出版年順カテゴリ別レス数順過去ログ倉庫

勝つ将棋シリーズ

抽出キーワード:勝つ将棋
*レス番をクリックすると、該当する過去ログに移動します

Part1

428 名前:名無し名人:01/12/07 14:45 ID:EjI5g7Ty
私のおすすめは

1位 これが最前線だ!
2位 四間飛車をさしこなす本
3位 聖の青春
4位 東大四間飛車道場
5位 筋違い角と相振り飛車
6位 将棋の子
7位 光速の終盤術
8位 谷川流攻めの手筋
9位 現代矢倉の思想&戦い
10位 寄せの手筋168
11位 相振り革命
12位 原田の詰め将棋
13位 寄せの基本戦術
14位 勝つ将棋攻め方入門
15位 羽生善治の戦いの絶対感覚
16位 ゴキゲン中飛車
17位 谷川浩司全集
18位 読みの技法
19位 中座の85飛
20位 これにて良し?

80冊くらい持ってる中でかなりまよったけど
順位をつけてみました。
参考にしてください!!

723 名前:名無し名人:02/01/15 02:22 ID:obuvjk1u
ハブ頭や絶対感覚は難しすぎるといふあなたに..
突撃名人の「勝つ将棋」しり−ずお勧めします。
これなら何十かいとなく苦も泣く読めます。
ちなみに俺はこれしか理解出来なかった..(鬱

Part3

575 名前:名無し名人:02/09/17 07:46 ID:AHFQt6iq
勝つ将棋・詰めろ入門 池田書店 中原誠
はけっこういい本だと思うんですがどうですか?

652 名前:名無し名人:02/09/22 22:57 ID:Sw4O7AoU
勝つ将棋・詰めろ入門 池田書店 中原誠
はなかなかいい本だと思うんですがどう思いますか?

Part4

765 名前:763:02/12/17 16:32 ID:7NzXQ0t/
>>760
忘れてた。
意外にイイ!のが
「中原の勝つ将棋・詰めろ入門」中原誠/監修 池田書店
詰めろ入門といっときながら、実はやさしい必死問題集。
前田本よりもやさしく、解説もマァマァと思われ。
問題数が少なめの割にちと高いけど。

Part5

957 名前:名無し名人:03/02/19 00:50 ID:qWNJoUXP
初心者の棒銀は勝つ将棋攻め方入門という中原が監修しているのがやさしくかかれているなあ。

977 名前:名無し名人:03/02/19 16:21 ID:x3UEUBbk
「勝つ将棋・攻め方入門」
古本屋覗いてたら、やたら見やすくわかりやすいのでひょいと買ってしまった。
棒銀やらないのに、「攻めのイメージを棒銀でつかもう」なんてサブタイトルに釣られた。
レパートリーを一つ増やせるかな。

このスレも面白そうだ。
「棒銀戦法」を大いに語る
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1016130115/311



978 名前:名無し名人:03/02/19 16:55 ID:QLYguUF6
「勝つ将棋」シリーズは、実は低級にはかなりオススメよ。
強くなったら不要になるタイプの棋書なんで、あんまり話題にされないけど。

Part6

56 名前:名無し名人:03/02/20 20:21 ID:dtF6tgN9
「勝つ将棋攻め方入門」は主に棒銀戦法について詳しく書いてあるということは
わかりますが、やっぱ初心者向きの原始棒銀が中心なのでしょうか?
今10級ですが、自分は棒銀をやられたら嫌な戦法として理解しています。
この本買って昇級望めそうでしょうか?

65 名前:名無し名人:03/02/21 18:23 ID:hpT+NtEE
勝つ将棋攻め方入門買いました。この本の内容を毎日全部読んでいこうと思います。
10級からの昇級が楽しみです。がんばります。

70 名前:名無し名人:03/02/21 19:48 ID:zDh6zlxW
勝つ将棋攻め方入門そんなにすごいのか?漏れも買ってみようかな。
しかし、24でいうと何級から何級向けの本か誰か教えて。

167 名前:名無し名人:03/02/23 23:02 ID:IbLTQIjp
もうオークションが終了したみたいだから言うけど、
ここで話題になった途端「勝つ将棋攻め方入門」が
相次いで出品されたのには激しく笑いますたw

Part10

828 名前:名無し名人:03/12/14 01:38 ID:ofzqEIqd
「勝つ将棋攻め方入門」に載ってる対振り棒銀てどんな感じですか?読みやすい?

834 名前:833:03/12/14 23:45 ID:t7TUaq+L
〜追加〜
「勝つ将棋、攻め方入門」は初級者にはピッタリの本です。
駒の動きから丁寧に解説してある本しか持っていないなら
『買い』の一手ですね。
ご健闘をお祈りします、ではでは。

Part11

18 名前:名無し名人:03/12/19 20:59 ID:qUovZZ1L
>1
初めて買う本としておすすめ本
・将棋基本戦法 居飛車編/振り飛車編 森下卓 日本将棋連盟
・勝つ将棋攻め方入門 中原誠永世十段 池田書店

476 名前:名無し名人:04/01/08 13:08 ID:0/+WTUWE
>>475
文字通り初心者でも24の初心でも、どっちにしても
駒損しないように気をつけながら対局数こなした方がいいと思ふ。

どうしても読みたいんなら↓あたりを立ち読みして
大雑把に形だけ覚えるのがいいんじゃないかな。

「初心者のための大内延介の将棋必勝定跡」
「勝つ将棋 攻め方入門」

501 名前:489:04/01/08 21:54 ID:ysmmygCX
>>493
6級の分際で定跡書20冊くらい持ってるよ(藁
まぁ半分以上はまともに読んでないんだけどね。
とりあえず、俺は居飛車党で6級まで逝ったんだけど、
一番初めに読んだのは 中原誠著「勝つ将棋 攻め方入門」
これはいい本だと思うよ。棒銀っていう戦法を解説してあるんだけど、棒銀は全ての戦法に
応用できるからさ。

これを読んだ後は、羽生の頭脳1巻、2巻、9巻、10巻と読みました。
これはアマゾンで検索でもして、調べてみてください。この5冊で6級まで行ったつもりです。
はっきり言って、詰将棋は上級行くまでしなくてもいいかと・・・。
むしろ、玉の囲いを崩す手筋を覚えていったほうがいいと思います。
囲い崩しについて書いてる本、「光速の寄せ」(谷川著)はいい本だと思うので見てみてください。

他には「将棋は歩から」とか、「島ノート」など基本的に良書と言われている本を持っているのですが、
6級如きの俺には、難しすぎてとても良書だとは今では思えません。(俺だけかも(ワラ

まぁ棋力によって良書は変わってくると肝に銘じておいたほうがいいのかもしれないっすね。

長文スマソ。支離滅裂かも。





531 名前:初心者:04/01/10 14:07 ID:1v0hg/VE
勝つ将棋 攻め方入門
将棋基本戦法 居飛車編/振り飛車編 森下卓
の二つを較べて難易度はどちらが低いでしょうか?
二つともやったほうがいいのでしょうか?
それともどちらかだけで良いのでしょうか?


532 名前:名無し名人:04/01/10 15:02 ID:GXkGA3yL
>>531
将棋基本戦法 居飛車編/振り飛車編 森下卓は居飛車、振り飛車の定跡を
広く総合的に扱った定跡書で、勝つ将棋 攻め方入門とはコンセプトが違うので、
初心者の方なら二つともやったほうがいいと思います。

どちらも個人的には買っておいて損は無い良書だと思います。

533 名前:名無し名人:04/01/10 16:51 ID:PYAwqF2F
>>531
勝つ将棋 攻め方入門のほうから入るべき。
そのあとに将棋基本戦法 振り飛車編。それからそのあとに居飛車編。
532でも言っているが、コンセプトが違う。
攻め方入門の方は文字通り、攻め方のコツを棒銀にしぼって書いているので、
まずそれを理解できるようになって、基本戦法の定跡を覚えていくのがいい。

Part12

109 名前:名無し名人:04/02/27 16:12 ID:K5Xf1QLO
まず101の面白かった居飛車というのが何か分からない。
それから森下の「基本戦法」のどういう点が合わないのか
分からない。

面白かった居飛車を矢倉、合わない点を方針が
見えにくい点と勝手に推測すると

「勝つ将棋 攻め方入門」中原誠
「分かる・役立つ速効!矢倉の手筋」飯塚祐紀

このへんから入るのを一応薦めておく。

577 名前:名無し名人:04/03/30 22:45 ID:cdiNRZbr
以前かきこんだ厨房です!
いまもってる棋書は、
1.島ノート 2.将棋基本戦法(振り飛車編)3.(定跡)相振り飛車
4.実践の振り飛車破り5.将棋の公式 6.勝つ将棋(指し方入門)
7.囲い崩しの基本手筋 8.勝つための受け 9.詰め将棋入門(3.5手詰め)
なるべく総合的にバランスよく買ったつもりですがどうでしょうか??
しかし買ったのはいいんですが部活(野球)やったり、ゲームしたりしてなか
なかできません。こういう人はいるんでしょうか??

716 名前:名無し名人:04/04/06 15:37 ID:RTKmBh7u
居飛車を学びたいので、中原誠先生の
勝つ将棋・攻め方入門を購入いたしました。

いかがでしょうか。


935 名前:名無し名人:04/04/23 17:16 ID:Lha1VjDz
わたしは、手筋は、中原先生の勝つ将棋、攻め方入門。
詰め将棋は、中原先生の子供詰め将棋。
あと佐藤棋聖の「佐藤康光の寄せの急所囲いの急所」をボロボロになるまで
読み、飛躍的に棋力がアップしました。
低級者の人にはとくにお勧めです。
初心から、15級にうpしました!


952 名前:名無し名人:04/04/25 17:00 ID:CwrXxC17
序盤は東大将棋振り飛車道場で学んでいます。
今回中盤を勉強しようと駒の手筋を学ぶ為に
中原誠氏の勝つ将棋指し方入門という本を買ってみたのですが、
これは良本でしょうか?
あと微妙にすれ違いな気もするのですが終盤は東大将棋の詰め将棋道場で大丈夫ですか?

