倉本
対急戦矢倉必勝ガイド …初心者にはやや難だが、対急戦矢倉に詳しい
急戦矢倉対策は矢倉をやるなら必須
手筋の達人…矢倉の手筋本
文庫光速の寄せ 矢倉編…矢倉の終盤本
相居飛車の定跡…相矢倉だけでなく、相掛かり、角交換銀冠、無理矢理矢倉にも載っている
角交換銀冠、無理矢理矢倉は載っている本が少ないので貴重
勝つ将棋・攻め方入門…易しい棒銀本 相居飛車も対振りも
よくわかる角換わり…角換わりを広く紹介した本
文庫羽生の頭脳(5) 横歩取り…コストパフォーマンスが高い横歩本 ただし85飛がない
最新の8五飛戦法…85飛本で最も新しい
最新の相掛かり戦法…相掛かり本でベスト
渡辺明の居飛車対振り飛車T…対中飛車、三間飛車、向かい飛車の本
渡辺明の居飛車対振り飛車U…対四間飛車の本
谷川の本筋を見極める…詳しくは
>>246
矢倉も一章を使って説明
こんな感じ 初段に勝つ矢倉戦法が確定で
そこから他に必要そうなものを足していけばどうだろうか
577
名前:
名無し名人
:2011/11/11(金) 01:56:15.20 ID:B+FtZXbE
>>572
渡辺の居飛車対振り飛車Uに少々。
若干のこき下ろし有。
定跡の整備はあまりなされていなく、力戦っぽくなるとのこと
出版年順
|
カテゴリ別
|
レス数順
|
過去ログ倉庫