出版年順カテゴリ別レス数順過去ログ倉庫

手筋の達人

抽出キーワード:手筋の達人

*レス番をクリックすると、該当する過去ログに移動します

Part9

364 名前:名無し名人:03/09/18 19:32 ID:LrB4scLV
ここまで煽った商品説明なのに安値終了しているのを見ると泣けてくる。


http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c44277308
週刊将棋編 毎日コミュニケーションズ発行の「手筋シリーズ」4巻です。
これらは現在絶版になっています。
1,手筋の達人(矢倉基本編)、 
2.手筋の達人(矢倉応用編)、 
3.感動!手筋術(振り飛車編)、 
4.感動!手筋術(居飛車編)の4冊です。
全て新品を購入し、自宅のガラスの扉付きの本棚で大切に保存していましたので保存状態は良好です。
ただし、手筋の達人(矢倉基本編)に日焼けが見られます。
また、何度も読み返しましたので、ページに開いた跡があります。
出品商品としては古本扱いにつき、ノークレーム・ノーリターンでお願い致します。

☆本シリーズは、一冊一冊であれば売りに出されているのを見かけられたことがあるかと思います。
☆アマゾン等でお確かめ下さい。一冊2000円以上はするシリーズです(もちろん、状態により価格は大きく変動します。)。
☆古本の転売ではない、ワンオーナーの所有で、かつシリーズ4冊が一度に出品されるのは稀ではないでしょうか。
☆手筋の研究にお役立て頂ければ幸いです。


Part10

877 名前:名無し名人:03/12/16 16:57 ID:GHDpm0wx
昔、マイコミから出てた、手筋の達人矢倉応用編って、
相振りにも使えますか?
わたしは、振り飛車党で24では三級、免状は4だんです。

Part17

196 名前:名無し名人:05/02/07 00:12:47 ID:pA0PAOGL
http://book.mycom.co.jp/book/4-8399-1697-7/4-8399-1697-7.shtml
MYCOM将棋文庫SP 手筋の達人
・著者:武者野勝巳
・予価:1,050円(税込)
・A6判 424ページ
・ISBN4-8399-1697-7
・発売日:2005年02月下旬

もっと他に復刊すべき本があるだろと子一時間(ry

227 名前:名無し名人:05/02/09 19:09:38 ID:1u9iS9Bh
>>196
ピントのずれた復刊はマイコムの仕様です。

「手筋の達人」の次は「感動!手筋術」が復刊される悪寒。
これには確か、居飛車編と振り飛車編があったんだっけ?
これも1冊に統合されるのかな。

そんでもってその次は「三間飛車ガイド」と「同マスター」が
1冊になって復刊されて、3ヶ月間は武者野祭りになるわけかw

263 名前:名無し名人:05/02/10 20:28:22 ID:wZOpxF2E
>>248
ID違うけど本人です。
かなり発展途上です。
実力も大したことないし振り飛車から居飛車に転向しようと考えてるので矢倉と
棒銀は避けて通れないかと思って良書を探してるとこです。
復刊される(された?)手筋の達人(矢倉基本・応用編)はどうですかね?
良書ですか?昔、購入された方がいたらぜひ感想を。

266 名前:名無し名人:05/02/10 21:26:05 ID:fP0AXTuP
>>263
「手筋の達人」は棋書ミシュランと棋書解説&評価委員会にレビューあるから見ておいで。
(旧版のレビューだけどたぶんいっしょ)

「米長の将棋」もミシュランにあったよ。

797 名前:名無し名人:05/03/09 22:49:57 ID:yTEelCVk
矢倉党なら手筋の達人
マシオススメ

Part18

423 名前:名無し名人:2005/04/25(月) 05:00:15 ID:Lw1CH7bZ
新・相振り革命とか手筋の達人とか
ぽつぽつでてますがな

Part19

33 名前:名無し名人:2005/06/08(水) 04:16:33 ID:MqURqPW9
MYCOM将棋文庫SP 手筋の達人2 発売日:2005年06月13日
「感動!手筋術1振り飛車編」「感動!手筋術2居飛車編」の文庫版だそうです。
持ってる方レビューお願いします

111 名前:名無し名人:2005/06/16(木) 00:15:07 ID:+7Osp4I3
「手筋の達人」
ぶあつくて1000円はまあ仕様がないかなと思うけど、
以前の将棋文庫に比べて、紙の質が悪くなった様な気がする。
なんか安っぽいというか。
文庫シリーズって、あんまり儲かってないのかしらん?

125 名前:名無し名人:2005/06/17(金) 09:32:35 ID:vqFik7zR
「手筋の達人」振り飛車編って買った人っていますか?
いたら感想をおねがいします。

126 名前:sage:2005/06/17(金) 14:58:56 ID:M3ERdz8d
大阪難波のジュンク堂では「渡辺本」も「手筋の達人2」も売ってませんでした。

127 名前:名無し名人:2005/06/17(金) 19:48:30 ID:VYlOzjHJ
「手筋の達人」の矢倉編は大変お世話になった。

132 名前:名無し名人:2005/06/17(金) 23:49:22 ID:mBou+Hn+
手筋の達人2売ってましたよ
まだ買ったばかりだけど、対抗型の古い形なので、定跡通には必要ないだろうけど
初段程度の人なら知らない変化もあるから、役にたちそうでつ

142 名前:名無し名人:2005/06/18(土) 17:54:35 ID:O8m8xlII
「手筋の達人」「手筋の達人2」
本屋で立ち読みしたけど、かなりいい感じ。
24で3級だけど、役立ちそう。
普通の定跡本は気合入れて読まなりゃならぬが、
この次の一手方式だと、楽に読めるしトサカに入りやすい。

146 名前:名無し名人:2005/06/19(日) 20:12:41 ID:ZTJkJxi8
手筋の達人2買ったよ。漏れは24の初段最下位クラスだが
いい手筋が結構載ってると思った。
答え見るとあああれか、とわかるんだが
問題として見たら、答えられないし
まして実戦では思いつかないないだろうな
というのが多い。漏れには役に立ちそうだ。

147 名前:名無し名人:2005/06/19(日) 22:26:01 ID:Oo5WFoBU
角換わり腰掛け銀で、手筋の達人みたいな本が欲しいんだが、
どうせ誰も書かないだろうから、自分で作ることにした。

223 名前:名無し名人:2005/06/22(水) 16:07:51 ID:T97AjMKK
今日大阪上本町近鉄百貨店11階旭屋書店に行ってきました。
「渡辺本」も「手筋の達人2」もありました。ちょっと立ち読みしてきました。
「渡辺本」は松尾流が半分、5四銀型から居飛車の方から
6五歩と仕掛ける指し方が半分と言う感じでした。前者は「東大将棋」を詳しくしたようで
後者は以前NHK将棋テキストに鈴木大介八段が解説していた形を詳しくしたみたいです。
「東大将棋」ほど同じ変化の繰りかえしはなかったです。というか師匠は完全にこえてますから〜
読みこなすには高段の棋力が必要で、会心の出来と言えるのではないかと思いました。
買ってないけど(汗)

262 名前:名無し名人:2005/06/26(日) 09:59:17 ID:z2wltUX3
新刊ということで手筋の達人2
定番の四間飛車を指しこなす本
相振りは本読んだこと無いから知らないな
詰め将棋は立ち読みして適当なの選んだらいい、古本屋巡りお勧め

629 名前:名無し名人:2005/07/31(日) 12:50:58 ID:/WFQwA7A
手筋の達人2は太くて気持ちいいですね

680 名前:名無し名人:2005/08/03(水) 20:43:43 ID:GASDDJsT
矢倉を指しこなすのは、結構大変。
何冊も読んで自分なりにまとめないといけないから。
ちなみに今まで読んで参考になった矢倉の本。

現代矢倉の思想
現代矢倉の戦い
森下の矢倉
康光流現代矢倉1と3
米長の将棋3
消えた戦法の謎(米長流など、急戦の知識のため)
将棋基本戦法 居飛車編(米長流対策の決定版・矢倉中飛車)
よくわかる矢倉戦法(あまり良い本ではないが、同型矢倉はこれくらいしかない)
手筋の達人 矢倉編

それから右四間対策として、将棋年鑑の右四間戦を参考にしたり
NHK杯で出てきた棋譜を記録して研究したり。


相居飛車を避けて振り飛車が流行するのもわかる気がするな。

686 名前:名無し名人:2005/08/04(木) 00:11:36 ID:0NMfeOaA
>>678
手筋の達人(矢倉)でがんばれ!!