959 名前:名無し名人:04/04/26 05:34 ID:SetfO/cL
>>952
「勝つ将棋指し方入門」は持ってないのでなんともいえませんが、
すでに買ったのならそれで勉強すればいいと思います。
終盤は詰将棋道場よりも、やさしい詰将棋の本や
終盤の本(「光速の寄せ」、「寄せの急所囲いの急所」、「終盤力養成講座」、「終盤の定跡 基本編」など)
で勉強した方がいいと思いますよ。
詰将棋道場は今あえて買うほどのものではないと思います。

Part13

98 名前:名無し名人:04/05/08 11:50 ID:NxvQIBbS
何でも棒銀は変わった棒銀だから、
まずは、中原の 勝つ将棋 攻め方入門がいい。
四間は藤井の 四間飛車をさしこなす本がいい。

213 名前:名無し名人:04/05/22 01:22 ID:KC/DAZ4m
中原永世十段の勝つ将棋攻め方入門を、お勧めいたします。


Part14

826 名前:名無し名人:04/09/11 23:24:42 ID:mTWVM/JC
>>823
勝つ将棋攻め方入門
寄せの手筋168
5手詰ハンドブック

この三冊を(覚えようとせずに)覚えるまで繰り返し読めば14級に落ちることはなくなるはず。
ただ、寄せの手筋168は入手が困難なので「寄せの棋本戦術」「寄せが見える本【基礎編】」
「終盤の定跡 基本編」で代用してもよい。

Part16

145 名前:名無し名人:04/12/05 01:29:39 ID:hhnv7aHK
 毎度釣られるけど、池田書店から出てる中原の子供将棋シリーズと勝つ将棋シリーズと羽生の頭脳。
でも羽生の頭脳を全部買っていろんな戦法を覚えるよりも、振り飛車の、それも中飛車一本とか四間
飛車一本とかの方がいいと思う。俺のオススメは中原の子供将棋振り飛車で勝とう
に載ってる攻める向かい飛車。俺はヤフーで1500位迄は居飛車党だった
けど、この本と島ノートの向かい飛車の所だけで1800まで行った。


153 名前:名無し名人:04/12/06 01:19:22 ID:pmdLIn1z
 塚田泰明の速攻将棋シリーズの 定跡破り!! 勝つ将棋 振り袖飛車上達法
 湯川恵子著 監修塚田泰明 1989年東京書店
 という本を読みました。 
 将棋を指す考え方や実戦で出くわした逆転劇、覚えておくとよい手筋など参考になる本ですが、
どこまで読んでも 振り袖飛車という戦法が出てきません。
 序文で「初段をめざす人向けに書かれた入門書だと思う」(塚田)
「アマチュアが考えたアマチュアのための技術書」(湯川)とありました。
 「将棋上達法」なら納得できるのですが、なんで「振り袖飛車」という言葉がでてきたのか
不思議です。(1989年に湯川恵子さんは39歳なので振り袖は着ないと思う)
 
 袖飛車は、むかし突撃される前の林葉直子さんが指していたとか、最近だと先崎八段が
羽生王座棋王にぶつかったときにやっていたような気がします。 

229 名前:228:04/12/10 23:15:46 ID:wZDFK32g
続いて初級〜中級向け。

<駒落ち>
湯川博士 「定跡なんかフッとばせ」 MYCOM将棋文庫

<戦法>
森下卓 「なんでも棒銀」 創元社

<詰将棋>
「ラクラク詰将棋 基本手筋集」 日本将棋連盟

<次の一手・手筋>
「ラクラク次の一手 基本手筋集」 日本将棋連盟
中原誠(監修) 「勝つ将棋 指し方入門」 池田書店

以上の本を立ち読みして、ほとんど知ってることばかりだったら、
既に中級者と言えると思う。
それ以上は俺には荷が重いので他の方、よろしく。
後は平手定跡を覚えるなり、将棋雑誌を購読するのもいいんじゃ
ないだろか。
俺の考えでは、初心者のうちは駒落ちは定跡どおりに、平手は
自分の好きなように指すのがいいと思う。
だから平手定跡は挙げなかった。(「なんでも棒銀」のみ例外)
それがいいことなのかどうかは分かんないけどね。

292 名前:名無し名人:04/12/14 09:53:28 ID:DcNrqGs0
手筋は、中原先生の「勝つ将棋指し方入門」がおすすめです。


955 名前:名無し名人:05/01/27 22:38:26 ID:kFgiIIXA
中原永世十段本
「135こども詰め将棋入門」すごくいい。むつかしいが、これを
5回回せば13級になれる自信がある。
「勝つ将棋指し方入門」・・妙手?が多いような。いまいち。
「こども将棋強くなる指し方入門」・・どれか一冊、っていうなら
これ。わかりよい。

Part17

289 名前:名無し名人:05/02/12 09:34:23 ID:QH5P+Xq0
>>284
> あとタイトル忘れたけど池田書店の中原本にもその類の本があったと思う。

「勝つ将棋・詰めろ入門」のことだと思うけど、
これは実は全問必至問題です。

308 名前:295:05/02/13 00:44:52 ID:3eftDaMl
>>307
詰めろが解けず最終的に受けなしなら必死だよ。
具体的には
▲6二と△3二金に▲3四桂で必死。

ただ、初手で必死になってないのは確か。
まさか、「一手必死じゃないなら初手はただの詰めろだから必至問題じゃない」
とは言わないよね?

俺が見る限り、「勝つ将棋・詰めろ入門」には
必死のかからない問題は無かったと思うよ。

319 名前:295:05/02/13 11:58:24 ID:3eftDaMl
>>313
わかったわかった。
「詰みあがり」じゃないと「詰み」と認めない人と同様に
「必死あがり(?)」じゃないと「必死」って言っちゃだめ、ってことだね

だから言ってるじゃん。
▲○○金だけじゃ最終必死図にはなってないけど、
詰めろと王手の連続で必死図になるから、
この問題は必至問題なんだよ。

んなことどうでもいいからさ。
「勝つ将棋・詰めろ入門」で
正解図から必死までいかない問題(単に詰めろを掛けただけで最後は凌がれる)があるかどうか、
の話だったんだからさ。

もう一度見直してたんだけど、
24pで正解手▲○○飛に△6二金としたときの継続手が分からないです。
「詰めろの手筋」編の問題は、
最終必死にするまで結構しんどい問題があるようですね。

321 名前:名無し名人:05/02/13 15:53:15 ID:IIvmYtXS
>>320

それだけ熱心な君のためにも確かに一冊くらいはあってもいいとは思うね。
ただ当然だけど画家で言えばわざと下手な絵を描いてくれと頼んでいるようなものだから
正直作ってくれるのは難しいのは確かだけどね。


あとその熱心さに応えるために

例の池田書店 中原誠 「勝つ将棋・詰めろ入門」をよく調べてみた。

すると「詰めろの手筋」と題して問題が100ページくらいあった。

ただしその詰めろの例題として出されているのは確かに事実上必死問題なのだが
例えば持ち駒がなしになってる場合、もし持ち駒があれば必死じゃなくなる問題が多い。

つまり、必死問題ではあるけどその題通り「詰めろ」の手筋を学ぶには何の問題もない。
それに自分でこの持ち駒があればつまないと想定して詰めろ問題として見ればいいだけだからね。

現時点で君のその詰めろを掛ける訓練をしたいというなら
望みを叶えてくれてる一番近い本だと思う。
これと武市本があればほぼ完璧。

がんがれ。




Part18

399 名前:名無し名人:2005/04/24(日) 03:02:07 ID:w7oAxZO0
>>379
中原のこども将棋シリーズはこどもと銘打ってるけど内容はかなりいいですよ。
入門者にはお勧めのシリーズです。まずはその辺りで安心して勉強してください。
「こども詰め将棋入門 」も入門者向けの詰将棋本としてお勧めです。買っちゃってOKと思います。

あと入門者にとっては将棋はまず攻めが重要だと思うので、
中原誠監修「勝つ将棋攻め方入門」などもお勧めです。棒銀を中心に攻め方が載っています。

Part19

875 名前:名無し名人:2005/08/23(火) 01:04:32 ID:CdL1qsIX
>>873
テンプレ読めって書こうと思ったけど、あのテンプレは結構ばらついてるから、
俺の独断で初心者向けの本をセレクト。

手筋「ラクラク次の一手 基本手筋集」
ちょっとしたスキをついていく形が一杯載ってて参考になります。

詰将棋「3手詰めハンドブック」
基本中の基本って感じがいいですね。装丁も好きです。

戦法「勝つ将棋 攻め方入門」
原始棒銀すら知らなければお勧めです。


Part24

705 名前:名無し名人:2006/06/09(金) 19:30:23 ID:ro2SntFQ
>>703
「勝つ将棋 攻め方入門 中原誠 監修(池田書店)」

がいいよ。この一冊で対居飛車・対振飛車の両方を、棒銀で戦う
方法を解説している。解説は丁寧で要点も良くまとまっているし、
将棋の指し方を理解できるようになると思う。

708 名前:名無し名人:2006/06/09(金) 20:49:58 ID:RTKIxiWc
>>703
創元社、初段に挑戦する将棋シリーズ7「棒銀戦法」石田和雄筆。
相居飛車の棒銀専門。
原始棒銀・対矢倉の端破り棒銀・矢倉の後手速攻棒銀・
タテ歩棒銀(相掛かりの浮き飛車から棒銀に出る)・角替り棒銀・早繰り銀
の6章。
棒銀の成功例の後に、ちゃんと防ぎ方も書いてあるのが良い。
初心者が必ず苦しめられる原始棒銀や矢倉棒銀の対策としてもどうぞ。
もちろん”棒銀の正統派”の角替り棒銀や早繰り銀も、詳しくて判りやすい。

ただ、>>705の「勝つ将棋、攻め方入門」よりは数段高度な内容だし、
最初に言ったように対振りの棒銀は解説されてないから、
まずはそちらから読むのが良いかもしれない。

>>706の有吉先生の本は・・・自分も読んでみたいですw

711 名前:名無し名人:2006/06/09(金) 21:12:27 ID:VDvzRYNW
古本屋で「なんでも棒銀」と「勝つ将棋 攻め方入門 中原誠 監修(池田書店)」
を買って来ました。

職場で棋譜並べをしたいので、100均で小さい将棋盤を買って来ます。

715 名前:名無し名人:2006/06/09(金) 21:33:33 ID:ro2SntFQ
>>709
「勝つ将棋 攻め方入門」は絶版じゃないよ。2002年出版。
ググればわかるが、割とどこでも買える。

この本は、かつてあった棒銀スレで評価の高かったもので、
自分も買って内容や入手しやすさも考慮に入れて紹介したんだよ。

716 名前:名無し名人:2006/06/09(金) 22:08:16 ID:fPg5Tald
>>715
「勝つ将棋 攻め方入門」は
原始棒銀から対四間、角換わりまでほとんどの棒銀戦法を網羅している上に
レイアウトが見やすく初級者に分かりやすい作りになってる。
そして何よりも絶版ではない。

>>703の求めてる本に確かに最も適した本だと思われ。




873 名前:名無し名人:2006/06/19(月) 21:12:03 ID:WF4PbMuD
>>698ですが、

とりあえず、【勝つ将棋 攻め方入門】を買って、将棋を並べています。
一日1つの定跡を3回を並べようと思ってます。で、3ヶ月並べようと思ってまつ。

891 名前:名無し名人:2006/06/21(水) 01:16:10 ID:7vWOZ7+7
>>873でつ
将棋をさせるようにする2ヵ年計画【(副題)お金のかからない趣味を身に付ける2ヵ年計画】を立てました
【入門本】
・まんが将棋入門 羽生監修
【定跡】
・棒銀系=・勝つ将棋 攻め方入門⇒なんでも棒銀⇒灯台将棋四間飛車道場5巻⇒棒銀戦法 石田著
・振り飛車系=・子供将棋 振り飛車で勝とう⇒ホントに勝てる四間飛車⇒なんでも中飛車⇒相振り飛車の定跡 鈴木著

【他の技術】
・勝つ将棋 指し方入門 ・勝つ将棋 詰めろ入門 ・勝つ将棋 大駒の切り方
・初段をめざす詰め将棋 羽生著

で趣味と言えるまでいきたいでつ。そしてとなりの課の将棋部の人に勝ちたいでつ。

901 名前:891:2006/06/21(水) 20:26:29 ID:mvIpaRTO
>>893->>900ご意見ありがとうございます。

計画を修正しまつ
【入門本】
・まんが将棋入門 羽生監修
【定跡】
棒銀系=・勝つ将棋 攻め方入門⇒・なんでも棒銀
振り飛車系=・こども将棋 振り飛車で勝とう⇒・ホントに勝てる四間飛車
【他の技術】
・勝つ将棋 指し方入門 ・勝つ将棋 詰めろ入門 ・勝つ将棋 大駒の切り方
・初段をめざす詰め将棋 羽生著  ・将棋の力をつける本  ・上達するヒント
(参考:寄席の構造)


あと、今NHK将棋講座でやってる谷川せんのやつって、書籍化されるんでしょうか??

907 名前:891:2006/06/22(木) 03:58:03 ID:ZSCzgm6w
計画を修正しまつ Part.2
【入門本】
・まんが将棋入門 羽生監修
【定跡】
棒銀系=・勝つ将棋 攻め方入門⇒・なんでも棒銀
振り飛車系=・こども将棋 振り飛車で勝とう⇒・ホントに勝てる四間飛車
【他の技術】
・勝つ将棋 指し方入門 ・勝つ将棋 詰めろ入門 ・勝つ将棋 大駒の切り方
・3手詰めハンドブック⇒5手詰めハンドブック・将棋の力をつける本  ・上達するヒント
(参考:寄席の構造)


917 名前:名無し名人:2006/06/22(木) 15:59:58 ID:jQIB1y0q
ここに計画を何度も修正して書き込んでる暇があるんだったら、本を読め。実戦で試せ。

かなり絞ったようだけど、それでも数が多すぎると思う。
入門書の後は、勝つ将棋攻め方・指し方・詰めろと3手詰ハンドブックで十分。

3手詰できたからって、すぐに5手詰とかはたぶん無理。

Part25

153 名前:名無し名人:2006/07/06(木) 21:35:29 ID:U05V4rJo
「勝つ将棋 大駒の切り方―気持ちいいほど勝負手がわかる」
池田書店 中原誠ってどう?

中級、上級スレでいい本っていわれてる様なんだけど
実際読んだことある人いませんか?

この本をあきらめるとしたら代替で何を使えばいい?

204 名前:名無し名人:2006/07/08(土) 19:21:23 ID:7882bnzQ
勝つ将棋、攻め方入門で俺は11級から8級になったよ
初心者には分からないかも知れないけど
比較的分かりやすい本かな

やはり最初は棒銀がいいよ

283 名前:名無し名人:2006/07/13(木) 14:41:13 ID:7Ddh8XM9
>>282
「勝つ将棋攻方入門」には、速攻単純棒銀の受け方が載っていて参考になる
「ホントに勝てる四間飛車」もとてもわかりやすい棒銀対策が書いてある
「四間飛車を指しこなす本1」で問題を解いて自分がわかっているか確認できる
あなたが有段者なら「四間飛車の急所1と同3」これで棒銀対策はok

Part27

401 名前:名無し名人:2006/11/01(水) 11:08:45 ID:I6Pz9wYh
初心者が定跡本ねーw
まったく同じ形にでもならないと理解できなかったぞ俺の場合
中級者になってやっと理解できる本がちらほら、上級者になって矢倉の思想や戦い
ちなみに俺は勝つ将棋攻め方入門、これ一冊で中級になった
とりあえず一冊だけ買って網羅してみろと、網羅した褒美にもう一冊の方がいいよ
途中で「矢倉全然わかんねー」とかなるけど読みたかったらまず今読んでるのを終えてから
20冊以上持ちながら一冊も網羅してない俺だけどw

711 名前:名無し名人:2006/11/28(火) 17:34:55 ID:LoxM82jv
>>708
勝つ将棋、攻め方入門

720 名前:名無し名人:2006/11/28(火) 20:21:58 ID:ipHkFLFD
>>706
>>708
>>711
>>715
>>716
>>719
勝つ将棋、攻め方入門
84-85ページより

後手の持駒:角二 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・v玉 ・ ・v桂v香|一
| ・v飛 ・v銀v金 ・ ・v銀 ・|二
|v歩 ・v歩 ・v歩v歩 ・v銀v歩|三
| ・ ・ ・v歩 ・ ・v歩 ・ ・|四
| ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩 銀 歩 歩 歩 歩 ・ 歩|七
| ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八
| 香 桂 ・ ・ 玉 金 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:金 歩二 

▲2四歩と打ちたくなりますが、△同銀▲同飛△2三歩ではっきりしません。
▲3二金が好手です。▲3二金△同銀▲2二飛成で先手優勢です。
△4四角と受ける手はありますが、▲2二金△同角▲2三飛成で先手優勢です。

784 名前:名無し名人:2006/12/01(金) 09:40:09 ID:cZ4q5QfW
中級なら
勝つ将棋大駒の切り方が時期的にちょうどいいな
だがまだ難しいかな?
簡単なのと難しいの差が結構ある

Part28

422 名前:名無し名人:2007/01/06(土) 12:44:36 ID:PYTmijqk
俺もホントに駒の動かし方しかしらない、つまり、
 ・両者、角道あけたらとりあえず交換しちゃう
 ・飛車先は突くけど、棒銀って何?
 ・定跡・囲いって実際なんの役に立つの?
というレベルだったけど、最初はこの辺で十分じゃないかな?

「勝つ将棋 指し方入門」 中原誠(監修) 池田書店
「ラクラク次の一手」 日本将棋連盟
「3手詰めハンドブック」 浦野真彦 日本将棋連盟

774 名前:名無し名人:2007/01/24(水) 08:59:51 ID:7OrzZLNw
『勝つ将棋、攻め方入門』

↑これマジで良書。
棒銀の本だけど、初心者には超お勧め。
入門書終えたらこれを読むべし。

Part30

413 名前:名無し名人:2007/04/17(火) 14:01:13 ID:JEwLFgGQ
>401
中原誠監修の「勝つ将棋つめろ入門」を推奨しまっす。
アッー!

461 名前:名無し名人:2007/04/19(木) 01:50:27 ID:KEB3qavu
初級者向けの棒銀本として、「勝つ将棋攻め方入門」と「なんでも棒銀」はどちらがいいでしょうか?

Part32

18 名前:名無し名人:2007/06/30(土) 12:09:18 ID:xpnCv0mp
勝つ将棋 攻め方入門―気持ちいいほど攻めの急所がわかる
中原誠、池田書店がテンプレからはずされていた。棒銀から始めて
手を広げていくいい本だと思うけど。もう時代が変わったなあ。
 
NHK将棋シリーズ、本になるとテキストより読みづらいけど
谷川浩司の本筋を見極めるは、いい本だなあと思うけど
やっぱりテンプレの趣旨からはずれるのかなあ。

Part33

325 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 21:51:22 ID:BtZJr0mb
>>321
「勝つ将棋 攻め方入門」 池田書店 中原誠監修

棒銀の指し方がわかり易く書かれており、
初級者向けの良書との評判。

330 名前:名無し名人:2007/09/15(土) 22:07:46 ID:DMQkeMwF
やまと先生の入門!将棋教室 高橋和 日本文芸社

小学3年のマナブ、宇宙人のピンフ、天才犬のケンケンが
やさしく将棋を教えてくれるよ。


漢字が平気なら上でも薦められてる
「勝つ将棋 攻め方入門」 池田書店 中原誠監修
が、オススメ。

Part34

18 名前:名無し名人:2007/10/04(木) 13:47:32 ID:oZsU7Bi+
>>12
棒銀に関しては「なんでも棒銀」よりは「勝つ将棋 攻め方入門」の方が
初級者にはいいと思う。どちらも読んだけど「なんでも棒銀」はやや
ひねった指し方を解説している。あと、そのテンプレにはのってないけど
入門書として前スレでも挙がっていた「羽生流で強くなる はじめての将棋」
をおすすめしておく。

棒銀  「勝つ将棋 攻め方入門」中原誠(池田書店)
入門書 「羽生流で強くなる はじめての将棋」羽生善治 監修(成美堂出版)

300 名前:名無し名人:2007/10/14(日) 06:59:01 ID:IKE1MAd0
しのいで勝つ将棋が好きだな。

328 名前:名無し名人:2007/10/14(日) 21:34:24 ID:ePXhcC02
「勝つ将棋攻め方入門」
「最新棒銀戦法」

どちらかの購入を考えています。
初心者にも理解できる棋書はどちらですか?

329 名前:名無し名人:2007/10/14(日) 21:47:12 ID:+OkYZtmK
「初心者に」ってことなら、どう考えても「勝つ将棋攻め方入門」がいいよ。

331 名前:名無し名人:2007/10/14(日) 21:49:04 ID:GXJxs6/U
>>328
「勝つ将棋攻め方入門」のほうが宜しいかと。
「最新棒銀戦法」も解説が丁寧で比較的わかりやすいではあるが、
如何せん題材がプロの実戦で、初心者の方には少し荷が重いかもです。

Part35

71 名前:名無し名人:2007/11/05(月) 23:19:42 ID:dIK+vzPi
中原の『勝つ将棋 攻め方入門』を見て良さそうだったので、他のも集めようかと
思ったんだけど、『大駒の切り方』が中古で2000円って…。
『攻め方入門』を見て良さそうだと思うほどの初心者にとって、
2000円出す価値があるのかどうか教えてほしい。

965 名前:名無し名人:2007/12/07(金) 12:11:39 ID:XpPrZPwc
テンプレは絶版本は削除した方がいいと思う。あと戦法のところの「なんでも棒銀」は

 「勝つ将棋 攻め方入門」中原誠 監修(池田書店)

こちらへ変更した方が初心者向き。あと、個人的に読み物に下記のものをおすすめ。

 「真剣師 小池重明」団鬼六 幻冬舎アウトロー文庫

Part36

311 名前:名無し名人:2007/12/24(月) 00:18:11 ID:RW0l6oMy
最近将棋を始めて戦法とかよく分からないんでとりあえず基本らしい棒銀を勉強しようと思ってますが今の時代にはただの遠回りでしょうか?
とりあえず棋書は勝つ将棋攻め方入門を買いました
他におすすめの戦法や棋書があれば教えて下さい

324 名前:名無し名人:2007/12/24(月) 19:14:40 ID:IN1S4MjB
なんでも棒銀は端棒銀とかどうでもいいのはいってるし勝つ将棋責め方入門のほうがいいと思う。低級の四間飛車もフルボッコに出来るし矢倉に角代わりに全戦型載ってるし

601 名前:名無し名人:2008/01/07(月) 02:22:24 ID:/1jtNEfa
なぁ、上のほうのカキコにもあるけど、中原の「勝つ将棋 攻め方入門」って
結構いいぞ。あ、俺は24で12級前後の居飛車党なんだけどさ。初心者じゃ
ないが、定跡書は専門過ぎてて難しいしなぁ、と思っていた俺には最適。

「九つの棒銀戦法を通じて学ぶ大人のための将棋再入門書」とあるが、
まったくその通りで、棒銀戦法(=将棋の基礎)も捨てたもんじゃないな、
しばらくは棒銀棒銀また棒銀で行こうかと思った次第。