692 名前:名無し名人:2005/08/04(木) 09:51:44 ID:2nljKbqD
著者の人格はともかく

「手筋の達人」の矢倉の方は良い本?

紙が薄くて答えがすけて見えるので
買うのを躊躇しているんだけどさ

865 名前:名無し名人:2005/08/21(日) 21:35:14 ID:M+8DRFKe
俺は現代矢倉の〜を勧めるな
それと手筋の達人の矢倉編も良いと思う

Part20

31 名前:名無し名人:2005/09/07(水) 11:59:26 ID:Tf/WvJCi
>>29
手筋の達人のことかな?
その他の二つとはちょっとレイアウトも違うし一問一答形式になってる。

対象棋力は最初の問題なんか85歩とついたら角を上がれとか超基本から始まってるし、
初心者の方は〜の記述もあって、
また、応用編では難易度も高い問題があることから、
初心者から有段者まで使えると思われ。

まあ基本的に手筋本は強い人にも復習になるからどんな棋力でも勉強になるけどね。

33 名前:29:2005/09/07(水) 12:54:03 ID:tpY17lJ0
あ…『週将ブックス すぐに使える将棋の手筋 上』のことを聞いたつもり
だったのですが、手筋の達人もマイコムから出ていたのですね。
当方の説明が至らず申し訳ございませんでした。
棋力は24で1級ほどですが、近くに扱っていなかったものでお聞きしました。

白砂さんのところで
   「よく見る手筋」というよりは、「意外な手筋」を集めた感じがする。
   そのため、白砂くらいの棋力でも十分に面白く読める。
とあったので、易しすぎるということは無いようです(むしろ難しそう)。
ただ、意外な手筋というのは、実戦に応用が利きにくいのでしょうか。

71 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:59:20 ID:6lqRMIj3
明日本屋さん行くんだけど
「手筋の達人2」
「ゴキゲン中飛車を指しこなす本」
「光速の寄せ2 振り飛車で勝て!」
のどれがいいかな?
(なるべく長く読み続けられる本が買いたい)

自分は24で12級
「鈴木流豪快中飛車の極意」と「終盤力養成講座 終盤の手筋」は持ってます

74 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:49:22 ID:6lqRMIj3
>>72 >>73
ありがとうございます。

>>72一瞬真ん中を買えとよめた(^^;

とりあえず、「手筋の達人2」と「光速の寄せ」買いたいと思います

どっち先に買おうかな、(二ついっぺんに買うと積ん読になっちゃいそうなので
2週間に一冊ぐらいのペースで買いたい)
立ち読みして考えてみよう。でも2票入った「光速の寄せ」の方がいいかな?

Part21

64 名前:名無し名人:2005/10/28(金) 23:11:50 ID:5WDGPdEP
いわゆる「次の一手本」は、<好手>や<手筋>を学ぶ本が多いです。
2chでは評判悪いですがマリオの『手筋の達人』は次の一手形式でその典型です。

この妙技伝は、羽生が実戦で指した<勝負術>を次の一手形式で学べるということです。
この問題>>62などは特に印象に残っています。
実は厳密にはこの局面、後手の羽生が悪いようです。
そこで、ひねり出したのがメール欄にある正解手です。しかもこれ早指し戦です。

(以下>>62のネタバレ含む)
この、「伸びすぎた歩を手持ちの銀を使って取りに行く」という発想をこれで学習
していたので、谷川ー羽生の名人戦の第6局の谷川が見落としたという▲46銀や
佐藤ー丸山の名人戦の第7局の丸山の▲46銀も違和感なく理解できました。

最後の妙技伝をべた褒めしてる私ですが、今となってはコストパフォーマンスの悪い本です。
定価で買うのだけは(絶版でしょうが)やめましょう、まじで
責任持てませんのでw


Part22

717 名前:名無し名人:2006/01/29(日) 12:24:57 ID:3OTK47BP
矢倉と言ったら武者野の「手筋の達人」の矢倉編が良いよ。
矢倉の定番手筋や、逆にやっちゃいけない手が満載ですごい参考になる。
一局のうち数回はこの本の手筋が出るから速攻で役に立つ。
私はこれで矢倉への苦手意識が無くなりました。

あと、棋譜並べ派の自分としては
・康光流現代矢倉1〜3
・森下の矢倉(絶版)
・米長の将棋3、4、6
を並べた。

それから定跡書として
・現代矢倉の思想・戦い
・復刻版、よくわかる矢倉戦法(面白いけど、これはいらないかも)

急戦矢倉の知識として
・将棋基本戦法、居飛車編
・消えた戦法の謎
が参考になったな。
右四間対策は、NHK杯やその他の棋譜を拾って自分で研究した。


こうして見ると、矢倉って書籍代のかさむ戦法だな。

822 名前:名無し名人:2006/02/07(火) 19:58:26 ID:BuKpdYPj
俺もラクラク次の一手は微妙だと思うなぁ
手筋は満載だが分類されてないし、いろんな戦形がバラバラなのもいまいち
読みの訓練にもなりにくい(やたら浮き駒があって優勢なのがすぐにわかるし)
たとい低級の人にでも
四間党になら指しこなす本すすめるし、矢倉党になら手筋の達人すすめる

Part23

310 名前:名無し名人:2006/03/14(火) 06:47:58 ID:w8jvf1Z3
手筋の達人 がいい。

799 名前:名無し名人:2006/04/19(水) 21:34:47 ID:YcHXQRrN
矢倉がメインなら手筋の達人がオススメ

Part24

275 名前:名無し名人:2006/05/09(火) 14:17:19 ID:5jvOG9H0
24で二桁級ならワリオの「手筋の達人」がいいんじゃないの?
ワリオは気に入らないけど、あれは低級者にはコストパフォーマンス高いと思うよ

280 名前:277:2006/05/09(火) 17:21:11 ID:fPe10WZF
>>279
>問題選定の良さと、解説の圧倒的な詳しさ

それは同意。俺も凌ぎ寄せ美濃や大技等もってるからわかる。
ただそれでも手筋の達人並みに読み入れる前に答えまるわかりの
タイトルとヒントつけたら大いに萎え〜で人気もでなかったと思う。

282 名前:名無し名人:2006/05/09(火) 22:03:07 ID:9VO2pu2I
そうだな。俺も手筋の達人繰り返して、
今上達を感じ取れている。

324 名前:名無し名人:2006/05/13(土) 01:52:14 ID:qsHe+srG
>>319
近藤さんの『新ゴキゲン中飛車戦法』と武者野の『手筋の達人』
明日『手筋の達人2』を買うつもり。
正直、低級な俺には難しめだけど、両方とも良本っぽい

644 名前:名無し名人:2006/06/05(月) 23:41:35 ID:0pavgRGO
ラクラク次の一手と手筋の達人どっちが良いよ?

656 名前:名無し名人:2006/06/06(火) 09:57:06 ID:lFw61jB3
>>644
手筋の達人は一問ごとに丁寧すぎるタイトルと解説がついてるのが難点。
ある程度力がある人は読みを入れなくても答えがわかってしまう。
読まないで指す癖が付くのでお勧めしない。
その点これなら実力初段はテスト形式なので真剣に読みを入れる必要があっていい。

660 名前:654:2006/06/06(火) 18:01:47 ID:l5+NkcO4
>>659
いや、
問題数重視ならそれはそれでいいんじゃね?

「手筋の達人」「ラクラク次の一手」はどの巻も
1,050円で200問以上載ってるんだから、
あんたのニーズにあってる。そっちにしる。

662 名前:名無し名人:2006/06/06(火) 18:45:02 ID:rVLMoS9E
全然違うと思うよ
手筋の達人は実戦でも出てくるような筋が多い(プロの実戦例などもある)
ラクラクは派手な手の方が多い
そもそも露骨な不自然な浮き駒でヒントとか見なくても手が見えてしまう(それはそれである種の感覚が磨かれるかも?)

ただ手筋の達人は矢倉か振飛車(&対振り)しかないのに対し
ラクラクは全戦形を網羅というか適当に配置してあるというかそんな感じなのであう方を

実力初段の方は知らないのでそれは他の人の意見をご参考に

667 名前:654:2006/06/07(水) 09:41:59 ID:5faM1vqq
>>662
確かに問題の内容はあんたの言うとおりだね

俺は次の一手問題集で
派手な手とか実戦的とかにはあまり関心がなかったので
その辺書かなかったです
いろんな意見フォローサンクス。

「俺的には同じ」は
問題量(多め)と解説の質(標準的)はどっちも大して変わらん、
という意味で書いた



それにしても「手筋の達人(文庫版)」がAmazonマケプレで
いきなりプレミア価格になっていてワロタ
普通に現役本だっつーのw

755 名前:名無し名人:2006/06/11(日) 11:25:10 ID:275TkCnD
>>754
横ですが、
「手筋の達人」「手筋の達人2」だと桃割れ。
ちなみに前者は矢倉戦、後者は振り飛車戦の
手筋を集めたもの。おおむね好評のようです。

762 名前:名無し名人:2006/06/11(日) 12:00:19 ID:HPT+jvLV
武者野先生の「手筋の達人」は良いですね。
自分もこれで、矢倉の勝率が大幅にUPしました。

814 名前:名無し名人:2006/06/13(火) 20:42:25 ID:H/wH/Mqn
駒の手筋のことですか?
それとも将棋全体の手筋のこと?

一応、駒なら、将棋は歩から
全体なら、手筋の達人がおすすめ

Part25

62 名前:名無し名人:2006/06/30(金) 22:35:56 ID:Fq20e947
毎コムの復刊はもう期待できないよ。
発売ペースが半年に一度とかじゃん

・発売日:2004年06月16日 MYCOM将棋文庫DX 米長の将棋6 奇襲戦法
・発売日:2004年10月26日 MYCOM将棋文庫SP 王様殺人事件
・発売日:2004年11月19日 MYCOM将棋文庫SP 新相振り革命
・発売日:2005年02月21日 MYCOM将棋文庫SP 手筋の達人
・発売日:2005年06月13日 MYCOM将棋文庫SP 手筋の達人2
・発売日:2006年01月26日 MYCOM将棋文庫SP これなら実力初段
現在に至る・・・

※の最終巻まで毎月出てたのに、それ以降は
 4ヶ月→1ヶ月→2ヶ月→3ヶ月→4ヶ月→7ヶ月
ってどんどん間隔が開いてる。
階差数列(で合ってるよね?)っぽく進んでるから、次は早くても9月末だなw

しかし誰だよ、※の本の復刊をケテーイした香具師は。

228 名前:名無し名人:2006/07/10(月) 01:29:24 ID:e3Vf0FsA
>>227ありがとう
『手筋の達人』は
どうなのですか?
(釣りではないので教えて下さい)

482 名前:名無し名人:2006/07/24(月) 22:53:02 ID:2FuWiFGt
武者野の「手筋の達人」が、実質「矢倉を指しこなす本」的な
内容になってるから、そちらをどうぞ。
矢倉入門にはピッタリの本だと思うよ。
「初段に勝つ矢倉戦法」の前に、ぜひ。

520 名前:名梨名人:2006/07/29(土) 16:30:40 ID:ufEIa8si
大阪のジュンク堂(西梅田)、なかなかよかったよ

品揃えは紀伊国屋より良い

手筋の達人、これができれば実力初段は1000円の割りに

厚い(手筋の達人は矢倉のほうしかなかったけど?)

あと、将棋は歩からも買ってみようかと思った。

ちなみに買ったのは

4間を指しこなす123

と、杉本プロの右四間45ふ退治



523 名前:名無し名人:2006/07/29(土) 18:37:38 ID:mKJoolBH
級位者ですけど、矢倉を指したくなりました。
手筋の達人→初段に勝つ矢倉戦法→???
こんな感じでよろしいでしょうか?

650 名前:名無し名人:2006/08/05(土) 02:05:13 ID:RHw0BMvu
「分かる・役立つ速効!矢倉の手筋」は「手筋の達人」や「初段に勝つ矢倉戦法」を持っていても役に立ちますか?
それとも重複してます?

679 名前:名無し名人:2006/08/05(土) 11:56:04 ID:1ojZ3+XL
また手筋の達人を繰り返そう。

713 名前:名無し名人:2006/08/06(日) 00:50:21 ID:lXDsxy7d
>>648
MYCOM将棋文庫SP 将棋・ひと目の手筋
著者:週刊将棋[編] 監修:渡辺明
予価:1,050円(税込) 発売日:2006年08月下旬

これって新刊?
それとも手筋の達人みたいに以前出版されたものをまとめて再販したもの?

Part26

98 名前:名無し名人:2006/08/18(金) 17:21:14 ID:Ok7stJl0
>>53
手筋の達人の振り飛車編なんてどう?
あと斜め棒銀や山田定跡しっかり調べるのも面白いかも

476 名前:名無し名人:2006/09/08(金) 10:59:03 ID:sVPllfO7
>>475
それ自分も持ってて入門にいい本だと思うんだけど、絶版なんだよね。
まぁ、マケプレにはたくさんあるけど。

あとは、MYCOM将棋文庫の手筋の達人がオススメ。
次の一手形式で実戦感覚を養いましょう。

Part27

124 名前:名無し名人:2006/10/16(月) 18:24:23 ID:bjBMseMm
「感動!手筋術」を読んだ人がいたら教えてください
棋書ミシュランによると、
「感動!手筋術」の振り飛車編と居飛車編では難易度が違っていますが
「手筋の達人」の矢倉基本編と応用編のような感じで、問題のレベルが違うのですか?


368 名前:名無し名人:2006/10/31(火) 12:47:14 ID:3Lxktu1q
>>367
定跡書をよく読めばわかるけど、実戦でよくでる手筋は定跡書に書いてある。
それがわからんなら、武者野の「手筋の達人」と定跡書を比べながら読んでみ、
いわゆる定跡が手筋の組み合わせでできてるのがわかるから。

定跡書以上の手筋が知りたくなったらあとは棋譜並べをするしかない。


391 名前:名無し名人:2006/11/01(水) 08:58:25 ID:pRGYvMuv
みんな、朝早くからレスありがとう

>>390
おぉ、そこまでオススメとは…w
読みあさってみるよ。感謝。

んで、ミシュランとか見回って購入する棋書を考えてみたんだが
3手詰めハンドブックは買うつもり

後、
現代矢倉の思想
手筋の達人
上達するヒント
寄せが見える本〈基礎編〉
寄せが見える本〈応用編〉
佐藤康光の寄せの急所 囲いの急所
将棋基本戦法 居飛車編
将棋基本戦法 振り飛車戦
最新棒銀戦法

辺りを購入しようと思うんだが
みんなの勧める購入順番教えてくれ

連投スマソ

392 名前:名無し名人:2006/11/01(水) 09:13:32 ID:lJUKb+hk
>>391

7現代矢倉の思想
 矢倉がよく分かる名著。しかし難し目なので後
2手筋の達人
 これは2番目。手筋はすぐ実戦で使える
1上達するヒント
こいつは一番始めに読むべき。
3寄せが見える本〈基礎編〉
 終盤が一番分かりやすい解説の本
寄せが見える本〈応用編〉
 初心者には(゚听)イラネ
4佐藤康光の寄せの急所 囲いの急所
 囲い崩しが分かると勝率UP
5将棋基本戦法 居飛車編
5将棋基本戦法 振り飛車戦
 これは最初はやりたい戦法だけ見ればいい
6最新棒銀戦法
 棒銀の攻めや受けが分かる。5で十分と思うが必要と思うなら読むべし。

5までで最初は十分と思う。あれもこれも手を出すのが結局身に付かない。


507 名前:名無し名人:2006/11/07(火) 18:50:24 ID:ER4RQcDo
ヤフーで1700なんだけど、次の一手本だったら、らくらくがよいかな?一応手筋の達人は持ってます。

Part28

286 名前:名無し名人:2006/12/30(土) 00:52:31 ID:LsOykHyx
>>277
「一ページ一問の本と比べて」問題量が二倍入るという意味で
浅川は言ってるに決まってるじゃないかw
おそらく比較対象は手筋の達人のような本の事を想定して浅川は言ってるのだろう。