あと初心者卒業した小学生なんかも(漢字にルビが振ってないが)お奨め
棋書に入れてもいいかも。


604 名前:名無し名人:2008/01/07(月) 07:35:19 ID:UQAmpPR6
勝つ将棋・攻め方入門っていうのはまだ絶版になってないんだな。
シリーズものでまあまあ売れてるわけか。

608 名前:601:2008/01/08(火) 01:07:11 ID:Zh+ueL47
上で中原の「勝つ将棋 攻め方入門」の話を振ったモンだけどさ。
なんか皆の話を聞いてると、大昔の良本、という論調なのでどうも
妙だなぁと思ってた。で、アマゾンやらなんやらで調べてみた。

この本自体は1998年06月出版なのね。で、俺の手元にあるやつは
2006年12月20日発行版。発行後8年目に再版してるってことですな。
中飛車がゴキゲンでないので何でかな?と思ったけどそういうことか。
ま、それを差し引いてもまだ売れ続けてるってことで、良本だと思います。

614 名前:名無し名人:2008/01/08(火) 17:18:18 ID:r0SHNoIi
>>608
先週「勝つ将棋 攻め方入門」を買った。
2007年8月25日/発行だった。

表紙カバーに「2007年8月25日/発行」と印刷されているだけだから、
中身の本体は、昔に印刷されたものだと推測する。

727 名前:名無し名人:2008/01/11(金) 08:40:59 ID:6vSnFnTx
森内名人の羽生に勝つ将棋

989 名前:名無し名人:2008/01/18(金) 01:42:27 ID:dPe0LQ5u
本当の初級者向けにもっと冊数を絞った方がいいと思う

【総合定跡】
将棋基本戦法[居飛車編][振り飛車編]
【戦法】
勝つ将棋攻め方入門
なんでも中飛車
【手筋】
谷川流攻めの手筋
【詰将棋】
1手詰入門ドリル
【終盤】
寄せが見える本[基礎編]

これは適当に選んだけど量的にはこれぐらいで各ジャンル1冊づつ程度でいいんじゃないか?

Part37

159 名前:名無し名人:2008/01/25(金) 23:25:43 ID:515DBsO3
勝つ将棋攻め方入門は良書?

388 名前:名無し名人:2008/01/28(月) 21:45:57 ID:SwQw2J5C
>383
勝つ将棋攻め方入門しかない

463 名前:名無し名人:2008/01/30(水) 00:50:32 ID:PG6iGraM
>>462
すまんw振り飛車の本ばっかだったからw

将棋基本戦法 居飛車編
居飛車基本戦法
勝つ将棋攻め方入門

とりあえず、居飛車やりたいならどれか一冊買ったほうがいい

877 名前:名無し名人:2008/02/10(日) 13:13:51 ID:FKR1Cvps
中原のこども将棋シリーズの戦術書?は何で振り飛車なんだろうか
勝つ将棋シリーズと差別化したんかな
あと駒落ち将棋の指し方入門にこども将棋の冠がついてないのも謎

Part38

778 名前:名無し名人:2008/03/09(日) 17:26:10 ID:8WkB4lRy
勝つ将棋攻め方入門を全戦型で出してくれないものか。

Part39

559 名前:名無し名人:2008/04/09(水) 01:34:48 ID:RUxGMKtr
駒の動きだけ知ってる初心者が「勝つ将棋 攻め方入門」で棒銀戦法を覚えました。
いつもK-Shogi初級と練習しているのですが、たまに本に近い状況になることはあってもその先がダメで、全然勝てません。
上達法が見えてこないので、これからどういう勉強をしていけば強くなれるのかアドバイスが欲しいです。

Part40

880 名前:名無し名人:2008/06/05(木) 00:38:32 ID:c5hle9OD
24で今15級と14級を行ったり来たりしてるんですが上達するためのいい本ないですか?
ちなみにいままで買った棋書は勝つ将棋攻め方入門と上達するヒントなんですが

886 名前:名無し名人:2008/06/05(木) 00:53:45 ID:SS6ZNsZB
>>880
勝つ将棋攻め方入門はいい本。
上達するヒントはややむずい。初段前後向け。

おすすめは
超初心者将棋上達の方程式
3手詰ハンドブック

Part41

84 名前:名無し名人:2008/06/13(金) 21:30:50 ID:1lcakGRl
>>78
勝つ将棋 攻め方入門を完璧にしてから言えよな

85 名前:名無し名人:2008/06/13(金) 21:33:02 ID:iCWLPL7j
勝つ将棋攻め方入門は凄い本だよな

Part42

43 名前:名無し名人:2008/07/19(土) 09:44:53 ID:vsxVRby3
>>4を信頼して中原の勝つ将棋を買ってみたいと思います
ついでに、詰め将棋はどうかと考えてます。
>>4の一手詰めの本が気になってしかたありません。しかし、この俺様が一手詰めなんてやってられるか!男なら3手詰めだろ!って思いもあり
ちょっと悩んでます。
一手の詰め将棋、楽しめますでしょうか?役に立ちますかね?
ちなみに俺、携帯の24で11〜12級の棋力です

44 名前:名無し名人:2008/07/19(土) 10:16:13 ID:BZ8yOuvs
一手詰はやめたほうがいいです。
「空き王手でも王手する駒を取られるのを防ぐ唯一の手」とか
「合い駒されそうだがよく見ると実は無駄合いで一手詰み」というような
実用的でない問題ばかりで役に立ちません。3~5手詰をおすすめします。
本を買わなくてもネットでいくらでもあります。
http://www.shogitown.com/beginner/2008tume/tume08-07.html
中原の勝つ将棋は11級には易しいと思います。
森下卓(なんでも〜)や先崎(ホントに〜)などの級向けの定跡書が丁度いいでしょう。

172 名前:名無し名人:2008/07/22(火) 21:49:34 ID:ZhoKU/ig
中原の勝つ将棋?だったか、今日、本屋で見たな〜
目次見たら棒銀ばっかりでワロタ

Part43

74 名前:名無し名人:2008/08/25(月) 21:54:34 ID:yycXS6DT
突然の割り込み失礼します。
初心者で今「こども将棋強くなる指し方入門」「勝つ将棋攻め方入門」で勉強中ですが、素朴な疑問があります。
棋書というのはほとんどが自分が先手ですが、実際には後手との確率は半々なわけで、先手棒銀の有用性は分かったのですが自分が後手で相手が棒銀の時の自分の戦法が分かりません。
棒銀でも戦えるのでしょうか?
それとも他に有用な戦法があるのでしょうか?
愚問で申し訳ありませんがどなたか教えて下さい。

Part44

14 名前:名無し名人:2008/10/09(木) 19:17:03 ID:pjnU5Zag
初心者(初級者?)です。
終盤の棋力をつけようと、「将棋上達の方程式 寄せの公式」を勉強し、次の棋書を検討中です。
初級者向けおすすめ棋書や過去スレから「寄せが見える本」がいいのではないかとは思っているのですが、見易さ(読みやすさ)から「勝つ将棋 詰めろ入門」に惹かれています。
そこでアドバイスを頂きたいのですが、この本は「寄せが見える本」の代用になるでしょうか?
それとも評価の高い「寄せが見える本」でしょうか?
購入はどちらか一冊と思っています。
アドバイス宜しくお願いします。

22 名前:名無し名人:2008/10/09(木) 20:21:05 ID:7sI4kTPE
>>14
「勝つ将棋 詰めろ入門」は読んだことがありませんのでなんとも言えません。
よせが見える本は名著です。
ただし初心者であれば寄せがみえる本はまだ難しいかもな・・と思います。


25 名前:名無し名人:2008/10/09(木) 21:13:13 ID:pjnU5Zag
>>22
ありがとうございます。

>>23
ありがとうございます。
実は「ひと目の寄せ」持ってるんです。
ただ解いているうちに間違った時その理由が分からないことが多く、「将棋上達の方程式 寄せの公式」からもう一冊問題形式で解説の詳しい本を経由してから読もうと思い「寄せが見える本」「勝つ将棋 詰めろ入門」に辿り着きました。




40 名前:34:2008/10/10(金) 02:13:34 ID:MMDj4zhW
連投申し訳ありません。
「詰めろ入門」に難しい問題があることはミシュランで知ってはいたんです。
ただ、両書を読んでいて「寄せが見える本」は2問目で読むのがしんどくなったんですが、「詰めろ入門」は解けても解けなくても10問目まで読み続けられたんです。
これって重要なことだと思いまして・・・
名薯といわれる内容を信じがんばって読むのがいいのか、問題に難があっても(難易度の幅が広い?)見易さを取るか、また、どちらが私の棋力にあっていてステップアップできるのか・・・
まったく分からなくなりました。
参考にはならないと思いますが私の棋力はPSP版AI将棋で5級で、4級には待ったなしでは勝てません。
小学校以来で将棋をはじめて2ヶ月の40過ぎのおやじです。

棋書は
子供将棋強くなる指し方入門
勝つ将棋攻め方入門
手筋の教科書123(3は未読)
ひと目の手筋(ほとんど未読)
将棋上達の方程式 寄せの公式
ひと目の寄せ(ほとんど未読)

勝つ将棋攻め方入門を全戦理解し、終盤力がつけばヤフー辺りでネットデビューを考えています。

どなたかもっとアドバイス頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。

長文誠に申し訳ありません。


57 名前:名無し名人:2008/10/10(金) 18:49:56 ID:01mZ/ZFk
>50
なんでも棒銀は端棒銀とかゲテモノ含む
最新棒銀戦法はちょっと難しい。


つ「勝つ将棋攻め方入門」

63 名前:40:2008/10/10(金) 22:21:37 ID:MMDj4zhW
みなさんたくさんのレスありがとうございます。
まだ整理はついてませんが、詰め将棋ありきという意見もありますので、まずは図書館を大いに活用し、「寄せが見える本」「勝つ将棋 詰めろ入門」を読破し、「ひと目の寄せ」も解いてみて、その過程で購入を判断したいと思います。
本当にありがとうございました。
上達への道は険しいですね、みなさんの凄さが身にしみました。

65 名前:名無し名人:2008/10/11(土) 01:05:09 ID:xkb1KBXD
>>64
そうなんですよー、「子供将棋強くなる指し方入門」「勝つ将棋攻め方入門」
「手筋の教科書」「将棋上達の方程式 寄せの公式」読んだだけでも将棋ってこうやって指すんだーって発見の連続でした。
ただ、如何せん記憶力がかなり低下してるもので何度読んでもすぐ忘れてしまって・・・
そんなわけで普通の問題集は解けた解けないで終わってしまい、参考書的なものは読んでるうちに目に映ってるだけの状態になってしまってだめで辿り着いたのが解説の多い問題集ってわけです。
問題を解くという刺激がありつつなぜ?どうして?に答えてくれるので記憶に残りやすいんです。
「子供将棋〜」がこんな感じで非常に読みやすかったです。

ちなみに>>50さん
50さんの棋力が分からないんで何ともいえないですが、「勝つ将棋攻め方入門」は私のようなレベルの人間にはとてもいい本だと思います。
分かりやすいです。
http://kisho.bakufu.org/res/000027.html
ここを参考にして頂くといいと思います。


75 名前:名無し名人:2008/10/11(土) 12:01:45 ID:hxR92LvK
>>63
勝つ将棋攻め方入門は、何度も読み込むとして、40さんが考えてらっしゃるように
終盤に力を注いだほうがいいでしょうね