でもようやく自分の方が頭おかしいと言うことに気付いたようだなw

>>278
277が頭悪そうというのには同意だw

528 名前:名無し名人:2007/01/13(土) 18:29:33 ID:zufu9IE6
>>519
武者野の「手筋の達人」矢倉編が良いよ。
次の一手形式で、序盤の形から中盤の攻防など、
矢倉戦でよく出る手筋を解説してくれる。
自分はこれで、矢倉に対する苦手意識が無くなりました。

あと本の話じゃないけど、矢倉やるなら後手急戦をよく研究して、
相手に隙があれば自分もばんばん使うこと。
特に右四間・米長流・矢倉中飛車・棒銀など。
たとえ自分がじっくり戦いたくても、ネット将棋では急戦で一気につぶしに
来る人が多いし、矢倉の急所や崩し方も自然と覚えられるから。

矢倉は奥が深いから、焦らずにじっくりと取り組んでね。
さあ、豊饒なる矢倉の森へ・・・長い旅の始まりです。

564 名前:名無し名人:2007/01/14(日) 15:09:00 ID:Dw9EpkvX
>>561

俺は今日7000円使ったぜW

仕掛け大全高すぎWWW

仕掛け大全四間飛車編
仕掛け大全振り飛車編
右四間で攻めつぶす本
詰め将棋道場
手筋の達人2

買いすぎたなW半年は我慢だなWWW



642 名前:名無し名人:2007/01/19(金) 01:03:56 ID:hqIzsKjz
>>628
まったくマイコムは何考えてるのだろう。。。w
もっと出して欲しい需要のありそうな本は他にあるだろうにリサーチくらいしてないのか?w

手筋の達人の方ならともかく初段方は1で評判悪かったので2も売れないのは分かってるだろうし、
なんでこの時期に一二三のファンブックなんだ?w
A級復帰記念とかならまだ分かるが多分本人に本書きたいとねじ込まれて
断り切れなかったのだろうなw
またいっぱい売れ残ってる光景が目に浮かぶようだw



988 名前:名無し名人:2007/02/05(月) 17:20:16 ID:Ixy9wSmM
現代矢倉の思想・闘いを手に入れたついでに手筋の達人1を買ったけど、なかなか良いねー。
今までは武者野著というだけで倦厭してたけどw
これなら2巻も買って損はないのかな。

Part29

20 名前:名無し名人:2007/02/06(火) 19:15:34 ID:6RTzUIES
親父の定年後の趣味に付き合おう為に、将棋の勉強をしようと思うんだが
・先ちゃんの将棋ABC
・手筋の達人
・現代矢倉の思想
・上達するヒント
・なんでも矢倉
・3手詰めハンドブック
・最強の駒落ち
が家にあるんで読もうと思うんだが、
どういう順番で読んだら良い?

Part31

124 名前:ぺたりんこ:2007/05/09(水) 23:17:16 ID:tubOLvo1
「詰め将棋道場」 
「手筋の達人」
「詰めの手筋」

昨年11月に購入し3回した。関西会館で三段から四段に昇段しました。

詰め将棋は読み&最終盤の手筋を鍛えるものなので損はないでしょう。
定石本は中途半端に読む・理解するだけでは実践にいかしにくい。


137 名前:名無し名人:2007/05/10(木) 07:14:32 ID:pUdQZJlR
武者野の手筋の達人って次の一手の本なんじゃないんですか?
手筋の本なんですか?

141 名前:名無し名人:2007/05/10(木) 11:19:42 ID:bfZxjrjf
手筋の達人は、1巻は矢倉指すなら必須と言っていいほどの内容だったが、2巻は正直微妙な出来だった。
四間飛車とかに絞ってくれればよかったが、振り飛車全般なので内容が浅く広い。

539 名前:名無し名人:2007/05/28(月) 00:39:58 ID:tqGvqgnl
>>532
あくまでも私(24で現在初段の矢倉好き)が矢倉を指す上で役に立ったと思う本ですが、
定跡は、現代矢倉の思想・闘い、矢倉急戦道場
終盤は、光速の寄せ(3)(4)
手筋全般で、手筋の達人
といった辺りです。

最近見た羽生の終盤術3の矢倉編も良さそうでしたが、難しいかもしれません。
森下の矢倉は本棚に眠ったままです。。。

549 名前:名無し名人:2007/05/28(月) 21:40:35 ID:13U5Yb18
>>533
佐藤2冠の本のことはよくわかりました。ありがとうございます。
わんぱく中飛車は、本の内容はわかり、一度立ち読みでさっと流し読みしたんですが、
中飛車は指さないので、この局面はよく出るか? とか、有効な居飛車の攻めをとばしてないか?
とかがわからなかったので、この本を買うより、他の中飛車本がいいというのがあれば、そちらにしようといった意味で書いたのですが・・・。

>>536
はい。高橋さんの矢倉本は楽しみにしています。それを待つのもありですね。

>>539
手筋の達人は読み終えました。光速の寄せも良い本なのですか・・・。急戦道場の変わりに康光流現代矢倉3を持ってるんですが、それでは補えないでしょうか?

>>546
なるほど。539さんも言ってるとおり、光速の寄せが良い本なのでしょうか。
あと、羽生‐谷川百番勝負も良い本だと言うことがわかりました。
矢倉は終盤からの勉強ですか。非常に勉強になる言葉ですね。

親切・丁寧にアドバイスを頂き、ありがとうございました <(_ _)>。





764 名前:名無し名人:2007/06/10(日) 14:10:59 ID:e0+xRizM
>>757
好きな棋士ではないんだが、「手筋の達人」が問題数も多くていいと思う

>>761
>>762>>763も持ってるが、渡辺本の方をお勧めしておく
ブクオフ等で安く手に入るなら羽生の頭脳4巻も入門編としてはいいと思う
(今となっては定価で買う程ではないが)

769 名前:757:2007/06/10(日) 21:52:55 ID:/n7gUbB3
有難うございます。
光速の寄せ、手筋の達人、攻め将棋の棋士の棋譜並べやってみたいと思います。

攻め将棋の棋士っていうと佐藤康光さん、羽生善治さん、谷川浩司さん、
升田幸三さんでいいんでしょうか?

Part33

167 名前:名無し名人:2007/09/07(金) 16:23:13 ID:T7UVwirF
>>165
これ↓ぢゃねえの?
ttp://books.yahoo.co.jp/book_detail/30970704
評判よかったけどねぇ、絶版なんでしょ。

ちょっと趣旨は違うけど、「手筋の達人」も評判いい。

176 名前:名無し名人:2007/09/08(土) 03:26:36 ID:r8eSBkTa
>>162
次の一手本だけど
MYCOMの「手筋の達人」
はどう?

345 名前:名無し名人:2007/09/16(日) 00:57:57 ID:PmvGm0ne
>>343
「手筋の達人」(矢倉)、「手筋の達人2」(対抗形)かなぁ。

363 名前:名無し名人:2007/09/16(日) 20:48:57 ID:SrFBor73
手筋の達人1巻の60問目。

33歩に同角ならどうするの?

Part35

291 名前:名無し名人:2007/11/12(月) 23:39:30 ID:5CENFxl/
>284
24、11級の三間党です。
武者野の手筋の達人”振り飛車編”は役に立つでしょうか?
内容が古くなってないか、心配なのですが。




315 名前:名無し名人:2007/11/13(火) 23:26:03 ID:O/HKj2dj
ワリオの「手筋の達人」オススメ
ワリオの将棋はオススメできないが、この本はオススメ
(知らない人にとっては)コストパフォーマンスも高い

318 名前:名無し名人:2007/11/14(水) 01:06:10 ID:4QVpyCwI
じゃ手筋の達人だな
次の一手じゃないけど、飯塚の「速効!矢倉の手筋」も良書。

420 名前:291:2007/11/18(日) 16:08:26 ID:ifYoiRKr
ワリオの手筋の達人2入手出来ました。これなかなかいいですね。
自分の棋力にはちょうどいい感じです。
実は、居飛車党時代に矢倉編を買ったんですが、自分には若干難しかった。
振り飛車編の60問くらいまで読んだところですが、十分理解出来るレベルです。
特にそれぞれの章の冒頭にある手筋術は、地味にいいことが書いてありました。
著者が気にならない人なら、良書ですね。


790 名前:名無し名人:2007/11/30(金) 13:27:55 ID:Xeamh4Er
定跡本じゃないけどマリオ先生の手筋の達人がオススメです

942 名前:名無し名人:2007/12/06(木) 17:21:21 ID:9Rc+3b9V
手筋の達人@もお薦め。

943 名前:名無し名人:2007/12/06(木) 17:54:48 ID:jH8XPoOa
>>942
手筋の達人は良書だが、低級にはちょっときついかもしれんな。

Part36

83 名前:名無し名人:2007/12/11(火) 00:45:37 ID:yuOFQV8K
手筋本について聞きたいのですが、光速の寄せという本の
手筋部分は、武者の先生の「手筋の達人」って文庫本が、
同じ内容をほとんどすべてカバーしているって小耳に挟みました。
本当でしょうか? 文庫のほうが買いやすいからどっち読もうか迷ってます。

85 名前:名無し名人:2007/12/11(火) 03:08:23 ID:jMI2kyKl
そんな事よりマイコミ将棋文庫の絶版は
どんな法則で行われているん?