詰将棋をやりまくると終盤力もつきますが、読みの力もつくので
棋書も駒を並べずとも、頭の中で駒を動かせるようになります

盤・駒を使わずにやるのは、かなり疲れますが、慣れると24低級脱出は、
時間の問題ですね

あと読み物としてNHK将棋講座のテキストを1年間購読すると思います
お堅い棋書よりは、読みやすくていいですよ
息抜きの読み物としては、いい気がします

395 名前:名無し名人:2008/10/23(木) 20:10:03 ID:nAVwW4NV
読書の秋ということで、自分用の課題図書を考えたのだが、
「将棋基本戦法」「勝つ将棋攻め方入門」「ホントに勝てる四間飛車」
「四間飛車を指しこなす本」「歩の玉手箱」「将棋は歩から」「寄せの急所囲いの急所」
「終盤の手筋」「終盤の定跡(基本編)」「寄せが見える本(基本編)」「寄せの手筋168」
「3手詰めハンドブック」「上達するヒント」を検討中。
どの順番で読んでいけば良いでしょうか?
これはイラネとか別の本が良いとかもあればお願いしたいのですが。
ちなみに今は子供用入門書しか持っていません。

460 名前:名無し名人:2008/10/25(土) 17:25:21 ID:a46bsOrN
「超初心者 上達の方程式」は>>454にはおすすめしない。
通して読んだことがあるが、ルールすら知らない人を対象にした本だから。
内容は下記の通り。

1章 駒の動かし方
2章 基本的なルール
3章 駒別1手詰め96題
4章 10枚落ち解説
5章 駒の前進・両取り・駒得の解説
6章 細かいルール説明
7章 棋譜の読み方補足・駒の並べ方

1、2章の駒の動かし方・基本的なルールの説明で60ページもある。>>454のような
すでにルールを知っている人は不要なページ。
また、4章の10枚落ちの解説はハム将棋に2枚落ちで勝てる人には必要ないだろう。
あと、6章は持将棋・千日手などの解説。7章は同種の駒が並んだときの左上・直・右上
などの表記の説明。

あえて役立つ章をあげれば、3・5章だけになるけど、
3章は別に問題が多い詰将棋の本を買った方が良いし、5章も内容が薄い。

俺からは戦法の本として下記の本をおすすめする。

 「勝つ将棋 攻め方入門」中原誠(監修)池田書店

あとは、1〜3手詰めの本を一冊買ってやるといいよ。


このスレで棋書をおすすめする人は、ちゃんと読んだ本だけにしようぜ。

472 名前:名無し名人:2008/10/25(土) 20:42:22 ID:l0ssJkuu
「勝つ将棋 攻め方入門」を並べてみたけど
相手が受け方を間違えないと勝ちにくいけど
24で戦えるようにはなるね
あと参考変化で先手十分のところとかは、将棋でこういう形で指し回していいんだ
ということも学べるし

「将棋基本戦法 居飛車編」は、持っているんだけど
角換わり腰掛銀が豊富に載っている棋書は、ありませんか?
複数冊になってもいいです

577 名前:名無し名人:2008/10/26(日) 21:30:39 ID:IQWGG8Oe
24で低級の四間飛車党なんですが

・四間飛車を指しこなす本1,2
・振り飛車穴熊戦法
・勝つ将棋 攻め方入門
・ラクラク次の一手2
・3手詰めハンドブック
をもっています。
そのうち、3手ハンドは毎日12問以上やっていて、そのほかは
1週間に一回開く程度です。ラクラク次の一手は難しいと感じます。
これ以外にオススメの本などないでしょうか。もっと読んだ方がいいのでしょうか?
R200前後で完全に止まっています。

605 名前:577:2008/10/26(日) 22:51:45 ID:yK+WY2wr
アドバイスありがとうございした。

基本的に今もっている本でいけるそうですね。
後は、理解度ですか。がんばります。

>>589
最初は棒銀かなと思い、勝つ将棋を選びました。

>>583
確かに、相振り飛車の勝率は最低です。

>>584
囲い崩しですか。わかりました。

613 名前:名無し名人:2008/10/26(日) 23:48:11 ID:zROcegRl
>>88
>>497
どうでもいいがそれはこども将棋強くなる指し方入門と勝つ将棋 攻め方入門のどっちを言ってるんだ

635 名前:名無し名人:2008/10/27(月) 22:44:15 ID:vdHxzAc+
なんでも中飛車
勝つ将棋 攻め方入門
三手詰めハンドブック
こども将棋強くなる指し方入門

急戦好きの初心者ですが、手始めに買う本はこんな感じでいいんでしょうか。
実力はヤフーのレートで1000くらいです。
アドバイスお願いします。

Part45

356 名前:名無し名人:2008/11/16(日) 17:49:00 ID:qFIbdugw
後手持ち駒: なし
   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│__│▽金│__│__│__│▽桂│▽香│一 最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   には
│__│▽玉│▽銀│__│▽金│▽飛│▽銀│__│__│二 ★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   付けて
│__│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│__│▽角│▽歩│▽歩│三 下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│▽歩│__│__│__│ーー│▽歩│▽歩│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│▲歩│__│▲歩│ーー│▲歩│__│▲歩│★銀│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│▲歩│__│▲歩│__│▲歩│__│__│▲歩│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│▲角│▲玉│▲銀│__│__│__│▲飛│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│▲香│▲桂│__│▲金│__│▲金│__│▲桂│▲香│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: なし

この状態から▽4五歩 ▲3三角成 ▽同銀 ▲5七銀 ▽6四歩 ▲5八金右となることが凄く多いです
中原先生の「勝つ将棋 攻め方入門」にはここまでで十分とあるだけで
それ以上は書いていません。

なぜ十分なのかわからないし、
このあと振り飛車を撃破するにはどうすればいいんでしょうか?
この後の展開について詳しく書いてある棋書があれば
ぜひ教えてください!!
棒銀党員より

514 名前:名無し名人:2008/11/22(土) 00:03:28 ID:xP0sLFaQ
ここで薦められて買った3手詰ハンドブックを1ヶ月かけてやっと1周終わった。
目に見えてRが上がるってほどでもないが、今まで勝負と思ってから15手位
追う手を掛けて詰ましてたような感じが、5、7手位で詰むような感じになった気がする。
でも今まで大差で勝てたようなケースも相手にバンバン駒を渡すのが多くなって
僅差で勝つのが多くなった気がしないでもない。
まあ4問中3問しか解けないペースなので、まだ何周も繰り返すべきなのだろうけど、
飽きてきたので、別にもう一冊と並行して行こうと思うのですが。
「勝つ将棋攻め方入門」「寄せが見える本(基本編)」「上達するヒント」
「将棋基本戦法居飛車編/振り飛車編」辺りを考えているのですが、どれがいいでしょう?
今自分の将棋で感じるのは、
・序盤・中盤・終盤で考えると、やっぱり終盤が弱いと思う。
・中盤・終盤は間違っても取り合えず手は思い付くが、序盤は何を指したら
良いのか分からなくなることが多い。といっても自分のレベルでは序盤定跡通りに
手が進むことは滅多に無いから定跡勉強しても意味ないかなとも思う。

523 名前:名無し名人:2008/11/22(土) 07:33:19 ID:oqQxIsMc
>>514
「上達するヒント」 と「将棋基本戦法居飛車編/振り飛車編」はいらないと思う。
「上達するヒント」はなんかよく分からんし、将棋基本戦法はレベル高すぎ。

「勝つ将棋攻め方入門」と「寄せが見える本(基本編)」は次とその次くらいで両方とも読んだほうがいいと思うけど
どっちが先がいいかなあ
自分で指してて序中盤の指し方がわからないなら攻め方入門が先
終盤上手く寄せれない、勝てそうなのに勝ちきれないなら寄せが見える本が先
というかんじかなあ
あと、寄せが見える本は問題形式になってるけど、たぶん全然分からないだろうから
無視して解説だけ読むのがいいかも

640 名前:名無し名人:2008/11/24(月) 22:58:11 ID:rI4P5MGu
今日「勝つ将棋・攻め方入門」買ってきた
いいね、これ
なんでも中飛車ですら挫折した俺でも読める
読みやすいから俺みたいな初心者にはオススメ

769 名前:名無し名人:2008/11/27(木) 18:30:18 ID:2Y03eUOn
そこで「勝つ将棋・大駒の切り方」ですよ

Part46

60 名前:名無し名人:2008/12/08(月) 05:50:07 ID:EI0NmJ00
勝つ将棋 攻め方入門と3手ハンドを2週ずつやったので、次に戦法の本に手を出したいのですが
何がいいのかサッパリです
アドバイス頂けると助かります

145 名前:名無し名人:2008/12/11(木) 11:55:53 ID:2h9kojdI
振り飛車党の雑魚だけど勝つ将棋 攻め方入門ってどうなんだろう
振り飛車党はこれ読むより四間飛車を指しこなす本とかのがいいんだろうか

202 名前:名無し名人:2008/12/13(土) 01:24:01 ID:fnSeegku
棒銀の入門書としては勝つ将棋〜となんでも棒銀どちらがおすすめですか?スレチだったらすいません。

203 名前:名無し名人:2008/12/13(土) 01:27:51 ID:onn0o1pC
勝つ将棋〜はルールを覚えた次に買うような将棋の入門書的なもん
なんでも棒銀は棒銀戦法の定跡書。

205 名前:名無し名人:2008/12/13(土) 01:34:07 ID:j8yBkixY
いや、なんでも棒銀は端棒銀とかゲテモノも多くてあんまり棒銀本って感じでもない。

勝つ将棋は正統派棒銀の定跡書。角換わりと対四間という棒銀の二大花形が一冊で身につく名著。

352 名前:名無し名人:2008/12/15(月) 20:38:19 ID:QUxSWGzo
ど田舎もんなんで、将棋本立ち読み出来る本屋が無いので申し訳ない。
「こども強くなる指し方入門」「勝つ将棋攻め方入門」「ホントに勝てる四間飛車」
「四間飛車を指しこなす本」「将棋基本戦法(森下)」「歩の徹底活用術」
「寄せの急所囲いの急所」「寄せが見える本(基本編)」
「3手詰ハンド」「5手詰ハンド」「上達するヒント」
これの簡単な順番を教えてください。

524 名前:名無し名人:2008/12/18(木) 20:57:35 ID:0dl+eC2e
>523
あらら、かなり見落としてた・・・。orz
38個もあるのに、ちらっとしか見てなかった俺が馬鹿だった・・・

「1・3・5手 こども詰め将棋入門」 中原誠(監修)池田書店
「3手詰めハンドブック」 浦野真彦 日本将棋連盟
「こども将棋強くなる指し方入門」 中原誠(監修)池田書店
「なんでも中飛車」 森下卓 創元社
「勝つ将棋 攻め方入門」中原誠(監修)池田書店
持ってると言えばうそになるが 道場から借りてきたり 読んだのが
「泣き虫しょったんの奇跡」 瀬川晶司 講談社
「米長流必ず勝つ基本手筋」 米長邦雄 有紀書房

ちらちらとあったから大体とうっかり書いてしまった・・・スマソ

791 名前:名無し名人:2008/12/27(土) 07:53:10 ID:6RaaI7Im
「勝つ将棋 攻め方入門」で棒銀覚えれば

819 名前:名無し名人:2008/12/28(日) 15:16:43 ID:PgRiM+Vu
「将棋基本戦法 居飛車編」と
「居飛車基本戦法」の特徴をを教えて下さい。

「勝つ将棋 攻め方入門」
「こども将棋強くなる指し方入門」
「将棋・ひと目の手筋」
は購入しました。

914 名前:名無し名人:2008/12/30(火) 20:22:50 ID:Wb1eU38V
・「勝つ将棋 攻め方入門」中原誠
・「四間飛車を指しこなす本1、2」 藤井猛
・「3手詰めハンドブック」 浦野真彦
・「ラクラク次の一手2」 日本将棋連盟

この5冊を持っています。
ハンド、次の一手2は毎日やっています、さしこな1も毎日並べています。
勝つ将棋は最初のころ使っていましたがさしこなに転向しました。
24で14級。将棋初めて5ヶ月目。R200前後で停滞中です。
次に買ったほうがいいものに優先順位をつけてもらえませんでしょうか?