MYCOM将棋文庫1 藤井システム
MYCOM将棋文庫5 真・石田伝説
MYCOM将棋文庫13 定跡なんかフッとばせ
MYCOM将棋文庫15 振り飛車党宣言1
MYCOM将棋文庫16 振り飛車党宣言2
MYCOM将棋文庫18 振り飛車党宣言3

現状で上のしか載って無いし※のも二冊無いし
手筋の達人1がそろそろ3年になるし武者自体も危ういし
どう考えても手筋の達人2冊は買っておいた方がいいんかな?
絶版になりそうなの「もうすぐ絶版」マーク付けてくれよ・・

Part37

670 名前:名無し名人:2008/02/03(日) 23:57:09 ID:keFx7cO8
正直お前の持ってる棋書で、有段者になるために足りない物は無いww
個人的におすすめのを挙げるなら。

「手筋の達人1巻」矢倉指すなら買って損なし。安いし、問題と解説が多い。
「米長の将棋」安いしかなりの名著だから一万あるなら文庫で全部揃えておk。
「天野宗歩手合集」実力うpの本は揃ってるから、趣向本に走れ。これは解説が多くて並べて楽しい。
「先崎学の実況盤外戦」安い、おもろい、買え。
「升田将棋の世界」趣向本。升田将棋入門としてお勧め。
「新谷川浩司全集」これは自戦記本としては安く、質が高い。
「相振り飛車を指しこなす本」矢倉使いは、相振りと相性がいい。序盤が楽になる。
「力戦相振り飛車の戦い」絶版だがこれは見つけたら買え。アホみたいに安いし、相当相振りの実力付く。
「将棋年鑑」並べる根性があるならな。

とりあえず一万超えてるので好みのものを選べ。

あと絶対感覚は絶対やめとけww
あれは普通のアマなら森内ので十分だから。
羽生のはアマ高段〜プロ。
佐藤のは奨励会〜プロが対象棋力ww
買っても後悔するだけだぞ。
実戦譜なら佐藤vs羽生全局集あるし、買う意味なし。

675 名前:名無し名人:2008/02/04(月) 00:45:16 ID:bFL3obez
>>670
おおありがとう。
絶対感覚レベル高いのかー。やめとこう。
手筋の達人持ってた。先崎のやつエッセイやんw
米長の将棋は絶対買うわ。升田並べたことないから
升田の世界買ってみようかな。
初段目指して勉強してるけど、もう棋書は買わないほうがいいんかな?
実戦、棋譜並べ、詰め将棋、定跡本、高段者観戦を繰り返しで。
ずっとこの勉強法でやってきたけど、小さい時から本から学ぶ癖があって
わからんことあったら何でも本買ってたからなー。

Part39

436 名前:名無し名人:2008/04/04(金) 08:24:56 ID:iCqaAA12
居飛車でも戦法をある程度しぼる事は出来るので、
自分がどの戦法を使いたいのかハッキリさせる必要がある。

角換わり党なら矢倉はそこそこにして、
相性のいい横歩取りを補助戦法として覚えるべし。
また最近は1手損があるので、角換わりに誘導することが楽になってる。

この場合、
・最新棒銀戦法(易しめの角換わり棒銀・早繰り銀がのってる。)
・羽生の頭脳7巻 ・角換わりガイド ・米長の将棋5巻
・85飛を指しこなす本 ・羽生の頭脳9巻&10巻

これらを読めばいいと思う。
理解できるなら、横歩取りに関してはPS2の東大将棋定跡道場総集編をお勧めする。(ps2のは安い)

矢倉党なら嘘矢倉を覚えれば、横歩取りは必要ない。
角換わりもほぼ無いと思う。
矢倉党は角換わり党に比べて定跡の負担は少なく感じる。
プロの矢倉は研究合戦だが、アマは知識が浅いので、「部分的手筋合戦」になりやすい。

矢倉本自体少ないので、どれでも買えばいい。
個人的に読んでよかったのは、
・初段を目指す矢倉 ・佐藤康光の居飛車の手筋2巻
 ・手筋の達人2巻 ・羽生の頭脳5&6巻
でもこれらの棋書を読むより、棋譜を並べた方がいいかも知れない。
矢倉では特にそう感じる。並べるなら森内・森下あたりが分かりやすいかも。

以下関係ないが、
矢倉は玉が堅くて、攻めゴマを捌く将棋なので、振り飛車党でも練習すれば指せる様になりやすい。
しかしなぜか振り飛車党から居飛車党に転向した人は、矢倉嫌いが多い。
実際は角換わり&横歩取り(相掛かり)方面の方が、よっぽど居飛車感覚が強くて難しい。
長文失礼した。

690 名前:名無し名人:2008/04/14(月) 19:18:39 ID:QVOiY0LL
>>689
手筋の達人
最新矢倉戦法
佐藤康光の居飛車の手筋2
康光流現代矢倉V 急戦

Part40

66 名前:名無し名人:2008/04/30(水) 18:15:13 ID:clFuHhc6
中盤の手筋の本がほしいんだけど
手筋の達人2ってどうですか?

491 名前:名無し名人:2008/05/20(火) 14:07:22 ID:pzEsnEUS
武者のの手筋の達人1

Part43

617 名前:名無し名人:2008/09/21(日) 13:12:34 ID:y9apYOYu
感覚がわかる本だったら手筋の達人かな
これで矢倉っぽい闘いに強くなれたよ

Part44

688 名前:名無し名人:2008/10/29(水) 07:37:35 ID:xjXDrwES
ひと目の手筋のシリーズはほとんどが部分図の為、
実戦での的確な局面でその手筋を使いこなせるかというと疑問がある。
問題集はひと目でも実戦でひと目と言うわけにはいかない。
これらは一冊30分以内で解く調整用と言ったところだろうか、
手筋を学ぶなら「手筋の達人1・2」「ラクラク次の一手1・2」お勧めする。
前者はやや局面が古いところがあるし、後者は裏スケが酷いが、
局面は全体図を採用し、問題も良門ぞろいで200問以上ある。
「手筋の達人」と「ラクラク次の一手2」は難しい問題も含まれているが、
何度も繰り返してやれば必ず力になると思う。

Part46

46 名前:名無し名人:2008/12/07(日) 17:39:00 ID:LDGINZVu
>>42
羽生四冠の「上達するヒント」はお読みになられたでしょうか?お勧めです

次の一手は矢倉なら「手筋の達人」
全般を鍛える「これなら実力初段」「将棋 実力初段検定」
純粋な次の一手なら深浦王位に「実戦手筋 次の一手」とか、異色作では片上五段の「3手1組プロの技」も中々良いかと

中には絶版になっているものもあるかもしれませんのでご注意ください

274 名前:名無し名人:2008/12/14(日) 14:39:16 ID:MbcwCl9s
力戦系の振り飛車党なんですが矢倉に興味があってやってみたいと思ってます
振り飛車一本でやってきたためまったく知識がないのですが、どれから手を出すのがいいでしょうか
初段に勝つ矢倉戦法と手筋の達人の二つで基礎は抑えられますか?
棋力は24で1級です


293 名前:名無し名人:2008/12/14(日) 17:51:57 ID:au01OWwu
矢倉指すのに一番役に立った棋書は手筋の達人だな
あれにのってる手筋が矢倉戦では絶対何回か使えるから矢倉党にはオススメ