・「寄せの急所 囲いの急所」 佐藤康光
・「ラクラク次の一手1」 日本将棋連盟
・「寄せが見える本(基本編)」 森けい二
・「終盤の手筋」 勝浦修
・「羽生の法則1歩の手筋」 羽生善治
・「将棋・ひと目の手筋―初級の壁を突破する208問」

ここらへんの本を買いたいと思っているのですが
次はどのような本を買えばいいでしょうか?

Part47

199 名前:名無し名人:2009/01/07(水) 19:56:34 ID:5EK20nEI
ついに棋書3冊目勝つ将棋攻め方入門買ってきたぜ
これで低級脱出だ

574 名前:名無し名人:2009/01/19(月) 01:26:59 ID:mDxoVt0Z
「ラクラク次の一手」の”1”が入手できない。
”2”のほうを買うべきでしょうか?
それとも、他になにかありますか。
「勝つ将棋 指し方入門」は持っていてやり込み済みです。
因みに、棋力は13級くらいです。(24)

Part48

404 名前:名無し名人:2009/02/09(月) 19:47:16 ID:JQ/Uub/k
「勝つ将棋攻め方入門」はいいと思う。

585 名前:名無し名人:2009/02/13(金) 23:14:43 ID:00k+qZJc
将棋始めて3ヶ月。最近は勝てることもあり、将棋倶楽部24で15級登録で勝率3割。。。
形だけ覚えた戦法は棒銀・四間飛車・矢倉。
相手にやられてムカツクのは中飛車・右四間・石田流?どうすりゃいいのかよくわからん。
とりあえず寄せ方覚えないと勝率は上がらないなとも思ってる。
こんな俺に必要な棋書はなんなのか教えてくれ!!

初心者なんで戦法は何でもヨロシ!とにかく勝ちたい!!

購入した本。
勝つ将棋攻め方入門
3手詰めハンドブック

図書館で読破した本。
やさしいこども将棋入門
こども将棋強くなる指し方入門
やりなおしの将棋
羽生流で強くなるはじめての将棋

834 名前:名無し名人:2009/02/20(金) 04:15:58 ID:P9pWGQng
ラクラク詰将棋 基本手筋集
ラクラク次の一手
勝つ将棋 指し方入門
これらも絶版かも?
あと前から思ってたけどテンプレの【手筋】と【次の一手】って同じじゃないのか

854 名前:名無し名人:2009/02/20(金) 14:16:16 ID:QaUmMV2O
>>834
「勝つ将棋・攻め方入門」は絶版じゃないよ。
割とどこでも入手できる。

956 名前:名無し名人:2009/02/21(土) 19:16:42 ID:ZG36+nAi
「ラクラク次の一手」 ←絶版または重版未定。連盟書籍部次第か。 part2は在庫あり
「勝つ将棋 指し方入門」 ←絶版または重版未定。手筋系次の一手問題集

「終盤の手筋」 勝浦修 創元社 ←在庫なし。創元社なんで重版されるかも?
「歩の徹底活用術」小林健二 創元社 ←在庫なし。創元社は重版することもある

966 名前:名無し名人:2009/02/22(日) 01:13:07 ID:AAwXiPTl
>>959
3行は無理だけどこんなもんで十分だろ
【戦法】   「勝つ将棋 攻め方入門」中原誠(監修)池田書店
       【四間飛車がわかる本】
       渡辺の居飛車対振り飛車 I U
       ●相振り飛車基本のキ
       ●相居飛車の定跡 青野

【手筋】   「将棋・ひと目の手筋」 週刊将棋編 渡辺明(監修)MYCOM将棋文庫
        ●ひと目の端攻め

【詰め将棋】 「3手詰めハンドブック」 浦野真彦 日本将棋連盟

【囲い崩し】 「寄せの急所 囲いの急所」 佐藤康光 NHK出版

【基本定跡】「将棋基本戦法 居飛車編」「将棋基本戦法 振り飛車編」 森下卓 日本将棋連盟

入門?
『将棋上達の方程式 手筋の公式 基礎編』 北島 忠雄
『初級者将棋上達の方程式 寄せの公式』 真田 圭一
●いまさら聞けない将棋Q&A

Part49

222 名前:名無し名人:2009/02/28(土) 11:37:28 ID:I3AFYPJU
始めたばかりの入門者なんですが、居飛車の戦法本のおすすめ何冊か教えてください。
勝つ将棋攻め方入門とこども将棋シリーズは読みました。

918 名前:名無し名人:2009/04/01(水) 00:52:30 ID:E6hYzkwX
もうすぐ次スレだしテンプレについて無難に提案
抜く
米長流必ず勝つ基本手筋
ラクラク次の一手
ラクラク詰将棋 基本手筋集
歩の徹底活用術
勝つ将棋 指し方入門

入れる
いまさら聞けない将棋Q&A
ひと目の寄せ
ひと目の端攻め
あとなんか居飛車の戦法か何かの本

Part50

557 名前:名無し名人:2009/04/26(日) 23:46:38 ID:quTiJ0uM
>>556
勝つ将棋攻め方入門

574 名前:名無し名人:2009/04/27(月) 14:19:23 ID:iXensF7C
入門書で駒の動き方を、 「こども将棋強くなる指し方入門」で戦いの流れと手筋の存在
を知って、「勝つ将棋 攻め方入門」で棒銀を覚えようと読み終えたものです
 近くの書店で「上達するヒント」を見つけパラパラ読んでみましたところ全編に渡って
実践図の解説のため、頭の中で駒がうまく動かない自分には読みづらくまだ早いかなと
買わなかったんですが 今の段階でも頑張って読む価値は有る本でしょうか?


Part51

715 名前:名無し名人:2009/06/16(火) 11:44:38 ID:IakUerR9
勝つ将棋 攻め方入門かな 凸撃の基礎が分かると思う。

Part52

265 名前:名無し名人:2009/07/23(木) 16:36:32 ID:5MUT4Uko
 知り合いに手筋の宝庫だから居飛車だったら矢倉戦法やったほうが
いいよと言われ本を探しています。
「初段に勝つ矢倉戦法」「森下卓の矢倉をマスター」「最新矢倉戦法」「野獣流攻める矢倉」
辺りが候補なんですがオススメ教えて下さい

ちなみに半年前ぐらいからはじめて
勝つ将棋攻め方入門、なんでも棒銀、一目の手筋、将棋上達の方程式 囲いの方式と寄せの公式、3手詰入門ドリル
を読んだぐらいです

Part53

113 名前:名無し名人:2009/08/16(日) 04:33:42 ID:fVP6jhNT
勝つ将棋攻め方入門読み終わったけど飽きるまで何周も読んだほうがいいでしょうか?
それだと精神的にきついから別の本に移りたいのだが、いろんな種類を何冊も呼んでも効果は薄いでしょうか。

本自体は評判どおりよかった。1頁で手順が2,3手ずつしか進まないので読みやすい。

138 名前:名無し名人:2009/08/17(月) 12:16:27 ID:hHiFG2O1
>>136
ぴったりの本があった。
凸本の積めろ入門という本。
即詰みは当然として必死や詰めろが先に続いて逃れられない状態を一手一手というけど
その辺を詳しく解説したのがこの本。
必死だけでなく詰めろも解説してるのが特徴。
なぜか全然ここでは話題にあがらないけどその質問の答えややり方を説明した数少ない貴重な本。
ここでもよく出てくるあの名著勝つ将棋攻め方入門と同じシリーズなんで初級者でも見やすい作り。

520 名前:名無し名人:2009/08/31(月) 02:11:44 ID:B91hzKQ2
>>519
>>3の居飛車基本戦法の欄に「勝つ将棋・攻め方入門」って書いてあるじゃん。
実際タメになる本だと思うからこれで良いかと。

でもね基本は本屋に行って少し立ち読みした上で買った方がいいと思うよ

522 名前:名無し名人:2009/08/31(月) 02:13:40 ID:mka0Ocmn
棒銀をもう少し学んでみたいのなら
勝つ将棋 攻め方入門

居飛車の戦法をあれこれ学んでみたいのなら
将棋基本戦法 居飛車編
居飛車基本戦法

どれも初心者でも読める

524 名前:名無し名人:2009/08/31(月) 02:22:41 ID:4nIG1+q0
ありがとうございます。
実際に書店で
勝つ将棋 攻め方入門
か、あと棒銀で検索したらひっかかった
なんでも棒銀 というやつみて考えたいと思います。

528 名前:名無し名人:2009/08/31(月) 21:57:30 ID:MUzfmkCD
初心者には棒銀
これが定跡
だから
勝つ将棋 攻め方入門
これが最善

Part54

518 名前:名無し名人:2009/09/25(金) 02:00:51 ID:FYITccEY
勝つ将棋攻め方入門

Part55

242 名前:名無し名人:2009/10/25(日) 01:01:38 ID:Xz6asq7Q
>>238
最初に読むべきは、なんでもいいから入門書

その次は、将棋の格言と囲いをググってみて、おぼえる。

その次は、ある程度まで戦法を調べてみて、どの戦法を得意戦法にすべきか考えてみる。
居飛車を指すなら、勝つ将棋 攻め方入門(棒銀)
振り飛車を指すなら、杉本昌隆の振り飛車ナビゲーション(四間、相振り)が入門としてはお勧め。
棒銀や四間以外で指したい戦法が見つかったときは、
その戦法のオススメ本をこのスレなどで聞けばいい。

あとは、問題集として、
将棋・ひと目の手筋 ひと目の寄せ ひと目の端攻め のひと目シリーズや、
手数の少ない詰め将棋がオススメ。

439 名前:名無し名人:2009/11/09(月) 22:56:09 ID:KDgKZ/XO
居飛車総合
相居飛車の定跡 (相掛かり、矢倉、角交換銀冠、嘘矢倉)
 角交換銀冠や嘘矢倉が載ってる本。

棒銀
勝つ将棋攻め方入門 (相掛かり、角換わり、矢倉、対四間・ツノ銀)
 最も初級者向けで戦法の幅も広い、一冊だけ買うならこれ。
最新棒銀戦法 (相掛かり、角換わり、早繰り銀、矢倉)
 銀交換した後どうするの?など初心者の悩みを解決しやすい。早繰り銀があるのも○。