294 名前:名無し名人:2008/12/14(日) 17:52:29 ID:yfkKD65/
矢倉の場合、定跡を覚えるのも大切だけど、
手筋や駒の方向性、大局観を身に付けた方がよいと思う。

そういう意味で「手筋の達人」はおすすめ。

902 名前:名無し名人:2008/12/30(火) 14:56:11 ID:Hma8cJuK
>>901
手筋の達人

Part48

188 名前:名無し名人:2009/02/03(火) 23:46:48 ID:J68eQ5im
>>184
☆手筋の達人1 武者野勝巳
下手に定跡から入るより個人的にはむしろコチラをオススメしたい

◎初段に勝つ矢倉戦法 森下卓
基本からやってくれている非常にオススメの本

△分かる・役立つ速効!矢倉の手筋 飯塚祐紀
手筋を丁寧に説明してくれてる良本。しかし絶版かつオクなどでも高いのが最大の欠点。図書館で。

Part50

658 名前:名無し名人:2009/05/01(金) 13:00:27 ID:IcMXoiaZ
強くなる将棋虎の巻 創元社 高橋道雄
第1章 強くなる極意四十六カ条
第2章 次の一手問題
第3章 詰将棋問題

第1章は格言集みたいな構成。
金言玉言新角言や羽生の新格言集みたいな感じで
1つのテーマにつき2ページずつ局面と手順を示しながら
中盤の手筋について解説している。

第2章はよくある次の一手問題
第3章は詰将棋問題と必死問題
1ページに2問ずつ問題が載っていて問題の次のページに解答がのってる。
詰将棋は3手詰と5手詰の問題。必死問題は1手必死と3手必死の問題。
2章・3章の問題編はよく数えなかったけど
たぶんそれぞれ20問ずつくらい。

序盤の定跡の本を読み終わった人が中終盤の勉強を始めるための
最初の1冊を想定した手筋のオムニバス本。
10級くらいから初段前くらいまでの初・中級者向けレベル。
類書としてはMYCOMの将棋・ひと目の手筋や、手筋の達人に近いかも。
中盤の手筋の解説と終盤の必死問題・詰将棋問題などを
1冊の本にまとめているので、どれも分量が少なく微妙に中途半端。
個人的には、手筋問題、詰将棋、必死問題など専門のものを
それぞれ1冊ずつ買ってしっかり勉強した方がいいと思う。
本の内容紹介に
「初段を目指している方が対象の本。この1冊で初段獲得が可能になる。」
と書いてあるが、これ1冊ではおそらく無理です。
この手の本を何も持ってない人がそんなに何冊も買いたくないなら
とりあえず1冊だけ読んでみる分には悪くはないです。

Part52

266 名前:名無し名人:2009/07/23(木) 16:42:26 ID:wiAY9BPm
手筋の達人は?

Part53

355 名前:名無し名人:2009/08/25(火) 11:43:38 ID:slksWuFv
矢倉指すんなら武者野の手筋の達人は必須だな
振り飛車編もあるから間違えるなよ

356 名前:名無し名人:2009/08/25(火) 11:44:43 ID:kp31eg0f
>>349
さらに蛇足ですが、矢倉の中盤戦では激しい攻め合いになります
矢倉戦によく出てくる手筋がまとまっている本としてMYCOMから出ている「手筋の達人」をオススメしておきます
矢倉党必修の手筋がまとまっているので繰り返して反復練習したい良書です

また、「矢倉は終盤から勉強しろ」(by谷川先生)というアドバイスもあるので矢倉の崩し方は最初に学んだ方がいいです
矢倉崩しに特化した良書として「光速の寄せ」の3巻4巻がありますが、最近3巻は絶版になったようです
本屋で見かけたら買いです

代用の良書として佐藤康先生の「寄せの急所 囲いの急所」があります
矢倉に限らず囲い崩し全般の本で、この本に出てくる頻出の基本手筋を実戦で使いこなせるようになれば
級位者卒業も近いです

612 名前:名無し名人:2009/09/03(木) 17:25:18 ID:QuBJedvz
>>610
そこで、「手筋の達人」ですよ。

616 名前:名無し名人:2009/09/03(木) 17:41:39 ID:mvjf7W3V
手筋の達人はいいね。
あれは問題が良質だし、価格も安い。
武者野は地味に名著メーカーなんだけど、
嫌われ者だからなぜか名前出すと叩かれるw

>>611
あれは右四間対策が神だった。
ただし、その他の章は中途半端。
先手の理想形に対する「△8三飛型」は明らかにおかしいと思った。
飛車の横利きある場合は成立しないような攻め筋が出てきてげんなり。

あの理想形から▲3五角切る変化は、実はかなり難しいから、
初心者向け矢倉本ではもっと突っ込んで書くべきだと思う。(森下の本とかね)

622 名前:594:2009/09/03(木) 19:02:14 ID:sgtYLyd6
いつの間にかこんなことに・・・。
居飛車をやってみようと思ったのは伸び悩みも一つですが単にいろいろ指してみたいというのもあります。
599さんの仰ったことは自分としては興味深かったので入手は厳しそうですが機会があれば購入したいと思います。

とりあえず矢倉は森下先生の本あたりから入ってみようと思います。
いろいろ参考になりました。ありがとうございました。

>>618
手筋の達人2が居飛車振り飛車対抗型版としてあります。105題ずつの210題。


719 名前:名無し名人:2009/09/07(月) 01:26:57 ID:h8AMf7lf
手筋の達人、手筋の達人2、ひと目の手筋、詰将棋道場、詰将棋道場7手〜11手
ひと目の定跡、ひと目の端攻め、ひと目の寄せ
パラダイス2冊と今度出る詰新将棋道場
合計11冊で11550円、騙されたと思って買っておいた方がいい


720 名前:名無し名人:2009/09/07(月) 01:31:26 ID:f3U9AyLz
一目系は端攻め以外は難易度低いよね。。。
あと手筋の達人2は既に絶版だよね。。。

721 名前:名無し名人:2009/09/07(月) 05:42:58 ID:AfNY2g21
>>719
どこのマイコムの回しものだw
宣伝はやめろ

ひと目は簡単杉で初心者以外やめたほうがいいし、
詰め将棋なんか大差ないからどこでもいいし、

あえて良書としてお勧めは手筋の達人くらいだが
絶版なんだろ?






Part54

255 名前:名無し名人:2009/09/15(火) 22:04:27 ID:BaG1nVB4
手筋の達人2はいいね

二周目だけど2年ぐらい前に解いたきりだったから

7割ぐらいしか解けなかったな

問題は古いけどベーシックな問題ばっかりで

大変参考になった

258 名前:名無し名人:2009/09/16(水) 06:28:12 ID:1zVmzR+4
>>255
確かに手筋の達人2はいいね。
難易度もそれなりあって
有段者でも使えるのもいい。

ただいくら手筋本でも問題がどれも古くさ過ぎるので
現在の定跡にあった同じようなものを
浅川あたりから出して欲しいね。


591 名前:名無し名人:2009/09/28(月) 17:20:51 ID:RZSdbC/j
ああ、ごめん
「手筋の達人A」だったが、絶版だったのか
わりい、わりい

Part57

212 名前:名無し名人:2010/01/07(木) 10:37:42 ID:0jJWP66G
356 名前:名無し名人:2009/08/25(火) 11:44:43 ID:kp31eg0f
>>349
さらに蛇足ですが、矢倉の中盤戦では激しい攻め合いになります
矢倉戦によく出てくる手筋がまとまっている本としてMYCOMから出ている「手筋の達人」をオススメしておきます
矢倉党必修の手筋がまとまっているので繰り返して反復練習したい良書です

また、「矢倉は終盤から勉強しろ」(by谷川先生)というアドバイスもあるので矢倉の崩し方は最初に学んだ方がいいです
矢倉崩しに特化した良書として「光速の寄せ」の3巻4巻がありますが、最近3巻は絶版になったようです
本屋で見かけたら買いです

代用の良書として佐藤康先生の「寄せの急所 囲いの急所」があります
矢倉に限らず囲い崩し全般の本で、この本に出てくる頻出の基本手筋を実戦で使いこなせるようになれば
級位者卒業も近いです