矢倉
初段に勝つ矢倉戦法
 飛車先突きなので、プロが指すものとは異なるが、初心者にはいい。
佐藤康光の居飛車の手筋(2)
 飛車先不突きでプロの指す本筋だが、出版社倒産で入手難。

角換わり
羽生の頭脳
 角換わり本の基本、だが早繰り銀が載っておらず、難度も高い。
後手番一手損角換わり戦法
 最近流行の一手損本。角換わりの基本を知っている人向け。

横歩
羽生の頭脳  二冊で済むが、古いし量が少ない。
東大将棋  細かく載ってるが、数が多すぎ。

相掛かりの本はいらない気がする。棒銀本で。

対振り
渡辺明の居飛車対振り飛車TU  迷わずコレに決まり。

447 名前:名無し名人:2009/11/10(火) 08:57:37 ID:DB4k6QbO
>>445
棒銀とかの戦法の本もいいんじゃないかな、中原の勝つ将棋攻め方入門とか。

しかし家族が将棋に興味持ってるのは羨ましいなー

658 名前:名無し名人:2009/11/20(金) 12:16:23 ID:KEoLk1Xs
居飛車基本戦法
将棋定跡最先端居飛車編
最新戦法必勝ガイド
後手番一手損角換わり戦法
谷川の21世紀定跡(1)角換わり編
勝つ将棋・攻め方入門
米長の将棋 5棒銀・腰掛銀

Part57

349 名前:名無し名人:2010/01/11(月) 14:33:41 ID:dhFkDVzC
>>348
棒銀なら「勝つ将棋 攻め方入門」が一番読みやすいよ

相掛かり
矢倉
角換わり
対振り飛車(四間・中飛車)
が解説してあるし

網羅性が高い

351 名前:名無し名人:2010/01/11(月) 15:57:07 ID:ye5oWUYK
ああ「勝つ将棋 攻め方入門」があったね
初心者が棒銀学ぶならこれが一番よ

645 名前:名無し名人:2010/01/24(日) 02:09:51 ID:ZqxWn4+K
>>641
穴熊指したいなら
渡辺の居飛車対振り飛車かホントに勝てる穴熊でいいんじゃないの

なんでもいいけど簡単な本がいいなら
入門書とか、勝つ将棋攻め方入門とか

矢倉指したくないなら雁木とか右玉とかでいいと思うけど棋書は少ない

672 名前:名無し名人:2010/01/24(日) 18:56:34 ID:2vAhcse1
>>663
駒の動かし方が分かるなら、お爺さんと指しながら色々と聞くのがいいんじゃね
ソレでなんとなく分かってきたら棒銀戦法(勝つ将棋 攻め方入門 がオヌヌメ)でも覚えて
お爺さんを驚かすとか

そこにあがってる本は最低限の詰み将棋ができないと、ちと厳しいと思う
「上達するヒント」も考え方について書いてある本だから、当たり前の知識はいるしな

725 名前:名無し名人:2010/01/25(月) 21:05:51 ID:36Yj3cs8
>>707
居飛車やるなら勝つ将棋攻め方入門
振り飛車やるなら振り飛車ナビゲーションが
易しくて初心者にも理解できると思う。

736 名前:名無し名人:2010/01/26(火) 00:47:45 ID:R3Ncwx53
最近「勝つ将棋攻め方入門」買った初心者なんですが
棋書って凄いっすね読むだけで強くなった気がする
気がするだけなんですけどね

Part59

318 名前:名無し名人:2010/03/22(月) 08:03:16 ID:LsMQSdqb
>>314
だからさあ、小1レベルのオレに叶う本が足りないのよ。
「勝つ将棋、攻め方入門」も良書だけど、もっと大事なのは
「なんとかやり過ごす将棋、奇襲を無難にまとめる全集」
中盤まで40対60で負けていてもいいのよ。序盤で1対99の大差にされるのが嫌なの
なんかないの?いつもの人は「そういう本は最近見ないですねえ」って言ってた

Part60

83 名前:名無し名人:2010/04/13(火) 17:52:53 ID:vhOOn8Uk
55 :名無し名人[sage]:2009/02/25(水) 01:37:45 ID:/+YnNjEB
こんなのどうかな。挙げた本は一例だけど。
初心者向けは極限まで絞りたい。


【ルールは覚えた】
・『勝つ将棋 攻め方入門』or『振り飛車ナビゲーション』
・3手詰ハンドブック

【脱初心者】
・ (戦法いろいろ)
 渡辺明の居飛車対振り飛車 I, II
 森下卓の相居飛車をマスターしよう (?)
・ (大局観)
 上達するヒント
・ (手筋)
 将棋・ひと目の手筋


振り飛車ナビゲーションは美濃囲いから教えてくれるし相振りも載ってるから
便利だと思うんだけど、名前が全く挙がらないのは何故?


まったく違う案に対しての改正案を取り入れたわけですかw

90 名前::2010/04/13(火) 18:42:41 ID:TjYnumX5
ID:vhOOn8Uk=ID:vhOOn8Uk

ファビョって
違うIDで例を見せるw


82 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2010/04/13(火) 17:47:52 ID:+F7G/RAS
ID変えながら頑張ってるようだが、
いまだにそういう態度だから忌避されてんだ、君は。
一言あってしかるべきだと思わんのか。
いま例を見せてやる。

夜になって帰ってきてこのスレを見た皆さん、
下らんことでスレ伸ばしてメンゴメンゴw



83 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2010/04/13(火) 17:52:53 ID:vhOOn8Uk
55 :名無し名人[sage]:2009/02/25(水) 01:37:45 ID:/+YnNjEB
こんなのどうかな。挙げた本は一例だけど。
初心者向けは極限まで絞りたい。

【ルールは覚えた】
・『勝つ将棋 攻め方入門』or『振り飛車ナビゲーション』
・3手詰ハンドブック

振り飛車ナビゲーションは美濃囲いから教えてくれるし相振りも載ってるから
便利だと思うんだけど、名前が全く挙がらないのは何故?

まったく違う案に対しての改正案を取り入れたわけですかw



Part63

160 名前:名無し名人:2010/06/27(日) 14:54:32 ID:apszdPXL
中原の「勝つ将棋 詰めろ入門」古本屋でゲッツ。なにげに良書。

Part64

32 名前:名無し名人:2010/09/08(水) 17:37:14 ID:6V+MlYp7
勝つ将棋攻め方入門読んで棒銀真っただ中の初級者です

駒落ちと振り飛車に興味出てきたので何か読もうかなと思っています
高橋道雄著の「駒落ち新定跡」読めば、四間飛車と駒落ちの勉強一緒にできるんじゃん?
と考えたのですが

振り飛車のはじめの一冊にしていいものか読んだかた意見聞かせてくださーい


427 名前:名無し名人:2010/09/23(木) 04:23:26 ID:ocGlN0Dx
>>417
一冊で網羅はない
文庫羽生の頭脳5が一番マシだけど
85飛がないのがつらい 高橋本で

ごく簡単な部分だけならこのサイトで
ttp://www.shogi-chess.net/senpouzukan/index.htm
後は実戦で出たところを詳しく調べていくとかでどうでしょ
でないのやったってしょうがないしね

>>421
旧式の振り飛車は基本的にカウンターで
積極的に攻めとかはやらないので
居飛車目線だったんじゃないだろうか

多くの戦法が載っているのなら上のサイトとか
 序盤戦!!囲いと攻めの形  パワーアップ戦法塾
このくらいだろうか。
ひょっとしたら入門書の中にいいのがあるかもしれない。
そういうのは読んでないから正直知らないけど。

理想形勉強するなら、初級者向けの本がオススメ
 勝つ将棋・攻め方入門
 初段に勝つ矢倉戦法
 雁木でガンガン!!
 渡辺の居飛車対振り飛車 I II
 杉本昌隆の振り飛車ナビゲーション
 相振り飛車を指しこなす本
この辺で気にいった戦法の本読んでみたらどうでしょ

449 名前:名無し名人:2010/09/24(金) 06:00:24 ID:nxCse53J
>>442
一冊だけなら「勝つ将棋攻め方入門」
わかりやすいし、相掛かり、矢倉、角換わり、対振りと、戦型も色々そろってる
読んだのが「最新 棒銀戦法」なら同じ青野の「相居飛車の定跡」との相性が抜群で
この二つで相居飛車は相当いいと思う
(基本を押さえた上に、他の本にあまり載ってない早繰り銀・銀冠・嘘矢倉などもカバーできる)
が、対振りがないので、そこは他の本でカバーするしかない。
対振り勉強するなら渡辺の居飛車対振り飛車がオススメ

Part65

661 名前:名無し名人:2010/11/03(水) 07:22:12 ID:hbPLJW5z
「勝つ将棋攻め方入門」みたいな一手または二、三手ごとに大きな図で説明してくれる戦法系の棋書を出してくれると、初心者にはありがたいから棒銀以外の戦法でもそういうの出してほしいな

Part67'

232 名前:名無し名人:2011/03/10(木) 22:27:29.85 ID:sHljufRc
>>222
ttp://www.shogi-chess.net/senpouzukan/index.htm


居飛車対振り飛車に限れば渡辺の居飛車対振り飛車I II
相振りは1冊で済ませられるのが色々ありそう
初心者が相振り+対振りを1冊で済ませたいなら振り飛車ナビゲーション

相居飛車なら青野の最新 棒銀戦法+相居飛車の定跡で大体カバーできる
初心者が1冊だけで済ませたいのなら勝つ将棋・攻め方入門

>>222の言うような色んな戦法が載ってる本は
島ノートとか仕掛け大全とかあるけど挫折すること必至と思われるので
まずは↑に書いたサイトや初心者向けの本で
あるいは定跡書ではなく入門書がいいかも

288 名前:名無し名人:2011/03/13(日) 00:27:10.86 ID:j9WWh255
こども将棋強くなる指し方入門
将棋ひと目の手筋
勝つ将棋攻め方入門
寄せが見える本(基礎)
渡辺明の居飛車対振り飛車1、2
四間飛車を指しこなす本1
詰将棋は将棋タウンとかのネットに転がってる奴

24で最高R250の俺に足りない本ある?