358 名前:名無し名人:2009/08/25(火) 12:19:51 ID:kp31eg0f
>>349
ここまでしっかり学ぶことができれば矢倉に関しては有段者になれるはず
さらに上を目指すのであれば森内先生の「矢倉の急所」を勉強するといいと思います
僕も今勉強中です

僕自身がここにあげた本で勉強して低段までにはなれたので、そこまでは大丈夫かと
高段になりたいのなら他の人にアドバイスしてもらって下さい

あと棋譜並べ用として「森下の矢倉」(絶版)、「米長の将棋」(スズメ刺しばっか)、「康光流現代矢倉」(3冊)などオススメです
上の本は古いので、矢倉の強いプロの棋譜はチェックしておくのもいいです

羽生名人の相矢倉は後手が急戦や変化球に逃げるくらい強いです
渡辺竜王も相矢倉で先手持っても後手持っても強いです
A級に復帰された高橋先生も「中原は矢倉で高橋に勝てなくなったか」と言われるほど得意です

色々並べたり鑑賞して、好きな棋士を見つけるのも将棋を学ぶモチベーションになるでしょう
勉強がんばってください

222 名前:名無し名人:2010/01/07(木) 14:11:44 ID:9di7H0gZ
手筋の達人1で矢倉の攻め筋はだいたいおkだと思う
あとわかんね

Part58

140 名前:名無し名人:2010/02/06(土) 00:57:54 ID:yR+AvnfP
>>137
まずは駒ごとの手筋本にするか、ある戦法で出やすい手筋本にするか

矢倉なら手筋の達人がオススメだけど基本的に戦法の中で手筋を学びたいなら
手筋本を読むより、詳しい定跡書を読んだ方がいいと思う

駒ごとの手筋の本では、ちょっと辛口になるけど
「羽生の教科書」「徹底活用術」はオススメしない

どちらもただ、手を載せたといった感じで頭に入ってこないし
読んでいてつまらない(これならネットで調べたのと同じだと感じた)

なら何がオススメなんだ?と聞かれると答えることが出来ないわけだが
正直、駒別の手筋本で良書と思えるものに出会った事がない

145 名前:名無し名人:2010/02/06(土) 10:31:33 ID:y9HVQbdv
低級の話だけど、矢倉の手筋の達人は確かに効果が実感出来た。
矢倉指すならいいと思います。

599 名前:名無し名人:2010/02/21(日) 12:14:31 ID:81beUgRV
武者野の手筋の達人(矢倉編)

Part58´

296 名前:名無し名人:2010/03/08(月) 20:33:40 ID:Zzzp5Uhc
超低級です。とりあえず評判の良い
ひと目の手筋
手筋の達人(武者野の矢倉のやつ)
初段に勝つ矢倉戦法
寄せが見える本(基礎編・応用編)
5手詰将棋 (高橋のやつ)
買ったんですけど、(ひと目の手筋だけ読みました)
以上の本を繰り返し読んで、矢倉オンリーで指して初段になれますか?

Part59

147 名前:名無し名人:2010/03/20(土) 02:07:21 ID:Fl3hQ+iY
初心者です。とりあえず古本も合わせて下記を買ってきました。
矢倉と四間飛車、相手が振ってきたら相振りできないので居飛車指す感じです。
ひと目の手筋とひと目のさばきと手筋の達人は半分ぐらいやりました。
あとはチラチラっと解いてみたり、1章、2章読んでみたりです。
全部終わるのはいつになるやら・・・でもどんどん買ってしまいそうです・・・。

詰めと必至ハンドブック
精選必至200問
終盤の定跡基礎編・応用編
ひと目の手筋
ひと目のさばき
三手一組プロの技
手筋の達人 矢倉
四間飛車がわかる本
将棋基本戦法 居飛車・振り飛車
寄せの急所 囲いの急所
上達するヒント
最新の相掛かり戦法


319 名前:名無し名人:2010/03/22(月) 08:03:24 ID:AKUN3gn2
つ 手筋の達人

Part60

761 名前:名無し名人:2010/04/27(火) 00:46:21 ID:GoaIxz0v
そういうタイプの人なら終盤は寄せの見える本とかタニーの寄せの法則の方とかが合ってるんじゃないかな
それこなした上で、手筋200や精選必至200、詰めハンドブックはトレーニング用に使えばいい

手筋なら駒別の手筋本とかひと目の手筋なんかでもいいし
3手一組プロの技とかいいかも
あとは次の一手系の本の良書を
矢倉なら手筋の達人とか。振り飛車なら久保のさばきのやつとか
深浦のフィードバック方式定跡次の一手とか

あとは指しこな形式で自分のやりたい戦法のを

もしかしたらタニーの本筋を見極めるとか羽生のヒントなんかがいいのかもね

大局観的なところの本も少ないけどいくらかあるしね


Part62

180 名前:名無し名人:2010/05/07(金) 22:24:14 ID:VTyVn1il
脇システムなんか勉強しても意味ないよw
素直に手筋の達人でも買っとけ

Part63

549 名前:名無し名人:2010/07/20(火) 21:09:59 ID:vO3CxGwJ

マイコミ文庫「手筋の達人 矢倉の手筋が満載」
武者野勝巳 著
週刊将棋  編

   家宝もの


765 名前:名無し名人:2010/08/11(水) 21:36:55 ID:1ObFJR3a
深浦王位の次の一手がバランスよくて結構よかったな
片上さんの本、これは次の三手もので難しめだけど好きだ
矢倉専門では武者野氏の手筋の達人がおすすめ
本人の評判が良くないから本も過小評価気味だけど隠れた良本だと思う

まぁ棋力や目的によるからなー上の三つは実際にやった経験であげてみた
他にもおすすめあるよん

Part64

290 名前:名無し名人:2010/09/17(金) 14:17:36 ID:Cu5TV00v
マイコミ文庫の「ひとめの端攻め」とか「手筋の力初級編」とかあるよ
「手筋の達人」もよいと思う。絶版だけど高騰はしていない

537 名前:名無し名人:2010/09/26(日) 01:28:40 ID:eSmnHa/r
>>533
「初段に勝つ矢倉戦法」、「手筋の達人」。
急戦矢倉なら最近出た金井の「対急戦矢倉必勝ガイド」で良いだろ。

547 名前:名無し名人:2010/09/26(日) 03:16:15 ID:iRQfWbSE
>>537
俺前にこのスレで教えて貰って、「初段に勝つ矢倉戦法」、「手筋の達人」買った。
低級レベルにはかなり良い本だったよ。
でも、今は振り党だけどねw

Part65

17 名前:名無し名人:2010/10/09(土) 14:46:30 ID:iPRW7vRt
矢倉の指し粉本なんて今更発売してもしょうがないだろ。
手筋の達人で十分。

Part66

505 名前:名無し名人:2010/12/08(水) 23:13:29 ID:HrUXwGew
手筋の達人はいい本じゃね

510 名前:名無し名人:2010/12/09(木) 00:18:39 ID:paCr6d0D
ワリオの「手筋の達人」は良書として有名だよな

646 名前:名無し名人:2010/12/15(水) 01:41:14 ID:qextZvDh
>>644
手筋の本読むといいよ
武者野の手筋の達人2冊

Part67

171 名前:名無し名人:2011/02/04(金) 20:55:09 ID:d1Dr4N2L
>>163
武者野の手筋の達人(無印)オススメ

184 名前:名無し名人:2011/02/04(金) 22:53:08 ID:kploikd5
>>183
矢倉の急所は完全に有段者(それもある程度矢倉に慣れてる)専用
わからなかったら2行目の順番で良いと思う
上にも出てるが武者野の手筋の達人も良い


Part67'

515 名前:名無し名人:2011/03/22(火) 00:08:12.23 ID:IgD4HnC0
>>513
手筋の達人

Part70

629 名前:名無し名人:2011/05/15(日) 23:21:58.19 ID:9JZQ214r
武者野の手筋の達人

Part71

331 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 13:07:34.28 ID:AZkflqwK
>>328
手筋の達人2のことかな?
何の戦法をやるのかにもよるが

四間飛車を指しこなす本
相振り飛車を指しこなす本
光速の寄せ 振り飛車編
ひと目の手筋・ひと目の端攻め・ひと目の寄せ

この辺でどうでしょ

337 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 17:55:11.32 ID:LPeAYkDZ
>>331 ありがとー
手筋の達人2ね
あと光速の寄せ振り飛車編もってないけど上級下位だから理解不能とおもう
他は全部もってる
手筋の達人2買ってみる

338 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 17:57:13.91 ID:AZkflqwK
振り飛車手筋集ってのが手筋の達人2のことかと思ったんだが

342 名前:名無し名人:2011/05/31(火) 19:01:31.98 ID:AZkflqwK
>>341
それを2冊セットで文庫にしてお買い得になったのが手筋の達人2ね

光速の寄せは24上級なら十分理解できる
光速の終盤術と間違えてないか

657 名前:名無し名人:2011/06/10(金) 17:49:28.33 ID:QkO/rWU1
手筋の達人

Part72

628 名前:名無し名人:2011/07/20(水) 17:09:40.90 ID:S5iiYuvJ
基本手筋系を復習したらどうだろう
手筋の達人あたりで

641 名前:名無し名人:2011/07/20(水) 18:38:43.08 ID:ukyj8F/F
>>628
なにが手筋の達人だ

Part73

284 名前:名無し名人:2011/08/14(日) 16:53:15.57 ID:oUQEIGsJ
>>283
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
手筋を参考にするのなら手筋の達人の方が役に立つ

291 名前:名無し名人:2011/08/14(日) 20:09:53.25 ID:/qHIJbrx
手筋の達人貼るならこっちでしょ
http://rocky-and-hopper.sakura.ne.jp/Kisho-Michelin/8399/4-8399-1697-7.htm

矢倉の急所は買ったほうがいいけど低級ならまだ読むには早い気がする
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1303404620/200
こんな感じでいいんじゃないかな
あと手筋の達人俺も持ってるけど今は急所よりもこっちを読むのをおすすめするよ

292 名前:名無し名人:2011/08/14(日) 20:24:27.39 ID:ZgGAT5vw
ありがとう。じゃあ手筋の達人と絶版対策に急所を出来たら買ってみます。
ちなみにミシュランの級って何の級なのかな?

293 名前:名無し名人:2011/08/14(日) 20:29:30.94 ID:uN9Wsvqx
矢倉やるんだったら森下の初段に勝つ矢倉→高橋の最新矢倉戦法→急所の順番がわかりやすいと思う。手筋の達人は定跡覚えたあとの確認に使ってる

294 名前:名無し名人:2011/08/14(日) 20:38:25.60 ID:5bWPg8po
手筋の達人ってまだ売ってんの?

296 名前:名無し名人:2011/08/14(日) 21:31:38.78 ID:w6FoOTu8
なんか変なの沸いてるけど低級なら急所より手筋の達人のほうが確実に有用

矢倉も屋敷本あるし木村講座も多分書籍化されるし必買ってほどとは思えない、個人的にはね

301 名前:名無し名人:2011/08/15(月) 00:07:11.77 ID:F2ifj3sj
光速の寄せ・矢倉編
手筋の達人
「急所」1.2
「金井」

あとは、棋譜並べ。これで十分

305 名前:名無し名人:2011/08/15(月) 01:47:07.64 ID:s5VQA/lU
手筋の達人現代版が出てほしいです

622 名前:名無し名人:2011/08/27(土) 19:21:04.80 ID:MeYO9Z2K
光速の寄せ矢倉編と手筋の達人オススメ

682 名前:名無し名人:2011/08/29(月) 18:13:30.45 ID:d/+ueOEh
マイコミもかなり良いと思うけど
新刊たくさん出すしバラエティ豊富

手筋の達人で後手の42銀上がりが早いと振り飛車にして作戦勝ちってなってるけど、
イメ読みでは互角とされていた
他にもこういう不備がないかちょっと気になった

685 名前:名無し名人:2011/08/29(月) 18:43:34.69 ID:d/+ueOEh
マイコミもかなり良いと思うけど
新刊たくさん出すしバラエティ豊富

手筋の達人で後手の42銀上がりが早いと振り飛車にして作戦勝ちってなってるけど、
イメ読みでは互角とされていた
他にもこういう不備がないかちょっと気になった

Part74

21 名前:名無し名人:2011/09/06(火) 21:46:18.45 ID:fypX52nx
初段に勝つ矢倉と対急戦矢倉必勝を読めば、とりあえず大丈夫なはず。
後は、手筋の達人。

152 名前:名無し名人:2011/09/11(日) 22:31:38.71 ID:74np9DNh
>>149
それなら武者野の手筋の達人かなあ
中盤が題材で地味な手が正解の問題が多い

Part75

152 名前:名無し名人:2011/10/03(月) 16:27:38.30 ID:b7wJsdcy
振り飛車党でも相振りがあるので矢倉の手筋を知る方がいいと思う。
でも高橋本じゃなくて手筋の達人でいいんじゃなかろうか。

153 名前:名無し名人:2011/10/03(月) 16:36:21.94 ID:y3PgT1E1
・初段に勝つ
・対急戦矢倉必勝ガイド
・手筋の達人
・光速の寄せ

高橋本はこれらを読んだ後でもいい

343 名前:名無し名人:2011/10/09(日) 09:16:25.97 ID:x/i6CCt0
手筋の達人、増刷したんですね。2011年9月付のが書店に入荷してました。手筋の達人2も増刷したのかな?

780 名前:名無し名人:2011/10/21(金) 13:44:43.34 ID:Tc0kDA72
>>769-770
渡辺明の居飛車対振り飛車 I II
対急戦矢倉必勝ガイド
初段に勝つ矢倉戦法
手筋の達人
ひと目の手筋
谷川浩司の 本筋を見極める
いまさら聞けない将棋Q&A

これで不満なら
持ってる本、読んだ本、相手にされたら苦手な戦法なんかも書いてちょ

Part76

44 名前:名無し名人:2011/10/27(木) 09:02:03.86 ID:rnvi7uE+
>>39
居飛車はまず、勝つ将棋・攻め方入門からで

そこから
初段に勝つ矢倉戦法
手筋の達人
対急戦矢倉必勝ガイド
光速の寄せ矢倉編
最新の相掛かり戦法
よくわかる角換わり
文庫羽生の頭脳5(横歩)
最新の8五飛戦法

こんな感じで基本は大丈夫じゃないだろうか
文庫羽生の頭脳3・4は上記の本で物足りなくなったとき
あるいは趣味で揃えたくなったときにに考えたらいいと思う
古い本だし難易度もあるので、まず買ってみるって感じの本ではない
ただし、横歩に関しては幅広く抑えてあるのでいいと思う

295 名前:名無し名人:2011/11/02(水) 14:05:53.05 ID:Z0SUXDQx
>>277
初段に勝つ矢倉戦法 …おそらくベスト 級位者向け矢倉本
対急戦矢倉必勝ガイド …初心者にはやや難だが、対急戦矢倉に詳しい
                急戦矢倉対策は矢倉をやるなら必須
手筋の達人…矢倉の手筋本
文庫光速の寄せ 矢倉編…矢倉の終盤本
相居飛車の定跡…相矢倉だけでなく、相掛かり、角交換銀冠、無理矢理矢倉にも載っている
           角交換銀冠、無理矢理矢倉は載っている本が少ないので貴重
勝つ将棋・攻め方入門…易しい棒銀本 相居飛車も対振りも
よくわかる角換わり…角換わりを広く紹介した本
文庫羽生の頭脳(5) 横歩取り…コストパフォーマンスが高い横歩本 ただし85飛がない
最新の8五飛戦法…85飛本で最も新しい
最新の相掛かり戦法…相掛かり本でベスト
渡辺明の居飛車対振り飛車T…対中飛車、三間飛車、向かい飛車の本
渡辺明の居飛車対振り飛車U…対四間飛車の本
谷川の本筋を見極める…詳しくは>>246 矢倉も一章を使って説明

こんな感じ 初段に勝つ矢倉戦法が確定で
そこから他に必要そうなものを足していけばどうだろうか

941 名前:名無し名人:2011/11/22(火) 16:34:30.20 ID:MU7i7oUe
>>933
初段に勝つ矢倉戦法
対急戦矢倉必勝ガイド
手筋の達人
光速の寄せ 矢倉編


出版年順カテゴリ別レス数順過去ログ倉庫