今までは指しこなす本と詰将棋しかやってなかったけどこれだけ本は持ってる。
出来れば居飛車党になりたい。棒銀とか得意にしたい。目標は一桁級。

Part69

25 名前:名無し名人:2011/04/03(日) 21:48:40.43 ID:CPfFwr6c
>>20
興味持った戦法からでいいと思うけど
千鳥銀の1〜15みて
棒銀、四間飛車、相振り、矢倉、対振り急戦、角換わり、居飛車穴熊
って感じがキソだろうか

・棒銀なら勝つ将棋・攻め方入門、なんでも棒銀が基礎的
 最新 棒銀戦法が角換わりの基礎にもなる
 そこからは角換わり、相掛かり、対振りなどの各専門棋書へ
・四間飛車は振り飛車ナビゲーションをやって、
 渡辺の居飛車対振り飛車II、ホントに勝てる四間飛車、指しこな あたり
・相振りは振り飛車ナビゲーションから、さしこな、鈴木本あたりがやさしめ
・矢倉は初段に勝つ矢倉戦法、急戦には対急戦矢倉必勝ガイド
 相居飛車の定跡でムリヤリ矢倉、角交換矢倉対策
・対振り(急戦・穴熊含む)は渡辺の居飛車対振り飛車I、II

相掛かり、横歩、振り穴、ゴキゲン、石田、向かい飛車なんかは
好みに応じてとか、相手に苦しめられたらって感じ
何でもかんでもやるよりは最初はできるだけ絞った方がいい

>>24
文化を学ぶなら最新戦法の話が最強
あとは絶版だが消えた戦法の謎
そして将棋世界を購読して勝俣の連載を読むのだ
定跡書では渡辺の居飛車対振り飛車I、IIがまずキソ
難度が高くていいなら四間の急所1、相振り革命シリーズだな

振り飛車をやるならいつか対穴熊のため
振り穴、ゴキゲン、石田などをやる日が来ると思われ
振り穴は広瀬本に期待
石田は久保の石田流
ゴキゲンは…何が基礎だろ

47 名前:名無し名人:2011/04/04(月) 11:42:59.13 ID:rGmjVl8c
>>43
初心者は棒銀本、有段者は最新定跡系の本で

勝つ将棋・攻め方入門…棒銀 その他相掛かり、矢倉、対四間、中飛車
 初心者向け 居飛車はまずこの本から
最新 棒銀戦法…棒銀、早繰り銀 その他相掛かり、対矢倉
 羽生の頭脳に載ってない早繰り銀が載っているのがポイント
最新戦法の話…一手損全般 その他システム、ゴキゲン、85飛、石田etc…
 読み物 一手損がなぜ生まれたのかなどがわかりやすい
文庫羽生の頭脳4…棒銀、腰掛銀、後手棒銀 その他浮き飛車相掛かり
 少し昔のスタンダード 古いが腰掛銀の基礎はこれでいい
後手番一手損角換わり戦法…手損(腰掛銀、早繰り銀、棒銀)
 一手損のスタンダード 手損をやるならまずはこれか
佐藤康光の一手損角換わり…手損(早繰り銀、棒銀、右玉、腰掛銀)
 右玉が載ってるのがポイント
とっておきの右玉…右玉 その他対振り左玉
 いきなり先手が手損して右玉に持ち込む怪しい本 現在唯一の右玉専門書
定跡道場…手損(早繰り銀or腰掛銀)
 高レベル いわゆる東大将棋 詳しいので辞書的に使ってみては
豊島将之の定跡研究…一手損早繰り銀、腰掛銀 その他ゴキゲン、85飛
 高レベル プロでの流行戦法を追った定跡書  初心者お断り 

727 名前:名無し名人:2011/04/21(木) 00:53:30.90 ID:YTwk16kt
>>717
少し意味合いが違うけど、湯川オババの書いた定跡破り勝つ将棋がいいかも。

Part71

296 名前:名無し名人:2011/05/30(月) 22:08:49.36 ID:69iBIAWv
>>284
何の戦法を指したいのかにもよるが

勝つ将棋・攻め方入門
杉本昌隆の振り飛車ナビゲーション
相振り飛車を指しこなす本
渡辺明の居飛車対振り飛車  I  II

この辺でどうでしょ
一応、相居飛車、対抗形、相振りと一通りできるようになる

683 名前:名無し名人:2011/06/11(土) 22:04:39.79 ID:F3B3kWE8
【棋力】一時12級まで行ったけど13級
【読んでる本】
・こども将棋強くなる指し方入門(ルール以降はこれで覚えた)
・3手詰ハンドブック(5周以上してるけど最初の40問以降はまだスラスラとはいかない)
・勝つ将棋攻め方入門(序盤はこれで出てる感じの棒銀を狙う)
・寄せの急所囲いの急所(これに載ってる通りのパターンで結構決まる)
【やってる戦法】
・矢倉に囲って銀を繰り出す・舟囲いで棒銀・四間に振って美濃囲い
【悩み】
序盤で相手の手に応じて臨機応変に対応することができない。
自分の中で理想型に思ってる形を目指して玉を囲ったりしようとするけど、目指してる形に到達する前に攻め始められてしまう。
ソフトに解析させてみると、攻めの受け方がマズイというより、歩を突かれた時点でもう不利になってることが多い。
・矢倉だと△6五歩、△8五桂の後、7七銀の処理に困って、角がどーん、6筋から飛車どーん。
・四間飛車はとりあえずいい形に組めるけど、角頭を攻められて、銀交換させられたり、そのまま8筋突破されたり、6五歩進めざるえなくて角がどーん。

こんな感じで序盤指していけば、とりあえず序盤から一方的に先行されずに済む的になるようなオススメの本はありますか?
詰将棋解くのは全然おkなのですが、馬鹿なので一直線の手順は覚えられるのですが、分岐していくとさっぱりなので、
戦法選択も含めて序盤の負担を軽くできるような本はないでしょうか?

Part72

609 名前:名無し名人:2011/07/20(水) 00:06:01.65 ID:kdIGX2gu
最強棒銀戦法(相掛かり・二枚銀急戦矢倉・矢倉飛車先不突き棒銀・△スズメ刺しvs▲棒銀・対振り)
最新棒銀戦法(相掛かり・矢倉速攻・角換わり棒銀・角換わり早繰り銀)
……と、載っている戦法が違う
相掛かりは共通だが、最新は「簡単で基本的な形」、最強は「本格的な形」に力を入れてると思う
棒銀初心者は最新、棒銀の基本をわかってる人は最強の方がいいかもしれない

矢倉に対しては、最強は3種の戦法を広く浅く紹介している
最新は後手速攻の棒銀を、最強の三種より多いページ数で紹介
速攻一本で戦いたいか、色んな戦法で戦いたいか、ここは好みだと思う

あとは、最強には対振り棒銀、最新には角換わりの棒銀と早繰り銀が載っている
これらは全く異なる戦法だが、対振りと角換わり共に避けられない戦いなので
棒銀以外も含めて、何か得意戦法を考えておきたい
対振りは、棒銀以外にも有力戦法が多く、棒銀も、他に載っている本も多いが
最強を買うのであれば、一緒に勉強しておけばお得ではないだろうか
角換わり棒銀は、級位者が手損無しの先手棒銀をおぼえるには
最新が一番ベストだと思う 色々な形に詳しい
角換わり早繰り銀は載っている本が少ない(先後ともに早繰り銀の形)から貴重だが、
相手の同意がないとできない戦法なので、無理しておぼえる必要はないかもしれない

その他の候補としては勝つ将棋・攻め方入門で
これは相掛かりも矢倉も角換わりも対振りも載っていて、前二冊よりも易しい
また、マンガでおぼえる棒銀戦法は、ダントツに易しい
おぼえられる棒銀の形は一つだけだが、どんな初心者でも理解できると思う 初心者の子供に特にオススメだ
ただし、これら2冊は易しいというのが人によっては簡単すぎるという欠点にもなりうるので
自分の棋力と相談して考えてほしい

Part73

603 名前:名無し名人:2011/08/27(土) 00:06:20.87 ID:P9StQx4U
勝つ将棋・攻めかた入門がブックオフに100円であって100円だから買おうかなと思ったけど
本当に初心者の人に読んで欲しかったから買うのをやめた俺は偉い

620 名前:名無し名人:2011/08/27(土) 17:48:58.39 ID:XQVWDA0w
相居飛車入門で最初の一冊となると
勝つ将棋攻め方入門だなあ
相掛かり棒銀と角換わり棒銀は覚えやすい

709 名前:名無し名人:2011/08/30(火) 08:35:58.69 ID:Hfsfr6Ot
凸『勝つ将棋 つめろ入門』なんてのがあるんだが

877 名前:名無し名人:2011/09/04(日) 15:51:22.93 ID:2S3tI2PH
>>864
 勝つ将棋・攻め方入門
 杉本昌隆の振り飛車ナビゲーション
初心者のための戦法本はまずこの辺から
まずは勝つことより、戦えるようにすることが重要

戦法以外の本は
 将棋 絶対手筋180
 ひと目の手筋、ひと目の端攻め、ひと目の寄せ
 将棋上達の方程式シリーズ
 本筋を見極める
 今さら聞けない将棋Q&A
この辺でどうだろう

Part74

992 名前:名無し名人:2011/09/29(木) 03:06:26.94 ID:9OioUzVZ
途中で書き込んでしまった

よくわかる角換わり 
乱戦!相横歩
と、初心者向けに 勝つ将棋・攻め方入門 を推したい

Part75

751 名前:名無し名人:2011/10/20(木) 13:51:02.71 ID:TUEyalQT
>>750
自分のやる戦法を決めてその本を買う

初心者の場合オススメは
居飛車なら 勝つ将棋攻め方入門
振り飛車なら 振り飛車ナビゲーション

Part76

44 名前:名無し名人:2011/10/27(木) 09:02:03.86 ID:rnvi7uE+
>>39
居飛車はまず、勝つ将棋・攻め方入門からで

そこから
初段に勝つ矢倉戦法
手筋の達人
対急戦矢倉必勝ガイド
光速の寄せ矢倉編
最新の相掛かり戦法
よくわかる角換わり
文庫羽生の頭脳5(横歩)
最新の8五飛戦法

こんな感じで基本は大丈夫じゃないだろうか
文庫羽生の頭脳3・4は上記の本で物足りなくなったとき
あるいは趣味で揃えたくなったときにに考えたらいいと思う
古い本だし難易度もあるので、まず買ってみるって感じの本ではない
ただし、横歩に関しては幅広く抑えてあるのでいいと思う

295 名前:名無し名人:2011/11/02(水) 14:05:53.05 ID:Z0SUXDQx
>>277
初段に勝つ矢倉戦法 …おそらくベスト 級位者向け矢倉本
対急戦矢倉必勝ガイド …初心者にはやや難だが、対急戦矢倉に詳しい
                急戦矢倉対策は矢倉をやるなら必須
手筋の達人…矢倉の手筋本
文庫光速の寄せ 矢倉編…矢倉の終盤本
相居飛車の定跡…相矢倉だけでなく、相掛かり、角交換銀冠、無理矢理矢倉にも載っている
           角交換銀冠、無理矢理矢倉は載っている本が少ないので貴重
勝つ将棋・攻め方入門…易しい棒銀本 相居飛車も対振りも
よくわかる角換わり…角換わりを広く紹介した本
文庫羽生の頭脳(5) 横歩取り…コストパフォーマンスが高い横歩本 ただし85飛がない
最新の8五飛戦法…85飛本で最も新しい
最新の相掛かり戦法…相掛かり本でベスト
渡辺明の居飛車対振り飛車T…対中飛車、三間飛車、向かい飛車の本
渡辺明の居飛車対振り飛車U…対四間飛車の本
谷川の本筋を見極める…詳しくは>>246 矢倉も一章を使って説明

こんな感じ 初段に勝つ矢倉戦法が確定で
そこから他に必要そうなものを足していけばどうだろうか

407 名前:名無し名人:2011/11/04(金) 22:25:17.77 ID:T6aZHjn5
棒銀を極めたいんだけど、おすすめの本ある?
いま中原の勝つ将棋攻め方入門読んだとこ。


996 名前:名無し名人:2011/11/25(金) 00:40:54.15 ID:MN56dDBN
>>991
全然違うかもしれないが
勝つ将棋・攻め方入門が易しくて、
対居飛車、対振り飛車両方載ってるからオススメ


出版年順カテゴリ別レス数順過去ログ倉庫